• ベストアンサー

電源が入らない

自作パソコンで昨日まで電源が入ってBIOSの画面まででたのですが、今日になって電源が入らなくなりました。 変更点 昨日IDEコネクタの先端をマザーボードのプライマリに接続して真ん中の部分をHDに逆の先端をDVDの接続しており、その状態だと電源は、入ったのですが、BIOSの画面でDVDは、認識したのですが、HDDが認識しないため。 今日、新たにIDEコネクタを購入して、昨日まで使用していたIDEコネクタの先端をHDDにつなげて、先端をプライマリに接続して。今日購入したIDEコネクタをマザーボードのセカンダリに接続してその逆側をDVDに接続したところ、接続できなくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.4

あとは絞込みです。 全てのカードやハードをはずしてください。 AGPも差しなおし、メモリーは信頼あるものの一本指し。 ただ・・ビープー音も出ないとなるとROMがいったか電源か・・・ 静電気タッチしませんでした?何かボルトをM/B上に落としませんでした?

ubiqitous
質問者

補足

CMOSクリアはかけてみました。 そうしましたら少しCPUは、動きまたとまりました。 PS/2のキーボードをさして電源を入れるとNUM LOCK、CAPS LOCK、SCROLL LOCKのランプが光りました。(何かヒントになれば)

その他の回答 (3)

  • h-seria
  • ベストアンサー率44% (198/442)
回答No.3

先の方も言われていますが、フラッシュロムに問題があると同様の問題が発生する可能性があります。 CMOSクリアはかけてみましたでしょうか。 ジャンパピンのショートをさせる事でマザーボードのロムを初期化(デフォルト)に戻す訳ですが、意外とこれで解消される事があります。 また、問題として考える事が出来る点は電源ユニットそのものが通電上問題を起こしている可能性も考えてみて下さい。 セカンドマシンをお持ちでしたら、セカンドマシンの方から電源を供給して動くかどうかを確認してみる必要もあるかもしれません。 それでは。

  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.2

とりあえずコネクタ(プライマリ、セカンダリ、FDD)全部抜いちゃってください。 HDD無しでも電源は入ります。BIOSにも入れます。(当然その先は黒画面ですが) これで電源が入らなければ原因は他所にあります。

ubiqitous
質問者

補足

コネクタ関係すべてはずしてもCPHなど動きませんでした。 BIOSの画面も出てきませんでした。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

整理します。 1昨日 M/Bプライマリ------HDD(スレーブ)-------DVD(マスター) ケーブル、ノーマル →電源、OK  HDD、OUT 2今日 M/Bプライマリ------**************--------HDD(マスター)     M/Bセカンダリ------**************--------DVD(マスター) ケーブル、プライマリ側ノーマル セカンダリ側新品 →電源、OUT ですね? 認識しないのはIDE/ATAPI機器のジャンパ設定の間違いのような気がしますが 電源が入らないのは解せませんね。 CPUクーラーや電源のFANも動いてないんですね? 配線作業中に電源ピンが抜けた・・・なんて事はないですか? トラブルで頭が一杯になって電源のコンセントを抜いていた…とか、電源スイッチを入れてなかった…とかないですか?(意外とありがちです) 一度、最初に戻ってCMOSのクリアをしてみてください。

ubiqitous
質問者

補足

1と2に関しては、そうです。 CPUクーラーや電源のFANも動いていません。 電源のコンセントは、抜けたりしていません。 パソコンケースの後ろの電源をいれたらピッという音が一回します。 その後、前の電源を入れてもCPUが動きません。 ショートしたりで原因っていうのは、考えられるのでしょうか? もう一度確認してみます。

関連するQ&A

  • BIOSの表示で教えてください

    私はPC自作派です。 つい最近マザーボードGIGABYTE GA-945GCM-S2Lで組み立てました。 HDDとDVDドライブはS-ATAでシリアルコネクタのChannel2のMasterにHDD、 Channel3のMasterにDVDドライブを接続しています。(たまたまです(笑) シリアルコネクタは4個あります。 BIOSで接続状況を見てみると、IDE Channel0のMasterとSlaveが空いています。 このChannel0は、どこに接続すれば認識するのか教えてください。 因みにこのマザーボードには従来のIDEコネクタは有りません。 どうぞ宜しくお願いいたします~

  • IDE

    IDEの接続について教えてください。 自作PCで、CPUがP(3)の1G、マザーボードがABITのSA6R、OSはMeです。 現在プライマリのマスターにHDD40G、スレーブにHDD60G   セカンダリのマスターにDVD-ROM、スレーブにCD-ROMがついています。 マザーボードにIDEコネクターが4つついていて、1と2しか使っていません。 ここに、IDE接続の1.3GのMOとZIPを増設したいのですが、IDE3に接続しても認識されません。BIOS設定が悪いのか、接続できないのかもわからなくて困っています。 それとも、PCIのIDEカードが必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • HDD増設とIDE&SATAコネクタの接続について

