• 締切済み

ゲームクリエイターになりたい

ゲームクリエイターになりたい高校生です。 僕は大学を経済学・商学・経営学に進もうと思っているのですが、 ゲームクリエイターになるのに、学部は関係あるのですか? 僕がやりたい仕事はゲームソフトの企画・制作部門です。 あと、僕が影響を受けた作品が「ムーン」や「エンドネシア」や「チュウリップ」と「ぼくのなつやすみ」です。 「ぼくのなつやすみ」がソニーエンターテインメントなのは知っているのですが、 前者3つが解散・合併やらで複雑でよく分からないので、詳しい方教えて下さい。

noname#80385
noname#80385

みんなの回答

  • mashazo
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.4

はじめまして ソフトウェアの開発に携わっているものです。質問の直接の回答とは離れてしまうかもしれませんが、自分の周辺環境をもとに意見を書いてみます。 ゲーム業界はハードウェアの進歩とプラットフォームの分散、それからユーザーの多様化によって、今後企業は難しい舵取りが必要になるのではないかと思います。ゲーム開発には多様な職種が関わることになりますが、その中でもソフトの売り上げに直接影響する企画部門は、より厳しい成果を求められることになると思います。 ソフトウェアには多様な種類がありますが、ゲームソフトはユーザーの評価がほぼすべての価値になります。最近ではゲーム自体の品質よりも映画のような派手な広告戦略によって話題を作り上げ、確実な売り上げを狙っていくような経営手法もありますが、面白くないゲームをどれほど作っても、いつかはユーザーに見放されてしまうでしょう。 ですのでゲームの企画者には、面白いもの、楽しいもの、興奮するもの、病みつきになるものなど、多種多様な表現手段を繰り返し繰り返し生み出していける才能が必要になってくることになります。こういった能力は雑多で広い知識と、カンやセンスを要求するもので、教科書や学校で学ぶ範囲を超えていると考えます。 そうはいっても、大学は学ぶ環境としては贅沢なほどに多様な価値を提供してくれる場所ですから、まずは興味ある分野の専門家を目指して学びつつ、就職後といわずに学生の内から企画を考える練習を繰り返してみることを勧めます。ゲームの特徴を考え、購入してくれるユーザー層を想定し、面白さや興奮する部分を説明できるようになれればベストです。 また企画の仕事にはプレゼンテーションの機会が必ずあります。社内で企画を通すには、優れたプレゼンテーションによって会社を説得する必要がありますから、自己満足ではなく他人に対して説明できる資料を作り、価値を明確にする言葉が必要になります。 なお、質問にあるような就職に必要な学部などの条件は企業によって違いはあれど、重要な評価にはなりません。ただし大手企業の場合、社内では開発を行わずに販売や営業、広報部門のみ存在する企業もあります。この場合は大卒以上で学部が評価対象になることも考えられます。 また、企業の統廃合が進み、国内のゲーム会社は多くの社員を抱える大企業になりました。ゲームの面白さは必ずしも会議室の多数決で決定できるような平均的なものではなく、またゲーム開発に多額の費用がかかることから、売り上げが読みにくい企画が通りにくくなる動脈硬化のような現象もあります。そういった環境から離れ、自由な創作を求めて10人程度の小さなソフトハウスが数多くあります。彼らは企画を企業に提案し、企業の販売網を使うことで独創的なゲームを生み出しています。企業側から見ても、多様なゲームユーザーのニーズを常にキャッチするための効率的な手段として、社外のソフトハウスと連携した開発を行っているようです。 質問にあったムーンというゲームはラブデリックによって開発され、アスキーから発売されたものでしょうか(名作ですね!)。確かに開発元のラブデリックは現在解散しいくつかの会社に分かれています。たしか彼らも少人数のチームで開発し、独創的で強烈な個性をゲームというメディアに注ぎ込むことができた稀少な実例だったと思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.3

こうゆう学校がありますが http://www.hal.ac.jp/index.html

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 制作というと、主にプログラマーかデザインでしょうか。  技術職(プログラマー、デザイナー)から企画(あるいは兼任)になる人は多いですネ。  企画といっても、アイデア出しは皆で行うので、ハードウェアの仕様に沿った仕様書を書いたり、指示をだしたり、クライアントやメンバーの調整役をしたりといった感じです。  知り合いが普通の4大を出て企画職についてますが、小さい会社だと、デザイナー兼任とかが多いのではないかと思います。

