• ベストアンサー

考えることに執着して行動ができなくなる

精神科に通院しています。執着して、いつも自分の内面を考えています 気分転換もできず、遊ぶこともできません。何が幸せか、どうすれば楽になるか考えすぎて、しんどくなります。気分転換ができません。もっと外に視野を広げて建設的なものの考え方をしたいのですが、内にこもりがちです。効率よくありません。仕事をしても回りとの波長が合いません。考えすぎて、何事も継続できなくなります。甘えではないと思うのですが、とにかく、仕事をしてても、自分に合ってるのか考えすぎてしんどくなります。どうすれば建設的に客観的に考えれますか、独りよがりでしんどいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

考えるのは宜しいのですが、 紙に、アナタさまの考えを整理しながら書いて、 考えを進めて参りましょう。 書いて整理することで、思考の 堂々巡りがなくなります。 (ルーズ・リーフのノートの片面に書くようにして 裏面は白紙のままにしておきましょう。後で、 分類整理する際に便利です) 他、特性要因図をつくって多様な視角・視点で検討しながら 極限思考するのも宜しいでしょう。一生使えるスキルです。 多様な視角・視点で考えることを習慣化すれば 《独りよがり》が徐々に修正されます。 特性要因図のつくり方は検索すればわかります。 ※向田邦子さんの『父の詫び状』を読んで、 場面転換のスキルを身につけておいても損はないでしょう。 アナタさまの思考の転換に応用できます。

jetstream1
質問者

お礼

私もいろいろと紙に書いています。紙に書いて自己分析しています ただ、時に多角的に物事が見れず、その出来事に反論することができず どつぼにはまってしまうこともあります。少しいろいろな本を読みながら視野を広げ自己分析したいと思います 私も向田邦子さんは好きです。父への詫び状いいですよね。再度読み返し、場面転換に注意をしながら読んでいきたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

