• ベストアンサー

エコキュートのフルオート・セミオートについて+メーカー選択について

ultra1longの回答

  • ベストアンサー
回答No.12

>窓 トステムデュオPG フレームの断熱性能は極めて悪い、最低グレードのものです。 結露や冷気で後悔する可能性が非常に高いかと思います。 1ランク上のシンフォニーウッディ/マイルドにLow-Eアルゴンペアガラスをお勧めします。 最近では賃貸アパートでさえ、このクラスのサッシを使っていたりします。 >ちなみに、一般的に市販されているデロンギなどのパネルヒーター >は、あれは電気代がかかると考えてよろしいですね? 単なるヒーターですから、そういうことです。 >セミオートで、高温足し湯で追い焚きに代えるほうが安上がりか、 ヒーターレス追い炊きそのものが、外に捨ててしまう熱はありませんから、単純です。 水1kg(=1L)を1℃温度を上げるのに、1kcal(=1.163Wh)の熱量が必要と考えるだけです。 残り湯が400Lあって温度が20℃を40℃にするなら、8000kcalをタンクから得ますが、その下がった温度分だけ次の深夜に沸かします。 残り湯200L20℃にさし湯60℃200Lで400L40℃になりますが、そのために前の深夜沸かした水道水を使いますが、水道水が20℃なら (60-20)x200=8000kcal で同じです。 つまり、残り湯の温度と水道水の温度がどうかに左右されます。 浴槽の湯量が同じなら、低い温度の水の温度を上げる方が多くの熱量(=電気代)がかかるというだけのことです。 ただ、浴槽の湯が減っていないのに、それにさし湯で温度を丁度良くする場合には、さし湯量が多く必要となり、結果的に浴槽で多くの湯を使い、セミオートは不経済となるはずです。 省エネするためには、外に捨てるエネルギーを少なくすることです(放熱ロスを減らす)。 放熱量は温度差とその時間に比例しますから、貯湯タンクの湯温を低くする、沸かして使わない分を極力減らすなどの設定となるのでしょう。 また、雑菌の繁殖もあるようですから、一般的には、残り湯を洗濯に利用して、次の日は、新たに湯を張る方が、洗濯物の汚れも良く落ち、トータルで良いのではないでしょうか。

hi-yokota
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 一応、TOTOのユニットバスでは、残り湯エコというオプションをつけて、残り湯を洗濯に使うことにいていますが、最初の洗い水にのみ使用のようです。(何十リットルかは使うというところでしょうか・・・。) 魔法瓶浴槽で翌日30℃程度まで保温されているとしたら、高温足し湯で経済的かな?と考えました。 ただ、仰るように雑菌とか考えると、毎日残り湯k使うわけにも行かないとは思うのですが・・・。 どちらにしても、初期コストが実質5万ぐらいの差であれば、フルオートにしておいたほうが無難ですね。 メーカー的な差は、ご存知ですか?コロナがA?Fとか高いようですが、関西の地ではあまり使われていないようで、メンテナンスなど考えると、やはりダイキン・パナソニック・三菱あたりが良いでしょうか? トステムデュオPGは、そんなに断熱性の悪いのですか!? 建築家の先生も、元々はシンフォニーマイルドで入れてくださっていたのですが、減額調整で変わりました。実質どれだけの金額差があるかもう一度教えて頂いて、再検討の必要も感じます。 折角、断熱をセルロースファイバーにはりこむのですから。。。  ultra1longさんのほかの書き込みも参考にさせて頂きましたが、お風呂だけでも、変更した方がよさそうですね。 ありがとうございました。 また、よろしくご助言お願い致します。

関連するQ&A

  • エコキュートはフルオート?セミオート?

    新築一戸建てでエコキュートに使用と思っているのですが、フルオートタイプかセミオートタイプかで迷っています。 現在4才の娘を入れて3人家族です。将来的にはもう1人増えるかもしれませんが最大でも4人です。 お風呂に入る時間はほぼ2~3時間以内に全員が入り終えます。 370Lでセミオートタイプでも十分な気がするのですが、万が一湯切れを起こした場合は、フルオートでもセミオートでもその時点からまたお湯を沸かすので時間がかかり一緒ですよね? フルオートは追い炊きが出来ると言っても、ぬるくなったら差し湯で温度を上げれば一緒ですよね?それに使用する電気代を重視するか差し湯に使う水道代を重視するかの違いだけでしょうか?

  • エコキュートを使った効率のよいフロ

    はじめまして。先日太陽光発電とエコキュート、IHクッキングヒーターを導入しました。エコキュートはダイキンさんのEQ37HFCVです。1週間がたってこれまでの使用量は1日前から順に400,420,330,430,380,330,430となっており平均すると約390ℓになります。  このような条件で一番迷っているのがお風呂です。何かといいますと温め方なのですが、私の家では1番にはいるものから終わるまで4時間ぐらいです。「4時間保温」「保温せずに追いだき」「ある程度保温して追い炊き」「保温せずに高温足し湯」「ある程度保温して高温足し湯」など、経済的にみてどの方法がよいか迷っています。  アドバイスがいただけると助かります。ちなみに夫婦と子ども2人の4人家族です。よろしくお願いします

