• ベストアンサー

文章入力時にカーソルが勝手に移動する

hapikosanの回答

  • hapikosan
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

リカバリしたならば、ウィルスの問題ではなく 周辺機器の問題ではありませんか? マウスを変えてみる、キーボードを変えてみる等は試してみましたか? それから、システムを疑うならばエラーログを見てみてはどうでしょうか? エラーログを表示させるには、スタートメニューまたはデスクトップにある[マイコンピュータ]を[右クリック]して[管理]をクリックします。(WindowsXP、2000のみ) コンピュータの管理画面が開きます。 画面左側の[イベントビューア]をダブルクリックし、[システム]をクリックします。 通常、そこにはエラーはひとつもありません。 エラーがあれば、その記述をGooleなどで調べてみてください。

eightaro
質問者

お礼

結局、この問題に結びつくようなエラーは発見できませんでした。 システムの問題ではないのでしょうか? ただ、とりあえず、ワードは支障なく使えるということがわかったので、一安心しました。 ありがとうございました。

eightaro
質問者

補足

エラーログを見てみましたら、エラーがいっぱいありました。 さっそく調べてみます。

関連するQ&A

  • PCの挙動がおかしいです。文章を入力するときのカーソルが何もしていなく

    PCの挙動がおかしいです。文章を入力するときのカーソルが何もしていなくても、 違う場所にいきなり動いて、変換を中断されてしまったり、思いもよらないところに入力してしまったり してしまいます。 マウスカーソルではなく、文章を入力するときに出る、縦の点滅するやつです。 リカバリしたばかりなので、ウイルスは考えにくいのですが。。。 お願いします。

  • 文章を打つときのカーソルの動作がおかしいです

    最近楽天ブログをはじめたのですが日記や文章を打ち込む時にいきなりタイピングの最中に前の行にカーソルとんだり、またはいきなり既存の文章の途中にカーソルが移動したりとおかしな動作をします。 楽天ブログを始めてから気づいたのですが今この文章を打っているときも急に文章の中間にカーソルが移動したりして文章の途中から新たに打ち込んだ文字が入ったりしました。いきなりカーソル位置が移動するため変換などもするまえに打ち切られ非常に困っています 楽天ブログは以前もやっていたこともあり、またPC暦も3年以上なのでタイピング中にキーボードの余計なキーなどを押しているとはとてもですが考えにくいです。これはPCの故障でしょうか?それとも何かの設定が変わったのでしょうか?それとも新手のウイルス? ウイルスバスター2009のアップデートとスキャンは定期的に行っています。

  • 入力中に勝手にカーソルが移動します。

    最近パソコンが変わり、OSもWINDOWS MEからVistaに変わったのですが、入力のたびにとっーーても疲れます! 入力中、突然、違う場所にカーソルが移動します。 打ち間違いがあった時にそうなるような気もしますが、 どういうときに移動してしまうのか、よくわからないのです。 また、たとえば、ひらがなの「や」を入力したいとき、 「y」と「a」とタッチしますね。 それが、「あy」となったりします。 いつも、というわけではないのです。 入力モードのMEIが2007になったからなのか、 単に私の打ち方が悪いのか、でも、今までは大丈夫だったんだし・・・ (今も、「悪い」は「わ」が無変換のまま、「るい」で変換になりましたし、途中でとんでもないところにカーソルが飛んでいきました。) 説明しようにもうまく説明できず、こんな説明で申し訳ないのですが、 どなたか助けてもらえないでしょうか? ここまで文章を打つだけでも、とてもストレスがたまります。

  • 文字入力中にカーソルが・・・勝手に移動します。

    Outlook Expressを使っています。メール作成中、カーソルが文字入力している最中に勝手意何行か下にいってしまったり、前に書いた行の中に入り込んでしまったりします。また文字入力中に、突然最小化されて下のタスクバーにしまわれてしまうこともしょっちゅうです。今投稿欄に書き込み中にもカーソルが勝手に移動したり、変換されずにひらがなで決定されてされてしまったり、違うページに跳んだりします。WORDでは、このようなことはあまり起こりません。知らないうちに何かソフトがPC内に作られて、かってに動いていることってありえますか。いつもネットにはつなぎっぱなしです。どうかよろしくお願いします。

