• ベストアンサー

「窓ガラスが1枚もない小学校」vs「畳の上で正座する小学校」・・・どっちに通う?

夏の暑さも冬の寒さも、そのまま体感しながら授業を受けなければいけない「窓ガラスがない小学校」。 6年間、毎日畳の上で正座して授業を受けなければいけない「畳の上で正座する小学校」。 皆さんが小学生で、どちらかに通わなければいけないとしたら、どっちに通いますか? 自分の子供を通わせるとしたら、どっちに通わせたいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ara123
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

 畳で正座の学校に通いますね。  古来から、日本人は正座していたのです。  しかも・・・窓ガラスがないと風でノートや教科書がめくれて、授業が受けられないし。

localtombi
質問者

お礼

>古来から、日本人は正座していたのです そうですね、寺子屋とかの勉学の場でも当たり前でしたね。 >窓ガラスがないと風でノートや教科書がめくれて きっと台風の日は大変です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.9

窓が無い方です。 強風だぁ、みんなでノートや教科書を押さえながら必死に勉強する 大雨で降り込んできた。みんなでレインコート着て、濡れながら授業受ける どちらもあまり頭に入らないかな、いや、必死になってるので反対にしっかり頭に叩き込まれるかも。。。 畳で正座は休み時間は動き回れるからいいかもしれないけど。 年末に知人の親御さんのお葬式に行ったのです。その時、自宅葬で、畳でした。座ってるこちらも結構きつかったのですが、お焼香も回り焼香で立ち上がる事もなく進んで、最後、出棺前に喪主の方の挨拶の際、喪主の方、立ちあがった瞬間、しびれが切れてたらしく、がたって転ばれました。その時は他の身内の方が支えてなんとか立ち上がられたけど、あとで聞いたら、骨折してたそうです。 畳の長時間の正坐は怖いなぁと実感したので、やはり窓なしです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >骨折してたそうです お葬式で骨折した話は時々聞きますね。 普段正座はしませんから、負担がかかるんでしょうね。 それにしても、レインコートで授業というのもすごいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76909
noname#76909
回答No.8

>「窓ガラスが1枚もない小学校」vs「畳の上で正座する小学校」 きゃー(T_T)どっちも(-_-;)ですお(T ω T) …んーと、どーしてもと言われたら…「窓ガラスが1枚もない 小学校」ですお 終戦直後には、日本でも「青空学級」がありましたお(-_-;) 今も途上国には、屋根があるだけのような学校もありますお(-_-;) …そこまで行かなくても、自分が小学生の頃を思い出したら、 何とかなりそうな気がしますお(-_-;) 夏は冷房なんてなかったし、冬は脂肪がたっぷり付いてるから 割と平気でしたお(-_-;)それに、寒いのは重ね着でどうにか なりますお(^ ω ^)子供は風の子ですお(^ ω ^) …そう言うんなら、「畳の上で正座する小学校」は江戸時代の 寺子屋その物ですから、こっちの方が普通の人には良いようですお んでも、tawaraboshは足首の関節が硬いのと、体重が\(^o^)/すぎて正座出来ないんですお(T ω T) お(^ ω ^)←やっと三日酔いが抜けたお

localtombi
質問者

お礼

そうですおね、途上国は「窓がない学校」のような状況ですおね(^ ω ^) それでも、子供は普通に勉強してますお(^ ω ^) やっぱり、鍛えないとダメですお(^ ω ^) tawaraboshさんも胃袋ではないところを鍛えましょうお(^ ω ^) 回答を頂き、ありがとうございました。 お(^ ω ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.7

窓ガラスがない学校かな。 別にガラスじゃなくても障子やふすま等の別の方法で寒暖の調節は可能だし、服装でもある程度調節できる。 と、とんちを効かせてみたけど、これはNG?

localtombi
質問者

お礼

服装での調節は可能ですね! 多分そうして寒暖をしのぐでしょうね。 でも、昔はそれが当たり前だったんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zerocatom
  • ベストアンサー率20% (50/249)
回答No.6

窓の無いほうです。 最近は寒いといっても地球温暖化の影響で40年前と比べると 大分ましだと思います。 昔のように鼻水たらした子供もいませんしね。 暑い夏、寒い冬、気候を肌で感じるのは良いことだと思います。 夏、冬の厳しさを知ってこそ春、秋のありがたさ、気持ちよさが わかるというものです。 自律神経にも良いでしょう。 偉そうな事を書きましたが軟弱者なので昨日よりコタツを 出してしまいました(^^; 正座も慣れれば1時間くらい平気かもしれませんが(例:僧侶) 1時間毎、休憩があっても一日6時間はつらいです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 正座に慣れていない人が多いですね。 というか、正座をするシチュエーションが、生活の中であまりないですからね。 >自律神経にも良いでしょう 風邪を引きにくい体質になるかも知れません。 どこかの幼稚園では子供は上半身裸というニュースがありましたが、誰一人として風邪を引かないみたいです。 鍛えられているんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.5

