• 締切済み

生活費が足りません

私の家計をチェックおねがいします。収入が手取りで25万円位。家ローン10万円、家管理費、駐車場2万円、食費、日用品6万円、医療費1万円(通院の為)、夫飯代2食分(事情で家で食べられない)・小遣い3万円、携帯・ガソリン・電気・ガス・水道・電話・ネット・保険で6万円  毎月赤字です。いつかは貯金も底を付きます。家を売りたいが、価値が無いため、売ってもローンが2000万円弱残ってしまいます。どうしたらいいのか悩んでいます。

みんなの回答

  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.17

> 収入が手取りで25万円位。家ローン10万円、 手取り15万円・・・ 住宅ローンが多すぎです。繰上げ返済と借り換えの検討が必須です。 長期化しても毎月の返済額を減少させる必要性があります。 ただし、返済が長期化することで、売却はさらにしにくくなります。 自動車は、売却前提で検討すべきと思います。 携帯も不便でも最安プランで、原則普段は使用しないようにする。 保険は状況にもよるし、とりあえずは高度障害と入院手術対応を優先したいが、掛け捨ての掛け金が安い共済系も考慮する。 死亡の場合のローン返済はローン設定時にその分の生命保険に入っているから考慮の必要なし。 あとは共稼ぎで収入を増やす。妻の収入は給与なら(非課税分の通勤手当込みで)月額108,333円以内に抑えたほうが無難。(夫の年末調整が多少面倒になったり所得税住民税が増えたりするが、手取りの増えるほうが多い。)月額108,334円になると国民年金・健康保険に単独加入の必要が出てくる。その場合は最低でも12ヶ月で165万円程度は働かないと金額的メリットがないです。 なんにしても、早急に手当てが必要なようですよ。

  • fofool
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.16

駐車場2万円・・0円にしてください。 費、日用品・・4万円 小遣い・・2万円、 携帯は最安プランにしてください。 これで、出費は月6万程度減らせます。 あとは収入。 ご夫婦で○○円を目指して下さい。 絶対的に共働きの方がお金が溜まります。 PCが出来るのであれば、在宅の仕事も結構ありますし、 なければ、パートにでてください。 私は副業でライター(物書き)をしています。 月に7万~10万程度の収入にはなります。

  • 4280406
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.15

もし貯金が100万以上ある場合、 ローンを繰り上げ返済して、借換える方法が妥当です。 貯金が無い場合は切り詰めるしかないのですが、 家電話の解約、保険を共済などの小口で入れるものへ切り替える、 小遣いの1万を貯金する・・・などが考えられます。

  • burokion
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.14

30代前半男です。私は平均収入35万~40万ですが、住宅ローンは8万弱にしました。 まずは住宅ローンですが、ボーナス払いは無しにしているとは思いますが月々10万は収入のわりにかなりきつい設定ですね日常生活を苦しめる設定だったのかもしれません。40万以上稼いでいる人なら10万以上なら分かりますけど、やはり設定は8万前後くらいが妥当でしょうか。もう一度見直しをご検討下さい。 減らせるとしたらまずは旦那さんの小遣い3万を2万に減らすことですね食事代のみという事で苦しいかもですけど。あと保険は最低限に見直すことです。 光熱費は節約、携帯代は最低の料金にして6万を5万に減らすことですね。日用品6万は少し多いと思いますが。食費も含め、5万に減らせないでしょうかそれだけでも3万減らせますよ。 今のままではボーナスを切り崩しての生活ですし、今のご時世ボーナスは当てにできないですしね。住宅ローンの見直しと各品目を1万ずつ減らすことが必要だと思います。

