• ベストアンサー

4月新製品発表!マスコミに情報提供したいのですが。

4月、新製品”MX4”を販売開始します。これは、簡単に説明すると、100倍・250倍・500倍・1000倍の特殊レンズをレボルバー式変換可能で1枚のカードに取り付けた高倍率カード型顕微鏡です。決定販路は小学校・中学校の理科教材として直接学校に卸す形になると思います。 現在、販路開拓を進めたいのですが、製品の生産に時間をとられてしまい、時間的に余裕がありません。そこで、マスコミを活用して効率良く販路開拓と新製品を皆さんに発表したいと思います。この製品は発明品でもあります。 ■低価格で高倍率が体験できる ■授業で『野外観察』が可能に ■使い捨てプレパラート ■ピント合わせ、使い方が簡単 ■名刺サイズの最小・最軽量 と色々画期的な機能をとりそろえています。 例えばこの新製品とマスコミを考えた場合、どのような方法で進めていけば近道でしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenm7
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.4

初めまして。 一般誌では、「日経トレンディ」「DIME」「日経サイエンス」「ニュートン」「MONO MAGASIGN」あたりでしょうか。 新聞では、日経は押さえるとして、小学生新聞、教育関係の専門紙でしょうか。 但し、4月発売を考えると3月上旬には、ニュースリリースを発送したいですね。これで、4かつ発売の雑誌にギリギリ間に合うかどうかというところです。 リリースは、ニュースリリースと写真です。 ニュースリリースは、製品説明、スペック、販路と居合わせ先などでいいでしょう。 写真は、モノクロとカラーで、製品アップと使用写真、製品を使った時の拡大映像もあるといいですね。 雑誌や新聞にとりあげやすいヴィジュアルがあるというのも、掲載させるポイントです。単なる製品写真だけでは、難しいでしょう。(写真を見た時にそれが何かわからないことが考えられるので) 送付先は、編集長宛か新製品担当者宛でいいでしょう。 他の方の回答で、学研というお答えがありましたが、学研は、マスコミとしての魅力よりも、販売提携先、或いは、販売代理店としての活用をアプローチされたらいかがでしょうか。幼稚園はじめ学校系への食い込みがしっかりしていますから。 それと販路がらみでいけば、通信教育会社も使えるでしょう。 可能であれば、PR会社を使った方が効率的です。 プロモーションのためには、プロの力を借りた方がいいですよ。 ここの決まりでお手伝いできませんが、プロからのアドバイスです。

create
質問者

補足

的確なご回答ありがとうございます!大変参考になりました。 そこでもう2点、質問したい個所があるのですがお答え頂いても宜しいでしょうか? PR会社に興味があります。様々な会社があるようですが、このケースの場合、低コストでしかも効果が大きいと予想される会社がありましたら、教えて頂けないでしょうか? また、通信教育会社の大手企業を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 cervo@fsinet.or.jp

その他の回答 (3)

  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.3

質問文が、実に魅力的なプレスリリースになっていますねえ。いえ皮肉ではなく。カテゴリは「ビジネス&キャリア>マーケティング」の方がむいているかもしれませんが。 通販などを利用すれば個人への販路開拓も考えられる商品のようですから、ポピュラーサイエンス雑誌の他、20代以上の男性をターゲットとした趣味的な雑誌(とりあえず思いつくのは「サライ」など)、またモノ・トレンド系の雑誌(「DIME」など)、また「月刊アスキー」のように『一風変わったモノ』を扱う雑誌へのアプローチも有効かもしれません。こうしたところへプレスリリース資料を片っ端から送付してみると、反応があるかもしれませんね。 日本雑誌協会のページを参考URLにあげておきます。

参考URL:
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/mokuji.html
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

とりあえず、教育関係向けと言う事ですので、 まずは学研あたりにコンタクトを取ってみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.gakken.co.jp/
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

うまいなぁ、これで質問に使ったキーワードに引っかかるようなWEBサイト作っておけば一発じゃないですか? どれだけこのカテゴリにチェックつけてる人がいるか判りませんが、かなり良い宣伝になっていると思いますよ。 まじめに質問されているのかもしれませんが、ここまで具体的な商品説明はどうかと・・・ あとはOKWebの利用規約に引っかかるかどうかが問題ですね。

create
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。そのように取られるとは思っていませんでした。申し訳ございません。 なぜ、製品の具体的な説明をしたのかというと、マスコミを活用する場合、宣伝するモノによって方法論が違うと思ったからです。 例えば、過去の質問で『プロレス』がありましたが、その宣伝方法も私の製品とは全く違うものでした。 製品のPRを具体的に説明する事によって、その最良のTV番組や雑誌、発明分野や教育関連など、また様々な方法論があるのではと思います。そこで、自分の経験不足で判断するよりも、良いアイデアを頂ければ、参考にしたいと思い、等サイトに質問しようと考えたからです。 その為、販売目的ではないので製品情報のサイトなどは掲載していません。 そのように理解して頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 中1理科 生物の観察について解説をお願いします

    池の水を顕微鏡で観察しました。 水中の微生物(ゾウリムシ)を倍率150倍の顕微鏡で観察したら 長さ3cmに見えました。 問題1    対物レンズAを用いて池の水を観察した所    視野全体の中にゾウリムシが数個見つかりました。    対物レンズの倍率をAの4倍にすると 視野全体の中に見える    ゾウリムシの数は 約何倍になりますか。    ただし ゾウリムシはプレパラート中に一様に見られるものとする。 回答・・・0.0625倍 このような回答が出る事について 解説をお願いします

  • 顕微鏡のxxx倍って?