  • カーソルのところに、勝手に」が入力されてしまいます。

    いつもではないのですが、起動したソフトにかかわらず、 点滅中のカーソルのところに] (日本語入力のときは」)が勝手に どんどん入力されてしまいます。 バックスペースで追いつけないことはないのですが、 入力に大変苦労します。 ウイルスなんでしょうか? 使用環境は、 バイオノート505(7年前の機種) OSはWindows98で、少し前にソースネクスト社の ウイルスセキュリティを入れましたが 症状にかわりはありません。 上記症状に対する対策について、 ご教示くださいますようお願い致します。

  • カーソルが勝手に…どうしたらいいですか?

    超文系人間で、パソコンの操作がいまいちです。初歩的な質問かもしれませんが、お願いします。 Windowsxp・ノート型パソコンを使っています。 dynabookです。 ワードなどで文字入力をしているときに、カーソル?が勝手に別の行に動き、挿入され、現在入力中の文字が変換前でも勝手に変換してしまい、おかしなことになります。 例えば、 私は貴方を愛しています。 結婚してください。 という文章を打ちたいとします。そうすると 私は貴方をおんしてください愛しています。 けっk となったりします。(わかりにくいかもしれませんが;) 結構頻繁に起こります。 これは何かの不具合でしょうか。マウスもいじっていないし、おかしなキーは打ってないのはずなのですが。 詳しい方教えてください。

  • 検索窓に入力中にカーソルが移動する

    IE8でグーグルツールバー(IEの左上にグーグルの検索窓があるやつ)を使っています。その検索窓に入力するとき、文字入力をひらがなに切り替えた時などが多いのですが、入力中にカーソルが一番上のURLを入力する所に移動してしまいます。毎回ではないのですが、度々発生してうざくて困っています。なぜ勝手にカーソルが移動してしまうのでしょうか?対処法はありませんか?

  • word2003 カーソルが動いた?

    ワード2003を使用しているのですが、昨日使用中に、文章を入力する際に「矢印」が「文章入力カーソル」に変わりますよね。そのカーソルが少し自動でゆっくり上に動いたんです。 まぁ、マウスを握っていたので、思わず動かしたのかもしれません。パソコンは数日前に完全リカバリをし、ウイルスソフトも入れていましたのでウイルスの可能性は低いかなと考えているのですが、何か原因をご存知の方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 ウイルスソフトにはファイアーウォールもはいっています。

  • IME2002で入力時に不具合

     プリインストールMeからXPアップグレードCDを使って<新規>インストールをしました。  ネット上の掲示板や,この教えて!gooなどで書き込みを行っている最中に,入力文字が現在点滅している入力ポイントではなく,マウスカーソルのある所(文章内では<アイビーム・ポイント>となるところ)に飛んでしまいます!。  よって作成中の変換確定前の文章は無変換のまま取り残され,カーソルがすでに入力を終えた文章の上にあればそこから入力が続き,カーソルが文章以外のところにあれば未確定の文章だけが残ります。  なにか特定の文字列を打ったときにだけなるのではなく,ランダムに起きているような気がします。  なにか対策はあるでしょうか?。インストール直後から始まっていたようなので,システムの復元も使えません。  よろしくお願いいたします。  

  • Excelのカーソル移動について

    お世話になります。 Excel2010を使用しています。 表を作成し、カーソルは右に移動するように設定しています。 表はA~F列まであります。A列はNo.で既に入力しています。B列から入力をしてE列で Enterを押すと下の段のB列にカーソルが来るように設定する方法を教えて下さい。 (F列は備考欄で必要に応じて入力します) よろしくお願いいたします。