  • エコキュートの保温のしくみを教えてください

    エコキュートで称する「追い炊きフルオート」は、それ専用の配管があって、その管を通る湯を熱交換で温めるものと聞きました。そこで、質問なのですが、フルオートには「保温」機能というのがありますが、これは、いわゆる「足し湯」ではなくて、浴槽の湯をなんらかの管を通して、さめた湯を温めるのだと思うのですが、「追い炊き」と同じ管をつかうのでしょうか。また、湯を循環させて温めるということでは同じだと思うのですが、追い炊きと保温は全く違う仕組みなのでしょうか?メーカーHPを見てもよく分からない素人で、申し訳ありませんが教えてください。

  • 電気温水器の保温機能

    この度新築をするのですが、電気温水器をセミオート(自動湯張りのみ)フルオート(自動湯張り、自動保温、自動足し湯、追い炊きは無し)で迷っています。浴槽は魔法瓶タイプです。  フルオートのメリットとしては保温機能があったほうが便利かなと思う点と、価格が3万ほどしか差が無い点です。デメリットとしては保温機能を使用しているときの電気代と循環する配管の汚れとメンテナンス性が気に掛かります。  実際いに使用している人の意見や聞いた話でも結構ですので教えていただきたいです。  

  • 電気温水器かエコキュート・フルートかセミオート

    新築中の者です。 電気温水器460L(日立)の(1)セミオートか(2)フルオート、はたまたエコキュートのフルオート(ダイキン)かで迷っています。当初は余りこだわりも無く、イニシャルコスト的に電気温水器(セミオート)で見積もりを頂いていましたが、いざ決定の時期に来て迷っています。 1.(1)と(2)の価格差7万5千円。同じフルオートの(2)と(3)の価格差は   エコキュートの補助金含めて23万円です。想定外の地盤改良の   出費もあり、頭金に余裕がある訳ではありませんが、使い勝手   やランニングコスト的にメリットがあれば、思い切ってエコ   キュートもありかなぁと思い始めています。皆さんなら、どれ   を選ばれますか? 2.セミオートとフルオートの使い勝手について、実際に使用され   ている方の感想や業者の方のご意見を聞かせて下さい。   現在はガスで蛇口をひねってお湯を溜める昔ながらのお風呂で、   追い炊き機能などもありません。HMから説明を受けていますが   今一使い勝手の違いが想像できないため、皆様の感想や意見を   聞かせて頂ければと思っています。   

  • 24号給湯器 セミオートとフルオートの値段の差

    リンナイ24号のセミオート給湯器 RUFH-V2403SAW2-6 を新築の家につけようとしています。 (エコジョーズ無し) 1.同じエコジョーズ無しで、フルオートにすると どれくらい値段がアップするものなのでしょうか? 2.メーカー相談窓口に聞いたら、 上記のセミオート機は 「前日のお湯がほぼ残っている場合、足し湯ボタンを押すと 20リットルお湯は増えるが、お湯は設定温度(例えば42℃) まで暖めてくれる」 また、 「圧力センサーを内蔵しているので、自動ボタンを押すと 前日のお湯がほぼ残っている場合でもお湯があふれることなく、 お湯は設定温度(例えば42℃)まで暖めてくれる」 といっていました。 前者は納得しますが、後者は原理的にも、上記機種の説明書をダウンロード してもちょっと違うのではないかと思っています。 セミオートをお使いの方、教えてください。

  • エコキュートの効率的な使い方

    私の家ではコロナのエコキュートを使っています。 そこで、冷めたお湯が張ってあるお風呂の使い方で、 「風呂自動」、「追い炊き」 でどちらが効率がよいのでしょう?(水道代は別として電気代を考えたら) ちなみに、「風呂自動」では台所リモコンの表示目盛り(タンク湯量)が減ります。 せっかく深夜電力で貯めたお湯を使うのなら、湯船をきれいにして、新しくお湯張りした方が良いような気もします。 「追い炊き」は電気代の高い時間にお風呂にはいるのであまり使いたくはないのですが・・・ 電気契約は、深夜が安いプランです。

  • エコキュート、追い炊きと足し湯、どちらがお徳ですか?

    エコキュートですが、 お風呂のお湯が冷めた場合、 追い炊きした方がいいのか、 足し湯をした方がいいのか分かりません。 新築で新しくエコキュートを買いますが、 追い炊き機能が付いたものかないものでいいのか分かりません。 それによって浴槽に足し湯用のカランをつけなくてはならなかったりするようです。 今の所コロナのエコキュート(かナショナル)で考えています。 追い炊き、足し湯、どちらがお徳になるのか教えて下さい。 お願いいたします。

  • エコキュートの「ふろ自動」について

    初めまして、エコキュートについて、質問させていただきます。 オール電化にしたのですが、以前から利用している、太陽熱温水器がついているのですが、それを利用して、 途中まで、お風呂のお湯を入れておいて、フルオートのエコキュートの「ふろ自動」を使用すると、お湯張りの量、お湯の温度等は、設定通りになるのでしょうか? 太陽熱温水器も、まだ、新しいので、使えたら、よりエコになるので、一緒に使えたら、便利かなと思って、質問させていただきました。 よろしく、お願いいたします。

  • どのタイプのエコキュートにしたらいいでしょうか?

    私の両親が給湯機をエコキュートにしようとしているのですが、どちらのタイプにしたら我が家の使い方に合っており、お得な買い物が出来るか悩んでいます。 今のところフルオートかセミオートかで父と母の意見が合わないんです。 1、我が家は4人暮らしでみんなお風呂に入る時間がバラバラで、お風呂の湯がぬるくなったら熱い湯を足していきます。 2、朝からお湯を沸かしたり、夜はわたしがシャワーを使うのでたくさんのお湯を使います。 この2つを補えるのはどちらのタイプでしょうか?もし詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします<(_ _)>