• ベストアンサー

合唱の録音(ICレコーダー)

合唱を録音したいんです!! えーっと、シュチュエーション?は、 (1)町のホールで、合唱大会が行われるのですが、そこの録音。 (伴奏は本物のグランドピアノ) (2)普段、教室でうしろの棚に、きっちり合唱隊形に並んで、 歌うときの録音。(伴奏はキーボードのピアノの音) →この場合、伴奏のKBと、録音機の配置も教えてほしいです! この2パターンがメインに使用だと思います。 パソコンとかで大げさにはせず、ICレコーダーサイズがいいです。 お勧めの機種を教えてください!(価格も)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

個人的な趣向ですが http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=822%5EH4%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EDR1%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301%5ER09W%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EPOCKETRAKCX%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=680%5EPCMD50%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=444%5EMR1%5E%5E 中でも、合唱録りなら個人的にはRoland、TASCAM、YAMAHAが好きですね。 この手の録音機だったら、指揮者の位置かその後ろに据えるのが定番かなと思います。逆に、指揮者に近い位置で、全体のバランスが良く録れるような合唱+演奏でなかったら、合唱隊としての練習の詰めが甘いということになってしまいますからね。 大会で指揮者位置に据えられない時は、その延長線上で後ろに下げた位置に置くことになるでしょうね。

関連するQ&A

  • 合唱コンクールをうまく録音したい

    学校行事の合唱コンクールの録音を上手にしたいと思っています。 市営のコンサートホールのようなところで行われるのですが、会場の専門の人に頼むと有料でやってくれるのですが、予算の関係で頼めません。 それで自分で録りたいと思っています。使用するICレコーダーはZoom h4nです。 校内予選(体育館で実施しました)の時も録音したのですが、録音レベルをREC LEVEL AUTOにして録音したら、最前列で録音したにもかかわらず、合唱の音声がとても小さく録音されていました。一応、audacityというソフトで音量をあげて事なきを得たのですが、録音レベルはどのくらいが適当なのでしょうか? 一応、仕事で録音することになっているので、場所取りは自由に行えます。

  • 日本の合唱曲の配置と録音イメージについて

    NHK全国学校音楽コンクールなどで唄われる合唱曲を時折LPやCDで聞くのですが、ステレオイメージの点で納得できないことが2点あります。体系的に音楽教育を受けていないので、用語等間違っているかも知れません。 1.配置  混声合唱だと、左側に男声、右側に女声が聞こえます。一方自分が小中学の音楽の授業で習ったときは、逆です。どちらが正しいのでしょうか。また児童合唱でも、右側が主パートを唄っていて、これも逆です。 2.ピアノの位置  ピアノはステージ側から見て合唱団の左側に置いてありました。コンクールの時もそうです。一方録音は、多くがピアノコンチェルトの録音のようにセンターから聞こえます。センターを避けて左右どちらかにミックスしていると思われる録音もありますが、声の位置と重なっていて、実際の配置とはあわない気がしますが、どうなのでしょうか。 以上、ご回答お願いします。

  • 合唱の伴奏を最高に上手にしたい

    こんにちは。 来週、合唱コンクールで歌う学年合唱曲の伴奏者を決めるオーディションを受けることになりました。オーディションといっても3人だけなんですが^^; 曲は「旅立ちの日に」です。 この曲は卒業式なんかでよく歌われていて、心をこめて弾くような感じの曲なんです。楽譜にもそう書いてあるし、私も優しく美しくキレイに・・なんて思って弾いているんです。 でも、審査をする先生はピアノは上手いけれど歌専門で、伴奏はとにかく[大きな音]っていう主義なんです。曲調は気にせず鍵盤をバンバン叩くように弾いています。きっとピアニストの方が見たら怒ると思います。確かにコンクールは大きなホールでやるし、学年全員が歌うので、伴奏が消えてしまいやすいのはわかるんですが。 12年間ピアノをやっていて指の力はついているであろう私が、思いっきりジャカジャカと鍵盤をたたいて弾いても「もっと強く、大きく!」と言われるんです。こんなに品がない伴奏でいいのかな、と思ってしまいますがそれがその先生の好みならやるしかありませんよね; そこで、もっと音が大きく強く響くように弾くためにはどんな練習をすれば良いと思いますか?今以上に力強いタッチが出来るようになりたいんです。 合唱は伴奏メインな訳じゃないことは分かってるんですが、 その先生が納得するように弾けるようになりたいんです。 選ばれたいし・・ 何か良い練習方法やアドバイスがありましたらお願いします。

  • ソニーのICレコーダー ICD-BX332

    ソニーのICレコーダー、ICD-BX332 でアップライトピアノの音を録音すると、 音質的にはどうでしょうか? 録音場所はホールなどではなく普通の家の部屋です。 いつもはドコモのスマートフォン、XperiaAXで録音していました。 Xperiaとあまり変わらない、や、かなりよくなる、などの表現でいいので わかる方お願いします。

  • レミオロメンの3月9日、混声四部合唱は可能か。

    私はある高校でクラスの活動の監督をしている者です。 私の高校では今度、混声四部の合唱大会を行うのですが、選曲で困っています。 生徒の一人がレミオロメンの「3月9日」を歌いたい言い出したのですが、今のところ対抗意見もありません。 私はその曲が四部合唱が可能なら認めるのですが、その曲で混声四部合唱が可能なのかどうか解らないのです。 どなたか解る方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? また、伴奏はピアノのみ可能なのですが、ピアノで弾けるものなのでしょうか?