何時も自分の意識している状態を、又意識をしてしまい、目の前の事がおろそかになったり、自分の心も、辛い感じでいるのかと思います。それは、絶えず自分の心と言い争っている状態です。心と心が言い争っている状態と言えます。その事の解消方法は、自分の辛い気持ちを無視して、今やるべき事を普通にやり続ける事が大事な事になります。 今60歳になる者です。14歳から貴方と同じことで悩んだことが有ります。32歳で今言った事を解決出来た経験が有ります、その経験から書いてみます。 結論から書いてみます。貴方が自分の内面ばかりを意識している事には理由が有ります。それは貴方の人間性と、貴方の育てられ方によるものかと思います。この事は言ってもしょうがないと思いますので省略します。 貴方の今の状態は、昔から人間が魂の解放を求めてきた歴史と符号します。それは人生が「苦の連続」或いはお釈迦さまが言った「一切皆苦」と言った事に通じています。或いはパスカルが「人間は考える葦である」と言ったこととも関係しています。人間は苦しむものである、或いは悩むものである。という事です。 どうしてこのような事が起きるのかという事を説明します。人間が一番幸福な事を天国に住んでいる。という言い方をします。これは聖書にも書いてあります。幼子が一番天国に近い存在、という事です。この反対が「天国からの追放」という事です。是はアダムとイブが知恵のリンゴを食べたために天国から追放された、という事なのですが、この事と貴方の悩みが同じことと言えます。 幼子は分別しないという事です。頭が分別出来るようには未だ発達していないと言えます。人間の脳は幼子からどんどん発達をします。それは左右の脳の機能が分化していないという意味です。大人の脳になるにつれて分化が完成に近くなります。その分化が完成に近くなる事によって人間には悩みが生まれてきます。それは思春期頃に悩みが始まる、或いは精神疾患が多くなるという言い方でも良いと思います。 脳の機能の分化という事でくみ取って頂きたい事が有ります。自我意識は左脳の意識です。これは分別することがその役割です。その分別する事が人間を悩ませています。是はどういう事かと言いますと、割りきれる問題だけを自我意識に割り振ってやる事が出来たなら、何も問題が起きないとも言えます。 人生にはいろいろな問題が生じます。割り切れない問題も出てきます。この事が問題になる場合が有ります。精神疾患というものは今言った事から生じています。 右脳の機能を説明します。右脳にも意識はあります。これは「仏性」とお釈迦さまが名前を付けたものです。是は訓練をしないと自覚できないものです。仏性を自覚できることを「悟りが開けた」或いは、自分自身を知る、或いは「道に至る」という言い方をします。この効用は「心が言い争いをしなくなる」或いは「絶対の安心が手に入る」或いは「生死の問題が解決する」要するに心に平和が戻ってくるという事になります。 右脳の主人公は仏性です。是は人間の自我意識が出来ない事を全て司ています。怖い場面では心臓の早さも変えることが出来ます。自我意識が見ている事も、観ていない事も見ています。あらゆる事も見ていて自我意識に知らせています。只心が澄んでいないと気が付かないこともあるかと思います。そうして感情を抱かせます。自我意識では出来ない事を主に担当しています。 人間の生活がうまくいっているのは、この仏性のおかげです。急ブレーキを掛けるのも自我意識は関与していません。眠る時にも、話をする時にも、何をする時にも、全ての行動もこの事が関与しています。神経症も精神疾患も全てが自我意識と仏性が対立と矛盾を起こしている事が原因で生じています。 貴方の場合ですが、森田療法というものを学んでください。それは貴方の症状を直すためでは有りません。神経症というものは意識をしたものを「意識しないようにしよう」という事が「意識をする」原因になっています。症状と言えるものを無くしたいという事が、症状というものを作っています。そうではなくて症状を起こしている者を直につかむ事です。 また禅というものも学んでください。鈴木大拙博士の書いたものが参考になると思います。貴方の意識性の強さは、禅匠という人達が、若い頃に抱えていた悩みと同じものです。その人たちが不安になりやすい自分の人間性を克服して「安楽な人生」に変えていった歴史が書いてあります。 不安な人生を安楽に変える、この事が禅を学ぶことで成就できるかと思います。私の場合この二つの事を学ぶ事で、不安な人生を安楽に過ごせるようになったからです。あれからもう28年も経っています。今も安楽な心持は続いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.4

毎日が晴れだと気分が良いと思います。しかし時に雨が降ります。雨のい日はどちらかというと憂鬱になります。しかしだからと言って雨が降らない方が良いとは言えません。水が自然の中で循環しているのが雨です。貴方は自分の力で毎日を晴れにしようとしているようなものだと思います。これは水がないところでしか実現できない期待です。月や火星なら毎日晴れです。しかしとても住めるところではありません。心の中にも水分は必要です。晴れの日も雨の日もあってこそあなたが安心して住んでいられるわけです。天気を自分の力で思い通りにしようと考えるのもあまり自然とは言えません。雨の日には雨の日に、晴れの日には晴れの日に、それぞれやったら良いことがあいます。晴耕雨読という格言そのものです。

jetstream1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ただ理解するのがちょっと難しいですごめんなさい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruasa
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんばんは。 「考えるな」と思えば思うほど考えてしまいますよね。 私も頭で考えすぎて行動に移せないことがたくさんあります。 でも仕事が自分にあっているかという点だけで、少し回答させていただくと 最近読んだ本「働く理由」で 「『まずはっきりした職業の目標を持ちなさい。 そうしなければ、やる気は湧いてこないものだよ』 私はこうした考えを正しいとは思いません。 これを恋愛にたとえるとしたら(略) 『まずは未来の配偶者を決めないと、デートを始めることもできない』といったことになるのではないでしょうか。これではナンセンスです。(ジョン・クランボルツ) とありました。 なんだか気が楽になりました。 ずれた回答だったらすみません。

jetstream1
質問者

お礼

外に目的を持てば楽しくなるかもしれません。内省する癖が身についています。外部に気持ちを持っていきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

