• ベストアンサー

体重が変わらない

ts66の回答

  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.5

こんにちは、筋トレ初心者です。 私も人間ドックの結果をきっかけに運動を始めました(笑)。 ほぼ一年経過です。最初の半年はなんの知識もなく有酸素中心・ジムでの軽負荷の筋トレを行っていましたが、その後、こちらの過去質問に影響を受け、筋トレ中心に方向変換しました。 最初はマシン中心で負荷を上げながら、ここ数ヶ月はフリーウェイトを行っています。体型はだいぶ変わってきました。効果が見えてくると楽しいですよ^^。 質問者様はジム等で有酸素運動はは相当されているに感じますので、筋トレに方向を向けても良いのではと思います。 効果を出すには「高強度」が必要ですが、ここが難しいんですよね。振り返りますと、私の場合は大分ごまかしてましたね。頑張ったつもりでしたがまだまだでした。今でも課題です。お互いに頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 体重と体脂肪とサイズについて

    33歳女 160cm 60キロ 体脂肪30%です。 3月からダイエットして5月末で66キロ→60キロまで落としました。 6月から停滞期なのか一ヶ月間、体重・体脂肪に変化がありません。 但し洋服のサイズはダウンして見た目も締まってます。 ダイエット内容は水泳と食事改善です。 水泳は週4~5回×30~60分(バタ足、クロール、平泳ぎをゆっくり泳ぎ) 食事は和食中心(自炊)で間食無し。 上記を踏まえて2つ質問です。 (1)現在のダイエットを継続した場合、体重・体脂肪は減るのか?維持になるのか?今後もサイズのみ減るのか? (2)怪我と病気で2年半前より12キロ太り今回ダイエットを開始したのですが、ジムの記録によると当時は 30歳 55キロ 体脂肪26% でエアロビを週3~4してました。 現在、2年半前の洋服は全て着れ、当時よりも余裕がある服すらあります。洋服なので多少の伸びはあるにしても、体重・体脂肪は2年半前よりも5キロも重いのに不思議で仕方ありません。 理由が分かる方、同じ経験をお持ちの方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • 体脂肪ばかり減って体重が減りません。

    37歳主婦です。ちょうど1年前からジムに通いだし、週に1回程度エアロビを中心に行っていました。 4月から近くにジムが出来たので、毎日通うようになりました。身長が153センチ、体重が43キロで、あと1kgか2kg落としたいと思っています。 毎日通ってますが、体重はずっと変化なしで、体脂肪が22%あったのが16%になりました。体が筋肉で固くなってきました。 そのジムのエアロビは途中で腕立て伏せや腹筋が入ります。またバーベルを使ったプログラムもやっています。 体脂肪を落とせば体重が減りやすくなると信じていたのですが、もしかして違いますか? 食欲は増すし、体重は減らないし、あと1キロだけ落としたいのに・・。 筋トレは減量したい人にとってどうなんでしょうか??

  • 体脂肪は減っても、体重は変わらないものでしょうか?

    いつもお世話になっております。 自分の体型に嫌気がさし、5月よりフィットネスに通い始めました。 (身長167cmで体重が63kgありました・・。酷すぎる。) 元々運動が好きなのと、ヒマなので週3回くらいジムに通って 筋トレや、ダンス、エアロビをやっていたら、2ヶ月で体脂肪が1.8kg 体脂肪率が3%減りました。 が、体重が1kgくらいしか減っていません。 体脂肪が減っても、体重の変動に関係しないのでしょうか?

  • これで体脂肪へりますか?

    今ジムにかよってるのですが、男で173cm65キロ体脂肪24%でお腹がでてきたので腹筋が割れて筋肉をつけ体脂肪を15%くらいにしようとおもってるのですが。 ジョギング40分筋トレまんべんなく1時間位の日と 水泳クロールと平泳ぎを半々位で1キロの日を 疲労がたまらない程度に週に混ぜつつ3~4回してるのですがこれでいいのでしょうか? 有酸素の前にヴァームを飲み、終わったらプロテインを20g程度飲んでます。 間食やジュースは辞めご飯1杯普通に2食食べてます、本当は3食食べた方がいいとは思ってるのですがまずいですかね? 今2週間たって体重は2キロやせたけど体脂肪はほとんど変化なしです。 このペースだとどれくらいで体脂肪15%までいくでしょうか? 有酸素の1日の時間を増やすのはよくないと言ってた人がいたので毎日やったほうが効率いいでしょうか? なかなか体脂肪が減らないので…あせりすぎでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • ここ5週間、まったく体重・体脂肪が減りません。

    ここ5週間、まったく体重・体脂肪が減りません。 5月のGW明けからダイエット目的でジムに通って運動していますが、ここ5週間体重・体脂肪率がまったく動きません。 当方:身長160cm、42歳、男性 トレーニング内容 5月~6月:体重67.5Kg 体脂肪率30.7% でスタート   週1日通い。   水泳3時間(4Km。4分の1平泳ぎ、4分の3クロール)   自転車漕ぎ1時間(おしゃべりができるくらい)   マシン30分(6種類。10回×2セット) 7月~  :体重64.3~64.9Kgをずっとうろうろ。体脂肪率 28.5~28.9をうろうろ  週2日通い。   水泳1.5時間(3Km。9割はクロールで残り平泳ぎ)   ウォーキング&ジョギング60分(内ジョギングは20分程度) 週2日通いにしてから10回行ってますが、まったく変化してません。 お腹回りの脂肪は若干減っている気はします。 合計の運動量は増えているはずなのに。。。 困ってます。 食べる量はもちろん増えていません。 ちょうど5週間前から、 運動後にバイアグラを服用するようになったのですが、、、 関係あるのでしょうか。   

  • ジムで一番効果的な有酸素運動は?

