• ベストアンサー

視力回復の食べ物 サプリメントなどありますか?

6才の子供で視力が0・7で悪くメガネをかけています。視力がよくなるような食べ物、サプリメントなどあるでしょうか??少しでもよくなればと思いまして・・・。効果や体験談などあれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.7

蒸タオルは適度に温めたものを顔に乗せたりするだけでいいですよ。 目の体操は目を大きく回したり、遠くや近くを交互に見るだけです。 首は前後左右に曲げたり回したりするだけです。 顎は開閉・前後左右へ移動、舌は歯の内側外側・口の外側まで伸ばしたりします。 体操はそもそも前後左右上下+回転くらいしか体は動かせないので、 あまり難しく考えずに適当にバランスよく動かせばOKです。 体操ではないですが、ジョギングとプールも一緒にするといいと思います。 何故だか知りませんが、ジョギングすると首から上の筋肉もほぐれますし プールはあまり視力とは関係ないようですが、 体がよくほぐれてかなり気持ちよくぐっすり眠れるようになりますし(不眠や昼夜逆転でも割と眠れます) 睡眠は減ったり浅くなると視力が悪くなるので、やってみるといいと思います。 睡眠で思い出しましたが、寝るときは照明にも気を使うといいと思います。 明るい環境で寝ると目が休めず(暗くならないと生成されない物質があるので)、 それが続くとやがて目の機能自体が低下してしまうそうです。 それと、景色が綺麗で遠くまで見渡せる広い場所でゆっくりするのもいいと思います。 いくら目の体操をしたり、栄養を摂ったりしても 遠くが見えないのでどうしても目が疲れてしまうので… 山登りなどは遠くを見渡せて目にいい上に足腰(特に普段の生活では鍛えられにくい足の裏筋・アキレス腱など)が鍛えられ、 家族との会話の種にもなるのでいいのではないかと思います。 それと、余計なお世話かもしれませんが、 視力回復センターは詐欺が多いので気をつけてください。 私は一応回復しましたが、私以外の人は視力が回復していないみたいでしたし、 調べてみたらやはりこの業界は詐欺が多いようです。 一応目の体操などについて書かれた本も挙げておきます。 大抵図書館においてあるので、興味があれば読んでみるといいと思います。 ■目が良くなる本/沖正弘 ヨガの体操などが載っています。 体操はこれが一番詳しく・多く載っていると思います。 視力回復の幅もこれが一番大きいのではないかと思います。 体ひとつでできるのがいいです。 http://www.amazon.co.jp/%E7%9C%BC%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E3%83%A8%E3%82%AC%E3%81%AE%E7%A7%98%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E8%BF%91%E8%A6%96%E3%82%82%E5%BF%85%E3%81%9A%E6%B2%BB%E3%82%8B-%E6%BD%AE%E6%96%87%E7%A4%BE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B2%96-%E6%AD%A3%E5%BC%98/dp/4806313181 ■ 2週間で目が驚くほど良くなる本/松崎五三男 国立大の教授数名が実名を書いてまで効いたと書いている本。 効果は大分あるようです。ただし、時間がかかりすぎるのが難点。 http://www.amazon.co.jp/2%E9%80%B1%E9%96%93%E3%81%A7%E7%9B%AE%E3%81%8C%E9%A9%9A%E3%81%8F%E3%81%BB%E3%81%A9%E8%89%AF%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E9%80%9F%E5%8A%B9-%E8%A6%96%E5%8A%9B%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E7%8E%8B%E6%A7%98%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9D%BE%E5%B4%8E-%E4%BA%94%E4%B8%89%E7%94%B7/dp/4837961908/ref=pd_sim_b_4/378-6700469-2540756 ■ パソコン・テレビゲーム型近視がよくなる本/佐々美代子 上記の信州大教授の方法よりは時間が短くてすむようです。 効いた人数もかなり多め。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%9E%8B%E8%BF%91%E8%A6%96%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E8%A6%96%E5%8A%9B%E4%BD%8E%E4%B8%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%B3%95%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F-SEISHUN-SUPER-BOOKS-%E7%BE%8E%E4%BB%A3%E5%AD%90/dp/4413063171 ■ 過労死を防ぐ栄養学―働き盛りの食べ物・食べかた/小柳達男 東大・東北大で栄養学を教えていた教授。 ビタミン自体が発見されて間もないころから活躍されていた方なので ビタミンやホルモンに関する自身のエピソードがとても豊富で、かなり面白いです。 視力に限らず、栄養と情緒の話も書いてあるので(故意にビタミン欠乏症にさせられた囚人の話など) 読んでみるといいと思います。 