    HDD増設とIDE&SATAコネクタの接続について 富士通のスリム型デスクトップ「FMV-E5220」を使用しています。 マザーボードにはIDEコネクタ1基とSATAコネクタ1基があります。 現在、P-ATAのHDDとIDE接続のDVDマルチは1本のフラットケーブルで マザーボードのIDEコネクタに接続しています。 HDDのジャンパーピンはプライマリ・マスター、DVDマルチはプライマリ・スレーブです。 この接続状態をBIOSで確認すると・・・ プライマリ・マスターがHDD。プライマリ・スレーブがDVDマルチと認識されてます。 現在、搭載のHDDは1台で、80GBと容量が少なく、WindowsXPがインストール されている起動用C:とは別に、デター保存用のSATA・HDDを増設したいと思っています。 手持のSATA-HDD:WD2500AAJS/250GBをSATAコネクタに挿し BIOSで確認すると・・・ SATA Port 1 WD2500AAJS-(PO)と認識されています。 ご質問したい事は、 1)IDE接続で1本のフラットケーブル上にHDDと光学ドライブの様な 転送速度が異なるドライブを接続しても問題が起こらないですか? (元々メーカーの標準接続で、一般的なM/Bの様にIDEコネクタが2基あれば 接続変更出来ますが、1基ではこれしか無いです。) 2)WindowsXPがインストールされている起動ドライブがIDE接続で、 データー保存用に増設するHDDがSATA接続(SATA150)となりますが、 転送速度は体感できるほど違いますか? パソコン構成 概略 ●OS:windows XP Professional SP3 ●CPU:Pentium4 660 3.6GHz/2M/800/LGA775 プレスコ ●M/B:Gigabyte GA-945GPTR-RH Intel945G+ICH7 ●メモリ:2GB 1GBX2 DDR2/PC2-4200 ●HDD:80GB 7200rpm、U-ATA ●薄型コンボドライブ U-ATA ●電源ユニット Max250W

  • 起動中に電源が切れる

    今回初めて質問を致します マザーボードが壊れたパソコンから CPUセレロン2.4G  メモリ512SDRAMを 新しいマザーボードに移植し 別のパソコンで使用しているHDD(IDE) 等をセットして電源を入れた所、BIOSは立ち上がり HDD等の認識をし30秒ほどで電源が 切れてしまいます、 よろしければご回答をお願いいたします

  • IDEコネクタと電源コネクタ

    今、初めて自作中なのですがわからない事が2つほどあるので質問させてください 一つ目はIDEコネクタのプライマリーとセカンダリーなんですが、シリアルATAのHDDで作った場合、DVD-Romドライブはプライマリーとセカンダリーのどちらに繋ぐべきなんでしょうか? 自作の本を読むと、IDE-HDDをプライマリーに、DVD-Romをセカンダリーにとしか書いてないので・・・ とりあえず、DVD-Romドライブをセカンダリーに接続したんですが・・・ もう一つは、ファンの電源コネクタなんですが、ケースにフロントファン、リアファン、の電源コネクタが電源にはファンパルスセンサー出力力コネクタ?と同じコネクタが3つほどあるのですが、M/Bにはみた感じPWR-FUNとGHA-FUNの二つの差込口しかありません。これってどれを優先させてつければいいのでしょうか? それとも3つとも接続する方法があるのでしょうか? M/B   ASUS P4C800-D ケース OWL-611-Silent

  • BIOSTAR865GV Micro478でのSATA使用について

    マザーボードが壊れたため、biostarの 865GV Micro 478に変えたのですがIDEのハードディスクは認識できるのですがSATAは認識できません。 Biosで設定をいろいろと変えてみたのですが認識できません。 SATAをメインドライブIDEを2ndドライブそしてIDEのDVDの3台を接続しようと思っています。 BIOSの設定を教えていただけませんか? 念のためIDEのHDD2台とDVDの計3台の接続をしてみましたが認識できました。 よろしくお願いします。

  • コネクタについて

    今、gigabyteのマザーボードを使用しているのですが、その製品の中にIDEコネクタが二つあります。(HD用のIDEコネクタとFDDのIDEコネクタ(ひねりがあるやつ)) HDD用のIDEコネクタは、HDDに接続をしているのですが、長さが短いためDVDドライブには、届かないため接続できません。その場合FDD用のIDEのコネクタの真ん中にあるコネクタで接続しても大丈夫でしょうか?

  • 自作パソコンについて

    久方ぶりにパソの自作してみたのですが、なんだかここのところ情報を仕入れていなかったので、 よくわからなくなったので質問させてください。 店員さんにHD8つまで増設できますよ。とか言われたので、ASUSのP5LD2-VMというマザーボードを買って、今までのパソコンの部品とかを乗せてたんですが、このマザーボード、「Primary IDE」はあるんですが「Secondary IDE」がありません。 説明書にはその変わりに「ITE IDE」と「Serial ATA」があります。 この「ITE IDE」というのが、何のことなのか良く分かりません。これはどういう規格なのでしょうか? ちなみに「Primary IDE」のマスター&スレイブでは、HDも、DVDも認識するんですが、 「ITE IDE」のほうではIDEなのでコネクターは問題なくささりますが、BIOSでは認識しません。 アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • IDEのコネクタに、SATAからIDEに変換

    SATAのHDDを変換してIDEに接続できるようにできるコネクタがあるのですが、互換性は大丈夫なんでしょうか? また、少し古いマザーボードになるのですが、IDEのコネクタしか無いマザーボードに、SATAのHDDを USB2.0に変換して、USBに接続しても大丈夫でしょうか?

  • HDD接続 IDE接続について

    IDE接続のHDDなのですが、 マザーボード(インテル DG965SS)にIDEコネクターが 1つしかなく、 マスターHDDはシリアルATA接続です。 ついては、DVDドライブに接続しているIDEケーブルに、 HDDを接続しても問題ないものなのでしょうか?