回答No.13

私も夫の手取り給料の半分以上、住宅ローンという名の借金返済に回していました。 まだ、あなたはその家に住めるだけ良いのです。 私は、転勤で家には住めない、社宅は狭いは安普請やら、不幸比べしたら負けないくらいです。 奥様が調子がすぐれず、ご主人も休みもなくフルで仕事をなされていて、共倒れが心配です。 頑張っても限界があります。 幸い、貯金がまだあるようですので、今のうちに考え方をなおしませんか。あなたが倒れたら、どうしますか? まず、バイトの一つを減らし、時間を作りましょう。 他の回答者の方がおしゃるとおり、食費や光熱費を削るしかありません。 バイトで1万稼ぐ時間を有効に使い、支出を3万減らせばいいのです。 外で働くばかりが稼ぎではありません。男の人だって、ご飯を作りましょう。 休みを家族で一緒に過ごす日、ご飯を作る日に変えましょう。 カレーやポトフ、大根の煮物など大鍋作り、普段はご飯炊くだけにする。 夫のお弁当は野菜の煮たの、卵焼き、ご飯にフリカケ持って行くだけでもおいしいです。カレーも入れ方工夫するとお弁当になるよ。 ほら、小遣い3万もいらなくなる。きちんとしたご飯は心を安定させる効果がありますよ。 携帯の解約は、終わりましたか?まだなら、すぐ。 光熱費は去年度の引き落とし額の10%減で、予算立ててください。余ったら、別枠でプール。ガソリンも無駄乗りは控えて。 今までのやり方でだめな時は、他のやり方を試してください。

回答No.12

住宅ローンを組んだのはいつですか? 実は我が家もバブル後期に組んだローンが、転職などで払えなくなり、金利の見直し組み換えをしましたよ。 家計の現状を明確にして、司法書士の方に相談して見て下さい。 うちの場合かなり高い金利から、バブル後の金利に組み替えることが出来ました。 もともとの金利にもよりますが、一度考えてみて下さい。 支払先と、主人と、司法書士の方で裁判所に行きます。 勇気を出してやってみてください

  • soudanid
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.11

1か月の収入が25万円、支出が28万円とお見受けします。 ローンは、借り換えとかをしなければ、これは一定です。残額によっては税額控除が受けられると思います。 家管理、駐車場も、やむを得ない支出です。 食費は、パン屋さんか製パン工場が近くにあれば、パンの耳をお安く分けてもらえると思います。私もはるか昔、高校生の頃、パン工場からお米の30kg袋くらいの大きさの袋で、1袋50円で買った覚えがあります。価格は参考にはなりませんね。 医療費はやむを得ません。年額で10万円を超えますから、確定申告をして医療控除を受けてください。 夫の食事代が3万、2食分としては高くないと思いますが、たとえば1食はおにぎりか何かにしてはいかがですか? 朝ご自分で作って、漬けもの程度のおかずを添え、ペットボトルの空き容器にお茶を入れていって、それで1食分、約1万円は浮くのでは? 携帯、ガソリン、水道、電話、ネット、保険は、やむを得ないと思います。保険の掛け金も所得控除の対象です。確定申告してください。工夫は、携帯の料金プランを一番お安いものにするくらいだと思います。 次に削るのは携帯だと思います。奥さまとすぐに連絡が取れなくなるのは、さびしいですが。

  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.10

追加: 奥さんが病気だからまともに料理できないというのは言い訳ですよ。 本気で料理する気あるのなら「一行レシピ」という料理本も売ってます。 買わなくてもネット検索したらたくさんレシピ出てきます。 めちゃくちゃ簡単です。 ガス使わなくてもできる料理も載ってます。 【本気】でさえあれば簡単な料理くらい男性でも作れます。 半分は「やる気」の問題だと思います。

  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.9

小遣いやネットは贅沢の部類だと思います。 金銭的に余裕があれば別ですが。 あと、車はどうしても必要ですか? 贅沢か必然的なものかをじっくり考えてみて下さい。 風呂は一日置きではダメですか? 節電してますか? あと、後悔しないように言っておきますが、 食事はきちんと取るべきだと思いますよ。 体壊したら赤字どころでは済みませんからね。 夫婦のどちらかの実家で居候はできないのですか? 茶髪だったら黒髪でいきましょう。 共働きでないならパートでも良いので共働きしましょう。 買わずに作れるものは作りましょう。 買った方が安いものは買いましょう。 化粧止めるのは辛いですか? 手入れはきちんとするけど化粧水だけで ファンデーションを付けないとか…。 携帯は極力メールで済ます・ 職場や家族以外極力受け身にするだけでも 経験者曰く大分月額減りましたよ。

  • suma-to
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.8

収入はこれ以上増やせないようですのであとは削るしかないです。 削れそうなのは携帯。うちは夫婦二人分で月5千円程度です。 電気はエアコン使用なら設定温度を低めに。最近のエアコンは 性能がいいですから、うちではこの時期でも20度か21度です。 電気ストーブはやめたほうがいいです。案外消費電力が大きいので。 ガスは風呂ですか? 続けて入ることで足し湯や追い炊きの分を 節約できます。水道のことも含みますね。もちろんシャワーなど 出しっぱなしは厳禁。 一番気になるのは食費・日用品で6万。間違いでないですよね? 日用品って毎月そんなに何を買うのでしょう? あと、食費って奥さんの分だけですか?お子さんも? いくら作れなくてもかかり過ぎだと思うのですが。 この項目を半分に減らせればなんとかトントンくらいでいけそう です。頑張ってみてください。

関連するQ&A

  • 生活費…私がおかしいのでしょうか?