  • pdox
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1

学部や大学の質は問わないみたいです。 とりあえず大卒条件出している会社は、その条件は最低限にでしか見てないみたいです(場所によっては学歴見てる場合は有るかもしれません 転職から入る形でも何年か働いた経歴があれば転職条件に乗る場合もあります。 基本的に企画関係に興味がある場合は、企画を送ってくれってなるので そこで会社の目に留まれば二次面接…みたいな感じです。 自分も某制作会社に企画採用希望で送って二次面接までは行きましたが 面接行かずに辞めちゃいました…(企画にそこまで自信なかったもので…) まあ大学行きながら企画制作のセンスを磨かれていくと良いと思います 読書等で知識を増やし、アイデアの作り方を研究し、他の趣味で企画の作り方の練習などをしてみると良いかと思います(個人でやるならHPやブログの作成・運営が企画者としてのセンスが鍛えられるらしいです) ソフトの制作会社まではあまりわからないのでそちらの回答はできません

関連するQ&A

  • 無料で遊べる一風変わったゲームを教えてください。

    ジャンルにかかわらず、「へぇ~、こんなゲームもあるんだぁ・・!」というような変わったシステムのゲームをやってみたいと思います。 みなさんお勧めの「一風変わったゲーム」を教えてください。 ちなみに今まで私が「へぇ~、面白い!」と思ったゲームは 「こ~こはど~この箱庭じゃ?」 「GROW RPG」←ほかのGROW系のものも好きです。 「cubic3」 あと、フリーゲームではないのですが、 プレステの「moon」「UFO~A day in the life~」、 プレステ2の「チュウリップ」もとても好きでした。(同じ系列の「エンドネシア」はイマイチ・・・) 新しい発見があればうれしいですが、 上記のゲームに似たものでもかまいません。 よろしくお願いしますm(__)m

  • この条件がそろっている大学はありますか?

    私はこの条件がそろっている大学をさがしております。 (1)学部、学科、コース内でまんが制作 、ゲームデザイン 、アニメ・漫画クリエーター論等をやり、そのうえ、プログラミング(CとかJAVA)をやる学部、学科、コース。すなわち、まんが制作 、ゲームデザイン 、アニメ・漫画クリエーター論等+プログラミングを全部習得できる学部、学科、コース (2)私は千葉県流山市に住んでいますんで、電車で1~2時間で通える大学 (3)偏差値が45以下の大学 (4)専門学校は絶対にだめ。専門学校ではなく、大学です。 この4つが絶対にそろっている大学を教えてください。 特にメディアデザイン(ゲームデザイン 、アニメ・漫画クリエーター論等)+プログラミングを全部習得できる学部、学科、コースでないとだめです。

  • ゲーム会社への入社

    カテ違いだったらすいません。 こんにちは、ゲーム会社に就職したいと考えている高二です。 ゲーム制作会社にどうしても入りたいと思っています。 調べた限り、入ってからやはり多少苦労はするとのことでしたが、それでもやりたいです。 私の現在通っている高校は、地元では一応上から二番目くらいの進学校です。 とはいうものの田舎なので、そもそも県全体のレベルとして都市部の学校には及びませんが; しかも私は思いっきり文系なので、模試の結果などでも国語は良いのですが数学が目も当てられないような偏差値です。 私はできるならば企画として採用してもらいたいのですが、やはりゲームの制作会社へ入社するのならばCGなどが出来なくてはいけないのでしょうか? そうなれば必然的に大学は電気通信系の大学か、もしくはデザインの方で美大へ進んだ方がいいのではないかと考えたのですが、私は文系に進んでしまったため最早理系の学部への進学は絶望的です。 やはり工学系というか、そのような学部で学ばないと採用はしてもらえないのでしょうか。 どちらにしろ何もスキルが無いのはかなり痛いですよね。 ある程度の有名大学へ頑張って勉強して入って、そこから採用してもらえることもありますか? しかしそうなると私は要領が悪いので、普通の勉強以外何の技能も身につけることが出来ないのではないかと心配です。 学校の先生からも『将来の進路を固めておけ』と、この前の集会で言われて、どうしようかと正直迷っています。 どなたか助言をください。 よろしくお願いします。