補足です: 《怒り》《プライド》《ケンカ》の心理学的な意味と アナタさまご自身の定義をエッセーに書いたり、 フラグメントに書いたりして収集するのも1つの方法でしょう。 《なぜ、幸せに感じないのか》 《なぜ、波長が合わないのか》 《なぜ、気分転換ができないのか》 《なぜ、客観的になれないのか》 《なぜ、建設的になれないのか》 《なぜ、執着するのか》etc. それぞれ、特性要因図をつくって検討してみましょう。 特性要因図に慣れましょう。

jetstream1
質問者

お礼

いつも毎日総括はしています。ただ、それに対する合理的な見方ができないのが課題です。いろいろと経験しながら、答えを出して生きたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼が男性に執着されてて怖い

    私と彼は職場恋愛でお付き合いしています。 仕事仲間に変わった人が居て、自分が好きな人には執着するタイプみたいで彼に執着する前は別の人に執着していました。 話するのも執着するのも全員男性です。 その人は本業が忙しく当分来ないとわかってから彼に執着するようになっていきました。 仕事中でも彼にピッタリくっついて手を止めて一方的に喋ったり他の人だとふてくされて機嫌悪くなったり、私が彼に仕事の話をしにいくと睨んだり邪魔するなと雰囲気に出したりと異常な行動されて怖いです。 ただ仲がいいだけと思われての行動なのか交際を知ってての行動なのか解らなかったのですが、本人の口から交際を知ってると聞きました。 数日後、彼と些細な事で喧嘩してしまいました。 職場は送迎バスがあるんですが喧嘩した事で話にくく違うバスで先に帰ってる最中彼から連絡が来て話する事になり降り口の近くのコンビニで彼を待ってました。 その人の中では帰りに邪魔な私が居なかった事が気分よかったのでしょう。 いつもはバスを降りてすぐ走って駅まで行くのに、彼の後ろからその男性がピッタリくっついて来ました。 彼は背を向けていたので全く気付いてなかったのですが、私が居たと気付いて睨んだり変なオーラを放って中に入って行きました。 彼に後ろから着いて来てると教えると様子を見ようとなりその場にいました。 執着してる男性は中から私が帰るのかをチラチラを見ていました。 彼も怖すぎたのか『走って逃げよう』と言い走って逃げました。 執着が段々エスカレートしているので彼の事が心配だし、私も何かされるのではないと心配です。 こんな事は初めてなのでどうしたらいいのか解りません。 避ける事以外、方法はないでしょうか?

  • 執着を断ち切りたい

    出来れば心理学的な観点からの大人の答えをお願いいたします 失業しました 30代後半女性です 会社は楽な雰囲気の楽しい環境でした もちろん人間関係について過去~現在色々ないわけではありませんし 景気も良くなく、ここ最近はスタッフも減りピリピリした良くない ムードも漂い始め 潮時かな・・・と思っていた矢先の解雇通告でした 残していく仕事には心残りはあるけど、吹っ切るのに そんなに時間は掛からないと思います。 ただ、スタッフの中の一人に執着してしまうのです。10歳も歳下 一緒に仕事をした期間は2年弱  すごくシャイなでも暖かい感じのするいい子でした  あまり人付き合いが得意な子ではないのですが私を慕ってくれていると思っていました。 穏やかないい時間が流れたいい時期もありました 私が入る前に既に退職した女性(私と同世代)が数回臨時で手伝いにやって来た事が原因で 彼との関係がどんどんヒリヒリしたものに変化してきたのです 過去には、2人は社内で相当仲良かったそうです 付き合っているといううわさもありプライベートでもずっと友達関係(?)は続いています 彼女が姿を見せるたびに私は苦しみました。 彼は「彼女とは付き合っていない!どうして信じてくれない?」と言いますが 付き合ってなくてもエッチはできますよね その女性、退職後社長と男女の仲だったそうです それもこれも私が入る前の出来事で関係ないのですが混乱しています。 彼はそんなことも承知の上で未だに仲良く出来るの? それとも知らないの? 彼は私の車のメンテなどやってくれていたので彼に会えなくなると私は困ります・・・  本当はそうではなくて、車を口実にして退職後も何とか彼とのつながりを持っていたいのです ここ何日間か大急ぎで仕事の引継ぎを彼にしましたが 本当に事務的で、以前良く見せてくれた優しい笑顔はありません 仕事量の多さにパニックになっているから? 以前のように私のメールにすぐ返信してくれることもなくなりました もう車も含めて彼への執着は会社を去るとともに捨てた方が? 結論を急ぎすぎでしょうか?私だけじゃなくスタッフみんなにとって大変な時期なので もう少し、落ち着いて穏やかな気分になればまたもとの笑顔が もどってくるのでしょうか? 執着するほどの男でもない、ただの優柔不断な甘えん坊じゃない! って思い込もうとしている自分もいるし・・・ 待つ? きっぱり執着を捨てる?  結局私は、そんな誰とでもヤル彼女を超えられなかったのがくやしいだけ? つまらない質問ですがご意見聞かせてください

