• ベストアンサー

OS上にアンチウィルスソフトが入っているどうかはどのように調べる?

koketa58の回答

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.5

コントロールパネル → セキュリティセンター → ウイルス対策 →インストールされているソフトウエア ここにソフトウエアの名称がでています。 それにセキュリティソフトが有効なら「ウイルス対策」は青色の表示です。 セキュリティソフトが未導入もしくは無効なら青色ではありません。

関連するQ&A

  • アンチウィルスソフトの情報

    WindowsXPにアンチウィルスソフトをインストールしてあるかどうか を調べる方法を探しています。 具体的にはVBやVC等のプログラムからチェックしたいのです。 レジストリ情報に登録されているかと思って調べてみましたが [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\SecurityCenter] "AntiVirusDisableNotify"=dword:00000001 では決定しかねるようです。 「コントロールパネル」の「セキュリティーセンター」を開くと インストール済みのソフト名が出てくるのでどこかに登録情報がある はずなのですが・・・OSはどうやって認識しているのでしょうか? (レジストリではなくてシステムフォルダに登録とか?) ご存知の方ご教授ください。

  • お勧めアンチウイルスソフト

    windowsXP SP2 です お勧めのアンチウイルスソフトを教えてください  出来たら何故それが一番なのかの理由等も教えてください

  • ノートンアンチウイルス2006のファイアウオールについて

    ノートンアンチウイルス2006をインストールしました。 ファイアウオールですが、去年購入したAntiVirus2005では、セキュリティセンターでファイアウォールは”worm protectionを有効にする”と書かれていた様に記憶があります。 今回の2006では、その機能の表示が見当たりません。・・・という事は、Windows側のファイアウオールを有効にするという事で良いのでしょうか? 又、コントロールパネルからセキュリティセンターをを見ると、「セキュリティサービスが開始されていない、又は停止された為現在利用不可能です・・・」とか書かれていて意味不明です。ウイルス対策の項目が見つかりません。 尚、タスクトレイにあるNorton Protection Centerは正常に働いています。 Windows側のファイアウオールは無効?有効?どちらにしたら良いのでしょうか?

  • アンチウイルス、スパイソフトについて

    はじめまして。 今ウイルスセキュリティーを使っているのですが、あと2週間で期限が切れる状況にあり、継続するか否か悩んでいます。ウイルスセキュリティーは前々からあまりよくない噂を聞いていたので・・・。そこで、フリーソフトでも性能がいいソフトがあるのであれば、そっちにしようかと思っています。フリーソフトでも十分な性能のあるアンチウイルス、スパイウェアー、またウイルスセキュリティーとこれを組み合わせたらいい、というようなソフトがあればおしえて下さい。おねがします。

  • Anti Virus が削除出来ません

     この前Anti Virus2004をプログラムの追加と削除から削除しました。それはうまくいったと思うのですが、エクスプローラの中のProgram Filesの中にシマンテックのフォルダが残っていたので、これは手動でゴミ箱へ移しました。  これで大丈夫と思ったのですが、その後PCを立ち上げると「オートプロテクトが働きません。再インストールが必要かもしれません」というAnti Virusのエラーメッセージが出てしまいます。  これはきちんと削除出来ていないから!?とも思ったのですが・・・。ちなみにコントロールパネルの中にもLive updateの項目が残っています。  どのようにすればこのようなエラーが出ないように出来ますか?教えてください。  ちなみにOSはWin XPです。

  • アンチウイルスソフトの完全削除について。

    アンチウイルスソフトの完全削除について。 アンチウイルスソフト「Avira AntiVir」のフリーバージョンをアンインストールをした後で、Windowsのセキュリティセンターのウイルス対策が有効のままになっていると言う質問を以前差し上げたのですが。 その解決方法が再度検索するのですがどうしてもヒットしません。 セキュリティセンターを停止し、ドライブCの中のフォルダを移動し再起動という方法でした。 ファイル名を指定して実行の後を失念しました。 パソコンそのものは解決したのですが、記録しておきたいのでご存知の方教えていただけませんでしょうか。 どういう検索でそのサイトにたどり着いたか何度も実行してみるのですが思うようなサイトにはたどり着けません。 よろしくお願いします。 当方、WindowsXP Proです。

  • ノートンアンチウイルスのアンインストール方法について

    皆様、お忙しい所すいません。 アンチウイルスのアンインストールが出来ずに非常に困っております。 削除しようとすると、以下のような現象になります。 (長文失礼いたします) [コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除] から [削除]を選択し、アンインストールを始めると、 ひたすら情報を集め始め、ステータスバーがいっぱいにならず、 一向にアンインストールが始まりません。。。  ※ [コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除] の[変更]を選択し、    アンチウイスルのソフトから削除しようとしても同じようになり、    ステータスバーがいっぱいになる事はなく、アンインストールが始まらないです。 念のため、削除ツールと思われる「Norton_Removal_Tool.exe」 と言うツールが シマンテックのHPにあったので使用したのですが、それでも 「アンチウイルス9がインストールされているので、削除できません」 と表示され、消せない状態です。(T-T) やはり、再OSインストールせざるえませんでしょうか? もし、アンインストールの方法をご存知の方いましたら、 ご教授願いませんでしょうか。重ね重ねよろしくお願いいたします。 【パソコンの環境】 OS:WindowsXP ソフト:ノートンアンチウイルスコーポレイトエディション

  • OS再インストール後のノートンアンチウイルスのレジストについて

    OSを再インストールしたいのですがOSを「新規にインストール」した場合、現在使っているアンチウイルスのシリアルキーはそのまま使えるでしょうか? 前にパソコンが起動しなくなり、OSを新規にインストールしたことがあったのですが そのときはアンチウイルスで何かのキーが一致しないというエラーが出て、結局ライセンスを新しく購入しました。 今使っているアンチウイルスのシリアルとユーザ登録のアカウントは解っています。 ほかに控えるべき情報はあるでしょうか? OSはWindowsXP、アンチウィルスは2004です。

  • ウイルスソフトの更新

    更新の時期なのでノートンアンチウイルスからノートトンアンチウイルスセキュリティ2005へグレードアップする前にノートアンチアンチウイルスセキュリテイ2005などファイアーウォールがある付いてる場合はWindows XPのファイアーウォール(サービスパック2)を解除しなければいけないかな?ノートトンアンチウイルスセキュリティ値段?不具合もあるのかな?

  • 2つのアンチウイルスソフトについて

    今日は。1つお伺いします。今Win7を使っておりアンチウイルスソフトはフリーでAVGを使っておりますが、これにはファイアーウオールが付いていないのでこれだけソフトを追加しようかと思っております。只この2つのアンチウイルスソフトのバッティングが心配です。これらを入れた場合バッティングの心配はありますか。私的には大丈夫だと思うのですが、お伺いします。