• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グループホームの入所者と連絡は取れないの?)

グループホームの入所者と連絡は取れないの?

mo-mo-ponの回答

回答No.1

授産所の少ない工賃のなかからの「お年玉」 素敵なことですね。 お母様の真意がわかりませんが、一般論としては。 グループホームに入居したからといって連絡が取れないということはありません。 今時、隔離する施設もありませんし。 家族間のご事情がわかりませんので、何ともいえない部分もありますが、グループホームには、必ず世話人さんという方がいらっしゃいますので、手紙の送付をする前に、ご本人の受入の状況(混乱したりしないか等)は確認されたほうがよろしいかもしれません。 お母様とも十分相談のうえ対応されたほうがいいと思います。

b105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ポイントを付与しようとしたら 操作ミスでお一人だけについてしまいました。ごめんなさい。 結局、様子が落ち着いたからと、住所を教えてくれました。 子どもが書いた絵と写真を送りました♪喜んでくれると いいのですが!

関連するQ&A

  • グループホームの入所について

    おじ(母の弟/38歳で知的障害者)は現在祖父母(母の実の両親)と3人で生活しておりますが、祖父母の年齢等を鑑み、グループホームへの入所を検討しています。 住まいは都内です。 かねてからの祖父母の希望で、できれば都内(または関東近郊)で知的障害者が入所できるグループホームを探しています。 役所等に問い合わせをしてもまともな回答がなく、困っています。 関東近郊で知的障害者が入所できるグループホームの有無、費用、注意点等がありましたら教えていただけますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • グループホームから入所を急かされる

    グループホームから入所を急かされる 祖母がグループホームに入所する事になり、先月末に職員の方が説明に来て下さいました。 以前は入所待ちの方が多く難しいと言われていましたが、急に空きが出来たとの事でした。 それからなのですが、入所を急かす電話が頻繁に掛かって来ます。 祖母は現在ショートステイ中で数日後の16時に帰宅予定なのですが、 その当日に入所して欲しいと言う内容です。 あまりに急な話なので少し待って貰いたい旨を伝えた所、 「経営上の理由で待てない」の一点張りでした。 役場に相談した所「入所者と家族の希望も聞くべきで好ましくない対応」 との返答を頂き、再度先方に連絡しました。 すると「直ぐに入所出来ないなら別の方に入って貰う」と言われてしまいました。 私達家族はそこまで急かされる理由も分からず、不安になっています。 こうした事はグループホームの入所の際、通常の事なのでしょうか。 本当に祖母を預けて良いのかも含めて困っています。

  • グループホームの入所の面談について

    精神障害者ようのグループホームの入所を希望しています。 実は来週、施設長や町の保健師さんなどと一緒に面接することになったのですが、 普通の就活とは異なる面接なので緊張しています。 どんなことを質問されるのでしょうか? 自分としては・・・ ・これまでの生活(学生生活から家族の関係まで) ・自分の障害について ・職歴について ・グループホームで何をやりたいか  など他に何があるでしょうか?

  • 義父の入所どきは?(グループホーム)

    夫42歳 私39歳 子供4ヶ月、義父73歳(要介護1、認知症少しあり、毎晩刺身と酒で晩酌をする)の4人暮らしです。  7年くらい前に義父が脳梗塞で倒れてから、義父には、軽い言語障害と、手のこわばり(力があまり入らない)(アルコールのせいも半分位あり)が残り、ほとんど自分の事は自分でできますが、週に3回位おしっこをたれます。  そのせいか、義父の部屋はおしっこくさく、布団も介護シーツを購入予定です。そのほかにも、便のたびにお風呂場で、お尻を洗うので潔癖症の私としては、タイルが汚れるのが、嫌でたまりません。  グループホームの入所基準(認知症あり)をみたしているので、家がおしっこくさくなるのを防ぐため、(自分勝手で、オムツをしてくれない頑固な性格)(そのせいで、洗濯が頻繁になります)なのとあり、グループホームが開き次第、入所させたいとかんがえています。  ですが、毎晩酒と刺身が欠かせない、自分勝手な義父をだましてグループホームへ連れて行くのは、義父に相当な我慢が予想されます。 私はいままで、自分勝手でオムツをしてくれない義父に憎悪を抱いているため、そのくらいしてもいいですが、一方で少しは、かわいそうな気もします。  体力的にも私がメンタルで、お薬をのんで、だるくなったり、ねむくなったりしやすいので、洗濯を頻繁にしなければならないのも嫌です。この義父の性格のせいで、苦労もいろいろしてきました。子供が産まれたので、保育園には、もう預けていますが、それだけで精一杯です。  義父は年金が2ヶ月で、26万位あるので、グループホームへは年金でまかなえそうです。だまして連れて行って帰れないようにするのも、グループホームの方は、「そういう方もいらっしゃいますよ」と少し背を押してくれました。  みなさんなら、どうしますか?入所しどきっていつですか?

