• ベストアンサー

土地購入の借入について

我家の隣が解体され売りにでました(40坪1600万円) 息子が買うきで検討を始めてます ●土地購入だけの場合 1600万円全額の借入は可能か ほとんど貯金がありません(登記などの費用で終ってしまう) ●手付金(申込金?)を100万くらい払うらしいのですが 親が貸した場合借入額から引かれることはありますか ●しばらく家をたてなくても大丈夫なのか 26歳 年収は400万円程度 結婚の予定は全くありません ただ自分が育ったこの地域が好きなようです いずれ私たちの土地と合わせて二世帯住宅にしてもいいかな と親も勧めてます ●銀行は何件かあたったほうがいいのでしょうか 以上 的を得ない質問かもしれませんが教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75437
noname#75437
回答No.2

>土地購入だけの場合 1600万円全額の借入は可能か 単純にはダメでしょう。 売買価格の1割程度の頭金とローン経費、仲介手数料、登記費用が 必要になります。 手順としてはまず金融機関に事情を話して、担保価値を査定 してもらいます。 その評価分しかローンはでません。 しかし お父様お手持ちの土地にローンがないなら、共同担保にして お父様が連帯保証人になってローンを組む手もあるでしょう。 お手持ちの土地に残債があるのならその借り入れ金融機関 にまず相談すべきです。 次に、売主には隣地地権者の息子というのはふせておく べきです。 そのうえで銀行から担保評価から可能なフルローン融資額 を算定してもらってその価格でなら買うと交渉しましょう。 ただし、人気があって買手殺到なら話は別。速攻申込み いれ、金策はあとからでしょう。 そのあたりは、仲介を通じてさぐりを入れる。 あくまで隣地地権者でらうことは伏せたほうがいい。 わかったらだれでもふっかけてきますから。 >手付金(申込金?)を100万くらい払うらしいのですが >親が貸した場合借入額から引かれることはありますか はい。手付けは代金にあてられますからその分借り入れは 少なくてすむ計算になります。 >しばらく家をたてなくても大丈夫なのか 土地代だけの住宅ローンを扱う金融機関は結構あります。 いつまでに上物を建てるかというのは金融機関の契約条件です。 2年後、といっておいて2年後建てないといけないというので なくて事業など他の用途に使うなというのが主旨でしょう。 (あくまでホンネベースの話で、原則論は2年で建てろ。できれば 工務店の図面や契約書持ってこい。ですが、二世帯住宅ですから まぁ工務店と話をしてますといえば、「いついつまでに建てます」 という主旨の誓約書書かされる程度です。 約束は守ったほうがいいですが、多少着工遅れたから全額弁済しろ とか、フリーローンに借り換えろと言ってはこないのが現実の姿。 監督官庁向けのタテマエ論だからです。銀行ってそういうの めちゃくちゃ多いです。余計なこと書いちゃいました。銀行の 関係者が「おかしい」と書いてきそうなのでやめます。 他意はないです。 住宅ローンは金利が安いのは「家というものはそれだけ 確実に大切にするから、ローンの支払いも硬い」という 主旨からです。 ローン契約の際、貸し金使途「自邸の用地取得」とか かかされます。 >銀行は何件かあたったほうがいいのでしょうか 二世帯住宅の建設時期の縛りと共同担保に 応じるかどうかがありますから、複数がいいですが 自分であたらなくていいです。 売り出している仲介とは別の不動産屋に こういう事情だと話してローンを出す銀行を みつけてもらえばいいのです。 どうせどこを通しても仲介手数料は払いますから なにも売主の息のかかった業者を通さなくていい というのが私の考え。 とはいえ物件価格が安いから、仲介業者は 両手(売主・買主ほうほうの手数料)もらわないと 合わないと思うでしょうけどね。

