• 締切済み

本体とモニタにおけるトラブル(説明不足だったものを改定しての再投稿です。)

私のPCにはハードディスクが2つついているのですが、片方のハードの空き容量が限界だったためデータの移動を行いその後、PCをシャットダウンしました。 次の日のことですが、PCを起動してみてもモニタになにもうつらなくなってしまいました。 自分自身で考えられる問題として (1)モニタが破損した。 (2)ビデオボードの破損 (3)OSのはいっているハードディスクの破損 などがありましたがどれも問題ないようでした。 確認方法としましては家にあるもう一台のPCの本体を私のモニタにつないでみましたが、こちらではモニタは写りました。((1)を除外)逆に私の本体に家のモニタをつけましたが、こちらの場合では写りませんでした。 (2)のビデオボードも予備のものとさしかえてみましたがこちらでも直りませんでした。 ハードも簡易外付けデバイスをつかいましたが破損はしていませんでした。 またここで書きましたモニタに何も写らないというのは、電源をいれてもモニタは黒いままでwindowsのロゴもでてきませんし、BIOSを表示することすらできません状況です。 このような状況のためリカバリすらできません。 私としては他になにが問題なのかわかりませんので直し方などを知っている方は教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.4

あとは、 HDDを2つとも外して、CD(DVD)ドライブもはずして、 メモリは、1枚だけにして かな。 モニターは、信号が入ってこなくても、何か表示されるように設定して。 やってみるくらいでしょうか。 BIOS設定に入るボタンは、何ですか。 (まちがってることは、無いでしょうが。)

noname#214454
noname#214454
回答No.3

>片方のハードの空き容量が限界だったためデータの移動を行いその後、PCをシャットダウンしました。 で、移動したデータというんはどんなデーターですか? CドライブのOSに関連するデーターを移動したのなら 起動できない場合もあります。 この場合、BIOSまで写らなくなることはありませんが。。。 試しにマザーボードのボタン電池を取り替えてみたらどうでしょう? CMOSがクリアされて復帰するかもしれません。 電池交換と一緒に、マザーボードに膨らんでいるコンデンサが無いか確認してください。有ればマザーボード他界です。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

BIOSも表示しないなら、BIOSが壊れた。 友人のPcでありました。メーカーのサポートに電話したら、BIOSが壊れたのでリカバリーしてくださいとのこと。でリカバリーで直りました。 Pcの機種も分からないので直し方は分かりません。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

データの移動ってどのようにされたのでしょうか? まさか、間違えてOSの入っていた方を移動させてしまったなんてことではないでしょうね?

asd1987
質問者

補足

投稿者のasd1987です。 私のPCはOSのはいったハードを2つに分割していまして、OSのはいってないドライブにもうひとつのハードからコピー移動してきたという感じです。

関連するQ&A

  • 本体とモニタにおけるトラブル

    私のPCにはハードディスクが2つついているのですが、片方のハードの空き容量が限界だったためデータの移動を行いその後、PCをシャットダウンしました。 次の日のことですが、PCを起動してみてもモニタになにもうつらなくなってしまいました。 自分自身で考えられる問題として (1)モニタが破損した。 (2)ビデオボードの破損 (3)OSのはいっているハードディスクの破損 などがありましたがどれも問題ないようでした。 確認方法としましては家にあるもう一台のPCの本体を私のモニタにつないでみましたが、こちらではモニタは写りました。((1)を除外)逆に私の本体に家のモニタをつけましたが、こちらの場合では写りませんでした。 (2)のビデオボードも予備のものとさしかえてみましたがこちらでも直りませんでした。 ハードも簡易外付けデバイスをつかいましたが破損はしていませんでした。 私としては他になにが問題なのかわかりませんので直し方などを知っている方は教えてください。 お願いします。

  • 液晶モニターのトラブル

    PC本体の電源を消すと、ちゃんとモニターは省電力モードに入るのですが、 しばらく経つと、省電力モードに入る直前のPower save modeみたいな文字を表示し、 また省電力モードに入り、また直前の・・・のループです この繰り返しに一定のリズムはありません、不規則です これは、モニターの故障でしょうか? それともPC? しかし、このPC本体に違う液晶モニタを繋いでもこの現象にはなりません どうしたら治せるのでしょう? PCを起動しているときのモニターは、故障とは思えないほど正常です 今はPCの本体を消した後、モニターの電源も消すようにして対処していますが、 家を出ているときにPCの電源をタイマーで落としたりする使い方をするので、この現象は悩ましいです どうにかならないものでしょうか?・・ 宜しくお願い致します

