• ベストアンサー

山読み

こんにちは、麻雀の山読みについて教えてもらえますか? 自分は、序盤に8索が2枚切られていたら、 9索や7索は山に生きていると考える、 といった程度の山読みをするのですが… みなさんの山読みの方法と、山を読んだ後それを どう利用しているのか教えてもらえると嬉しいです。 例: 序盤に8索が2枚切られたら、9索と7索は山に 生きていると考え、索子の上で面子を作ることを優先する、など。 麻雀で勝つ要素の1つとして、山読みは重要であると 認識しているのですが、山読みの方法と、山を読んだ後の 戦術面への利用法がイマイチ分からないもので…。 よろしくお願いします。

  • 麻雀
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkrs
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

まだありますよ。 合わせ打ちしていない翻牌は山にありそうだとか。 序盤の19の切り出しの側牌23、78は山にありそうだとか。 12などのペンチャン落としの3は山にありそう(これは結構、精度高いと思います)。 3や7が3枚くらい見えてたら12や89が山にありそうだとか。 >山を読んだ後の戦術面への利用法 チートイとかスーアンコウなどのアンコ手などによく使われます。 山にありそうな牌≒安全そうな牌を使い切って上がりきることが出来るんでね。 他にも以下のURLにて色々書いてあるんで良かったらどうぞ、 http://www.geocities.jp/taku_u36/column_index.htm

etrade0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 特に自分は七対子や四暗刻に苦手意識があったのでとても参考になります。 また新しい発見をすることができました(^^) 紹介して頂いたURLもとても勉強になります☆

その他の回答 (3)

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.3

超大雑把ですが、私は「場に安い色は他家が持っている枚数が少なく、山に残っている可能性が高い」と考えています。 利用法としては、「面子オーバーになって搭子を嫌う必要が出てきた場合、場に安い色の方を残す」でしょうか。 要は他家が欲しがっていない色で待つように持っていくことです。 まあ誰でも知ってる基本かもしれませんが。

etrade0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >場に安い色は他家が持っている枚数が少なく山に残っている可能性が高い。 >利用法としては、搭子を嫌う場合、場に安い色の方を残す なるほど!自分は場に高い色ほど山に残っているような気がして、 高い色の方を残してしまっていたような気がします…。 勉強になります!もっと学ばねば(^^;

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

考える、そういう段階は経るべきなのかも知れません。しかし、そうした読みは数多くありますから、それを瞬時にすべてというわけにはいきません。(山読みしながら、捨て牌からカン4間だの裏筋だの読んで、捨てられる牌からどういうリー牌してるか等々、まだありますね...全部考えていたらツモってから切るまでにどれだけ時間がかかることやら...)それを同時に読みとしてしていけばキリがなくなります。そこに情報としての脳の蓄積、これがつまり勘の正体です。序盤に8索が多く切られたとしても、例えば、自分のツモ牌が対子場気味ならひょっとすれば他家別々同士で7索や9索が対子で持たれている可能性すらありますよね。序盤に8索が切られすぎたんで、イーペーコーをあきらめた7索・9索の一人による対子持ちもありますよ。(9索をワンチャンス気味に活用することも頭に入れて、打ちまわす方法だってありますよ)序盤に8索が切られすぎてるのになぜ9索が出てこないのか、そこから捨て牌等で可能性を探っていくということです。 そういう色々な可能性を考えだけだとホントにキリがなくなりますから、場に対応した勘で対応していくわけです。基本の山読みの知識を得る、これは確かに重要です。そういう意味であなたの今回の質問内容は決して否定してはいけないとは思います。しかし、そこまで考え過ぎるとまた落とし穴を掘って待っているのも麻雀だと思いますね。

etrade0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 自分も、麻雀は場に対応した勘で対応していくものだと思っています。 ただ勘を働かせるためには、基礎となる理論も一通り頭に入れておく必要があると思うのですが、山読みに関しては自分の中で何の理論も無かったのでご質問させて頂きました(^^;

  • bunen_123
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.1

捨牌からの山読みですか^^; この状況であえて狙うとするとチートイかトイトイぐらいかな? 例の7・9索がいくら山にあろうと8索が残り2枚なら…って気もしますが^^;; 確かに重要ですが山読みに固執しすぎている気もします。 私なら序盤に8索を切ったなら、相手は6索or7索は持っていないと考えます。 無論9索も山にあると考えますがね^^ おまけで序盤の捨牌で注目するのは… ・序盤に切られた牌の外側は割りと安全 ・裏裏筋かな…8索なら3・6索が危険牌(裏筋じゃないよ^^)

etrade0120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 自分は山読みほとんど利用してないです(^^; 2つ以上の面子候補があるとき、山にいそうな面子を残す、 とかそういう使い方しか思いつかないので、みなさんは どういう利用をしているか知りたかったので質問させて頂きました。 裏裏筋という考えがあるんですね!勉強になります。 でも8索なら3・6索が危険牌になるのはどういう理屈からなんでしょう? 頭悪いからわからん…w

関連するQ&A

  • 振聴?何故?

