• ベストアンサー

プロダクトキーについて

先日中古のリカバリディスク付きのパソコンを息子が、リカバリのやり方が判らないとの事で、私がリカバリしました。 問題なくリカバリは完了し、XPの検証もOKでした。 ところが実際に貼り付けてあるプロダクトキーとソフトで調べた実際のキーが違っています。 以前友人のパソコン(SOTEC新品)もキーが違ってる事があったのですが、ありえるのでしょうか? 貼ってあるキーに変更しても検証でOKがでるのでしょうか? 特に不具合があるわけでもありませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz846
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.1

あっそれよくあること。 メーカのリカバリディスクだとプロダクトキーなくてリカバリできるし リカバリディスク自体がPCごと個別ではなくて機種でみんな同じのを使い回すのでね。 プロダクトキーはまぁメーカからついてくるリカバリディスクからではなくて通常のWindowsのインストールディスクからインストールするときに利用するもの程度の理解で良いですよ。 まぁ今までこれで問題になってないって事はMSからはOKが出ている使い方なのでしょう。

rurina0412
質問者

お礼

有難う御座います。 やっぱりあるんですね。 そうじゃないかと思ったのですが、検証もOKがでたので質問してみました。 メーカーもリカバリディスクをつくるのに個別に作っていたら大変ですよね。 スッキリしました。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

メーカーPCのOEM版の場合はBIOSの情報とリカバリディスク上にある情報が一致していればいいわけですからofficeのようにプロダクトキーの入力や アクティベーションを求められたりしませんよね。 その同一機種でしたらディスクそものものはみな同じものを使っています。(いってみればコピー品です) 最近だとプロダクトキーさえついていないものもあるようです。

rurina0412
質問者

お礼

有難う御座います。 プロダクトキーが付いていないものもあるのであれば、現在貼り付いてるキーは他の自作機とかで使っても問題ないかもしれませんね。 スッキリです。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロダクトキーが違うなんてことあるのでしょうか

    最近OSのWindowsのプロダクトキーを見れるフリーのソフトがいくつかあることを知り、その中から2つをダウンロードして手持ちのPCすべてにインストールしてみました。同じPCではどちらのソフトももちろん同じライセンスキーを表示しました。 そこで、4年3ヶ月前に新品で購入したDynabookのPCに貼り付けされたプロダクトキーと照合してみたところ、これらのソフトウェアで表示されるものと違っていることを発見しました!! OSはもちろん購入当時のもののはずで、というのは今まで何度かリカバリーしましたがそのリカバリーディスクは新品購入時に同封のものだったからです。 ちなみに、私が最近ヤフオクで購入したFMV(5年近く前のXP Proのライセンスキーあり)は、貼り付けシールのキーとソフトの表示する(実際の)キーとが違っていました。企業へのリース上がりらしくリカバリーのバックアップ(リカバリCDはコピー)付きというもので、ボリュームライセンスのものにいい加減なリカバリーCDの当て方をしたからかではないかと思いました。 それから、PCサクセスのBTOも見てみましたがシールとPCの中のキーが一致していました。 そして最後に、最近新品購入したDELLのPCでプロダクトキーを表示させると、なんとこちらもシールとPCの中では違っていました。DELLはインストール時に2プロダクトキーの入力不要、アクティベーション不要とは聞いたことがあります。どういう仕組みかは分かりませんが。 ちなみに試した4台のPCともライセンス認証は通っています。アップデートもできます。 東芝とDELLの新品購入時の状態で貼り付けされたプロダクトキーと実際のキーが違うなんてショックです。 それにしてもこのような有名メーカーの新品でこんなことってしょっちゅうあるものなのでしょうか? あってもいいものなのでしょうか? 私は3台新品を買って2台、確率66%です。使用に差し支えはありませんが.....

  • XPのプロダクトキーがわからなくなってしまいました

     ウインドウズXPのリカバリディスクを作成しました。  本体に張られているシールに記載されているプロダクトキーをメモしようとしたら、色褪せて消えてしまって途中までしか確認できません。    ネットで調べたらフリーソフトなどを使って調べる方法はあるようですが、結局そのキー番号と実際は違ったりといった不具合があるようです  やはり、フリーソフトを使って調べるしか方法はないでしょうか?