  • 自分のピアノ演奏を録音するためのレコーダー

    趣味でピアノを習っています。 発表会が近付き、先生の家でのレッスン、ピアノ練習室を借りての練習、会場でのリハーサルといった、グランドピアノでの演奏を録音して、自宅での練習に役立てたいと思っています。 昔はカセットテープに録音していましたが、音が悪いので買い換えようと思っています。 調べてみたらICレコーダーが良いかと思ったのですが、こちらの過去の質問も調べたところ、ピアノには不向きで、MDの方が良いということを知りました。 あくまでも練習のためであり、色々な機能(PC接続など?詳しいことは分からないのですが)は不要です。 持ち運びができて、高額でなく…というのが希望ですが、何を選べば良いのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • ピアノ演奏の録音

    ホールなどではなく、普通の部屋でピアノ演奏を録音しようと思っています。 SONYのICレコーダー UX533F を買って録音しようと思っているのですが、 同じ値段ぐらいですむもので もっといいもの、また、いい方法はありますか? 1万円越えは厳しいです。 よろしくお願いします。

  • 電子ピアノの音をPCで録音してCDにしたい

    合唱団で伴奏をしているのですが、急きょ伴奏だけのCDを作成しなければならないことになり、どうしたものか悩んでいます。 ネットにある情報や、以前の質問など参考に考えてみましたが、どうもよく理解できず…重複質問でしたら申し訳ないのですが、教えていただけませんか? 電子ピアノはCASIOのPX-330(LineOut Lmono/R端子あります) PCはBIBLO NF/G50、OSはWindows7 購入するAIFはAUDIOGRAM6(USB接続)です。 大きなホールで流す可能性が高いので、出来るだけノイズが少なく高音質が望ましいです。 教えていただきたいのは、  1) ピアノのOUT→AIFのIN, AIFのUSB→PCのUSBという繋ぎ方で合っているか。  2) ピアノとAIFを繋ぐコードはどういったものを買えばいいのか。  3) 取り込んだ音源はAIF付属のCUBASE AI 4を使ってCDに出来るか。 です。 伴奏ですので、ピアノの生音をできるだけそのまま録音したいです。 ややこしい質問ですみません。 どれか一つの質問でも構いませんので、どうぞご回答をよろしくお願いいたします。

  • 合唱曲ピアノ伴奏 どちらがいいですか?

    ある合唱曲のピアノ伴奏をします。どちらの弾き方が良いのか迷ったので、センスのある方の感想をいただけたら嬉しいです。 http://firestorage.jp/download/9bcc5caacbc72c28503e60bbaee45c6c719e4f58 MP3です。申し訳ないのですが、ダウンロードして聴いてください。期限は3日間です。 録音したのですが、わかりにくかったので言葉で補足しておきます。 前者:スタッカートをかけて弾く (歌詞の強調、リズムにのる、声だけの部分をつくる、固い~柔らかいのギャップ) 後者:なめらかに弾く (メロディのきれいさ、聴いていて変化が緩やかで疲れない、歌う人は楽、) 僕的には前者の方が、歌っていてノリノリ~やらわかなめらかがいいな・・・と思うのですが、どうでしょうか? ちなみに、今回は中学生の合唱の場合です。大人(合唱団)と中学生の違いで、よい伴奏とかも変わってくるのでしょうか?どういうところに注目して考えればよいのでしょうか?

  • midi録音についてですが、キーボードまたは、グランドピアノの生演奏を

    midi録音についてですが、キーボードまたは、グランドピアノの生演奏を録音したいと思っています。 持っているものは、 PC xpです。 キーボードM-audio keyrig49 プリントミュージックのソフト グランドピアノ です。 単純に、キーボード録音だけでも良いのですが、 他に必要なものがありますか? 接続方法は、ただ単にUSBでPCとキーボードをつないであります。 他でも質問させていただいているのですが、 これで録音したものを、ヤマハの伴奏くんで生かしたいと思っているのです。 複雑なDTMがわからないので、質問させていただきました。 他に必要なソフトやおススメソフト・機器がありましたら、教えてください。 あまり予算はありません。。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう