• ベストアンサー

はじめてSOHOを依頼したいのですが、不安です。

現在、フリーターで仕事をしています。 ある箇所での仕事が私の専門分野外なため、 sohoで仕事を依頼しようと思っています。 初めてsohoに依頼しようと思っているのですが、 どのようにしたらいいのか、疑問が多いので質問させてください。 1.まず、1~2日で終わるような仕事をすぐに引き受けてもらえますか? 2.その場合、時間の延長や、料金の加算などが発生する場合はありますか? 3.引き受けてくれる相手はどのような人なのでしょうか? 4.取引として相手に対価を支払う場合どのような方法になるのでしょうか? 5.その他アドバイスなどありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

何を重視するのかをあらかじめ明確にしておいた方がよいと思います。 例えば、コスト重視とか、納期重視とか、クオリティ重視とか。 ある程度安心して仕事を任せたいのであれば、そこそこの報酬は支払うべきですし、納期にも余裕を持たせるべきです。無理を強いれば、それを引き受けてくれるのはよほど仕事に困っている、要するに怪しい業者だけになります。 これらを踏まえた上で... > 1.まず、1~2日で終わるような仕事をすぐに引き受けてもらえますか? 仕事の内容、難易度、条件次第です。 > 2.その場合、時間の延長や、料金の加算などが発生する場合はありますか? 最初の交渉次第です。 初期に設定した報酬額が少ない場合や、要件があいまいな場合は追加料金が発生する可能性大です。 > 3.引き受けてくれる相手はどのような人なのでしょうか? 副業でやっている人から、法人までさまざまです。 > 4.取引として相手に対価を支払う場合どのような方法になるのでしょうか? 外注費にするのが普通です。なお、消費税はちゃんと支払ってください。 > 5.その他アドバイスなどありましたらお願いします。 とりあえず、@SOHOででも募集してみてください。

参考URL:
http://www.atsoho.com/
-q7P2izb__
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 大変貴重なご意見誠にありがとうございます。 仕事内容は手間がかからないものなのですが、 難易度の高い仕事なので、よく調べてみようと思います。 やはりsohoといったら、@sohoですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

1,2,4に関してはSOHOに限らず仕事の受注の際の契約次第です。 3に関してもある程度実績のあるほうがいいでしょうね。

-q7P2izb__
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます。 なるほど、実績のある人がいいというのは確かですね。 これから仕事なので、お返事は明日以降になりますが、 ほかに教えてくださることがあればお願いします。 (依頼内容は、コンピュータ系の仕事です。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SOHOへの依頼について

    個人がSOHOに仕事を依頼する場合、法律的にはどのような手続きが必要でしょうか。 また、どういった扱いになるのでしょうか。 1) 当方が会社勤め(個人的に依頼)の場合 2) 当方が個人事業主の申請をしてある場合 について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 遠方のSOHO事業者にサイト作成の仕事を依頼出来ますか?

    遠方のSOHO事業者にサイト作成の仕事を依頼出来ますか? 私は現在あるビジネスを考えていまして、英語サイトを作成しようと考えています。 英語はある程度できますが、さすがに仕事で使えるような英語サイトを自分の力で作成することは無理 ですので業者に依頼しようと考えています。 色々と検討した結果、企業に依頼するよりも個人のSOHO事業者に依頼するほうが料金的にもかなり安い のでSOHOの方に依頼しようということになりました。 色々とSOHO事業者を検索したのですが、サイト作成をされている方は多いものの英語サイトという特殊な サイトだけに中々地元でそういう仕事をしている人を見つけることができませんでした。 しかし先日あるSOHO事業者の人で英語サイト作成を得意として仕事されている方のHPを見つけました。 HPを拝見したところ、自分の希望する英語サイトなら作成してくれそうな感じだったのですが、所在地 をみると2県隣の方でした。 遠方の依頼者は基本的に電話かメールで打ち合わせをして、交通費を出してくれるなら打ち合わせOKとい うものでした。 まだ企画段階なのでサイト内容などはまだこれから考えている段階なのですが、実際にサイト作成を依頼 するとなると本当にメールや電話だけでこちらが伝えたいことを電話やメールだけで伝えられるのでしょう か? あるいはサイトの構成などは粗方紙などに書いてFAXなどで相手に伝えるほうがいいのでしょうか? いよいよなら私が交通費を出してこちらに来てもらうことも考えていますが、さすがに何度もというわけ にはいきませんので依頼していいものか少し躊躇しています。 SOHOに仕事を依頼するのは初めてなのでこの辺の要領がいまひとつわかりません。 そこでお聞きしたいのですが、遠方の方にサイト作成の仕事を依頼する場合はどういう流れで話を進める のが効率的でしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

