• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:chkconfigの挙動をいまいち理解していないのでお教えください)

chkconfigの挙動について教えてください

このQ&Aのポイント
  • CentOS5のVPSでchkconfigの挙動が理解できていません。バージョンはXenです。chkconfig --listコマンドを実行すると各サービスのランレベルの状態が表示されますが、なぜshutdown -r nowコマンドを実行してもmysqldが起動してしまうのか、わかりません。
  • また、lxadminが関係しているのか疑問です。ランレベル3で全てのサービスがoffになっているのに、なぜmysqldは起動しているのでしょうか?どうしても理解できません。
  • この問題について詳しい方、ご教授いただけますでしょうか?お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moopa
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

起動/停止のスクリプトは /etc/rc.d/rc[0-6].d/ の下に S##xxxx とか K##xxxx の名前で置かれます。 (通常シンボリックリンクですが)。 Sは起動時に実行、Kは停止時に実行です。 chkconfigでoffと表示されているところは K##xxxxが 置かれています。つまり停止時にスクリプトが呼び出されます。 実際に停止処理を行うかどうかは、スクリプトの処理に なりますが、いちおう呼び出されるわけです。 なので、質問のような状況になるのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mysqlのデータディレクトリの変更

    debian8を再インストールし、データベースをインポートしました。 Mysqlのディレクトリが/var/mysqlになっているらしく、/var/mysqlniにインポートされています。そのDBを利用しているwordpressは正常にデータが表示されます。 しかし/varのパーティショサイズは、多く確保できないので、DBが/varを圧迫してしまうので。mysqlのDBを容量に余裕がある/home/mysql_data配下に設定変更したいのです。ネットで調べると/etc/my.cnfと言うファイルに [mysqld] # datadir=/var/lib/mysql datadir=/home/mysql_data # socket=/var/lib/mysql/mysql.sock socket=/home/mysql_data/mysql.sock 変更を加えることで実現できるという記事があるが、,my.cnfというファイルは /var/lib/dpkg/alternatives/my.cnf /etc/mysql/my.cnf /etc/alternatives/my.cnf に存在するが、datadirの記述されている部分は無い。 /etc/mysql/mariadb.conf.d/50-server.cnf に user = mysql pid-file = /var/run/mysqld/mysqld.pid socket = /var/run/mysqld/mysqld.sock port = 3306 basedir = /usr datadir = /var/lib/mysql tmpdir = /tmp lc-messages-dir = /usr/share/mysql skip-external-locking ・ ・ ・ また /home 配下に「datadir」を設置する場合。 To run MariaDB SQL from /home, in the file /usr/lib/systemd/system/mariadb.service, just change : $ sudo vi /usr/lib/systemd/system/mariadb.service ProtectHome=true to : ProtectHome=false とする記述に変更し datadirに/home/mysql_dataと変更して systemctl start mariadb.serviceをしても、mysqlの起動がエラーになってしまう。 debian8でmysqlのデータディレクトリを変更する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • xinted経由のFTPのサービスをオフにできない(CentOS5)

    あるレンタルサーバで、 Xen-VPSで最近かりました。 (HyperVM,Lxadminです。(<=といっても、パスワードを変えたくらい)) OSは、CentOS5です。 で、デフォルトで、FTPが有効になってました。 xinet.d経由で -bash-3.2# cd /etc/xinetd.d/ -bash-3.2# ls -al total 84 drwxr-xr-x 2 root root 4096 Jan 14 21:58 . drwxr-xr-x 55 root root 4096 Jan 14 22:09 .. -rw-r--r-- 1 root root 1157 Mar 15 2007 chargen-dgram -rw-r--r-- 1 root root 1159 Mar 15 2007 chargen-stream -rw-r--r-- 1 root root 1157 Mar 15 2007 daytime-dgram -rw-r--r-- 1 root root 1159 Mar 15 2007 daytime-stream -rw-r--r-- 1 root root 1157 Mar 15 2007 discard-dgram -rw-r--r-- 1 root root 1159 Mar 15 2007 discard-stream -rw-r--r-- 1 root root 1148 Mar 15 2007 echo-dgram -rw-r--r-- 1 root root 1150 Mar 15 2007 echo-stream -rw-r--r-- 1 root root 318 Jan 7 2007 finger -rw-r--r-- 1 root root 275 Jan 7 2007 ntalk -rw-r--r-- 1 root root 978 Jan 14 21:58 pureftp 以下略 とあり、 -bash-3.2# lsof -i:21 COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE NODE NAME xinetd 4521 root 5u IPv4 19575 TCP *:ftp (LISTEN) -bash-3.2# なので、 -bash-3.2# vi pureftp でdisable = noをyesに変えて保存し、 -bash-3.2# /etc/init.d/xinetd restart Stopping xinetd: [ OK ] Starting xinetd: [ OK ] -bash-3.2# lsof -i:21 -bash-3.2# という状態です。 ですが、ftp接続出来てしまいます。なぜなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • MySQLが起動しない