    共働き夫婦2人なのですが生活費6万円でしています。内訳は食費20000、光熱費15000(水道費2ヶ月に一度)、新聞代3925、通信費9000弱、雑費、日用品代、交際費です。その生活費も3万ずつ出し合って、携帯、住宅ローン、衣服代、ガソリン代(車は私だけ持っています)など上記以外の毎月の出費は各自で払っています。6万を私が管理して家事もしているのですが、12月が5000弱赤字に…すると赤字になるのは、やりくり出来て無い、一人暮らしした事無いからだのと言われて、自分の給料を渡して小遣い制にしたくても赤字を出される(やりくり出来て無いから)から渡したくないと言われて、しまいました。養って貰ってて言われるなら反省するのですが、完全な折半で自分では節約して頑張っているのですが、やはり言われても仕方ないでしょうか?

  • 生活費が赤字

    7月に結婚しました。 夫は収入を全額ではなく12.5万入れてます。当初は小遣い(5万~10万)にしていましたが少ないともめたのでややこしいしもめるのも嫌なので12.5万だけもらってます。現状の夫の給与は教えてはもらえません。多分かなり余裕はあるみたいです。私が扶養に入るために秋頃から私の収入を押さえはじめてから赤字です ちなみに私は自分の給料から2万小遣いをひいた金額を家庭に入れてます 家計 収入(16.5万~18.5万) 夫より12.5万 妻より4~6万 支出(13.6万)毎月必ず必要な金額 家賃7万 夫の親への返済2.5万 学費ローン7.2千 電気・ガス・水道1.5万 積立6千 保険5千 通信費1.2万 新聞代3千 残り2.9万~4.9万 このお金で食費や日用品に当ててます が毎月赤字で赤字が次月に繰り越されどんどんふくらんでいくのが現状です 今は貯金をしている口座から赤字の金額は借りている状態です この収入では難しいと私は思うのですが夫は自分の取り分が減るのが嫌だといってわかってもらえないし、挙句のはてに貯金できないお前が悪いと言われます どうしたら改善できるでしょうか?

  • 家計診断をお願いします。

    家計診断をお願いします。 夫39歳私37歳子供3人(中3、小6、小2)の、5人家族です。 夫 手取り  270000  私 70000 家賃    80000 電気    10000 水道2カ月 14000 灯油    27000 ガソリン  15000 通信費    9000 保険生命・車 26000 夫こづかい 20000 私こづかい 10000 小中学校  20000 塾     20000 食費    40000 矯正    20000 日用品   10000 レジャー費 10000 予備費   20000 合計    351000 支出が多く、なかなか貯蓄できません。 いつも、赤字になってしまいます。 どうしたら上手く貯蓄できるでしょうか? 良いアドバイスよろしくお願いします。  

  • 年収500万円以上の方、奥様に質問です 家庭の出費などについてです

    再来週義理母に家計と貯蓄に対していろいろ聞かれる予定のびくびくした嫁です 年収500万円で普通は家賃や保険料、電気代、ガス代、水道代。食費、こずかい。貯金。ローン額などを教えて下さい。 友達にはきけません。お願い致します。 ちなみにまだ賃貸ですが2年後くらいに新築予定しています・・・ 特に気になっているのは食費『外食含む』とローン額と被服費と日用品費です

  • 一人暮らしの生活費

    手取りが20万で一人暮らしを考えています。 家計簿を考えたところ、以下のように考えています。 節約しなければいけないところ、この項目が無い、 もっと費用がかかるという項目を教えて下さい。 (新潟が住まいになります) 家賃が少し高い気がしていますが許容範囲内でしょうか? 一般的にはどうでしょうか? 具体的な数字を記入していただければ幸いです。 家賃65000 電気・ガス・水道10000 食費20000 交際費10000 インターネット5000 携帯電話代5000 日用用品費5000 新聞5000 貯蓄20000 ガソリン5000 間食5000 飲料5000 本5000 仕送り20000 健康5000 家電5000 合計195000

