• 締切済み

エステの倒産について教えて下さい!

エステの脱毛に通おうと思っているのですが、もしそのエステが倒産した場合はお金は返金されないのでしょうか?何か最適な方法はないでしょうか?以前、ローンだと引き落としがとまると聞いたことがあるのですがどなたか詳しい方宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#29456
noname#29456
回答No.1

東京都消費生活総合センターに、そのようなケースについての説明があります。 http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/kinkyu/071026.html たとえばエステdeミロード、英会話のNOVAなどのように、 サービスを受けられなくなったのに、 既に支払った料金は帰ってこないというケースが実際に相次いでいるからです。 やはり、長期にわたる契約を結ぶ場合は、慎重にいくべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エステの倒産?

    半年ほど前からエステに脱毛で通っています。 本日【無資格脱毛でエステ社長ら逮捕】というニュースを見て、逮捕されたのは自分の通っているエステでなかったものの、不安になり、自分の行っているエステのHPを見てみようと思ったところ、HPがなくなっていました。 さらにインターネットで検索していたら、クチコミ掲示板で、10月にそのエステの私の通っている店とは他の店舗が倒産したという書き込みを見つけ、より不安が高まっています。 先程電話してみましたがつながりませんでした。 先週次の予約の電話を入れたときは普通に予約できたんですが・・・。 たまたまさっきは電話がつながらなかっただけ、と思いたいですが、なんだか嫌な予感がします。 お金は全額前払いしており、6回中まだ4回残っています。 もしもの場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 何かとるべき手段があれば教えてください。

  • エステのクーリングオフについて

    エステの脱毛を契約し、契約当日に全額支払い(金額の安いコースなので)、1回目の脱毛を受けた場合、クーリングオフすると、支払ったお金はどうなるのでしょうか?全額返金にはならないですか?1回分の脱毛費用は差し引かれるのでしょうか?

  • エステの対応がひどいです。

    エステで脱毛をお願いしてたのですが、プラン増設の勧誘があまりにもしつこくうんざりしてしまったので解約を申込ましたが、返金に応じてくれませんでした。 契約時は解約は自由だと聞いています。 また、それ以降露骨に対応が悪くなり、予約もあまり取れなくなりました。 こういう場合って裁判等にしても解約にして返金してもらうことはできないのですか? 脱毛もまだ途中なのですが、悔しくて仕方ないです。

  • 脱毛エステの契約をした方、一括払いか分割(リボ)か。

    脱毛エステの契約をした方、一括払いか分割(リボ)か。 カテ違いだったらすみません。 もし、一括払いをしてそのエステが倒産したらお金だけもっていかれてしまいますよね? 外国語教室など支払い済ませたばかりでの倒産とかもニュースで聞いたりして、自分は絶対はまりたくないなと思って不安です。 エステではとりあえず一括で切るので、支払い方法はカード会社に問い合わせてください。と言われています。 教えてのほか質問でも、エステがつぶれてしまった場合は分割で払っているなら支払いストップしてくださいと回答があったりしたので、もしそのようなことがあれば分割で払っていたほうがいいのかなぁと思ったりします。 契約は約30万で、一括で払ったほうが手数料も取られないからいいんだろうなと思いつつ、迷っています。 みなさんはエステなどの先払いな感じのものに対して、一括にしているのか、分割にしているのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 家で脱毛とエステで脱毛・・・

    自宅で脱毛(わき)すると、3日位するとすぐ黒いぶつぶつが見えてきて、生えてきちゃいます。 この生えるときって毛が短くて毛抜きで掴むのに一苦労なんです。間違えて皮膚を掴んだりしちゃって・・・ そのうえ毛が太いから目立つし・・・ これから、脇をみせる機会が多くなる時期なので、 簡単に脱毛できないかなやんでます。 考えてるのは、家で出来る脱毛器を購入するか、 エステか病院で脱毛してもらうかです。 エステ、病院だとお金がかかるので、脱毛器を購入したほうがいいかな?っと思ってます。 お金がかかるというだけの理由じゃなく、小さい子どもがいるので、度々脱毛しに行くのは難しいです。 それに特にエステだと、脱毛以外になんか購入しませんか?とかこんなのやるといいですよ~みたいな勧誘もこわいです・・・ でも、家でやるよりすごく綺麗にしあがり、生えてるくる期間が長いとかそういう理由があるのであれば、エステ等にがんばって通おうかな?とも思ってます。 家で脱毛する場合、どの脱毛器がいいでしょうか? 私的にはレーザーの脱毛器がよさそうだな~なんて思ってます。 家で脱毛する場合、短い毛でもよく脱毛できるような機械を探してます。 この商品はいいよ!とかこの商品はやめた方がいいよとかそういう意見も待ってます。 このお店がいいよなんてオススメのお店もあったら嬉しいです。こちら神奈川です。 よろしくお願いします。

  • エステで脱毛

    この前エステのフェイシャル無料体験をしてきました。肌の乾燥やそばかす、毛穴もとても気になっていたし、脱毛にも元々興味があったし、エステティティシャンの方もいい感じの人で、フェイシャルとワキ脱毛契約をしてきました。 しかし、学生なので37万のローンも不安だし、色々掲示板などをみてると、「効果が無かった」「いつまで経っても毛が無くならない!」「失敗した」「エステ不信になった」などの書き込みを良く見るし、とても不安になってきました。 お金ばかり取られるような、良くないところもあるみたいで、フェイシャルや脱毛したい!という気持はありますが、とても不安です。 私が契約したところはヴィーナスというところです。同じ会社で、場所によってはソルリオ、ソルシア、サラリ、サラリナという名前のところもあるみたいです。 ここのエステって同なんでしょうか?信頼できる会社でしょうか? ちなみに、きっかけはキャッチです。 フェイシャルは通常料金の約半額、ワキ脱毛は2回分の値段で完全脱毛できる回数やってくれるらしいです。 気になるのが、契約書には回数2回としか書いてない(値段が二回分だから?)、脱毛とは書いてあるが、永久とは書いてない。会話中、脱毛すると生えてこなくなるとは言ってたけど・・・ +サプリメントやボディソープ、ボディローション、ソープやローン手数料を含め、約37万です。 いかがなものでしょうか?信用していいのでしょうか?