    11月からジムに通っています。 週3~4回のペースで通っていますが、お正月に食べ過ぎ&飲み過ぎてしまい 1キロ増えてしまいました。。 22歳女、154cm47キロ体脂肪25%です(-_-;) 44キロが目標で、下半身を引き締めたいです。 ジムでの有酸素運動はエアロバイクやエアウォーカーやランニングマシーン、エアロビなどたくさんありますが 目標達成するために、どのような運動が一番効果的でしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 体重を増やさず体脂肪を増やす方法ってありますか?

    40代女性です 4年間ジムで筋トレや有酸素運動を週4.5回やった結果 体重は41キロで変わらずなんですが(身長152センチ) 体脂肪が21%から14%まで下がりました。 一気にではなく、だんだんとです。。。 基礎代謝率は、数値としてはすごくよいせいもあるのですが、 筋肉も人についてるね。。。っていわれるほどついてしまいました。。。 体脂肪が15%以下になり ここ半年ぐらい生理不順になりがちです (更年期障害はなし。。。。婦人科に2.3回いきました) 体脂肪を戻すためには 有酸素運動をやめるしかないのでしょうか。。。 運動が好きなのでやめたくないのですが。。。。 食べる量を増やすと体重のみが増えそうだし。。。 運動を続けながら 体重はあまり変化させず、、、体脂肪を20%ぐらいに戻す方法は。。。 ありますか??? 例えば、 いい食べ物とかあったら教えて下さい

  • 体脂肪を10%減らしたい!が・・・

    体脂肪率34%を→24%にしたいと思っています。 サーキットトレーニングを週2回、1年間ほどやってますが、毎回30分間しかやってないからか全く体重も体脂肪も変動ありません。 ちなみにジムに行かない日は運動らしい事は何もしてません。 正直、何も変わらないのにお金だけかかるし、仕事終わってから行くので夕飯が遅くなるし、週2日以上行くのは難しいので、辞めようかどうしようか迷ってます。 来月からプラスして、別のジムに通い、週1だけエアロビ2時間と筋トレ1時間始めようと考えているんですが、 効率よく体脂肪を1ヶ月に(目標で)2%ずつ減らすには、前記の事と併せて、どうしたらいいでしょうか? ここ1~2年ほど、何しても体脂肪率が減らないので困っています。 食事制限は運動と併せてした事ありますが2週間で挫折しました(汗) 食事制限をするにしても、カロリーをどこまで押さえていいのか分からないので教えて欲しいです。 減らしすぎると中々体脂肪は減ってくれないと聞きますし・・・。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • この体重の減り方って・・・

    皆さん、こんばんは。 34歳男性です。 先月から(それ以前から)太ってきたなぁと思って1k月前に体重計に乗ったらなんと驚きの体重でこれはまずいと思い食事制限と週1のジム を実践しました。(因みに身長は165cmちょいです) 1ヶ月前 体重  74.3キロ 本日   67.9キロ ▲6.4キロ         体脂肪 24.1%   体脂肪  20.4%  ▲3.7%      BMI 27.1%   BMI  24.8%  ▲2.3%      基礎代謝1665KCAL  基礎代謝 1580KCAL ▲85KCAL と、順調に進んでるように思えるのですが若干、体重等の減り幅が 大きすぎるような感じがして若干不安です。 食事制限と言っても朝食、昼食(弁当)、夜は毎日ビール(350ml)×1本とおかずで、間食はどうしても食べたいときは果物を食べてます。 約週1回行くジムでもさほど有酸素に重きを置かず筋トレメインでトレしてその後プロテインを摂取してます。 夜、炭水化物(白米)を摂らなくなったのが大きな要因なのでしょうか?? こんな、経験した方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 ダイエットってこんなものなんでしょうか????

  • 体脂肪率は減っているのに体重が減りません

    ダイエットと体力をつけることが目的で1ヶ月ほど前からジムに通い始めました。週に5日ほどジムでは、エアロビクス(1時間ほど)、水泳(平泳ぎで30分ほど)、ウォ-キングマシ-ン(40分ほど)程度の運動をしています。 食事はほとんど今までと変わりません。 この1ヶ月で体脂肪率は3パ-セントほど落ち、自分でもすこし締まってきたかなと思うのですが、体重は1キロしか減っていません。 私としては体重も減ってほしいなと思っているのですが、やはり食事も変えていかなければいけないでしょうか?