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございました 大変参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >●土地購入だけの場合 1600万円全額の借入は可能か 金融機関によりますが、原則「土地ローン」という商品はありません。 通常は「そこに家を建築する」という約束の元に住宅ローンを借り入れます。 そうでない(家を建築しない)場合は現金若しくはフリーローン(金利が高い)で購入します。 >●手付金(申込金?)を100万くらい払うらしいのですが >親が貸した場合借入額から引かれることはありますか 全く関係ありません。ただし、金融機関が算出した担保評価以上の金額は貸してくれません。 >●しばらく家をたてなくても大丈夫なのか 金融機関次第ですが住宅ローンの場合。。。 通常は、ハウスメーカーとの建物(家)の建築請負契約書等がなければ住宅ローンは貸してくれませんし、実行(お金が口座に振り込まれる)は建物の表示登記が済んでからが殆どになりますので、おそらく無理でしょう。 フリーローンなら自由です。なにせ「フリー」ですから。 >●銀行は何件かあたったほうがいいのでしょうか ご自由にどうぞ。選べるなら一番条件のいい銀行で借りるのは当然です。 昔から「隣の土地は倍の金額でも買え」とよく言われています。つまり、それだけ隣の土地が売りに出ることは滅多になく、メリットが大きいからです。 ただし、まだお若い(26歳)との事ですから、将来は結婚されるかもしれませんし、二世帯住宅がベストな選択かどうかは分かりません。 ご家族で熟考されることを。

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございました せっかく売りに出た隣の土地購入できるようにやってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 土地購入急かされています

    人気エリア内(区画整理地)に38坪の土地が売りに出されました。まだ分筆も造成も終わっておらず本当に売りに出されたばかりの状態です。 38坪という狭さ(間口8m、坪単50。エリア内では少しだけ安い?が全体的に土地価格下落傾向なせいかも)で5人家族住めるのか心配ではありましたがとりあえず人気なのでまずは仮押さえしてもらいました。 しかしその日の夕方仲介業者から『人気なので手付5%払って下さい』と言われたそうでとりあえずうちの担当建築会社が一週間の猶予を貰ってくれました。 しかし、人気とはいえそんなに急かされる土地って普通ですか? まだ分筆も終わってない土地で‥東向きとはいえ小さい土地で庭も出来そうにない土地で‥。 早く決める代わりに何か値引きを求めたりするべきなのか、それとも急かすとこは購入やめるべき? ちなみにエリアはまだ空き地状態でこれからどんどん造成・売りに出されるであろる場所です。

  • 土地購入資金について教えて下さい。

    土地購入資金について教えて下さい。 現在、自宅近くに土地15坪付1戸建てが訳あり住宅として売りに出ております。 訳ありと言うだけあって、建物が傾いており住める状態ではありません。 傾き修正、内部リフォームを行うと800万円程かかると不動産屋からは言われていますが、 私の希望は建物を解体して車庫として使用するのが目的です。(自車用として) しかしながら、解体して車庫にしてしまうと金利の安い住宅ローンが組めず、金利の高いフリーローン のみになってしまいます。 住宅ローン並みの金利でローンを組む方法がありますでしょうか? ちなみに解体費、仲介手数料を込みで200万円の物件です。 良きアドバイス願います。

  • 筆数のある土地の売買

    例えば4筆100坪の売り土地があり(所有者同じ)、わかりやすく田んぼの田の字の形だったとします。 買主が現れ、田の字の土地を斜めに切って三角形の土地50坪を買いたいと言ってきた場合の登記の仕方はどうなるのでしょうか。 右隅上から左隅下に斜線で分けた場合、右上、左下の半分になる土地は分筆登記を行い右下のそのままの土地に合筆登記して完成させるのですか?

  • たった1坪の土地が50人名義の理由は?

    私は10年以上前に分譲住宅を買いました。 各40坪ほどの土地で全30世帯あります。 その30世帯のゴミ置き場が1坪ほどあります。 登記簿を見ると各世帯の土地と家は各々の所有ですが、 そのゴミ置き場は30世帯の共有になっています。 一人で所有してる人もいれば夫婦で所有してる人もいます。 所有者一覧を見ると50人もの名義になってます。 もう買ってから10年以上になりますが、今さらながら、 なぜ不動産会社はそのような事をしたのか疑問に思います。 家が建ってる土地とセットで抵当権も付けられてます。 この辺はだいたい坪30万円位ですから 30万円の土地を30世帯の共有にしたところで一世帯1万円の土地です。 そんな事する必要性があったのでしょうか?

