• 締切済み

miniSDカードの使い方

miniSDカード(携帯から)に取り入れたもの(メール、アドレス)をPCで見るには? なにかPCにソフトをインストールしなければならないんでしょうか? 機種はソフトバンク(SH)・ドコモ(SH)です。

みんなの回答

noname#105909
noname#105909
回答No.1

取扱説明書を読んで下さい。 携帯の購入時にCDが添付されていたら、基本的にそれが必要なはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • miniSDカードとは

    ソフトバンクの705SHを使用しています。 元々、miniSDカードがついていない機種なので、 友達にカードは買ったほうがいいと勧められました。 そこで質問があります。 miniSDカードによって、何ができるのですか? また、メーカーはどこでもいいのでしょうか。 そして、カード以外になにが必要ですか? どなたか教えてください。

  • miniSDカードについて。

    私は、ドコモのFOMA SH901isを使っています。 そこでminiSDカードを購入しようと思っているのですが、なにやらAAC形式にしてminiSDカードに書き込まなければいけないみたいで・・・ 具体的にどのようにやればよいのでしょう。 それからminiSDカード以外は無料でできないのでしょうか。 ソフトフェア等の説明よろしくお願いします。

  • miniSDカードの使いまわしについて。

    先日SH902isを購入し、音楽をダウンロードしようと miniSDカードを購入しましたが、 うちのPCでは対応していず、音楽をPCからminiSDカードに取り入れる事ができませんでした。 SH902iを使っている従姉弟の家では出来ると言っていたのですが、従姉弟に私のminiSDカードを送り、曲を従姉弟の携帯を使って代わりに取り入れてもらって、 そのminiSDカードを私の携帯にいれたら 私の携帯で、従姉弟がいれてくれた曲を聴くことは可能なんでしょうか? 切実ですので回答よろしくお願いします。 説明下手ですみません。

  • miniSDカードが使えない!!

    KINGMAX社のminiSDカード(256MB)を買ったんですが、ケータイ(ドコモ SH901iS)で使えません。。。。 何が悪いんでしょうか?フォーマットもできません。

  • miniSDカードについて

    SH505isです。 最近携帯の容量が重くなってしまってminiSDカード入れました。もともと試供品で入ってまして…。 なので、PCにもつなげれてと説明書には書いてあったんですが…miniSDカードアダプタに取り付けて、それからどうやれば、PCにつなげれますか!? 他に専用の機械がないとつなげれないでしょうか!?

  • miniSDカードについて

    携帯電話のminiSDカードを買おうと思っています。 そこでメーカーが違う、たとえばauとdocomoの間でminiSDを交換すると使えないようにminiSDカードには対応したメーカーがあるんですか。 それとも使えないというのはパソコンでいうフォーマット形式が違うようなもので携帯電話でフォーマットしなおせば使えるようになるのか教えてください。 また同じメーカーでも機種によって相性はあるのでしょうか。 初心者でおかしな質問かもしれませんが回答ください。

  • miniSDメモリーカード

    DOCOMOのSH900iを使っています。 早速ですが、miniSDにアドレスや画像などを入れたのですが、PCに取り込めません。 PCにただ入れるだけでは駄目なのですか? 機械音痴なのでさっぱり分かりません。 どなたか教えてください!!

  • miniSDカードの使い方

    FOMA SH900i を使っているのですが、miniSDカードの存在を最近知りました。 このminiSDカードを使ってパソコンで編集した住所録を携帯に入れたいのですが、どうすればよいのですが? パソコンで開いてもいくつかフォルダを見れるのですが、その先がわかりません。 なにか特別な編集ソフトが必要なのでしょうか?

  • miniSDカードについて

    私は現在ドコモのSH505isを使用しています。この携帯についてるminiSDカードについての質問です。 携帯のカメラで撮った画像を保存することには使用しています。もしこのminiSDカードを、カードリーダーを使用してパソコンに接続した場合、このminiSDカードにワードやエクセルなどの文書やファイルを(もちろん容量以内なら)保存することはできるのでしょうか?USBフラッシュメモリーみたいにファイルを保存して持ち運ぶことはできるでしょうか?「そんなの面倒」とか、「USBのフラッシュメモリー買えよ」などの答えではなく、単純にできるのか、どうでしょうか? それと携帯に付属しているminiSDカードではなくて、市販されている32MBや64MBなどのminiSDカードではどうでしょうか? 御存知の方、宜しく御願い致します。

  • miniSDカードが書き込み禁止!?

    初めて質問させていただきます。 最近Sh901isを購入し、PCでminiSDカードに音楽を保存しようとしたところ、 メディアが書き込み禁止になっているため保存できませんでした。 音楽保存方法はdocomoのHPで紹介されていたiTunesを使用した方法、SHARPの HPからダウンロードしたデータリンクソフトを使用した方法の両方を試しましたが、うまくいきません。 miniSDカードのLOCKの爪も解除されている状態です。 PC上からminiSDカード上の保存フォルダは見えるので、読み込みはできているようです。 miniSDカードアダプタを使用してはPCのSDカードのスロットに差しています。 何が悪いのかわからなくて困っています。 よろしくお願いします。 <環境情報> ●PC : 日立Prius770B5SW ●携帯: SH901is ●miniSDカード : PQI製 256MB