  • ゲームプランナーになるには?習得必須の能力

    はじめまして、私は大学三年生で就職活動を始めようとしている者です。 私はゲームが好きです。特に恋愛シュミレーションゲームがものすごく好きです。 安易ととらえる方がいても仕方ないと思いますが、 私はどうしてもゲーム業界に就職したいと考えています。 ですが、ここでは視野を広げるためにも恋愛シュミレーションに限らず、 ゲームプランナーを目指すものとして質問させていただきます。 (もちろん恋愛シュミレーションに限って答えてくださる方がいれば大歓迎です) 就職活動の準備をするうえで、わからないことがあるので以下の3つのことを質問したいです。 1,ゲームプランナーになるために習得したほうがよいゲーム制作ソフト 2,ゲームプランナーになるために発想力をきたえるおすすめの方法 3,ゲームプランナーに必要な中心的な能力とは 重複になりますが私は文系で、ゲーム業界に就職したいと思っています。 将来的には、ゲームを企画できる職種に就きたいです。 1について そこで、ゲームプランナーになるうえで、 習得しておいたほうがよいゲーム制作ソフト(というのが正しいかはわかりませんが) を教えていただきたいです。一つでも複数でも良いので教えてください。 私が調べたところ、やはりプランナーになるには ゲーム制作の流れを一通り理解する必要があると感じました。 すでに3年生で就活も目前ですが、できる限りのことはしたいです。 勉強を始めるのが遅くなってしまったのは希望業界を絞れなかった私の落ち度ではありますが、 全力で勉強して何とか就活までに間に合わせますので、 ゲーム制作の流れを理解できるようなソフトがありましたらお教えください。 もし効率の良い習得法や、おすすめの方法があればそれも教えていただけるとありがたいです。 2について また、私が調べた中でプランナーに必要とされる能力というのは、 このほかに発想力や、社会常識、コミュニケーション能力などが多かったです。 発想力以外は今通っている大学のプログラムでどうにかできそうですが、 ゲーム業界などに就職が多い学部ではないので発想力を鍛える方法は模索中です。 もし、発想力を鍛えるおすすめの方法がありましたら、そちらも教えてください。 3について 最後に上記の能力(ゲーム制作の流れをわかっている、発想力、社会常識、 コミュニケーション能力)以外でこれは必要!と思われる能力と その理由も教えていただきたいです。 個人的に感じていることでも構いません。 どれか一つに対する答えでも構いませんのでお答えください ほかにもゲームプランナーの方や、 アドバイスなどいただける方がいましたら何でも教えてください。 全てにお答えできるかはわかりませんが、 私に対する意見でも、ゲーム業界の内情でもなんでもかまいません ぜひお気軽にお答えください、よろしくお願いします

  • 主人公が「同じ時間軸上でループする」ゲームを探しています。

    「主人公が、同じ○日間を何度も繰り返す」というコンセプトのゲームを探しています。 ポイントは、「主人公が、自分がループしていることを認識している」というところです。 下に挙げた過去の類似質問では、この部分が曖昧だったので…。 ゲームのジャンル、対応ハード、対象年齢などは問いません(WEB上でプレイできるゲームも歓迎です)が、それらの情報をお書き添えの上、教えて頂けると助かります。 参考までに、以下に自分が今までにプレイした同趣旨のゲームを挙げておきます。 ・「グリムグリモア」(PS2) ・「腐り姫」(PC・18禁) ・「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」(SS、PC・18禁) 過去の類似質問で挙がっていたゲームもリストアップしておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3339294.html これらについては、未プレイのものばかりなので、併せて情報を募集したいです。 「これはちょっと違うよ!」または「これオススメだよ!」などがありましたら是非。 ・「蒼色輪廻」(PC・18禁) ・「あした出逢った少女」(PC・18禁) ・「あののの。」(PC・18禁) ・「おすめす★たいむすりっぷ!」(PC・18禁) ・「3days~満ちてゆく刻の彼方で~」(PC・18禁) ・「処女∞レイプ」(PC・18禁) ・「何処へ行くのあの日」(PC・18禁) ・「はるあきふゆにないじかん」(PC・18禁) ・「夢見師」(PS2、PC・18禁) ・「片恋の月」(PC・18禁) ・「ひとゆめ」(PC・18禁) ・「MOON CHILDe」(PC・18禁) ・「Prismaticallization(プリズマティカリゼーション)」(PS) ・「ボクは小さい」(PS2) ・「テイルズオブファンタジア」(PS他) ・「シャドウオブメモリーズ」 ・「クロノトリガー」 ・「infinity」シリーズ(「Ever17」など) ・「クロスチャンネル」 ・「チュウリップ」 ・「エンドネシア」 上記Q&Aに挙がっていた作品のなかで、「今回の趣旨とはちょっと違うかな」というもの(プレイ済のもの)も挙げておきます。 ・「DESIRE」(SS、PC・18禁) ・「Ever17」(PS2) ・「ひぐらしのなく頃に」(PC、PS2) ・「街」(PS他) 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ゲーム制作会社に就職希望の高一女子です。