  • 執着が出来なくて困っています。

    私は20代後半のOLです。 家が厳しいので結婚願望があり、 親の為にも、自分の気質的(家庭への願望が強いです)にも 結婚した方が良いだろうな…っと思っています。 異性からお声かけ頂く事も多々あるので、あまり出会いに困っている訳でもありません。 現在、お付き合いしている彼とは距離を置き。 「結婚」に関して真剣に考えようと言う事になりました。 ※距離を置いた原因は私の父が私の結婚に関して強く不安に思っているからです。 彼の現在の状況として ●彼は子供のいない夫婦生活を希望している ※私は子供が好き ●彼は海外赴任の多い生活をしており、昇進を目指す為に最低でも2年は結婚できない。 あと海外赴任中はほぼ会えなくなる。 行った先の環境によっては連絡も難しくなる可能性あり ※この事に私の父が「その男はお前の事を考えていない」と判断。 ただ昇進したい彼の気持ちは分かるので責めてはいない。 ●彼としては待っていてほしいが、私の親を心配させる事と私の親へ応えれるか自信がない。 ●私の事を結婚相手として一緒に居たいと思うし愛してはいるが、 コミュニケーションの取れない海外に連れ回して大丈夫か? その為に仕事や人間関係を切らせてしまう。 その際、フォロー仕切れるか自信がない。 そして私自身にその覚悟があるのかが見えない。 (海外赴任で奥様が鬱になって帰還する事が多くみられるようです) よって、3週間離れた上でお互い結論を出そう。 と言う事になりました。 3週間離れていて考えていたのですが、 私側の原因で結婚を考えてもらっているし、 私自身が結婚願望が強いくせに。 執着が出来ないんです。 彼氏の事は大好きなんですけど、失うならしょうがないよね…と思っているし。 他の好意を持ってくれる男性に対してもどちらでも良いと言う対応をして傷付けています。 「応えれない」と伝えた上で好きなんだったら、満足する迄そうしていれば良いんじゃないかなぁっと思うのです。 「彼氏を不安にさせない為にズバッと振ろう!!」なんて気概もありません。 後ろめたい事はしていないつもりなので、彼にも他の男性に好意を持たれたり、告白された時は後々面倒ごとにしない為に伝えておきます。 ・・・・・・でも、執着は出来ないんです。 友人にも相談しましたが、本当に私の中に執着心と言うのが欠如しているのだな・・・と思うばかりです。 ※性格的には優しいが自分と相手の事を客観的に見過ぎていて自分自身の事ではない様にみえるんだそうです。 どうすれば執着できるのでしょうか? ちゃんと彼の事を好きだし、大切にはしているつもりではいるのですけど…。 どうしても皆が思うような執着が出来ないのです。 周りの事とか平均的な事で結婚しなきゃなぁ…とか思っているのです。 「彼の生活の一部になりたいなぁ~」 「彼はお仕事忙しいから、家の事を管理してあげたいな」 「ご飯ちゃんと食べてるかな?」 とか考える上で付き合い方は夫婦の様な感じになっています^^; 一緒にいると安心だし幸せです。 自分たちの関係を「もう夫婦だね」と笑い合ったりもします。 だけど、今迄付き合った人全員に言われているので彼を特別とも思えないのです。 ※私が主婦っぽい気質なので付き合い方が生活感の強い付き合いになり易い為。 多分、今好意を抱いてくれている誰ともこういった関係は築けてしまう事が分かります。 現在付き合っている(距離を置いている)彼にも「お前は好きだと言ってくれるし好きなんだろうけど、俺はお前を愛しているよ…」 毎回こういった台詞を言わせてしまっています・・・ 私の優しさや好意はどこか「こうすればいいんだよね?そうしたら満足するよね?」って思っているのが自分自身分かります。 どうしたら執着できますか? 初めての質問なので要領を得ていなく長文となり申し訳ないのですが、 お答えいただければ助かります