  • プロダクトキーのシール

    こんにちは。 ひとつ伺いたいことがありまして書き込みしました。 先日中古のノートパソコンを購入しました。 リカバリはハードディスク内に格納されていてリカバリディスクなしでセットアップできます。 OSはWindowsXp Proですが、セットアップ時は要求されませんが本体裏に貼ってあったプロダクトキーのシールが半分以上破れて剥がれていてキーを確認することが出来ません。 ここで本題なのですが、キーを確認する(知る)方法ってありますか? また、シールは再発行?してもらえたりするんでしょうか? WindowsUpDateは問題なく出来ていますので認証面では問題ないと思うんですが・・・。 一番の希望はシールをきれいな形で元どおりに貼りたいです。破れていて見た目が悪くって・・。 どなたか教えてくださいませんか? 宜しくお願いします。

  • プロダクトキーの調べ方

    リカバリーをしたいのですが、OSのプロダクトキーをなくしてしまいました。 そこで、現在PCに入っているプロダクトキーを調べたくて自分なりに調べてみたところ プロダクトキーを表示させるツール?Product key Viewerと言うツールにたどり着きました。 そしてDLして使ってみたのですが、どうもプロダクトキーが違うみたいなんです。 さらに色々調べてみたのですが、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214931457 こちらで説明されているプロダクトキーの違いがPC初心者の私には よく理解出来ませんでした・・・ 何件もProduct key Viewerがあれば解決! みたいな書き込みがあるのですが 実際にはProduct key Viewerではプロダクトキーは調べられないのでしょうか? もし、他にプロダクトキーを調べる方法があるのでしたら教えて頂けないでしょうか? PCは FMV-6500 NU6/L      ウィンドゥズXPプロフェッショナル 文才がなく読みづらいかも知れませんが・・・よろしくお願いします。     

  • プロダクトキーについて。

    emachinesのPCを使っています。 リカバリCDからOSのみを取り出し、CDからブートしクリーンインストールするつもりです。 製品版のXPと同じインストール方法なので、インストール途中にプロダクトキーの入力を求められると思いますが、プロダクトキーはPCに貼り付けられているキーでOKですか? また、ライセンス認証は問題なく通りますでしょうか?

  • リカバリディスクは無いけどプロダクトキーはある?

    知識が無いので教えて頂きたく思います。 中古パソコンなのですが、  「リカバリCDは無いけど、プロダクトキーはあります」、と表記されているものがありました。 これってリカバリ出来るのでしょうか?

  • XPのプロダクトキー

    初歩的な質問ですみません。富士通のパソコンでプロダクトキーがついていないC620を購入しようかと思っています。 同じC620をもう一台持っており、これには、プロダクトキーもXPのリカバリーCDも付属しておりますので、当然ですが、リカバリーも認証もすべてOKでしたが、今回購入予定のプロダクトキーがついていないパソコンは、同じ機種用のリカバリーCDがあってもリカバリーできない、認証もだめ、と考えていて正解でしょうか。 プロダクトキーを購入できるとすれば、その購入方法と価格など、また、安く購入できる方法等ご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • プロダクトキーについて

    現在メーカー製の同じノートPCを2台所有しております。 下面に貼られているXPのプロダクトキーは2つ共に違います。 ですがプロダクトキーやIDを調べるソフトで調べると 2つ共に全く同じキー、IDになっています。 しかも下面に貼られているキーとは違います。 IDの方はOEMという文字も入っています。 これは通常なのでしょうか? 元々企業で使われているようなリースアップパソコンです。 同一PCですが2台ともに購入した店や時期は異なります。 ちなみに最近2台ともに正規リカバリCDでリカバリしました。 プロダクトキーの入力は必要ありませんでした。 WGA認証も出来ています。

  • 電話認証後のプロダクトキーについて

    Windows8のインストールをしたところ、インタネット認証ができなくて、電話認証しました。 完了後のプロダクトキーを調べたら、OSディスクのプロダクトキーとは異なるキーになっていました。電話認証時プロダクロキーは変えられるのでしょうか? 教えてください。

  • XPのプロダクトキー

    こんにちは、 以前新品のPCを買いそれが調子が悪く電源ランプがつくだけで 何も反応しません。当然BOISも見えません。 そのPCにはXPのプロダクトキーが貼ってあります。 リカバリCDも全部あります。 その他に別で買ったME→XPの正規版があります。 (それは別のPCに入れ済み) で、そのXPの正規版のCDを使い、 貰うなり買うなりした中古のOS無しのPCに 壊れたPCのプロダクトキーを使い入れる事はできますか? もし入れられないのなら、その壊れたPCのXPのOSは 無駄で使い物にならないって事でしょうか? リカバリCDをヤフオク等で売る以外使い道はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

カラー印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • PCに登録したプリンター(MG7530)でカラー印刷ができなくなりました。
  • PCの電源をoff後、再度立ち上げたら白黒印刷しかできなくなりました。
  • キヤノン製品に関する質問です。
回答を見る