    顕微鏡で「500倍の画像」とかよく見ます。小学校で習う対物50倍x接眼10倍のことかと思うんですが、いまだに不思議なのは、これがどういう計算で出てくるのかということです。倍率って物体の大きさと像の大きさの比だと思いますが、像の大きさってどうやって測るんだろう?目に写ったものは物差しでは測れないし、今の顕微鏡はカメラなのでモニタの大きさ2倍になったら画像の大きさも大きくなってしまう。 知りたいのはそこに写っている物の大きさなんですけど、倍率で言われるといつも困ってしまいます。

  • 顕微鏡購入について

     小学2年生になる息子が学校斡旋の顕微鏡でアメーバやゾウリムシを見たいと言い出し購入をしようと思ったのですが、倍率150・200・300倍しかないのが気にかかりました。その倍率でどの程度の物が見られどの学年くらいまで活用できるのかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。商品はケンコー 4-WAY顕微鏡(光源付) 3500円です。ネットで調べたところ、ワンランク上の物で150倍×600倍×900倍×4-WAY顕微鏡(光源付)諸費用込み7000円程で手に入りそうなのですがたいした違いはないのでしょうか?また他におすすめの顕微鏡がありましたら予算は諸費用込みで8000円程ですけど教えて下さい。よろしくお願いします。

  • どのくらいあればいいのでしょう。

    あの「ヤクルト」にいる数億個のヤクルト菌や ネバネバの納豆にいる納豆菌を顕微鏡で見てみたいんです。 でも、中学校の400倍のやつだと見えませんでした。 そこで、これを機に顕微鏡を買いたいと思ってます。 ヤクルト菌や納豆菌、ビフィズス菌を見るには、 どのくらいの倍率でいいのでしょうか? また、おすすめの顕微鏡があれば紹介してください。 (極端に高級でないものを)

  • マスコミへの情報提供

    先日、学生時代の同級生が全国ニュースにもなったほどの痛ましい事件の被害者になりました。その日の午後、ニュース報道の方が私の家に取材で来られました。「何か顔が分かる写真を持っていませんか?」と聞かれたので、私はそのとき少し動揺していたこともあってもってた写真をすんなりと見せてしまい、記者の方たちはもちろんその写真を録画されてました。が、今になって考えると友人のプライベートな情報を勝手に他人に提供してしまったという行為が非常に腹立たしくてなりません。でも、ニュースで事件のことを知る、この事件には無関係な人達の立場からするとより詳しく知りたいと思うでしょうし、殺人事件などが起きたときはニュースで被害者の顔写真などは当たり前のように見れるようになってます。みなさんは、今回の私の行動をどのように感じられますか?ご自分がこのような状況になったとき、どのように行動したいと思われますか?今の私としては裏切り行為をしてしまったような気持ちになっており、他の同級生の友達にもこのことは言えません。

  • 細胞小器官の観察 ゴルジ体、中心体などが観察できなかった理由

    学校で、タマネギの表皮細胞とヒトの口腔粘膜細胞の観察がありました。(光学顕微鏡) 染色液は酢酸カーミンで、倍率は100~400倍です。 どちらの細胞も、核ぐらいしか観察できず、レポートで観察できなかった原因を考えています。 ミトコンドリアや液胞は染色液が原因かと思っていますが、ゴルジ体、中心体、葉緑体の原因がわかりません。 わかる方がいたら、回答お願いします。

  • Appleは2月28日どんな新製品を発表すると思いますか?

    !!!!!!! Apple今年は新製品ラッシュ !!!!!!! Appleは2月28日にどんな新製品を発表すると思いますか? 気になるキーワード... 1. ポータブル 2. タッチパネル 3. 通信機能 4. ゲーム機能?

  • マスコミの情報源とは?

    最近、近所である事件が起きました。 事件発生から2.3時間後には、すでに数社のテレビ局が現場にきていました。 そこで疑問なのが、マスコミ関係の方はそんな突発的な事件をどのように情報を得ているのでしょうか? 事件発生!→警察に通報→警察がマスコミに情報提供 というようなことはあるのでしょうか? 実際近所に住む私よりも先に知っているほどでびっくりしています。

  • マスコミに情報を流すのって

    どうやるんですか??よく、食品メーカーなどの不祥事がテレビのニュースで流れたり、視聴者の撮った映像などが独占とかいってながれてたりしますが、ああいった情報ってどんな経緯でマスコミに行くのでしょうか??教えてください!!

  • マスコミは情報をどこから?

    宝島夫妻の殺害事件に限ったことではありませんが、事件が起きると「加害者(被害者)を知ってる人の話では・・・」とか、「高校で同級生だった人の話では・・」などが報道されることもあります。 マスコミは加害者や被害者の知人は誰がいて、どこに住んでいるか知ってるから取材できると思うのですが、事件に直接関係しない人の情報をどこから得てるのでしょう?警察はそんなことまでマスコミに情報は流さないですよね?

専門家に質問してみよう