• ベストアンサー

CravingExplorerでダウンロード出来ない

当方CravingExplorer使っており、 先日古いバージョンから最新のバージョンにインストールしなおしました。 するとなぜか起動後ダウンロートのボタンを押すとフリーズしてしまい、以前のようにダウンロードできません。 保存先フォルダを開くのボタンをクリックしても何故かフリーズしてしまいます。 何度もインストールし直し、古いファイル等も全て一度削除してみましたがダメでした。 ご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

OSが不明ですが、インストールタイプのCraving Explorerですね? XPでしたら、プログラムの追加と削除からアンインストールした後に、 C\Program Files\Craving Explorerフォルダと、 C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Craving Explorerフォルダが残っていると思いますが、 この二つのCraving Explorerフォルダを手動で削除してから、再インストールが初期化の方法です。 念を押すには、手動削除後にレジストリークリーナー(CCleanerをお奨めします。)でチェックしたら良いのですが。 後者のフォルダの中にはDownloadフォルダがあって、その中にファイル形式別のフォルダがあり、以前にダウンロードされたものはそこにあると思いますから、必要でしたら、バックアップしてからフォルダを削除してください。

nemuruto
質問者

お礼

CCleanerは使い方が知識のない自分だと怖かったので、 デフォルトのディスククリーンアップで試したところやはりうまく行きませんでした。 そこで以前の古いバージョンに戻したところとりあえずダウンロードできるようになったので、 しばらくはこのままで行こうと思います。 ご指導頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CravingExplorer DLできない

    CravingExplorerで動画がダウンロードできません。 閲覧履歴の削除→Cookieの削除をやっても、 CravingExplorerの最新バージョンにアップデート しても動画が保存できません。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • cravingExplorerでMEGAVIDEOをダウンロード

    cravingExplorerでMEGAVIDEOの画像を保存しようと思い、スクリプトをインストールしたのですが、ダウンロードのマークがアクティブにならずダウンロードが出来ませんでした。 対処方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。 (*スクリプトのインストールはcravingExplorerを開いてそこから http://darkknightlabs.com/download.html のサイトへ行き"スクリプトをインストール"をクリックして「正常にインストールされました」という表示が出たところまで完了しています。 あとはMEGAVIDEOのサイトへ行き保存したい動画を開いたのですが、ダウンロードのマーク(ネガに↓のマーク)がアクティブになっていませんでした。)

  • CravingExplorerダウンロードできない

    YouTubeやニコニコ動画から動画をダンロードできるブラウザソフト「CravingExplorer」 (以下、CrEpと略) いろんな人の「YouTubeから動画はどうやってダウンロードできますか?」という質問のすべてにCrEpを勧める回答をしてきた私ですが・・・ 最近YouTubeからダウンロードできなくなってしまいました。 仕様変更かな?と、CrEpのホームヘージを見てみますが、現在持っているものが最新版。 一応同じものを再インストールしてみましたが、YouTubeからのダウンロードはすべて「取得失敗」。 同じ現象に陥ってる人の状況報告でもいいです! 解決する方法、存在するならば最新版のURLを募集します! この質問に補足する

  • アンインストールしたときいちいちアプリケーションデータ内のフォルダを消すのは×??

    CravingExplorerの最新ヴァージョンが出てたのでインストールすることにしました そのままインストールしたらエラーが出たので まず古いヴァージョンのものをコントロールパネルからアンインストールしました そして更に、Cドライブの中のプログラムファイルにCravingExplorerのフォルダが残っていたのでフォルダを削除 そして更に更に、Cドライブのアプリケーションデータの中にもCravingExplorerのフォルダが残っていたので、これもフォルダごと削除しました で、最新ヴァージョンのCravingExplorerをDLしてインストールしたわけですが、今度はエラーが出ずにインストールできました が、 いざCravingExplorerのショートカットをクリックしてみると 「スプリクトが・・」というエラーが出ました 何のことか分からず不思議に思ってはいたのですが 特に何の問題もなく使えます でも友人のアドバイスが気になりました 「むやみにプログラムファイルやアプリケーションデータを消すととんでもないめに合うよ」 凄い怖くなってきました 確かに削除したのはプログラムファイルとアプリケーションデータの「CravingExplorer」と記載されたフォルダだけなのですが、これって問題あることをしてしまったのでしょうか?? でも、たまにアンインストールしてもプログラムファイルやアプリケーションデータにフォルダだけ残ってしまうものってありますよね? それって使わないのに・・と思うと気になってしまうのですが・・ 詳しい方教えてください