    天聖という有名な麻雀ゲームでの出来事です。フリテンだと思われるケースなのですが、ロン出来ちゃいました。しかし、その理由が疑問です。何故ロン出来たのでしょう? 聴牌で、索子の78塔子が手元にあり、6索と9索の両面待ちです。上家が9索を振り込んで私がロンを宣しようとしたのですが、タンヤオの役が欲しかったので見送りました。その後、対面が6索を振り込んだのですが、これはロン出来ました。 確か、待ち牌を1個でも見送ると、他の待ち牌でもフリテンになるというルールがあるのでは?このケースもこれに当てはまる気がする。 別の言い方をすると、ロンした後に「9索見送っているからフリテンだ」と対面が指摘すれば、点の支払いを拒否してチョンボに出来る気がする。 画像を添付します。見えるかな?

  • 捨て牌読み等の読みの基準について

    一応自己紹介しときます。 デジタル思考 牌効率重視 ↑故に平和に固執しない 山牌読みをやり始めた 面前指向 染め手を嫌う 近頃麻雀のスキルが伸び悩み… 雀暦4年 とまぁキリがないのでこの辺にしときます。 デジタル思考なもので、最近捨て牌読みに対して否定的です。 スジ【普通の1-4-7 2-5-8 3-6-9】と壁は使います。壁の方が多いかも。 ここから本題です。 よく序盤の裏スジ、中盤以降のマタギ筋なんていいますけど、これってどう思います? 筋じゃない牌【アンパイじゃない牌】を集めた内の一つに過ぎないと思うんですが。 それに裏スジ、マタギ筋になると、一般化できないじゃないですか? こういう捨て方をしている裏スジ、マタギ筋は危ないみたいな。 捨て方なんて配牌とか狙う手役、打ち方に依るのは明らかだし、配牌なんて毎局違うのだから 一般化は難しいと考えているんですが… 他にも読みについての意見、議論等ありましたら投稿して下さい。 どうか皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 世の中情報が山ほど。全部実際確かめてみない結果わからない。だが全部試す時間ない。情報の優先順位どうやって立てる?

    なにごとでもまずうまい人の真似をすることから始める自分です。 しかし情報を集めようとしても、世の中情報が山ほどあふれています。しかしそれ全部実際確かめてみないと結果が出るかどうかなんてわからないと思います。効率的に物事を進めていく上でどうやって優先順位順に情報を絞り込みますか?たとえば、今からtoiecの勉強を始めようとします。しかし、この世の中には山ほど方法論があります。どのような勉強法を優先的に取り入れますか? 自分は情報を絞り込むのに2つチェックしています。それは実践でその人は成功できたか?なぜなら世の中の99.9パーセントは仮説だからです。たまにこれは人に聞いた話・・・・なにか本でみたなどすべてカットします 後は利害です。会社などが自社の製品をほめている情報は全部カットします。 ほかにありませんか?

  • PX1700FでB4サイズの読み取りについて

    PX1700Fを使用しています。 スキャナー等でB4を読むと、A4サイズしか認識しません。 ADFを利用しても同様です。 サイズは自動認識すると思っていましたが、設定が優先されるのでしょうか? サイズを自動認識させる方法はないのでしょうか? また、コピーやFAXの時も同様でしょうか? ご教授いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 戦時下の兵隊さんについて