  • 浅見帆帆子さんの考え。執着している気持ちをどう処理すればよいでしょうか?

    浅見帆帆子さんの本を実践しているものです。 浅見さんは本の中で、物事に執着するのはよくないとおっしゃっています。物事は自然の成り行きにまかせるべきだと。 私もそう思います。 しかし、今あることがどうしても気になってしまい、それを忘れるために一心不乱に部屋の掃除に努めたりしているのですが、気持ちがもんもんとしてしまいます。 いくら考えてもどうしようもないことだし、これこそまさに自然の成り行きに任せ、もうそのこと自体『どっちでもいい』と割り切れるくらい、自分の執着を捨てることが必要とわかっているのにうまくできません。 こういう気持ちはマイナスのパワーになると思う。 執着していると感じたときは、一旦気持ちを0に戻すべきだと思う。 どんなことも0からまたスタートすればよいと思うし、勿体無い・・と未練があるうちはうまく行かないと思う。 ・・わかってはいるものの・・・。 (うまく処理できれば質問したりする必要はないですから) こんなとき、どんな風に気分転換をしたらよいでしょうか?できたら浅見さんの本を読まれている方にアドバイスいただきたいです。 ※なお、私の過去の質問に対する批判はお断りします。 そして、質問内容がよくわからない、質問がくだらないという批判に関しては、タイトルと内容をよく読んでいただき、それ以上わからないという方からの回答や批判は、ご遠慮させていただきたく存じます。

  • あることへの執着心を捨てるために必要な事

    20年付き合ってきたのあることに対する執着を捨てられず苦しんでいます それは夢や目標みたいなもので、ある時から譲れないものになり、今はではそれがなくては自分ではない、と思っています それをしない日はないし、それが出来ない日でも常に頭の中にありました それは私の生まれて来た意味だと信じていましたし、それを向上発展させ、探求していくこと以外の人生は皆空虚とさえ思っていました どうして手放さなければならないのかというと、それを続けると持病が悪化し、普通の生活を送ることが困難になる可能性があるからです またそれの持つ依存的魔力によって日常生活や仕事を疎かにしがちにもなっていました 突然発作の起きるタイプの緑内障でを患っており、いつ発作が起きるか分からない状態です 発作が起きなくとも視野が欠け、徐々に視力も落ちています 昨年夏、幾度目かの緑内障発作に見舞われ、下手をすれば失明するかもしれない状態にありながらも、私はそれのことばかり考えていました 10カ月ほどそれが出来ない状態にありましたが、3月の終わりに再開 しかし、病気の悪化が恐ろしくもあり、また状態も良くなく、またも繰り返すのかもしれないと行き場のない閉塞感に絶望しています 勿論、それを止めたからと言って持病が悪化しないわけではありません ただそれを続けていく体力や健康状態が保てず、また地道に積み上げていく作業であるそれの性質上、一日のブランクもあってはならないのです それを続けて自分なりの願いを叶えたい、でも健康と天秤に掛けた時、揺らぎました そして最近になり、それを卒業するという選択肢が浮上してきました 昨年の発作時では視野が白茶けて頭痛や眼痛がする中、そうであってもそれを続けようとしていました 簡単にやめることに出来ない 私の中では強烈な執着心であり、それを失えば私は何もなくなってしまうと、きっと石に齧りつこうとするでしょう しかしそれから卒業することで人生が開けていくような気もします しかしそれがなければ私は焦燥感と虚しさで発狂してしまうかもしれません 今は、こうしたディレンマの板挟みに喘ぎ苦しんでいます もしやめたなら、それに関わる全てを処分し、まったく違った生活をするのだと思います 私の中でそれはいつしか麻薬のようになっているのかもしれません こうした執着心をどう処理していったらいいでしょうか それを多用し、また長文駄文読みにくい感じですみません

