• ベストアンサー

『GetDlgItemText』について

開発環境は Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition です。 いま、ダイアログボックスを作っているのですが、その ダイアログボックス内のテキストボックスに入力した文字を 取得したいのですが、GetDlgItemTextと同様の働きをする ものはあるのでしょうか? もし無かった場合、MFCを使わずに、ダイアログボックス内にて入力された 文字を取得することは可能なのでしょうか? MFCの無い開発環境なので、困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

http://homepage2.nifty.com/c_lang/sdk/sdk_20.htm http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc364625.aspx Win32APIでもGetDlgItemText()はありますが…。 当然MFCとは引数が少し違いますけど。

yamatonbo
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうなのですか、分かりました。 うまく機能しなかったので検索してみると、MFCライブラリ の一つと出たので、不安になっていました。 ご呈示してくださったURLを参考にしながら、もう一度 プログラムを見てみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

Win32APIで、ということなら#1回答でいいと思います。 .NET FrameworkならテキストボックスのTextプロパティを参照すればいいでしょう。

yamatonbo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 #1回答を参考にしながら、もう一度プログラムを見てみたいと 思います。

関連するQ&A

  • VC++でSQL Serverに接続するにはどのようにしたらよいでしょ

    VC++でSQL Serverに接続するにはどのようにしたらよいでしょうか? DBもVisual Studioも初心者なのでまったくわかりません。 開発環境は Microsoft Visual C++ 2008 standard Edition OS XP SP3 Microsoft SQL Server プロジェクトの種類はWin32コンソールアプリケーションかMFCアプリケーションのダイアログベースです。 接続できるならどちらでもよいです。 接続の他にもDBに入れらているデータを取得する方法もわからないです。 本当に初心者なので丁寧に教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ASP.NET(VB2005)■ WEBページのテキストボックスへ入力するとき、文字列を2桁入力するごとにハイフンを表示させたい

    ユーザーがWEBページのテキストボックスへ入力するとき、 文字列を2桁入力するごとにハイフンを表示させ、その状態を維持したまま 次に文字列を入力させることは可能でしょうか? 例. 1.ユーザーが「01」と入力 2.ハイフンが表示され、テキストボックスの表示は「01-」となる 3.続けてユーザーが「02」と入力 4.ハイフンが表示され、テキストボックスの表示は「01-02-」となる この流れで「01-02-AB-CD-E5-F5」とテキストボックスに表示される結果にしたいのです。 その後、テキストボックス文字列をデータベースに取得させます。 (因みに上記英数字はあくまでも例です) 開発環境は以下です。  ・WinXP SP2  ・Microsoft Visual Studio 2005(VB2005)  ・ブラウザはIE6のみを前提としています。   いつも質問ばかりで申し訳ございませんが、 もしご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞご教授をお願いします。 ヒントになるようなことや参考になるWEBサイトでもアドバイス頂けると嬉しいです。 現場開発経験約3ヶ月ほどなのでわかりやすく説明下さるとなお有難いです。<(_ _)>

  • VC++でSQL Serverに接続するには

    初めての質問です。 開発環境は Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition OS XP SP2 Microsoft SQL Server 2005 です。 VC++でSQL Serverに接続しようと思っているのですが 初心者ゆえ、殆ど(専門家から見れば、ほぼ全く)分かりません。 Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionのため MFCは使用できず、ODBCも同等の理由ゆえ使えないみたいです。 そこでOLE-DBにてSQL Serverへの接続を試みようと思いました。 しかしgoogleにて検索をかけてみるも、よく分からず これといった情報や手がかりが掴めませんでした。 (一応、プロバイダーや、コンシューマテンプレートなどと いった単語は文字通りの意味で目にしました) SQL Serverへ接続するには、どうすればいいでしょうか? 何か必要な知識や、キーワード、を教えて頂ければ幸いです。

  • gdiplus.dllを使わないプログラム開発

    はじめまして、 ”Microsoft Visual C++ 2008”にてダイアログベースのプログラムを書いています。 windows2000に対応するために、gdiplus.dllを使用しないプログラムを作成したいのですが、 新規作成したプロジェクトをそのままビルドしただけでもgdiplus.dllが読込まれてしまいます。 読込まなくするには、どのように設定を行なえばよいのでしょうか。 それとも”Visual C++ 2008”ではgdiplus.dllを使用しないダイアログベースのプログラム開発は不可能なのでしょうか。 動作対象OS:win2000(SPなし)以降 開発環境: 言語:Visual C++ 2008(visual studio 2008 professional edition) テンプレート:MFCアプリケーション アプリケーションの種類:ダイアログベース 以上、よろしくお願いいたします。