  • cravingexplorerで動画画面が真っ黒

    cravingexplorerを開いて動画を選んでも画面が真っ黒でスタートボタンも何もありません。 曲などを保存するキーは画面外にあるんですが、再生はできず、したがって聴くこともできません。 どうしたらいいでしょうか。トップ画面に「お使いの Internet Explorer のバージョンは、まもなくサポートが終了します。ブラウザを最新バージョンに更新してください。」と表示されていますが何か関連があるでしょうか? 現在internetexprolerは9 です。

  • CravingExplorer「動画を保存」非表示

    CravingExplorerを初めて使おうとしていますが「動画を保存」ボタンが表示されません。 状況は以下の通りです。 ・CravingExplorerのオプションの「ブラウザ」タブでダウンロードリンク自動埋め込み設定済。 ・CravingExplorerの「閲覧履歴の削除」済 ・一応Craving Explorerツールバーを設定しアップロード済。 解決方法を教えてください。

  • CravingExplorerダウンロードできない

    Craving Explorer で、Tudou(土豆网) の動画のダウンロードができません。 去年の12月頃まではできていたのですが・・・。 Craving Explorer のバージョンは 1.0.0 RC16 で、5/5現在最新のものです。 スクリプトは Dark Knight Labs http://darkknightlabs.com/ でインストールして、ダウンロードができなかったため こちら サイトスクリプトwiki http://www37.atwiki.jp/sitescript/pages/141.html のサイトで Tudou のスクリプトをインストールしなおしたのですが やはりダウンロードすることができません。 『取得失敗』となるのではなく、 左上の矢印↓マーク自体が紫にならずグレーのままでクリックすることができません。 Tudou(土豆网) の動画でいくつか試してみたのですが、 全てダウンロードすることができませんでした。 どうすればよいでしょうか。教えてください、お願いします。

  • CravingExplorerで、iTunesに自動登録できません。

    CravingExplorerで、iTunesに自動登録できません。 ツール→CravingExplorerオプション→保存先→変換種別 MP4(iPod-iTunesに自動登録)と設定して、 動画のダウンロード→動画を保存→iPod→MP4(iPod-iTunesに自動登録)で保存、 という方法でやっています。 自動でiTunesに入っていることもあるのですが、入らないこともあります。 どうしてでしょうか? iTunesに自動登録できない場合も、MP4に変換はできていて、マイドキュメントのCravingExplorerフォルダには入っています。 自動でiTunesに入らない場合、この後はどうしたらいいでしょうか? どなたかお分かりになる方、教えて下さい。 なお、CravingExplorerは最新版です。

  • Craving Explorer でダウンロードについて

    Craving Explorerの最新版が出ていたのでインストールしました。 今までのバージョンでダウンロードしたら、たとえば、 wavでダウンロードするとD:\ユーザー\私のユーザー名\ドキュメント\CravingExplorer\download\wavに勝手に入った(「ドキュメント」はC ドライブからDドライブに移動したため)のですが、 最新版でダウンロードすると、新しく勝手にフォルダがつくられてC:\Users\私のユーザー名\Documents\CravingExplorer\download\wavに入れられてしまいます。 今までどおりに D:\ユーザー\私のユーザー名\ドキュメント\CravingExplorer\download\wavに 勝手に入れるにはどうすればよいでしょうか。 Craving Explorer オプションで保存先は D:\ユーザー\私のユーザー名\ダウンロード\FLVデータとしてみましたが解決できていません。

  • CravingExplorerのスクリプトについて

    CravingExplorerで動画を保存したく、サイトの説明を読んで動画サイトのスクリプトをダウンロードしたのに動画がダウンロードできません、「ツール」→「Site Scriptの管理」を見た限りだとスクリプトのダウンロードは出来ているのですが、動画をダウウロードできません、自分なりに調べたのですが分かりません、ご指導お願いします。

専門家に質問してみよう