  • 転職 仕事ができない感

    看護師を3年間やって、3年間ブランク(進学のため)ののち、現在の病院に就職しましたが、 自分でもびっくりするくらい、仕事ができないです。。。 同期が3人いますが、なんだか自分だけからまわっている感じがします。 前の職場でも、新人のときは手がかかる子でした。 けれど、今回はまっさらな新人でもなく…。きっと、出だしにコケるタイプなんだなと 痛感していますが、なんか自分がみじめです。客観的にみて、そんな自分が あわれです。。。 幸か不幸か、職場のひとはほとんどなにも言ってこないです。 半分グチのようになってしまいましたが、同じように悩んだ方がいらっしゃったら、 アドバイスがいただけるとうれしいです。気分転換が下手なので、いい気分転換の 方法を知っていたらそれも教えてほしいです。

  • 病院にかかる基準がわからない

    落ち込みだけで病院へいくのは ただの我がままなのでしょうか 気分が落ち込んで、何事も面倒なような気がします これも甘えかもしれません・・・ 今は仕事をするのも面倒で、誰とも話しをしたくない状態です。 甘えなのか、我がままなのか、この程度は治せるのか どうしたらいいのか分からない状態です。 (きっかけは友人に嫌われた事でした)

  • 「休日もしっかり仕事のこと考えなさい」

    「休日もしっかり仕事のことを考えて、どう業務を効率化するべきか考えなさい」 と会社で先輩が言いますが、確かにプライベートの時間も仕事のことを考えるのは仕事をうまく 進めるために重要なことだとは思います。しかし、プライベートの時間は仕事のことを考えず、 気分転換をするのも仕事をうまく進めるためには大事だと思います。 皆さんは、この件についてどうお考えでしょうか? 先輩の考えは普通でしょうか?よろしくお願いします。

  • 復縁中の自分の在り方について

    復縁したい相手がいますが、執着してしまうのも良くないと思い、出会い系アプリをやってみたり街コンに参加しようと思います。 元恋人のことばかり考えてしまって気持ち的にもかなりつらいので気分転換の意味もあります。 もちろん恋人はいない状況なので何も問題ないですが、他の異性と接する機会に自分から行くことは「一途さが無い」ことなのではないかと考えてしまう自分もいます。 みなさんであればどうお考えでしょうか。