    このテーマの質問はいくつもあるのですが、解決に結びつくものがなく困っています。 もともと正常に動いていたのですが、再インストールしたところ起動しなくなりました。 再インストールは「yum -y install mysql-server」で行いました。 いろいろと試してはいるのですがうまくいきません。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 --------------------------  エラーログ -------------------------- 110709 16:46:38 mysqld_safe Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql 110709 16:46:38 [Note] Plugin 'InnoDB' is disabled. 110709 16:46:38 [Note] Plugin 'FEDERATED' is disabled. 110709 16:46:38 [ERROR] Unknown/unsupported storage engine: InnoDB 110709 16:46:38 [ERROR] Aborting 110709 16:46:38 [Note] /usr/libexec/mysqld: Shutdown complete 110709 16:46:38 mysqld_safe mysqld from pid file /var/run/mysqld/mysqld.pid ended --------------------------  my.cnf -------------------------- [mysqld] skip-innodb max_connections=30 datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock bind-address=127.0.0.1 # Default to using old password format for compatibility with mysql 3.x # clients (those using the mysqlclient10 compatibility package). old_passwords=1 [mysql.server] user=mysql sort_buffer=512 net_buffer_length=8 [mysqld_safe] log-error=/var/log/mysqld.log pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid --------------------------  php.ini (一部抜粋) -------------------------- mysql.default_socket = mysql.default_host = mysql.default_user = mysqli.default_port = 3306 --------------------------  サーバー環境 -------------------------- OS: Red Hat Enterprise Linux ES release 4 MySQL: MySQL: 5.5.9-2 [ファイル構成] /var/run/mysqld/mysqld.pid /var/lib/mysql/mysql.sock ※上記のファイルは所定のディレクトリだけでなく、サーバー上に存在しません。 /var/lib/mysql  -mysql/  -performance_schema/  -test/

  • サーバ構築しています。https導入のため、SSLをyumでいれました

    サーバ構築しています。https導入のため、SSLをyumでいれました。そしたら、mysqlを起動できなくなってしまいました。起動できなくて困っています。原因ご教授お願いします。 大学の授業でfedora12でサーバ構築しています。現在、apache,mysql,phpをインストールしています。HTTPSでWebサーバにアクセスできるようにするためにSSLをyumでインストールすることになりました。インストールしたはいいのですが、今度はapache,mysqlが起動できなくなってしまいました。apacheは無事起動することができたのですが、mysqlはできません。 # /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe &と入力すると # 100508 23:12:17 mysqld_safe Logging to '/var/log/mysqld.log'. chown: ユーザ指定が不正: `mysql' 100508 23:12:17 mysqld_safe Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql 100508 23:12:18 mysqld_safe mysqld from pid file /var/run/mysqld/mysqld.pid ended とエラーがでてしまいます。そこで /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=rootroot &と入力すると # 100508 23:12:28 mysqld_safe Logging to '/var/log/mysqld.log'. 100508 23:12:28 mysqld_safe Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql 100508 23:12:28 mysqld_safe mysqld from pid file /var/run/mysqld/mysqld.pid ended と今度はエラーがでてしまいます。どうすれば、再び起動することができるのかわからず困っています。 原因などわかれば、ご教授お願いします。

  • FedoraCore4のMYSQLについて

    下記のエラーがでてしまい起動出来ません。 Timeout error occurred trying to start MySQL Daemon. 一度アンインストールして後に再インストールしても同じエラーで起動出来なかったです。勿論、アンインストールする再にフォルダ部分も削除しました。 [root@test ~]# cat /etc/my.cnf [mysqld] datadir=/var/lib/mysql socket=/var/lib/mysql/mysql.sock # Default to using old password format for compatibility with mysql 3.x # clients (those using the mysqlclient10 compatibility package). old_passwords=1 [mysql.server] user=mysql basedir=/var/lib default-character-set = utf8 [mysqld_safe] err-log=/var/log/mysqld.log pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid [mysql] default-character-set = utf8 --------------------------------------

