• ベストアンサー

2009年1月号日経linux

2009年1月号日経linuxの記事なのですが、まず超速linuxでubuntuにbootchartを記事通りにインストールしたのですが、起動するまでの時間が全然出ません。うまくいったかたはいますか? あとアンドロイドのエミュレーターを作る際、一回うまくいったのですが、パソコンを再起動してからは2度とエミュレーターが立ち上がらなくなりました。2回目以降の立ち上げ方も./emulater -wipe-dataでいいのでしょうか?No such file or directoryになってしまいますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.3

> いえ、いろいろやりましたがダメでした。 > フォルダは作られていますが、何度再起動しても中身が > 空っぽのままです。 bootchartが正しくインストールできていない可能性かあります。 アンインストールして、再インストールしてみてください。 それでもだめなときは、BIOSからの情報がubuntuのOSまで 上がってきていないためだと思います。 BIOSのサポートレベルが異なるためではないでしょうか。 早い話、どうしようもないということでしょうか。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうかもしれませんね、残念ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.2

> > あとアンドロイドのエミュレーターを作る際 > 記事は、「Androidのソース・コードを触ってみる」でしょうか。 > これは、どう操作して、デバックと、途中確認をされていった 私の場合は、ページ79の最後、 make でエラーとなり、ページ80の、 out/target/product/genericディレクトリに、 system.img ramdisk.img userdata.img の3つのファイルが作られていない現象でストップして、 調査中で、続きをやっていないというのが正直なところです。 これから再開してみるところです。 ところで最初の「起動するまでの時間」は、出ましたか。

szatmari
質問者

お礼

いえ、いろいろやりましたがダメでした。フォルダは作られていますが、何度再起動しても中身が空っぽのままです。 私の場合は、ページ79の最後、 make でエラーとなり 参考になるかはわかりませんが、そこは僕の場合パソコンが古いせいか一晩かかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2209/4064)
回答No.1

> まず超速linuxでubuntuにbootchartを記事通りにインストール > したのですが、起動するまでの時間が全然出ません まさか、自動的に出ると思われているのではないでしょうね。 少なくとも、次の操作は必要ではないかと思いますが。 sudo nautilus パスワード入力。 ファイルブラウザで、 /var/log/bootchart 目的の日付をダブルクリック。 拡大を何回か押して、見えるようにします。 > あとアンドロイドのエミュレーターを作る際 記事は、「Androidのソース・コードを触ってみる」でしょうか。 これは、どう操作して、デバックと、途中確認をされていった のか不明ですので省略します。 ヒントとして、エミュレータとは、Javaの知識、デバック方法、 を少し知っておく必要があります。 全体でいえることは、 記事内容をよく理解することです。 記事としては、ある部分を既知の知識として省略している部分が かなりあります。

szatmari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記事としては、ある部分を既知の知識として省略している部分が かなりあります。 それは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日経Linux2009年3月号付録のDVD-ROM

    自宅のパソコンが壊れてしまい、データを救出したいと思い、 色々調べたら、Knoppixと言う物にたどり着きました。 CD版をダウンロードしCDに焼いたのですが、どうしても起動途中でエラーが出てしまい出来なかったので、自分でダウンロードするは諦めました。そして日経Linux3月号を買いました。その付録のDVD-ROMにあったからです。しかし、そのDVD-ROMを起動しても、何処に入っているのか 解りませんでした。どなたかどうすればそのDVD-ROMから Knoppixを使えるか教えて下さい。

  • LinuxをHDにインストールしたのですが・・・

    LinuxをHDにインストールしたのですが、 umount no such file or directryと出て、Linuxが起動しません。 ちなみに、自作PCで OS:Berry linux です。

  • Linuxのディレクトリエントリのサイズについて

    開発したアプリケーションで、あるディレクトリにファイルを作成し、 処理が終わったらそのディレクトリ中に作成したファイルを削除する という処理を行っています。 処理を行っている最中に「No such File or Directory」というエラーが 出ましたが、次の処理では問題なくファイルの作成、削除の処理が うまく行われていました。 作業用に使っているディレクトリ名を仮に「PDF」という名前とすると、 lsコマンドで見てみると、PDFディレクトリのサイズが、1507328 となっていました。 (ディレクトリのサイズは、4092のことが多いと考えます。) 「ディレクトリエントリ」というものがあって、たとえディレクトリ内のファイルを 消去したとしても、ディレクトリ内にファイルを作成した場合は、 ディレクトリのサイズは大きくなるということまでは理解できたのですが、 なぜ、「No such File or Directory」が出てしまったのかを調べたいです。 たとえば (1)Linux(32bit)では、ディレクトリエントリのサイズに上限がある (2)Linux(32bit)では、ディレクトリエントリのサイズが大きいと、さらにディレクトリの  サイズを拡張する場合は時間がかかる場合がある などのことがあるなど、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 Linuxは、Redhat 5.7(32bit)を使っています。 憶測としては、PDFディレクトリ下にファイルを作成した際に、ディレクトリエントリの サイズを拡張しようとして、少し時間がかかり、そのためにファイルが作成されずに アプリケーション側で作成したファイルを参照しようとした際にファイルを見つける ことができずに「No such File or Directory」とOSが返してきたのではないかと 考えています。 どうぞ、識者の方、ご教示いただければ幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • コンパイル

    ubuntuで、 gcc (ファイル名).c とコンパイルをしようとすると、 error: stdio.h: No such file or directory error: math.h: No such file or directory が出てきてしまいます。どうやってコンパイルしたらよいのでしょう?初心者ですのでよろしくお願いします。