  • グループホームとは?

    こんにちは。グループホームについてなのですが、 独り身の父を入所させたいと考えています。 父は精神障害者なのですが、今は生活保護と障がい者年金で 一人暮らしをしています。わたしも遠方にいるので正直父を 一人にさせるのは心配です。 そこで、いろいろ施設を探しています。、生活訓練施設 (これは一度お世話になってます)は、期間が二年間と決められて いますので、できれば期間の定まっていないグループホームが いいのではないかと考えているのですが・・・ 実際グループホームがどのようなものかわかりません。 父もまだ56歳と若いので老人ホームみたいな感じだと嫌がると思います。 グループホームについて教えてください。(環境・サービスなど) また、父に合う施設などがあれば教えてください。

  • 高級グループホームは?

    高齢者の有料高級老人ホームがあります。では、障がい者の高級グループホームや高級入所施設もありますか?

  • 父がグループホームから帰りたがっています。

    父をグループホームに入れて早4ヶ月になります。 途中入院とかもしましたが、入ったグループホームがとても良い所で、 何度か面会に行っていますが、父も慣れた様子で一安心していたのですが、 先日、職員の方から「最近、体調も良くない訳ではないのに元気が無い。」 という連絡を受けたので電話をした所、 「もう家に帰る」「今度おまえがこっちに来た時は一緒に帰るからな!」 の一点張りでこちらの言うことを何も聞いてくれません。 一旦電話は切りましたが、今度用事が有ってグループホームに行かなければなりません。 勿論父を帰すつもりは無いのですが、心情的には帰したい気持ちと、 父に改めてそう言われたショックで、ホームに行くのが非常に怖いです。 ホームに行った際、私はどう父に対応すれば良いのでしょうか? 何か良きアドバイスを頂ければと思います。 尚、入所の背景はこんな感じです。 ・父は介護2ですが、会話能力、移動能力ははっきりしています。 ・母は既に他界しており、私が在宅介護をずっと続けておりました。 ・父が入所する際、本人には「連れ合いの母親が入院して大変なので一時的に入って」とごまかして  預かって頂きました。 ・入院が長すぎると不自然なので先日「連れ合いの母親は無事退院した。」と言いました。 ・父は「帰りたい」といいつつ「何処へ」と聞くと、自宅なのか実家(田舎)なのか判断は付かないようです。 ・父は未だにプライドが高く、家長としての自覚は未だ持っているようです。 以上です。 よろしくお願い致します。