  • 液晶モニターのトラブル

    はじめまして、大変困っています。 これまで正常にモニターが機能していましたが、PC稼働中にモニターのPW/SWをOFFしてからは、PC、モニターを何度、立ち上げてもモニター画面に ”VIDEO INPUT HDMI NO SIGNAL”と表示され、真っ黒な画面表示され、映像が出ません。モニターの電源ランプは緑色からオレンジ色のまです。 HDMIケーブルの断線はありません(別ノートPCと液晶TVの接続で確認済み) モニター側の入力の切替、ケーブル類の再接続、PC本体=OFFでモニターのPW/SW=ONの状態でモニター電源コードの抜き差しを行ったが(三菱のアドバイス)現状変わりません。幾度かPC本体のPW/SW=ONをし、都度、PW/SW=OFFでの強制終了を繰り返しています。 以上の状況において、あと、考えられる、トラブル対応方法を教えてください。 ●PC本体=エイサー・AspireM5711-A27 CPU=IntelCore2Quad-Q8300-2.5GHZ グラフィックス=NVIDIA-GT120(1GB) ●液晶モニター=三菱・RDT-204WM-S I以上、よろしくお願いします。

  • 液晶モニターのトラブルで大変困っています。

    はじめまして、大変困っています。 これまで正常にモニターが機能していましたが、PC稼働中にモニターのPW/SWをOFFしてからは、PC、モニターを何度、立ち上げてもモニター画面に ”VIDEO INPUT HDMI NO SIGNAL”と表示され、真っ黒な画面表示され、映像が出ません。モニターの電源ランプは緑色からオレンジ色のまです。 HDMIケーブルの断線はありません(別ノートPCと液晶TVの接続で確認済み) モニター側の入力の切替、ケーブル類の再接続、PC本体=OFFでモニターのPW/SW=ONの状態でモニター電源コードの抜き差しを行ったが(三菱のアドバイス)現状変わりません。幾度かPC本体のPW/SW=ONをし、都度、PW/SW=OFFでの強制終了を繰り返しています。 以上の状況において、あと、考えられる、トラブル対応方法を教えてください。 ●PC本体=エイサー・AspireM5711-A27 CPU=IntelCore2Quad-Q8300-2.5GHZ グラフィックス=NVIDIA-GT120(1GB) ●液晶モニター=三菱・RDT-204WM-S 以上、よろしくお願いします。

  • 1台のパソコン本体で2つのモニターに表示させるには

    1台の本体に現在オンボードでビデオボードがあり、PCIのバスに増設ビデオボードをつけました。GeForce4MX4000という機番です。この状態でファイルメーカーの2つのファイル(仮にAとB)にしてAは右、Bは左のモニターにと言う風にしたいのです。今色々と試しているのですが、Aを右であけてBを左に持っていって左で開けても立ち上がってくるのは右で立ち上がってきます。ですので、同じアプリケーション上では別々のモニターで開くのは無理なのかなあと思っております。ちなみに右でExcel・左でファイルメーカーというのはできます。またビデオボードの性能も関係ありますか?その辺もあまりわかっていないので宜しくお願いします。

  • PC本体の電源を入れるのと連動してモニターがつかなくなった

    DELLのDEMENSION9200C XP Media Centerで、 今まではPC本体の電源を入れれば、モニターも連動して電源が入っていましたが、 最近急に連動してモニターの電源が入らなくなりました。 モニター側の電源ボタンを押せば、電源が入り問題なく使用ができます。 電源タップはスイッチ付きの物で、いつもONでした。その他特に特別な設定はしておりません。 2年ほど前に購入し、今までずっと同期して立ち上がっていました。 以下、連動して起動していたときの手順です。 1.PCを終了オプションからシャットダウン ⇒PCの電源が切れ、モニターも消え、モニターの右下のボタンが緑からオレンジ色になります。 2.モニターのオレンジ色いボタンを押して消します。(これで一通りの電源が切れたと思います。) 3.この状態から、今まではPC本体のの電源ボタンを押し起動させると、モニターも一緒に立ち上がっていました。 どなたか原因がわかる方教えてください。