  • MySQL セーフモード起動のエラーについて

    こんにちは MySQLにてrootパスワードの再設定を行うために、mysqld停止後、 セーフモードで起動をしようとしています。 最終的に起動でき、パスワード再設定もできるのですが その際発生するエラーの意味がわからず、困っています。 最終的に行いたいことができるので結果問題ないのですが 作業内容を履歴として残し、部内に説明責任があるため、把握が必要となります・・。 ■環境 CentOS release 5.3 (Final) mysql-5.0.77-3.el5 ■セーフモードでの起動 を実行 //----------------ここから-- [root@example ~]# /usr/bin/mysqld_safe --user=root --skip-grant-tables & mysql mysql [1] 26336 ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2) [root@example ~]# Starting mysqld daemon with databases from /var/lib/mysql //---------------ここまで-- ■この時点でmysqlのプロセスは起動しており、/var/lib/mysql/mysql.sockファイルも存在しています。 [root@example ~]# ps -ef |grep mys root 26336 25938 0 19:24 pts/0 00:00:00 /bin/sh /usr/bin/mysqld_safe --user=root --skip-grant-tables mysql 26373 26336 1 19:24 pts/0 00:00:00 /usr/libexec/mysqld --basedir=/usr --datadir=/var/lib/mysql --user=root --pid-file=/var/run/mysqld/mysqld.pid --skip-external-locking --socket=/var/lib/mysql/mysql.sock --skip-grant-tables root 26391 25938 0 19:24 pts/0 00:00:00 grep mys ■2回目実行 //----------------ここから-- [root@example ~]# /usr/bin/mysqld_safe --user=root --skip-grant-tables & mysql mysql [2] 26394 Reading table information for completion of table and column names You can turn off this feature to get a quicker startup with -A Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. Your MySQL connection id is 1 Server version: 5.0.77 Source distribution Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer. mysql> A mysqld process already exists mysql> //----------------ここまで-- 1度目でエラーとなるのはなぜでしょうか・・。 また"& mysql mysql"で実行されている内容が恥ずかしながらわかっていません・・。 あわせてご教示いただけますと助かります。

  • LinuxでMySQLが起動しません(初心者です)

    OSはSentOS5を使用しています。 MySQLを起動しようとすると下記のように起動後すぐにストップしてしまいます。 ちなみに/usr/local/mysql/var/には「2.0.168.192.in-addr.arpa.pid」というファイルはありません。 変わりに「2.0.168.192.in-addr.arpa.err」というファイルがあります。 これがエラーが起きているのでしょうか? # /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql Starting mysqld daemon with databases from /usr/local/mysql/var STOPPING server from pid file /usr/local/mysql/var/2.0.168.192.in-addr.arpa.pid 080109 18:41:48 mysqld ended

  • インストール・初期化後、初起動でエラー

    インストール・初期化後、初起動でエラー OS : CentOS 5.3 MySQL 5.0.89 をソースからインストール rootユーザにて # /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql & [root@localhost mysql]# Starting mysqld daemon with databases from /usr/local/mysql/var STOPPING server from pid file /usr/local/mysql/var/localhost.localdomain.com.pid 100114 20:02:07 mysqld ended エラーログをみる # cat var/localhost.localdomain.com.err ... /usr/local/mysql/libexec/mysqld: Can't create/write to file '/usr/local/mysql/var/ib6TIfDM' (Errcode: 13) 100114 20:02:07 InnoDB: Error: unable to create temporary file; errno: 13 100114 20:02:07 [ERROR] /usr/local/mysql/libexec/mysqld: Can't create/write to file '/usr/local/mysql/var/localhost.localdomain.com.pid' (Errcode: 13) 100114 20:02:07 [ERROR] Can't start server: can't create PID file: Permission denied 100114 20:02:07 mysqld ended /usr/local/mysql/var の所有者・権限は、mysql:mysql 700で "# /usr/local/mysql/bin/mysqld_safe --user=mysql &" は mysqlユーザで起動するという意味ですよね(?) /usr/local/mysql/my.cnf の [mysqld] には、 tmpdir = /usr/local/mysql/var/ を書いてます。 my.cnf は /etc/my.cnf にあります。 なぜ書き込めないのでしょうか? どなたかご教示お願い致します。 因みに、これは関係ないと思いますが、 /usr/local/mysql の所有者・権限は root:mysql 700 です。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLのデータベース格納場所の変更について(Linux:CentOS)

    失礼します。 /varの使用容量が100%近くなり、MySQLのデータベース格納場所を変更しようと思っています。 設定ファイル/etc/my.cnfのdatadirを datadir=/var/lib/mysql → datadir=/home/mysql に変更し、 # cp -a /var/lib/mysql /home のようにコピーして # /etc/init.d/mysqld start 上記でMySQLを起動しようとすると Timeout error occurred trying to start MySQL Daemon. MySQLを起動中: [失敗] 上記のように起動が失敗してしまいます。 ちなみに、初期状態(datadir=/var/lib/mysql)では問題無く起動します。 原因と解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • solaris10でのMySQLの設定について

    README.solaris.mysqlの内容に沿ってMySQLをインストールしました。 # /usr/sfw/bin/mysql_install_db # groupadd mysql # useradd -g mysql mysql # chgrp -R mysql /var/mysql # chmod -R 770 /var/mysql # installf SUNWmysqlr /var/mysql d 770 root mysql # cp /usr/sfw/share/mysql/my-medium.cnf /var/mysql/my.cnf そして、 # /usr/sfw/sbin/mysqld_safe --user=mysql & とmysqlを立ち上げましたが、その後 # mysql -A -u root mysql としても[mysql:見つかりません。]となってMySQLに接続することが出来ません。 ps-efで起動している状態をみると、 /bin/sh /usr/sfw/sbin/mysqld_safe --datadir=/var/mysql --pid-file=/var/mysql/so となっています。 MySQLに接続する方法について、 どなたかご教授くださるようお願いします。 よろしくお願いします。