    私は今、高校一年生です。 乱文失礼します。 学校などで、新過程だから大学受験は 高校一年から既に始まっているという ことなどを聞かされて、まだ漠然としか 将来の目標がないため、夏休みにも入り 今焦りはじめている状況です。 私の学校はクラスが成績順となっており、 私は今2番目のクラスにいます。 (しかしこれは、高校受験時の成績なので 参考にあまりなりませんが) 私は小学2年の頃から家にきたパソコンに 興味を示し、ワープロなどは四年生のころ ブラインドタッチが出来るようになり、 ワードやエクセル、パワーポイントなどは 6年生になるころには全ての機能を活かせる くらい使えるようになりました。 また、自分を売るようですが、絵を描くのも 得意で、色彩感覚が高いと、私の学校の 美術科の先生に言われました。 母が経営者で、それを手伝うために、 サイトを作るための 基本的な知識もあります。 ペンタブレットでのデジタル絵も、 趣味で描くことがありイラストレーターの 使い方も把握しております。 ここまでが自分のいわゆるスペック情報 なのですが、 私はゲーム制作会社に就職したいと思っています。 しかしそれも漠然としていて、 どんな大学のどんな学部で どう勉強したらということも分かっていません。 夏休みに入り、進路研究として電気通信大学 について調べてみようと思っています。 そこで、質問です。(方向性のまとまらない質問となりますが…) 1.ゲーム制作会社の女性社員の方は、どのような部署に所属していますか。 2.ゲーム制作会社に就職するまで、どのような進路で進むのがいいでしょうか。 他にもアドバイスや指摘がありましたら、 是非回答してほしいです。 宜しくお願いします。

  • 社内にクリエイティブ部門を作りたいのですが

    某プロダクションのライターです。 社内に映像制作を中心としたクリエイティブ部門を立ち上げようと考えています。 クライアントは某大手メーカーです。代理店に依存しない、小回りのきくクリエイティブチームで コストもリーズナブルで質の高いPVやツールを提供し、クライアントのブランディングに寄与したい と真剣に考えています。 全員を正社員でとは考えていませんが、とりあえず企画・演出ができるクリエイティブ ディレクターを探しています。また、先進的な映像を手がけるクリエイティブブティックと 業務提携をし、ひとつのチームとして編成したいと考えています。 1.まず、漠然とどうしたらよいでしょうか 2.志の高いクリエイターを探せる掲示板、フォーラムなどご存知の方みえませんか? 3.参考になるような業態、チームがあれば教えてください。 構想段階につき、 ざっくりとした質問で申し訳ありませんが、アドバイス等、ご教示いただけたら幸いです。

  • ゲームクリエイターって

    こんにちは、質問です。 趣味でShadeをいじっていて、まあそれなりには人体モデルを 作れるようになりました。それで今求職中なのですが、アルバイト程度で モデラーとして雇ってもらえるところはあるのかしらと調べている所です。 そこで必ずあるのが作品提出。アルバイトとはいっても実力本位の ゲーム業界、どのくらい出来れば使ってもらえるのやら…。所詮 趣味のレベルなので、自信があまりありません(-_-;) 作品を出す前にうだうだ言うのはアレなんですが、実際どのくらい 出来ればいいんでしょうか。ゲーム会社で働いていらっしゃる方、 回答願います。

  • ゲームクリエイターになるには

    自分、ゲームクリエイターを目指しているのですが、クリエイターに有利な資格と、資格を取るために有効なテキストをあったら紹介してください。お願いします。

  • ゲームクリエイターになりたい

    山口県に住んでいる中3女子です。 将来、ゲームクリエイターになりたいと思っています。 宇部高専の制御情報工学科を受けたいと思っているのですが、 この学科でゲームクリエイターになるための知識は学べるのですか?また、他の学科がいい、他の高校、高専がいいというのがあれば教えてください。