  • 本体とモニターについて

    使っていたPCが壊れました。(SONY PCV-HS92B WindowsXP) 原因がわからなかった為修理屋さんに電話で症状を話して聞いてみた所、「マザーボードが壊れてる」と言われました。 5年ほど使用しているPCの為、メーカーで修理をして5~6万、ウチで修理して4~5万はかかるので修理はお薦めしないと言われました。修理代を払うなら安いPCを買った方がいいとアドバイス頂いたのですが、残念ながらデータのバックアップをとっていません。なのでHDDのデータも欲しいのです。 現実的に一番安く済むのはマザーボードの交換をして復旧したPCからHDDのバックアップをとって次に壊れるまで使うという方法なのですが、修理屋さんいわく、修理をしても次はHDDが壊れたりする可能性が高いので将来的には高くつくと言われました。安いPCを購入してHDDのデータは修理屋でバックアップを取るのがいいのでは?と言われたのですが、そうなると新しいPC代+データバックアップ代がかかるので高いなぁ・・・と。 で、別の所で質問して頂いた回答の中に 「モニター無しのPCを買って現在のモニターを使えばいい」と 「壊れたPCのHDDは増設かUSB外付けケースに入れて使う」 というのが、ありました。 また壊れたPCの前に使っていたPCが実家に眠っている事も思い出し取りに行って来ました。 1台は、NEC VE56H/3 Windows98 もう1台は、NEC NEC VC800J/5 WindowsMe です。 WindowsMeの方はLANボードがついていなかった為ネット接続出来ず、今現在は98の方で繋げている状態です。 とりあえず今は買い替えるお金がないので、Windows98を繋げて使っていますが、すぐに固まってしまいますし、とても使いにくいです。そして壊れたPCのHDDのデータも早く欲しいし・・・。 という状況です。 そこで自分なりに考えたのですが、 (1)実家にあったNEC2機のどちらかのPC本体と壊れたPCのモニターを繋いで使う事は可能でしょうか? (2)壊れたPCのHDDは、NEC2機のどちらかに外付けケースに入れて使うという方法でデータは出せますか? (3)モニター無のPCを買ったとして、壊れたPCのモニターと繋いで使う事は可能ですか? 以上の事を教えて頂けたら・・・と思います。 (1)(2)は新しいのを買うまでの手段として、(3)は新しいのを買う時の手段として考えています。 他にもこんな方法は?ってアドバイスがあれば教えて頂ければと思います。 ちなみに、自作PCを作るようなノウハウは持ってません。 宜しくお願いします。

  • モニター複写 本体側のモニターが消えてしまった

    10年ほど前の機種FH550/3BDに、バッファロー社のディスプレイ増設アダプター「GX-HDMI/U2」を接続してのトラブルです。 OSはWindows10へアップデート、増設側のモニターはフルハイビジョンテレビです。 マルチディスプレイといいますか、PCの本体側はディスプレイ1、増設側はディスプレイ2として正常に動作していました。 ノートPCのように、この増設側モニターも、本体の複写モニターにならないか探っていた時のことです。 [Fn]キーを押下しながら、ファンクションキー[F1]~[F5]あたりを続けて押下していたところ、突然本体側の表示ができなくなりました。併せて、増設側のモニターには部分的な表示しかできなくなり、タスクバーも表示されなくなりました。 ハードスイッチの長押しでPCの再起動も数回試みましたが回復しません。 この本体側の表示を戻すべく試行錯誤しましたが一向に戻ってきません。この本体側のモニター表示を元に戻す方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DELLモニターと本体との不具合について。

    DELLモニターと本体との不具合について。 DELL INSPIRONをデュアルモニターにしました。 接続は、本体と2つのモニターを、それぞれDVIケーブルとHDMIケーブルで繋いでおります。 モニターは2台とも21.5インチのものです。 そこで1つ問題が生じました。 DVIケーブルで繋いだモニターは、画面いっぱいに正常に表示されるのですが、 HDMIケーブルで繋いだモニターは、3cm幅の黒い枠ができてしまい、実質20インチ程度しか映りません。 2つのモニターをDVIとHDMIを繋ぎ変えても同じ症状でしたので、モニターに不具合があるとも思えない状況です。 大変お手数ではございますが、本体とHDMIケーブルで繋いだモニターを正常に映す解決法を、ご教示頂けますでしょうか。 なお、本体にはDVIとHDMIを繋ぐ穴が1つずつしかございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本体(DELL)とモニタ(NEC)をつなげたい

    DELLのデスクトップを中古で購入しました(本体2つモニタ1つ)。 モニタは持っているNECのPCにつなぎたかったのですが、モニタが反応しません。 DELLのモニタにはちゃんとうつるので、本体に問題はないかと思います。 どうしたらNECのモニタにうつるようになるのか、教えていただけないでしょうか。 分かる範囲ですが、型番等記載します。 <型番> DELL本体:vostro220s NECモニタ:F17R31 <ケーブル> DELL本体(D-sub)-DELLモニタ(D-sub)→うつりました DELL本体(D-sub)-変換コネクタ-NECモニタ(DVI-129)→うつりません <OS> DELL本体:Vista NEC本体(NECモニタと以前つないでいた本体です):XP NECモニタはNEC本体とつないでいたとき、本体の電源を入れるとモニタの電源ライト?が オレンジ色から緑色に変わって反応していましたが、 DELL本体の電源を入れてもモニタの電源ライトはオレンジ色のままです。 すみませんが、どなたかよろしくお願いします。