  • SOHOと接する際のマナーや気をつけること。

    お世話になります。 以前、SOHOの方にVBAのプログラムを組んでいただいたことがあります。 その際に、仕事は完璧でした。しかし、いくらぐらいの対価を支払えばよいか、 わからずに、値段を発注側の方で決めてしまいました。 また、自分の身元も明かさずに、仕事を依頼して、不満に思われたこともあります。 このような、SOHOの方々に対して、接するときのマナーや礼儀など、 ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • SOHO向けの求人について

    健康面での不安があり、在宅で仕事が出来ないかと模索しています。 ネット上でSOHOを対象にした求人を見掛けますが、 求人側からすると知らない相手に仕事を依頼するというのが よく判りません。 直に面接して仕事を依頼するという形態をとらずに仕事を任せるというのは本当にあるのでしょうか? また仕事を請けた場合、万一納期を守れなかったりミスがあった場合 どの様なペナルティーがあるのでしょうか? 経験者の方のお話をお聞きしたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 依頼者紹介の対価 2

    「第十三条 弁護士は、依頼者の紹介を受けたことに対する謝礼その他の対価を支払ってはならない。」ですが、互いに専門分野を異にする弁護士同士で互いを紹介しあう行為は許されますか。お中元を贈りあう行為は許されますか。共同受任する場合はどうですか。

  • SOHO事業主の探し方

    いま現在私は大阪在住でホームページの作成を関西圏内で外注にて発注したいと考えているのですが、WEB制作会社に頼むとやはりけっこうな制作料金が必要になります。 そこで法人ではなくSOHOなど個人で営んでいる人に依頼すれば、少しでも安価で作成できるとよく言われますが、SOHOを営んでいる個人事業主さんを探すにはどうすればいいのでしょうか? 法人制作者の場合はヤフーなりグーグルで検索すればいくらでも見つかるのですが個人SOHOさんは検索してもなかなかつかりません。 なにかSOHO個人事業主を見つけられるサイトや方法があればお教え願えないでしょうか。 また、SOHO個人事業主さんとうまく仕事をしていくにあたって注意点などがあればお教えください。よろしくお願いします。

  • 信頼できるSOHOの見分け方

    SOHOとして活動している方に発注している立場です。同時に、自分自身もSOHOとして活動しています。 いろいろな方がいますが、中には、突然連絡がつかなくなったり、仕事を放棄したり、(見積もり依頼に対して)いつまでたっても見積もりを出してこなかったりと、トラブルを起こす人が後を絶ちません。 私のところでは、一部例外はあるものの、 ・必ず事前にお会いする。そのとき、普段着で来る人とは取引しない。 ・緊急連絡先を交換する。 ・原則として、一人暮らしの方とは取引しない。 ・実名・住所・電話番号を一般公開していない人とは取引しない。 ・異常に安い単価のところには発注しない。 ようにしています。それでも、トラブルが起きるときは起きます。 これ以上条件を厳しくすると、取引できるところが激減してしまい、自分の首をしめることになってしまいます。 皆さんは、どのようにして信頼できる業者を見分けていますか? 取引先選定の参考にさせていただくとともに、自分への戒めにもしたいと思います。