    お世話になります。 実はながらく疑問に思っていたことがありました。というのも私の祖父の話です。 祖父は旧制半田中学を卒業後、志願して海軍にはいり、航空戦艦日向に乗り込み、同艦が呉にて停泊中に座礁。その後は陸軍に編入。満州辺で終戦を迎え、一時はロシアの捕虜となり、漁船をかっぱらい脱走。北九州に上陸し、そのまま同地の炭鉱にて仕事を始め、しばらく後、落ち着きを取り戻した郷里(名古屋)に帰りましたが、そこで家族と一悶着。結局は流れて、僕の生まれ育った静岡県に居を定めると言った、例としては若干古いのかもしれませんが、スギちゃん風に「ワイルドだぜぇ!」といった青年時代を過ごしていました。 そこまでは、まぁ誰にでもある武勇伝にすぎないのでしょうが、僕が疑問なのは、現在、押しも押されぬ老人となり、日々デイサービスなどを利用しながら、余生を楽しく過ごしているのですが、そのデイサービスで、どうやら利用者数人で麻雀を打っているそうです。 てか、あの人、麻雀なんていつ覚えたんでしょうか?デイサービスでもどうやら強いらしく、祖父自体も半分ボケてますが、半分以上ボケておられる老人相手に「イカサマ麻雀」も打っているらしく、なんやら普通に麻雀を覚えたイメージがないんです。 (※デイサービスの職員の方の話だと、かなり大胆なイカサマで、自分の手前の山に良い手の牌をあらかじめ作って乗せ、配牌が終わって、みんなが自分の配牌を整理している瞬間、ヨイッショ…といった慣れた感じで、山の上に乗せた良い牌と自分の配牌をそっくり変えてしまうそうな…そんな姿を他人様に見られて…最悪です…) そして、祖父は自営で仕事をしており、またその業態は接待麻雀のようなことが無い業態でしょうから、戦後に覚えたとは考えにくいんです。祖母に聞いたら「戦争中に麻雀ばっかやってたから…」といっていましたが、戦争中ですからね…内地にいた祖母は祖父が公費で海外に出かけ遊んでいるイメージしかないのかもしれませんが(そんな感じの祖母なんです<m(__)m>)戦争中って… ただ、祖父が麻雀を覚えるチャンスって、祖母が言うように戦争中しか思い当たらないんですね… そこで質問です。戦争中の兵隊さんは麻雀を打ち、覚えるといった事は可能なのでしょうか? 正直、祖父にも聞きましたが「自然とね…覚えた…」と証言しており、「子供のころから3・3ロッポウは見ずに引けってね…アンタの曾祖父に教えてもらったさ…」と言ってましたが「3・3ロッポウ」は花札ですよね(-_-メ) モウロクしており、正確な情報を得る事が困難なため、こちらでご教授賜りたく、お願いいたします。

  • モンゴル騎兵/軍を打ち破るには??

    何を見ても最強と書かれているモンゴル軍。独特の騎馬兵運用、猪突猛進にみえて無理な戦いを避ける理知性、攻城兵器なども次々と敵から取り込んでいった柔軟性、などなど、強さを示す情報はネットでやまほど見かけます。 そこで問いです。 当時(あるいはちょっと時代が進んでもいいので)の他の軍隊が、このモンゴル軍を打ち破るにはいったいどうすればいいのでしょう? 総合力をつける前のモンゴル軍を倒す方法、総合力をつけた後のモンゴル軍を倒す方法、兵科、戦術、戦略、どんな規模の対策でも思いつくまま教えてほしいです。

  • iPhone版 LINEの既読をつけない方法

    質問お願いいたします。 LINEのメッセージに既読をつけずに確認する有名な方法として、機内モードにして確認する、といった方法があると思います。 実際に、最近初めてその方法を試してみたのですが、バックグラウンドで閉じた後に機内モードを解除しても、LINEを開くと普通に既読が付きます。 散々調べた上、もうひとつのアカウントで何度も試したので、方法は間違っていないはずです。 知人にも色々ためしていただきました。 現在この方法は使えなくなっているのでしょうか? また、機内モードを利用する以外に既読をつけない方法、またはアプリ等があればお願いします。 (Androidには"ちらみ"等といったアプリがあるそうですね。) それと、どうでもいいことですが調べていて感じたのは機内モードを使った既読をつけない方法という記事がまだいっぱい残っており、この方法が使えなくなった等の記事が全く出てこないのが不満です。 使えなくなったという記事が出てこないので、気になってこの場をお借りしました。 ご教授いただければ幸いです。 特に急ぎではありませんので、お時間があれば回答よろしくお願いいたします。

  • jQueryで要素を取得した後の使い方について

    jQueryでグローバル変数に要素を代入した後にその変数を利用したいのですが記述方法がわかりません。 var element; // クリックしたinputの要素をelementに代入 $(function(){  $("input").click(function(){   element = $(this);  }); }); // elementを利用する function alertEx(){  alert($(element).val()); } alertEx関数を実行するとクリックしたinputの値を表示するようにしたいです。 alertEx関数でのelementの使い方が間違っていると思うのですが、どのように記述すればinputの値をalert表示できるのでしょうか? 知りたいのは、あくまでも要素をelementに代入した後の利用の仕方です。 表示方法とかではないです(上記コードは例です)。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 音声データの文字おこし

    ICレコーダーで録音した音声データ(WAV、MP3)の内容を文字起こししたいです。Googleドキュメントを利用したやり方で試してみましたが、うまくできませんでした(認識の制度が悪い)。認識制度が高いやり方でいい方法を知っている人がいましたら教えていただけますでしょうか。費用面などに関しては多少かかってもいいので、制度が高いやり方で実施したいと考えております。よろしくお願いいたします。