  • 貯金、生活費についてアドバイスをください

    恥ずかしながら、29歳になっても貯金ができず困っています。 ちゃんと働いてお給料ももらっているのに、いつも「お金がない」という感覚にとらわれています。 いい加減ちゃんとしたいと思い、先日から家計簿をつけ始めました。 家計簿をつけてみたものの、貯金・節約初心者の私には 何をどう削ってよいのやらわかりません。 ■私のデータ 女性・29歳・地方一人暮らし(住居は親の持ち物のため家賃なし) 車有り・自炊 ■手取り 約200,000円 ■固定費 交通費:6000円 ガソリン:10000円 携帯代:14000円*親の分も払っています 通信費:7500円 電気:7000円 ガス:7000円 食費:25000円 お小遣い:40000円 カードローン:26000円 -合計-142,500円 こう見ると、残りを貯金できそうなものですが、お小遣いの40000円が守れていません。 急な誘い、お祝い事、美容院代などでとんでしまいます。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 生活費についてご相談にのっていただけませんか?

    生活費についてご相談にのっていただけませんか?そんなにお給料は少なくないと思うのですがまったく貯金が出来ず、この先不安です、、、。 この家計簿内訳をみていただいてアドバイスをお願いします。 主人手取り38万円 パート収入5万 支出内訳*住宅ローン 101900円      自動車ローン 15000円      掛け捨て保険 11950円      積み立て保険  6300円      子供塾2人  29000円      学校費    17000円      携帯代4人分 20000円      電気代    18000円      新聞代     3000円      水道代     3000円      ガソリン   14000円      プロバイダー料 5500円      夫小遣い   35000円       妻小遣い   20000円      合計支出  299650円 残りは、130000円は食費、交際費、被服費、消耗品費などの生活費として財布にいれてます。      

  • 生活費を見直したい

    子どもが生まれ、生活費を見直したいのです。 というのも、もうすぐ私の育児休暇手当がなくなり、無給になります。 去年1年間の家計(私は働いていました。)は次の通り。 どこをもっと切りつめればいいか、教えてください。 収入 夫20万  妻 0円(働いている間は25万程度ありました。) これが先月の生活費です。( )は去年の月平均です。 食費 5万(4万) 日用品 2万(2.5万) 車維持費 1.7万(1万) レジャー 2千円(1万) 美容 0円(1万) 交際費 2万(1.5万) 夫の小遣い 3万(1.5万) 家賃 9万 電気 1万 ガス 1万 水道 1.8万円(8千円) 携帯 1.5万 医療 3万 生命保険 2万 どこを見直せばよいか教えてください。

  • 生活費について

    初めまして。 夫婦二人と幼稚園の子供二人の4人家族です。 住居費、夫のお小遣い、保険料、子供の習い事代、 光熱費(平均)、ガソリン代(平均) の、毎月の固定費を抜くと、残金が9万円です。 ここから、食費、日用品、医療費、外出費用 などを使いますが、 うまくやりくりができず、毎月赤字になってしまいます。 この9万円という残金は妥当な金額でしょうか。 また 食費、日用品、医療費、他 をどの程度の設定金額にするのが理想でしょうか。 ご意見を頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 家計診断をお願いします。

    初めて利用させていただきます。この度、結婚したので家計を預かる ことになりました。 住宅購入の予定はありませんが、出来るだけ貯蓄をしていきたいと 思っております。 家計診断をお願いします。 夫 手取り38万/月 ボーナス手取り130万/年 (37歳) 妻 無職 家賃(駐車場込み)100,000円 食費        30,000円 水道・電気・ガス  14,000円 固定電話・ネット  10,000円 携帯電話(二人)   8,000円 日用品        5,000円 交際費(実家が遠いため宅急便や郵便代)10,000円 医療費        10,000円 ガソリン       10,000円 外食・娯楽費     30,000円 夫小遣い(昼食・交通費込み) 50,000円 妻小遣い           15,000円 車の保険は給与から引き落とされています。その他保険はまだ特に 加入しておりません。 このほかお互いに独身時代の貯蓄があります。 よろしくお願いします。