  • エステでのレーザー脱毛のトラブル

    いつもお世話になっております。 エステでの脱毛で困っているため、アドバイス頂けないでしょうか。 一年前くらいからエステでのレーザー脱毛をしているのですが、 今年の夏に脚に白い斑点みたいなものがいくつかできているのを見つけました。 海に行った直後だったので、日焼けのせいかなと経過をみたいのですが、 その後も減ることも増えることもなくそのままの状態です。 一応最近皮膚科に行って来たのですが、直接的な原因は不明で、 レーザー脱毛の影響だとははっきり断定できないが、今後はやらない方が いいと思いますと言われました。 エステ側は、白い斑点ができたお客様はいないため、原因が違うと思いますと ハッキリ言われています。 10回のコースでまだ半分しか通えていないのに、皮膚科からも直接的な原因かは不明の 状態では、返金されないのは目に見えているため、どう対応すべきが悩んでいます。 (4回以上施術すると返金不可らしいです。) レーザー脱毛が原因で私のように白い斑点(色素が抜ける)が出てきた方はいらっしゃいますか? 返金が不可と契約書に書いてあっても、返金できる方法はあるのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 痩身エステと断り方について

    こんにちは。この手の質問は色々見ましたが、上手な断り方についても教えてください。 もともとは脱毛でエステに通い始めました。どうしても自己処理が怖くて、痛くて無理だと思ったので。脱毛が終わればエステとはサヨナラしたいのです。 脱毛で結構な出費をしているため、他の施術はしたくないのですが、色々勧めてきます。非常に断り辛いのです。お金に余裕がないとか言うと分割でしたら、こんな感じ、と提示してきて、これだったら負担も軽いじゃないですか?と言ってきて、更に断り辛くなります。。。もっと上手に断れる方法ってないでしょうか? また、痩身エステを体験でやってみて、1日経っても体がポカポカ温かいし、効果があるのかな?と思ったのですが、こちらで質問と回答色々見ましたが、みなさんあまり効果ないという感じでしたので、断ろうと思っています。どうせ続けないとキープ出来ないとか言われて、ずるずるひっぱられそうなので。 上手な断り方 出来れば、脱毛が終わったらサヨナラしたいという感じを伝えるには、どうしたらいいでしょうか? ストレートに言うべきなんでしょうか。

  • エステ夜逃げ倒産

    私が勤務していたエステに夜逃げ倒産されました。友人らに相談したところ、不渡りを起こしたんじゃないか?というものです。 会社には債権者?なのか、銀行でもないとある会社の名刺が挟まり立入禁止の紙だけが貼られています。 問題は、既にチケットを購入されているお客様ちのことです。私はこの会社で店長にまでなり、ここまで支えてくれたお客様たちに感謝しています。会社が倒産してもお客様のカルテや連絡先は分かるので、無給になってもいいから買ってくれたお客様たちのチケット消化はしたいと思い、現在わたしが住んでいるアパートの大家さんからも許しをいただくことができました(エステとして使うこと)。 でもハッキリとしたことは分からないままですが、会社はもう倒産してチケット購入の代金も会社の利益だから『チケット消化なんかやったら債権者があなたのところにも押しかけてくるよ』との声もありましたが本当でしょうか? 無給になってもいいから、これまで支えてくれたお客様たちに『会社が倒産したから残ってるチケット消化もできません』で終わらせたくありません。どうにかいい方法などありましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • レーザー脱毛について(エステでやっていいの?)

    毛深いのが悩みで、エステで脱毛をしようと思い、さっそくレーザー脱毛(脇とひざ下)を契約してしまいました。 で、疑問を持ってしまいました。 レーザー脱毛というのは、今は医療機関でしかやってはいけないのではなかったでしょうか? 「アメリカのFDA承認のレーザー脱毛機があるから、永久に脱毛できます」と言われましたが、そこは医療機関ではなく、エステサロンなのです。 でも、とある医療機関のホームページを除いてみると、エステでは使えないFDA承認の永久脱毛レーザー機、などと謳っています。 お店自体はしっかりしてそうで、店員の対応も悪くなく、他にもたくさんのお客さんがいたのですが、急に不安になってきました。(うさんくさい??) 契約書のようなものはもらいましたが、まだお金は払ってません。 でも2週間以上たってるからもうクーリングオフとかできないだろうし、ここで 脱毛していくしかない思いますが、上に書いた、レーザー脱毛についての 疑問がどうしてもひっかかります。 エステや病院で働いてる方や、脱毛の経験がある方、教えてください。 (もしも、このエステサロンとの契約を破棄できる方法があるならば、 そちらも合わせて教えてください。)

このQ&Aのポイント
  • T0875とWIN10のVALUESTARでMP3形式の曲を入れる方法について相談です。T0875に添付されていたTYPE3のUSBケーブルでつなぐと、PCのエクスプローラーではT0875は認識されますが、中身が表示されません。
  • PCからT0875に曲を入れることができないため、解決方法を教えていただきたいです。WIN10とAndroid11の相性が悪いのでしょうか?
  • お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
回答を見る