自分の場合も子どもの場合も「窓が無い」選択します。 どちらも大変そうですが将来話のネタにするとき「畳」だと「ふ~ん」くらいで終わりそうですが「窓」なら台風や雪の日等エピソードが多くて盛り上がる気がします。 それにご質問文を拝読する限りでは「畳」は授業中という縛りがありますが「窓」は小学校全体を対象としているので当然、職員室、校長室、保健室、パソコンルーム等全部対象になるので台風後の「やっちまったな」的エピソードだけでも満載で面白そうです。 また、都会での地震の際に最も危険なのは空から降ってくるビル群のガラスの破片という説も有りますので窓ガラスが無い方が安心、一方「畳」だと足が痺れて逃げ遅れる児童が結構いるような気がします。(笑)

localtombi
質問者

お礼

そうなんですね、全校的に窓はないです。 窓ガラスがない方が、防災的にも安全ということですね。 ですが、畳も全校的に畳です。職員室も畳、唯一体育館とか校庭の授業は普通です。 そんな学校があったら、面白いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.4

窓ガラスのない学校。暑い、寒いは服などで調節することもできるけど、正座のあしの痛さは調節できないから。 でも、何処からこのような質問が浮かんできたのでしょうか。是非教えてください。

localtombi
質問者

お礼

>何処からこのような質問が浮かんできたのでしょうか とっさの思いつきです。 「学校の窓ガラスが割られるニュース」→「ガラスがないんだぁ」→「もしこれで授業を受けたら寒いだろうな」→「実際、そういう学校があったら?」→「辛いんだから、もうひとつ辛い状況の学校を考えよう」・・・ みたいな感じです。 回答を頂き、ありがとうごいざいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80178
noname#80178
回答No.3

こんにちは(^-^) なんかドリフのコントに出てくるようなシチュエーションで 想像するとおもしろ~い(笑)けど 実際ホントだったら大変・・;) 私は断然正座です。これなら技?使えば何とか正座のふりで…しのげそう 子供なら断然窓のない教室で心身共に 鍛えさせます。…人に厳しく自分に甘い^^;私の性格もろバレ(汗)

localtombi
質問者

お礼

正座しているように見せかけて、実はしていないようにするんですか? どうやるのか興味がありますね。 お尻に敷く正座用の小さい椅子?は売っていますが、もちろん使ってはダメです。 子供が窓なしの学校だったら、きっと風邪などは引かなくなるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

窓がないほう 寒さ、暑さは服装などでも調整がききますが、 畳に正座を続けることによる関節や足の変形は どうしようもありません。

localtombi
質問者

お礼

成長過程で正座というのはよくないのでしょうか? 昔の人の背が低いのは、正座する生活の影響でしょうか? だったら、ちょっと考えものですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窓ガラスに貼るプチプチ

    冬の間に窓ガラスに断熱と結露防止のために窓ガラス用のプチプチを貼っています。 これを夏の暑いときに貼っても外の暑さを遮断したり冷房を効きやすくする効果はあますか? よろしくお願いします。

  • 窓ガラスについて教えて下さい

    住宅の窓ガラスですが、現在ペアガラスが入っています。 この夏場には、日があたると部屋の中も暑くなってしまいました。当然ですが。 たとえば自動車のガラスに張るようなのもがあったと思うのですが・・・。 窓から熱だけを入れないようなフィルムのようなものはあるのでしょうか? 住宅用でそのような製品があれば教えて下さい。 また、張った場合、冬場は逆に寒くなるのでしょうね。 夏涼しく、冬暖かくするようなものはないでしょうか。 窓ガラスを仕替えることはしたくありません。 よい提案をお願いします。   (簾も考えましたが見た目が悪いので却下しました。) 耐久性も重視したいです。

  • 畳の上に敷くもの

    畳の上に敷くもので悩んでいます。 子供がまだ小さいので、(2歳と1歳)1階の和室を子供部屋にして使っているのですが、インテリアを色々考えるのが好きで、洋風なイメージの子供部屋の雰囲気にどうしても畳なのが嫌です><。ただ畳の上にフローリングカーペットだと、畳が悪くなるような気がします。しかも壁は緑(畳と同じような色の)土壁ですし、上に神棚もありますので、純洋風に変えるのも変かな…とも思います。畳の上にいぐさ系のラグを敷き詰めるのが良いといわれたのですが、それも畳と変わらない雰囲気が嫌です。イメージはあんまり純和風にならないような、例えば竹マットとか、コルクマットとか敷いても畳にとって良いでしょうか。ダニが繁殖したりとかしないでしょうか。。。子供の健康面にとっても害のない、純和風にならないようなものを探しています。 例えば竹マットを畳の上に敷き詰めたとして、夏は涼しく快適、そうですが、冬はその上にホットカーペットって大丈夫でしょうか。。。無理ならホットカーペットはしないですが。。。 ネット販売、通販などでよいものあればぜひ教えてください!!お願いいたします。。。

  • 昔の学校で朝礼や集会を正座して聞いてた人いますか?