  • Vine Linuxの1CDLinux化

    日経Linuxの1月号にVine Linuxが特集されていてその中にVine Linuxを1CDLinuxにする方法が載っています。 これは便利なので作ってみようとしているのですが、最後の./runme.shがそのようなファイルやディレクトリはありませんと表示されisoファイルが作れません。 Vine LinuxはHDDにインストールをして起動可能です。 作り方を御存じなかた、教えてください。

  • linuxのrpm配布サイト

    linuxのrpm配布サイト libstdc++-libc6.1-1.so.2: cannot open shared object file: No such file or directory というエラーが出ています。 RPMを配布しているサイトからダウンロードしたいのですが、どのサイトから落とせますか?

  • CentOSにJavaの実行環境を構築する方法

    初めまして、CentOS5.8サーバでJavaの実行環境を作ろうとしていますが、上手くいかず困っております。 参考にしたのは下記のサイトです。 http://d.hatena.ne.jp/sardine/20110602 # wget -O jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/7u4-b20/jdk-7u4-linux-i586.rpm と実行したところ、jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin がダウンロードされています。 大きさは5kbyteくらいでした。 # chmod a+x jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行して #./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin を実行したところ下記の様に表示されるのですが、何がまずいのでしょうか。 どなたかご指摘お願いいたします。 また、参考になるURL等ありましたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------------------- ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 1: html: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 2: head: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 3: title: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 4: META: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 5: link: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 6: link: No such file or directory : command not found6-rpm.bin: line 7: ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 8: body: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 9: div: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 10: table: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 11: tr: No such file or directory ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: syntax error near unexpected token `<' ./jdk-7u4-linux-i586-rpm.bin: line 12: ` <td rowspan="2" valign="middle" nowrap><a href="http://www.oracle.com"><img src="/errors/us/assets/oralogo-small.g'f" width="154" height="19" hspace="10" vspace="25" border="0" ></a></td>

  • Ventrilo Linux版のインストール方法でわからないことが・・・

    前回http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5118292.html で質問した者ですが。 いくつかエラーが出てしまうところがあるので再度質問します。 環境Ubuntu9.04サーバ版+Gnome 前回aigaion様に教えていただいた内容の中で >$ sudo cp /etc/init.d/skelton /etc/init.d/ventrilo_srv cp: stat '/etc/init.d/skelton'を実行できません : No such file or directoryというエラーが出ます。 これのせいなのか設定ファイルが見つかりません。 (ディレクトリが見つからない?) 私はLinuxのことを理解していない(結構前に2回ほどDebianでwebサーバ建てた程度)ので、 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 回答者様のほうでほかのエラーメッセージや環境などが知りたければ 言ってください。 該当のものがありましたら出します。

  • パソコンが起動しません

    ノートパソコンです、 外付けHDDにリナックスubuntuをインストールした処、パソコンが起動しなくなりました。 電源スイッチを入れるとerror:no such------rescue>と文字が出てパソコンが起動しません、 ubuntuのインストールは外付けHDD40GB全体を選択してインストールしました。 ノートパソコンはWinxp,sp3で2つにパテーション分割してあります、Dディスクにubuntuをインストールした時はwinxp,ubuntu共に起動しました Winxp,sp3を正常起動できるようにするするにはどうしたら良いですか、元にもどすにはどうしたらいいのですか、 外付けHDDにインストールしたリナックスを起動するにはどうしたらいいのですか、これもerror:no such------rescue>です 初めての経験です、リナックスに関する本を買ってきてコマンドプロントの知識を得ることが必要ですか。

  • MinGWでfreetypeのmake時に

    SDL_ttfを使うためにfreetype2.4.8をmakeしたところ, config.mk:25: builds/unix/unix-def.mk: No such file or directory config.mk:26: builds/unix/unix-cc.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/cff/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/cid/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/pfr/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/type42/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/winfonts/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/bdf/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/autofit/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/pshinter/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/smooth/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/cache/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/gzip/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/bzip2/rules.mk: No such file or directory builds/freetype.mk:216: src/psaux/rules.mk: No such file or directory make: *** No rule to make target `src/psaux/rules.mk'. Stop. と出て失敗しました.設定が間違っているのでしょうか