• ベストアンサー

ふと思ったのですが。

noeru922の回答

  • ベストアンサー
  • noeru922
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

回答するのは初めてなので参考になるかわかりませんが、私も内緒で犬を飼っているのでアドバス(?)します。 本当ならペット可の物件探したほうが気兼ねしないので楽だと思うんですけど、ペット可の物件は高い割に汚くて古い所が多かったです。私が見た中では「こんな所に住みたくない!」と思うような所ばかりでした。(ただのわがままですが・・・) ウチでは散歩に行くときは犬用のかばん(犬を持ち運ぶやつのことです)に入れて車で少し離れた公園に連れて行ったりしてます。あとは子犬のころから徹底的に吠えさせないようにしました。 でも、ウチがペット可ならいいのにと思うことはよくあります。このまえキッチンの壁が剥がれてきたんですが、管理会社に来られるとマズイのでそのままにしてます。本当は早く直したいんだけど…。 Kyara189さんは猫を飼う予定なんですか? なるべくペット可のお家を探して気に入ったところがあれば、そうしたほうがいいと思いますよ。 参考になればうれしいです。

kyara189
質問者

お礼

なるほど~。とっても参考になりました! 私は既に猫を飼っているのですよ。 いずれ引っ越すかも知れないので凄く気になってしまっていたのです。 有難うございました~。

関連するQ&A

  • “ペット応相談”の賃貸について

    賃貸マンション(または賃貸アパート)で猫を飼っている方はみえますか? 現在引越しを考えています(初めての引越しです)。 猫(完全室内飼い、2匹)がいますので、ペットの可能なところを探しています。色々雑誌で見てみると“ペット応相談”という表現をよくみます。相談には応じることが出来るということだと思うのですが、実際のところ許可をもらうのは難しいものでしょうか?あと可能だったとしても1匹までなどと制限がある所もあると聞きました。 実際のところ“ペット応相談”というのはどんな感じですか? みなさんの経験談など伺えたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 賃貸マンション ペット

    賃貸マンションあるいは賃貸アパートを探しています(初めての引越しです)。室内飼い猫2匹を飼っていますのでペット可のところを探しています。 雑誌を見ていると、よく“ペット応相談”という表現を見ます。“応相談”とういうのは相談に応じることが出来るをいうことだお思うのですが、実際のところところどうなのでしょうか?比較的認めてもらえるものなのでしょうか? 猫なのですが、なかなか許可してもらえないものでしょうか?

  • ペット不可のマンションなのに、大家が猫飼育を黙認

    現在、賃貸マンションに暮らしています。 ペット不可のマンションなのですが、大家はそれを黙認しています。 当たり前のように、猫を飼育している人が引っ越してきます。 また、以前犬を飼っている人がおり、それを指摘すると、その人に 限っては飼育を許可したという返答がありました。 ペット不可という前提で入居をしているにも拘らず、大家が大家の 都合でそれを許可しても良いものなのでしょうか。 (ただし、この方はしばらくして退去されました) ベランダには、猫の毛が飛んできますし、換気扇からは猫特有の 臭いが流れてきます。 猫を飼っている人がいることを敢えて大家に伝えても、スルーされて しまいます。

  • 猫を飼うには?

    現在ひとり暮らしなのですが、猫を飼いたいと考えています。 猫種はアビシニアンかロシアンブルーを考えているのですが、ネットで調べたところでは、大抵のところでペットショップよりもブリーダーから直接譲ってもらう方がよいと書かれていました。 そこで東京近郊でお薦めのブリーダーを知っている方がいましたら、是非教えてください。 ちなみにブリーダーから譲ってもらう場合、どのくらいが相場なのかも知りたいです。 またペットショップで猫を購入する場合、比較的良心的なペットショップの情報などもありましたら、そちらも教えていただきたいと思います。

    • 締切済み
  • ペット用品・など専門の販売サイトを教えてほしい

    ペット(犬・猫)の通販・ネット販売サイトを教えてください。 よいものが安く買え、ペットに関する情報が載ってるサイトがよいです

    • 締切済み
  • ペットOKを中心に紹介してる賃貸物件サイト

    関東近辺(とくに東京・千葉)でペットOKの賃貸物件を主に扱っているサイトがあれば教えて下さい。 ・物件はアパート・マンション ・ペットは小型犬や猫などの小さい動物です

  • 猫とケージ

    猫との生活を考えていますが、一人暮らしのため、昼間は猫は一人になります。 ペット可とは言え賃貸のなので、昼間ケージに入っててもらうことは可能でしょうか? 2階建てとか、ペットショップには売っていますよね?売ってるってことは、そうしている方がいるってことでしょうか?? 室内飼いの猫は初めて(実家には立ち寄り猫がいました)です。 一人暮らしのかた、どうされていますか?

    • ベストアンサー
  • 猫を飼いたいのです(福岡で)

    猫を現場で見て買いたいのですが、たくさんの種類の猫を常時置いているペットショップを知りませんか? 福岡近郊希望です。

    • 締切済み
  • 犬猫のボランティア団体を教えて下さい

    昨日私が住んでるマンションの後ろで猫が死んでるのを見てしまいました。 私のマンションは賃貸でペット禁止なので飼うことは出来ません。 今回の猫の死をキッカケに、というわけではないのですが、犬や猫の保護や里親探しなどをしているボランティア団体で私も小さな力ながら協力したい、と思っています。 ただ、そのような団体がどこにあってどのような活動をしているか分かりません。 実際にボランティア活動されている方やそのような団体に詳しい方いたっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみに、私は東京23区内在住ですので、世田谷区、目黒区、渋谷区、港区近郊で活動している団体だと動きやすいし助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ペット応相談の賃貸について

    ペット応相談の賃貸について教えてください 来年結婚し引っ越しするのですが ペットを飼いたいと思っています。 1つめぼしい物件を絞っているのですが 「ペット相談」と書いていました(ネットで探しました) ペット相談というのは、猫や小型犬のみになるのでしょうか? 私が飼おうと思っているのは、ゴールデンレトリーバーなのですが 無理でしょうか? 子犬から飼うのではなく、訓練された成犬を飼おうと思っています。 宜しくお願いします