    高校生の女子です。 お母さんと礼法の授業で長く正座するから足が痛いって話をしてたら「礼法は畳の上だからいいじゃない。私が高校の時の学校は朝礼で女の子は全員正座で聞くきまりだったから体育館の堅い床に正座だったから足痛かったよ」って言ってました。 昔の学校で朝礼の時に正座で聞いてた経験した人っていますか? 正座するきまりだったからですか?

  • 夏にサッシの窓ガラスのプチプチシートを貼ると涼しくなるでしょうか?それ

    夏にサッシの窓ガラスのプチプチシートを貼ると涼しくなるでしょうか?それとも暑くなるでしょうか? 冬に全てのサッシにプチプチシートを貼りました。その効果で冬は暖かかったです。それで、夏には剥がそうかとおもっていたんですが、結局、この夏もそのままにしています。結果は、すごく暑かったんですが、土台、温度そのものも昨年より暑いと思うので、その影響もあるでしょうから、プチプチシートの部分の影響分がどの程度かがわかりません。 また、今年は、昨年冬にフローリングの上に、銀色のアルミ?防寒シートを敷いたんですが、それも、そのままなんです。その影響もあるかもわかりませんが、、、(これも、夏には剥がそうと思ったんですが、結局、そのままで敷きっぱなしなんです)。 以上の情況でございます。 良きアドバイスを御願いします。

  • 窓ガラスの断熱強化をしたいと思っているのですが、夏は涼しく、冬は暖かく

    窓ガラスの断熱強化をしたいと思っているのですが、夏は涼しく、冬は暖かく、かつ自分でも塗れる、窓ガラス用の塗料があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車の窓ガラスは簡単に割れますか?

    先日小学生の息子が石遊びをしていて そのせいで付近の自動車の窓ガラスが割れたと文句を言われました。 確かに、自動車の窓ガラスは割れていました。 車種はFIT、車側面一番後ろの小さな窓ガラス、3箇所が何かに当ったように割れており、その内のひとつは直径3cmほどの穴となって貫通していました。 子供の石遊びで、小さな窓一枚に集中して3箇所も割る…と言う事が…出来るでしょうか? 大きな石の角が当れば割れるのかも知れません。でも舗装されている駐車場にそんなに大きな石は落ちていませんでした。 しかも周りは住宅地、息子が大きく石を投げるとも思えません。 息子に聞くと、「石遊びはしてたけど割っていない」「小さい石を上に投げてはいたけど、車には当ててない」との事。 あれだけ割れていれば、息子も気付くはず!親ばかかもしれませんが嘘をついているとは思えません。 仮に、角ばった小さな石(3cm程度)が上(子供の投げ上げられる高さ)から窓ガラスに当ったとして、自動車のガラスが割れますか? 参考程度でよいので教えていただけませんか? 厳しい意見でもOKです、割った可能性も高いですから。 よろしくお願いします。

  • 窓の上にある通気するところについて

    名前が分からないのですが、、、。窓の上にガチャッと通気させたり閉じたりするところありますよね? あの部分はなんとなく冬は閉じて夏は開けているのですが、どのように活用するのが正しいのでしょうか?梅雨の時期は閉じておいた方が良いのでしょうか?

  • 二重窓 ガラスは何を選んだら

    さいたま市在住です。マンションの北東側の部屋の窓が、冬になると結露と寒気がするので、二重窓(YKKAP プラマードU)にしようと思います。 現在の窓は単板の6mm位のもので、部屋の大きさは 8畳です。 部屋の住人は、78歳の母です。 防音については現在の1枚板で問題なく、 又、結露対策をガチガチにおこなった結果、壁内がカビになったりするのも困るので、 結露対策はほどほどで良いと思っています。 内窓のガラスは、この地域では、どれくらいのものがいいでしょうか。 単板の3mm でも十分断熱効果あるでしょうか? カタログを見ると 、複層にすると性能が2倍になりますが、 この地域で、そこまで必要でしょうか? 熱貫流率> 単板ガラス: 6.0 (W/m2 K)   複層: 2.9    Low-E 複層: 1.7 よろしくお願い致します。

  • 凍結スプレー(虫退治)を窓ガラスに向けると割れる?

    質問そのまんまなんですけど、この前黒々とした大物のGが、窓に張り付いていたので、夏の窓ガラスに氷結ってまずいかなーとおもい、移動してもらってから、凍ってもらったのですが。 虫がついているとはいえ、窓ガラスに吹きかけるのは危険なのでしょうか?