  • 夫が週に3.4回麻雀に行く件についてです。

    はじめての質問です。 質問というか愚痴っぽくなりそうなので 皆様からは打開策や一般的な考え方を そして私の精神面が不安定になっていることもあり 文章の内容が自分びいきになっていることも あると思います。厳しいご意見なども含めて 回答していただけたら幸いです。 私の夫は週に3~4回、麻雀に行きます。 平日は仕事があるので 仕事から帰ってきて家で夜ご飯を食べた後、 19時頃から麻雀に行き帰宅するのは 早くても夜中の1時、遅い時は朝の5時で 徹夜で仕事に行ったりもします。 夫の仕事休みは土日です。 休みの前の日になると 同じく夜ご飯を食べた後に麻雀に行き 帰ってくるのは朝の8時か9時頃。 麻雀から帰ってきたあとは 夕方まで寝ています。 元々夫は独身の頃からギャンブラーでした。 恥ずかしながら私も元々パチンコが好きだったので 結婚する前のお付き合いしている時は 二人でパチンコにも行ったりしていました。 なのでその時はギャンブラーだからと言って 今の夫に嫌悪感もなく 結婚するにあたってもなにも不満はありませんでした。 しかし、私が妊娠をしてから 私はもちろんギャンブルは一切辞めて 出産後も一度も行ったことはありません。 行きたい欲も一切無くなりました。 この私の変われた部分を 夫に強制するつもりもありませんし 強制したところで逆ギレをされるので 夫に説教じみたことはしたくありません。 ただ回数を減らして欲しい。と、 頼み込む形で何度も話し合いをしました。 夫の機嫌が良い時は わかった、なるべく減らす。と答えてくれますが 妊娠中から減ったことはありません。 夫の機嫌が悪い時は娘が目の前に居たとしても 娘のおもちゃを蹴飛ばし、怒鳴り、 逆ギレをしてきます。 ただ、その時私も怖くなって 泣いてしまい、話し合いの内容も くどくどしくなっているので 私が悪いときもあります。 物には当たりますが 私や娘が直接暴力を受けたことはありませんが、 夫のギャンブルとの関わり方や、 夫のおもちゃを蹴飛ばす行為について 私が感情的になってしまい、 大声を出してしまったときなどは 話し合いが終わった後に さっきは殴って黙らせてやろうかと思ったわ。 などと言われることが度々あります。 麻雀は付き合いもありますし 夫の唯一の趣味なので それを取り上げようなんて思っていません。 私は専業主婦なので 夫が大黒柱です。 仕事を頑張ってもらうためにも 家でストレスを溜めさせないために 麻雀に行くたびにチクチク言うこともありませんが 2ヶ月に一度、我慢の限界が来て 夫にギャンブルとの関わり方について 話し合いを持ちかけても うざい。やかましい。くどい。 と、言われ話し合いにはなりません。 もう少しで2歳になる娘は夫が大好きで 夫が夜ご飯を食べた後に麻雀に行こうとすると 泣き出してしまいます。 そんな娘の姿を 夫も毎回見ていますが なにも思うことはないようで パパはお仕事に行ってくるよ。 と言って麻雀へ行きます。 ちなみに夫は家事育児に ほとんど協力はしてくれません。 たまに気分が良い時に料理をしてくれます。 出産の立ち会いのときも 私が入院して分娩台に上がるギリギリまで 麻雀に行っており、あと少しで出産するというところで 助産師さんが夫に連絡をしギリギリで病院に来ました。 過去から現在まで 私は辛い気持ちになることが 度々あったので離婚届を3回ほど 突きつけたことがありますが 離婚はしてくれません。 麻雀も賭博麻雀なので たれこみしてしまおうかとも思いましたが 夫自身の問題なので他人は関係ないので 巻き込むような方法はやめました。 たれこみについて調べてみても 警察は賭博麻雀についてあまり動いてくれないようです。 夫のご両親にも何度か相談をしていて ご両親から説教を受けたこともありますが 夫はなにも響いてないようです。 ギャンブル依存症だと思い、 病院に行ってほしいと 夫に頼んだこともあります。 もちろん夫はイエスとは言ってくれません。 私が諦めて、夫には自由に生きてもらい 私が覚悟を決めてこの生活を続けていくしかないのでしょうか。 私の心がボロボロで 自殺を考えてしまうこともありました。 悲観的に考えすぎてしまうことがあります。 ・夫は変わりません。諦めてください。と回答する方がいらっしゃいましたら、私自身が前向きに考えられる方法はありませんか? ・夫と離婚を推奨する方がいらっしゃいましたら、離婚する方法はありますか? ・夫を少しでもギャンブルを減らす方法はありませんか? 長々と申し訳ないです。 皆様のご回答をお待ちしております。