  • 土地購入にかかる経費(登記料)はいくら

    54坪の土地を購入し新築を考えていますが、登記料はいくらくらいになるか知りたいのですが、(土地の価格は1千万で、新築した場合、家は2千万円です。) 住所は札幌です。御願いします。

  • 土地を購入する場合のことで

    このたび、自宅近くの土地を購入する予定ですが、田舎の昔の土地なので登記簿上は60坪ですが、実測は80坪あると売主さんが言っています。不動産屋さんは一応測量してもらうが、取引はあくまで登記簿通りで・・と言い、先日測量してもらったところ80坪ありました。こんな場合、私がまた売主が登記簿上通りの面積で取引するメリット、デメリットを教えてくださいませんか。値段は初めから売主が80坪あると主張してしてつけていますので変りません。

  • 公庫借入についての疑問

    ネットで検索してみましたが、どうもはっきり分からないのでお詳しい方のご意見頂きたいです。 3,740万円の物件を頭金1,000万円(夫300万円・妻700万円)・公庫借入2,740万円で購入します。 夫1人の収入では2,740万円全額を公庫で借入できないので、妻の収入を合算します。 登記は夫4:妻1の割合で共有とするつもりです。 その場合 質問1:妻は自動的に「連帯債務者」になりますが、借入は全額夫名義でOKですか? それとも妻にも妻名義の債務が登記割合に応じて按分されるのでしょうか。 妻名義の借入はゼロにしたいのですが、それが不可能なら申込時までに按分比率を自分達で決めておくべきですか? 質問2:全額夫名義のみで借入できるとしたら、住宅ローン控除は夫だけしか受けられませんよね? 質問3:全額夫名義のみで借入できるとしたら、団信は夫だけの加入でOKですか? 質問事項以外にも、「そんな借り方は損だ!」等のご意見があれば併せてお願いします。

  • 泣き寝入りしかありませんか?(土地の売買)

    地主さんから直接土地を購入することになり、話を進めていました。 最初は坪75万円で50坪あるので3,750万円、古家が建っているのでうちの主人が解体をやれば(自営で建設業)解体費用の200万円を土地の代金から差引いて3,550万でいいと言われました。 銀行にローンを申し込むにあたって、売買契約書と重要事項説明書が必要なのでどうしたらいいか地主さんに聞いたところ、知り合いの不動産屋さんに話して書類だけ作ってもらうとのことでした。 ところが先日地主さんから、不動産屋さんを紹介するからとの電話をもらい出かけてみると、売買の条件が一方的に変えられていてびっくりしました。 不動産屋さんが言うには、土地は坪75万で50坪だから3,750万円、古家の解体費用は、買主の負担と言われました。 話が違うと言ったのですが「相場より安いんだからそれくらいいいでしょう。いやなら他を探したらどうですか」と言われてしまいました。 地主さんは不動産屋さんから、もしうちが買わなくても建売を2棟建てて売っても損はないと言われたようです。 確かにまだ手付金も払っていないし、正式に売買契約を交わしたわけではありませんが、どうしても腑に落ちません。 このような場合、最初の条件に戻してもらうことはむずかしいのでしょうか? 最初の条件と不動産屋さんが来てからの条件では400万円も多くなってしまい、建物を建てることを考えるととても予算内で収まりそうにありません。

  • 土地の購入とローンにつぃて

    新築の家を建てたいとこの1年土地を探してきたのですが、やっと希望通りの土地を見つけました。100坪2区画で3600万円です。不動産屋さんが言うには、100坪を私名義で購入し、残り100坪は私と主人の連帯債務で購入した方がよいと言うのですが、初めてのことで何をどうしたら良いかわかりません。現在貯蓄は800万円・私年収400万円・夫500万円です。

  • 土地購入の手付金の適正な額

    こんにちは。お世話になります。 住宅一戸建てのため、土地を購入しようとしています。 気に入った土地があったので、 契約してまずは手付金を打とうと思っています。 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/g/42/04.html こちらのWebページにて、 手付金は物件価格の10%+1円にすると保全されるので良い、 というようなことが書いてありますが、 これは土地に対しても同様でしょうか? またその場合の物件価格というのは、 土地+下水道負担金+仲介手数料+登記費用+税金といった、 必要額のどこまでになりますでしょうか? よろしくお願いします。