• 締切済み

この場合リカバリはどうすればいいのでしょうか?

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>この場合はacerに連絡すればあちらからリカバリディスクを有料で送ってもらえるのでしょうか? 相談してみないと分からないですね。

関連するQ&A

  • リカバリについて

    windows Vista搭載のパソコンを使っています。 リカバリ方式はHDDリカバリ方式でリカバリCDはありません。 このパソコンにXPをインストールするともちろんXP使えますよね? そしてその場合リカバリするとどうなるのでしょうか?

  • リカバリーについて

    ACERのASPIRE one というPCを使用しています。 最近訳あって、ubuntuとxpのデュアルプレートを作成したのですが、そのさいにxpもクリーンインストールしなおしたため、リカバリ領域も消えてしまいました。 この状態からリカバリーディスクなどをeRecoveryなどを使い作成することは可能なのでしょうか? おそらくこれからリカバリしなければならないような事態も起こりそうですので出来るのであれば是非やっておきたいのですが・・・ よろしければ、返答のほうをよろしくお願いします。

  • acerのASPIRE ONEのリカバリについて

    acerのASPIRE ONEのパーティションについて、元々はCドライブのみだったのを市販のソフトを使って C:20GB D:残りすべて に変更しました。 acerのHPでは 「搭載ハードディスクにおけるパーティションおよびファイルシステムの改変が行われた場合や他OSをインストールされた場合、市販のバックアップソフトウェアをインストールされた場合、リカバリシステムの動作は保証いたしません。」 となっていますが、この状態で Acer eRecovery Management(標準のリカバリシステム) によるリカバリは可能でしょうか?

  • リカバリーDVD-ROMでOS変更

    ネット通販で売っているPCにはOSが入っていないものがありますが、そういった機種に今持っているPCのリカバリーDVD-ROMを用いてOSをXPにすることは可能でしょうか? またVISTA搭載パソコンを今持っているPCのリカバリーDVD-ROMを用いて、OSをXPにすることは可能でしょうか? またそれが可能だとして、その行為はライセンス的には大丈夫なのでしょうか?

  • DELL リカバリーOSを使用したダウングレードについて質問させていただきます

    現在ショップブランドのvista搭載PCを持っています。もう一台中古のXP pro搭載機を購入しようと思っています。  そこで、今使用しているPCがUltimateなので、中古で買う予定のPCのOSでダウングレードを行使してXpにしようと考えているのですが、DELL製のPCのリカバリーOSだと、DELLしかインストールできないのではと友人に言われたのですが、本当なのでしょうか?

  • HDMI接続で音声が出力できなくなってしまいました

    REGZAzv500とacer5100A16をHDMI接続しています。以前はPCの音声をテレビから出力できていたのですが、ある時から出来なくなってしまいました。 標準搭載のVISTAを消してXPをクリーンインストールしてからこうなってしまったので、どこか設定をいじったりドライバを入れれば直るのかと思うのですが、どこどこをどうすればいいのかさっぱりわかりません。 どうすればまたテレビからPCの音声を出力できるようになるのでしょうか? ご存知の方、是非お知恵を貸していただきたく思います。どうかよろしくお願いします。

  • バックアップの復元ウィザードでリカバリディスク作成

     使っているPCのシステムHDDが壊れそうです。  今のうちにHDDを交換した跡にOSをインストールできるリカバリディスクを作成しておきたいのですが、XPのツールで標準搭載されている「バックアップの復元ウィザード」という機能があるのですが、これでデータをバップアップしておいて、CDに書き込みソフトを使って書き込めば、HDDを新しいものに交換したときにOSをインストールできるリカバリディスクが作成できることになるんでしょうか?

  • OSのリカバリーディスクについて

    前、友人Aがその友人Bに、友人Aの所持していたOS(XP)リカバリーディスクを貸していました。 別PCなのでインストールできたかどうかは知りませんが、どう考えても法律に引っかかるんじゃないかと思い、友人Aにやめたほうが良いといいましたが、大丈夫だと言って聞いてくれませんでした。 これはやはり法律とかに引っかかりますよね? というかインストールすらできないんじゃないでしょうか? できれば詳しく知りたいです。

  • DELLのリカバリーについて

    パソコン初心者です。 DELLのDuoプロセッサーP8600というPCを使っていますが、このたびリカバリーをしようと考えています。 このPCはもともとVistaなのですが、購入時にXPをOSとしてインストールしてありました (買った人(友人)がXPの方が都合がよかったようで、入れてたみたいです) リカバリーしようと説明書を見たところVista方法で書かれているようでしたが、 とりあえずそのまま試しましたが、うまくいきません。 ●プログラムをすべて終了し、CDを入れる→説明書にある表示でなく、アップデートとでて、しかもなぜかうまくいかずに終了してしまう。 ●最初からDELL表示でF12を押し、DVD/CD-RW Driveを押す→なぜか普通に起動してしまう リカバリーに必要なCDはすべてそろっています。 あとOSはXPでなくVistaにしようと考えています(XPのOSもついてます) どなたかご助言をお願いします…

  • リカバリーについて

    windows7のテスト版のダウンロードしてしまったのですが、 いろいろとゲームができなくなりもとのビスタへもどしたいのですが、 ACERのPCでリカバリーソフトがありません。 どうしたら元のビスタへ戻りますでしょうか