  • フラれたあとの謎行動

    ひとつき前に職場の先輩にフラれました。 彼28、私24 フラれたあともお互いなにひとつ変わらない態度です。変わらない、むしろ先輩は前よりもよく話しかけてくるようになりました。そして私のことをちゃん付けの名前で呼んだりもします(近くに誰もいなくて私にしか聞こえないときだけです)。 私はまだ先輩が好きです。 でもそんな謎行動をする先輩がデリカシーないのか、フラれた私に対して気を使ってるのかよくわかりません。 ご意見いただきたいです。 以下、ざっくりと先輩との関係性を書きます。 私の部署に先輩が異動して3年。 仕事に対しての考え方や性格が似ているため、気が合う。 たびたび食事に行く(休みの日ではなく、いつも仕事が終わったあと。大体は私から、たまに先輩から) 他人に興味がないひとで、飲み会などでもいつも隅にいます。寡黙で何を考えているのかわからないとみんなに言われてますが、私には結構冗談も本音も愚痴も話します。たぶん本能的にお互い同類だと感じてるんだと思います。私も先輩にしか本音を言ってません。私は他の人とも積極的にコミュニケーションをとります。 3年間、まったく恋愛感情はありませんでした。 同じ環境を理由に断られました。 同じ職場に付き合っているふたりがいるのですが、そのふたりは先輩の同期で、周囲にまるわかりなのがとても嫌だそうで、そうなりたくないと言っていた。(いまは付き合えない、という断りかたをされた) 私のことは嫌いじゃない。 自称だんだん好きになるタイプ。 俺の人間性はだめだから、もっといいやつ探してといわれた。 彼女も好きな人もいない。 誰かに誘われたら断らない。(休みの日でも暇なら行くらしい。その人のこと好きなの?と聞くと、別に好きじゃないという)(私も同じタイプでしたが、付き合いたいと思えるようなひとじゃないと行かないようにした)(そう伝えると、もったいない、とか先輩に言われます) ↑確かにそうだよなあと納得しつつも、先輩の本能を垣間見た気がします。 体の関係はありません。 以上です。 フラれてから泣いたり落ち込んだりもしましたが、いくらか落ち着いて自分磨きを頑張るようになりました。ベタですが、髪を切って、服装を変えて毎日明るく元気に仕事して気分転換につとめました。先輩から言われたように、いままで断り続けていた男の人の誘いにも前向きに受け止めるようにしました(付き合ってはいません、ただ食事にいかない?と言われてはいと言いました)。男の人は先輩だけじゃない、もっといい人はいる!と思えるようになりました。 それからひとつきたちました。でも昨日、恋愛映画を見ているとき、その主人公ふたりが引かれ合うシーンがあって、何故だか思わず涙がこぼれました。自分でも驚きました。ああ、私、先輩のこと忘れて毎日明るく楽しく過ごしてたけど、まだあの人のこと好きなんだと気付きました。毎日先輩と会います。話もするし笑いあったりも冗談もいいます。 フラれてから一度リセットしました。ムカつくところも嫌いなところも、バカだなあと思うこともたくさんあります。それをひっくるめても、冷静に考えてみてもやっぱり好きです。同じ波長で、一緒にいてとても楽です。ツーカーの仲のような関係が居心地よくて、勘違いしてしまいます。 それでも一度断られましたし、私はもともと年明けに退職予定がありますがそれを伝えたらいかにもというかんじだし、そもそも環境以外が断った理由かもしれないし、などなど せっかく気分転換したのにまた悩んできてしまいました。 以前と同じような信頼関係があるいまの現状でもいいやと思いつつ、また伝えたいというしつこい気持ちがあるのを消せないでいます。 忘れたいです。 でも忘れたくないです。 フラれた相手に今まで以上にかまってちゃんになるのは何故でしょう。そんなキャラではありません。一匹狼です。キープしているんでしょうか。 同じような気持ちになったかた、いらっしゃいますか?質問が支離滅裂ですみません。アドバイスいただきたいです。特に男性の方、お願いします。 長々と読んでいただきありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • 古い超音波洗浄器の仕様や使い方について調べてみましたが、ネット上で情報を見つけることはできませんでした。
  • 型式は「MK-1200」というもので、容量は17リットルであり、常時ON/15分タイマー、40℃までの過熱、周波数調整が可能です。
  • これはかなり古い機種のようで、詳細な使い方や注意点については情報が得られませんでした。
回答を見る