  • 主婦のSOHO 課税証明書について

    主婦が、働いていないと、課税証明書では0円となりますが、 主婦がSOHOをした場合、その年の課税証明書には、金額がでてきてしまうのですか。 (簡単な名刺入力等のしごとの場合) また、税金が発生するのは、年収SOHOでいくらぐらいなのでしょうか。 例えば、月に2万、SOHOで稼いだとして、年間24万の場合、確定申告はしなければ ならないのでしょうか。 主婦のかた、どのようにSOHOで税金を対処しているか、教えてください。

  • 同じ仕事の依頼で困っています。

    在宅で入力系の仕事を受けています。 現在の契約状況は、企業との個人契約と、あるsohoグループのスタッフとしての契約とで2つの会社に登録しています。 実は、sohoグループから依頼された仕事をしているときに個人契約している企業から、全く同じ仕事の募集がありました。sohoグループから受けた仕事のサンプルファイルのプロパティを見たら、個人契約している会社の名前が載っていました。また、個人契約している企業のサンプルファイルはsohoグループから受け取ったファイルと同じものでした。(企業にはまだ応募はしておりませんが、募集時にサンプルファイルが添付されていたため確認をすることはできました) ・・・ということは、個人契約している企業の募集に、sohoグループが応募し、そこから仕事を受けて私たちスタッフに仕事がくる・・・。ということなのでしょうか。 sohoグループの作業単価はその企業の提示金額の約半分です。 私も同じ仕事を、sohoグループの単価で作業するより、企業の募集を個人で受けたほうが労働力は同じなので、よっぽどお金になるのですが、sohoグループのスタッフになっていたほうが、今後仕事の発生は割と定期的で安定しています。 まさか、sohoグループの代表者に個人契約している会社と同じ仕事の案件がきてます・・ なんて言えませんし。逆に言ったらどうなるんでしょうか。 ちなみに近いうちに、またその企業とsohoグループで同じ案件の仕事が入ってくることも分かっています。(予定を聞いているので) 単価だけでなく、仕事の安定性も考えるとグループに属していた方がいいとは思いますが・・ このようなケースを経験された方はいらっしゃいますか。 そして、経験されたことがなくても、皆さんはどう思われますか。

  • SOHOとしての実績

    フリーでWeb制作のお仕事をさせて頂いています。 直にクライアント様からご依頼を頂く場合もあれば、制作会社さんからのご依頼で一部(コーディングのみ、デザインのみ等)をさせて頂くこともあります。 実際にWeb業界で働かれている方にお伺いしたいのですが、外注で制作した場合などは自分の実績になるのでしょうか? というのも、仕事で実績を聞かれたときに外注で制作したものをお話していいものなのかどうなのか迷っています。(現在は、聞かれた場合のみURLや社名を公開せずに「外注でこんな事をさせて頂きました」という感じでご連絡しています) 現在はサイトを作って営業しているわけではないのでそれでもいいのですが、いずれは独立して自分の仕事用のサイトも作りたいと思っています。 その場合に実績というか、制作実例として書いていいものなのかどうかを迷っております。 数だけが欲しくて仕事をしているわけではないので、マナー違反・ルール違反になるのであれば書くつもりはありませんが、発注者側にとっては今までにどんな事をやってきているのかという事は、依頼をするのか否かの判断材料のひとつにはなるのではないかと思うのです。 例えばコーディングのみの場合に、URLやスクリーンショットは無しにして、テキストのみで「○○様 コーディングのみ」みたいに書くのはおかしいのでしょうか? (実際にご依頼を頂いたのが私ではないので、「○○様」も社名ではなく、例えば「工務店様」とか「飲食店様」等、発注先を特定できない方法を考えております) SOHOで外注のお仕事もされている方はどこまでを実績・制作実例とされていますか? また制作会社に勤めてらっしゃる方からのご意見等もお伺いできればと思っています。 お暇な時で構いませんので教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。