  • ダイアログ内の文字列取得

    開発環境  Xp Home Edtion Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition ダイアログのテキストボックスに入力された文字列を取得し、それをデバッグに表示するプログラムを作ろうとしています。 ですが、デバッグに表示されないのです。どのようにしたら良いでしょうか? リソースファイル IDM_SETTING DIALOG DISCARDABLE 0, 0, 154, 115 STYLE DS_MODALFRAME | WS_CAPTION | WS_SYSMENU FONT 16 , "MS Shell Dlg" STYLE WS_CAPTION | WS_BORDER | WS_SYSMENU CAPTION "設定画面" BEGIN EDITTEXT IDC_XS,35,15,40,14,ES_AUTOHSCROLL PUSHBUTTON "OK", IDOK,10,0,50,14,WS_GROUP END cppファイル HWND hnd; LPTSTR Lptdtr10; LPCSTR dsLPCSTR10; Lptdtr10 = (char*)malloc(32768); GetDlgItemText(hnd, IDC_XS , Lptdtr10, sizeof(Lptdtr10)); dsLPCSTR10 = (LPCSTR) Lptdtr10; char *ree; ree=(char*)dsLPCSTR10; String^ data=gcnew String(ree); System::Diagnostics::Debug::WriteLine(data); //ここで表示する

  • Microsoft Visual C++ 2008 Express EditionでMFCアプリケーション ウィザードはどこですか?

    今、Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionでソケットプログラムに関して勉強中で、 http://www.g-ishihara.com/mfc_nw_01.htm このサイトにあるサンプルプログラムをやりたいと思っているのですが、このページの冒頭に出てくる”MFCアプリケーションウィザード”というのはMicrosoft Visual C++ 2008 Express Editionではどこでできるのでしょうか?

  • C言語でのEDITコントロールからの数字の取得について質問があります。

    C言語でのEDITコントロールからの数字の取得について質問があります。 case WM_CREATE: hwndTempo = CreateWindowEx(WS_EX_CLIENTEDGE, TEXT("EDIT") , TEXT("120") , WS_CHILD | WS_VISIBLE | ES_LEFT | ES_NUMBER , 0 , 0 , 200 , 30 , hWnd, (HMENU)3, (HINSTANCE)GetWindowLong(hWnd, GWL_HINSTANCE) , NULL); break; このようにEDITコントロールを作成したとき、どのように書かれている数字(初期設定では120)を取得することができるのでしょうか? ためしに文字型で取得してから変換しようと思い、 ボタンを押した時の処理として char szEdit1[128]; GetDlgItemText(hWnd, hwndTempo, szEdit1,64); と入力してみたのですが、 「error C2664: 'GetDlgItemTextW' : 2 番目の引数を 'HWND' から 'int' に変換できません。」 となってしまいました。 最近始めたばかりでインスタンスやウィンドウハンドルの指定などが間違っているのではないかと思いますが、いまひとつよくわかりません。 「GetDlgItemText」の行をコメントアウトすればエディットとボタンコントロールは正常に表示されます。 開発環境がVisual C++ 2008 Express Editionであるため、リソースエディタは使っていません。 サンプルの多くがIDC_EDIT1を使っているのでどう参考にすればよいか良く見えません。 この方法を学習したら「GetDlgItemInt」を使って直接取得してみる予定です。 出来れば単純なサンプルソースを提示していただけると助かります。 ではよろしくお願いします。

  • 【C#】 リッチテキストボックスについて

    Microsoft Visual Studio .NET 2003で開発中です。 リッチテキストボックスについて2つ質問したいことがあります。 一つ目は、 リッチテキストボックスにテキストファイルをドラッグ&ドロップして、 テキストファイルの内容をリッチテキストボックスに表示させたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 二つ目は、 SelectionBulletについてなのですが、これをtrueにしたとき●以外の文字は打たれないのでしょうか? 何か設定があるのでしょうか?? どなたか教えて下さい。

  • テキストボックス内のテキストをchar配列へ

    Microsoft Visual C++ 2010 Expressで勉強中なのですが、 テキストボックス内に this->textBox1->Text = L":100000004466FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF"; このように文字列を入れているのですが、これを char cOrg[128]; この配列に入れるにはどのようにしたら良いのでしょうか?

  • Visual Basic 2008 Express Editionを使

    Visual Basic 2008 Express Editionを使用して開発作業を行っています。 デバッグする際に、「プロパティおよび演算子にステップ インする」ことができません。 この設定を変更する方法を教えて下さい。 マイクロソフトのhelpを確認したところ、 1.[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。 2.[オプション] ダイアログ ボックスで、左側にあるボックスの [デバッグ] をクリックします。 3.[全般] ボックスで、[プロパティおよび演算子をステップ オーバーする (マネージのみ)] チェック ボックスをオフにします。 4.[OK] をクリックします。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc667388.aspx と、あるのですが、そもそもメニューのツールのオプションに 「デバッグ」欄の設定がいないのです。・・・ ちなみに、Visual C++ Express Editionではメニューのツール、オプションに ちゃんと「デバッグ」が存在するので設定できるのですが・・・ Visual Basicでの設定はできないのでしょうか???