  • 弟のグループホーム入所について

    精神科に通院している弟が、主治医の先生からグループホームに入るよう言われています。 弟の状況 <1日の生活> 夕方頃起床。夕方6時頃軽い夕食を食べる。夜9時か10時頃、夜食を食べる。 その後、深夜近くに外出。 睡眠をとり、昼頃まで寝ている。昼頃起きることもあれば、夕方頃起きることもある。 朝食を食べることはめったに無い。 薬は、頓服を含め多く処方されている。 朝食後の薬を飲まなかったり、昼食後の薬とほぼ一緒の時刻に服用することもある。 睡眠がとれないことに極度の不安を覚える。その対策の薬を処方されている。 地声が大きい、あと一つ一つの行動に大きい音を発生させる。 病院から注意されたからか、最近は静かにしようとしている。 また、人を使ったりしたときに、謝る。 <ここ数年の様子> 数回の入院暦あり。 お金の使い方がルーズで、多額の借金を作り、親に肩代わりをさせた。 私を含め家族を使い走りに使う。携帯電話を使って。 思い通りにならないと、大声で恫喝する。ひどいときには暴力的行為に出た。 深夜のドライブに、親を運転手代わりに使う。また、深夜、病院へ、眠れるような注射を打ってもらうことを、毎日頼み運転させた。 日常生活全てに、親にやってもらっている。薬の仕分け、掃除、洗濯、洗車、金銭管理など。 基本的に一人生活は無理。 昼間寝ていて、夜中に活動的になることもあり、その騒音で家族が眠れないこともある。 サッカーの応援には熱心に通う。それ以外は、基本、家で寝たきり。時々、遠くへ外出することもあり。 仕事をしなければという焦りはある。ハローワークに何度も通っていたこともある。友人と酒を飲むこともある。また、社会協議会の集まりに参加している。 <家族の状況> 本人、兄(私)、父親、母親の4人家族。 父親は嘱託で午後のみ働いている。母親は、高血糖、高血圧、足の痛み、不眠などで体調が優れない。家事は、ほとんど母親がしている。 私は、週3回ほどのアルバイト。私も、精神科に通院。 両親と弟は年金をもらっている。 ここ数年の状況から、主治医の先生は、弟を家族から離れる必要があるといい、数年間グループホームへの入所を薦められる。 母親の言うには、グループホームが汚く、自由にしているから、弟の生活を立て直すことは困難だという。もっと環境がいい所をと願っている。ただ、付近のグループホームは満員。空きがそこしかない。 また、お金の心配もしている。 父親は、その話題から逃げている。よく言えば母親任せ。 私は、早く弟を隔離して欲しいと考えている。 こんな状況で、グループホームに行って、弟の生活が改善できると思いますか? また、弟が家にいて、状況が改善すると思いますか? また、グループホームに入所させる以外の方法で、良い方法はありませんか? 質問文が長いのと、質問の内容が中途半端かもしれません。 確実な答えが出るとは思えませんが、考え方や助言をお願いします。

  • 知的障害者のグループホームについて

    知的障害者グループホームについて 現在、軽度知的障害者の義弟がグループホームに入っています。 グループホームは去年9月に4人入れる施設として貸家を借りてあって隣が自宅になってます。 現在3人いて、60代の教員上がりの夫婦が経営していて他に世話人はいません。 正月前に仕事の都合でお迎えが遅くなったら「妻の実家に帰るのが遅くなるので迎えが遅れるのは困る」と言われました。 また、土日は管理者さんがしょっちゅう法事でグループホームに電話をかけても誰もおらずに義弟との連絡がとれない状態です。 先日連絡が取れずトラブルになったので他に誰もいない場合は、義弟に電話を貸してもらって連絡するように言ったのですが電話を貸すことは拒否されたそうです。 土日や長期休みは向こうも個人経営なのできっちり休みをとりたいのかもしれませんが どこのグループホームも不在が多かったり・・・そういうものなのですか? 知的障害者のグループホームについても色々教えていただけたらと思います。

  • 50代でグループホームって、どう思いますか?

    久しぶりに電話があった学生時代からの友人が、脳梗塞の後遺症で、日常生活に支障が出るような状態です。 本人はこれ以上家族に迷惑をかけられないから、グループホームへ入ると言っていました。 電話で話しただけなので、実際どの程度の状態なのかわからないのですが、体の自由がきかず歩行器を使って歩いているそうです。家事は旦那さんと、お義父さん(2世帯住宅、お義母さんは既に他界)がやっています。 グループホームと言うと認知症の方が多い気がしていましたが、体が不自由で入所する方もいるのでしょうか? まだ50代ですし、言語障害はありません。重いものは持てないようですが、簡単な近所での買い物はしています。トイレも一人で行けるとの事。 男性のご家族からすると、入所した方が楽だと思うのでしょうか? 友人の性格を考えると、自宅でマイペースで生活した方が、ストレスが溜らなくていいのでは?と思ってしまいます。 グループホームに詳しい方、アドバイスお願いします。