栄養に関する本ではこの本が一番面白いです。 http://www.amazon.co.jp/%E9%81%8E%E5%8A%B4%E6%AD%BB%E3%82%92%E9%98%B2%E3%81%90%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E2%80%95%E5%83%8D%E3%81%8D%E7%9B%9B%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9%E3%83%BB%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%9F-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B0%8F%E6%9F%B3-%E9%81%94%E7%94%B7/dp/4062570173 ■ 歯で守る健康家族/丸橋賢 元・東北大歯科学助教授。 歯科学なので視力の話は少ないですが、栄養面、特に咬合の話が多いので読んでおくといいと思います。 これを読むと料理に関する視点がかなり変わります。 眼科医・栄養学者・体操やヨガや整体の人とも違う視点から目について考えさせられます。 厚めの本ですが、自身のエピソードが多く、読みやすいです。 歯科系の本としてはこれが最も読みやすく、得るものも多い本なのではないかと思います。 インプラントに関しては別ですが…(すみません、視力と関係なくて…) http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%AF%E3%81%A7%E5%AE%88%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AE%B6%E6%97%8F%E2%80%95%E6%AD%AF%E8%82%B2%E3%83%BB%E9%A3%9F%E8%82%B2%E3%83%BB%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E6%B1%BA%E3%82%81%E6%89%8B-BEGINNERS-SCIENCE-%E4%B8%B8%E6%A9%8B-%E8%B3%A2/dp/4768412130/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1229554104&sr=11-1 ■ 顔と口の医学/西原克成 歯列の乱れが視力の乱れに繋がっていると警鐘を鳴らしている歯科医は多いですが、 この人はそもそもどうして歯列が乱れるのかについて論じている点が面白いです。 栄養・咬合だけでなくて、歯列を乱す呼吸の癖や寝相の癖についても書かれているので 一度読んでおくといいと思います。 ちなみに、日本人が生涯支出する医療費のうちで最も多いのはガンなどではなくて、虫歯です。 生涯に渡って無駄な出費を抑えるためにも、視力だけでなくて精神や健康を守るためにも 読んでおいて損はないのではないかと思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E2%80%95%E3%80%8C%E9%A1%94%E3%81%A8%E5%8F%A3%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%80%8D-%E7%A5%A5%E4%BC%9D%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E5%85%8B%E6%88%90/dp/4396110677/ref=sr_1_15?ie=UTF8&s=books&qid=1229554205&sr=1-15 あと、余計なお世話かもしれませんが、 眼鏡(近視用)のかけすぎと、近くの見すぎに気をつけてください。 眼科医で眼鏡はかけても近視にならないとか言う人がいますが、あれは嘘だと思います… 眼鏡かけたら視力悪化しましたし…しかも2回も… 近くの見すぎはテレビの見すぎもそうですが、 それよりもPCモニターの見すぎ(テレビより大分近い・30cmしかはなれていない)、 本の読みすぎ(こちらも30cm離れてない場合が多い)に気をつけてください。 私は一時期ずっと図書館にこもっていたら視力が0.1まで落ちて 3年以上戻りませんでした。 色々書きすぎてすみません。 一応参考になりそうなことを書いたつもりですが、 多すぎてわけがわからないかもしれないので、 ひとつずつやってみてよかったと思ったのだけ試してみてください。

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蒸しタオル早速やってみようと思います。 睡眠時は、暗くするのがいいですね。 水泳は習っているので、ジョギングや山登りを楽しみながらしてみます。視力回復センターは、少し怖いのでやめときます。 本もこれからじっくり見てみようと思います。 眼鏡もなるべくかけないようにします。 とても親切にありがとうございました。すごく助かりました。

その他の回答 (6)

  • beenmet
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.6

 まずお子様が遠視・弱視か近視かで対策はまったく違ってきます。  特に遠視の場合、親御さんも幼少のころ遠視だったという場合を除き、遠視そのものを理解する親御さんがかなり少なく、結果お子様の目の発育に悪影響を及ぼすことが多々あるのが現状です。  遠視・弱視=目の成長が不十分で網膜にきちんと結像していない→成長を促すために眼鏡でピントを合わせた状態で、目を良く使うようにする(訓練する)→ゲーム・漫画は禁止しなくて良い、眼鏡は絶対常にかけていなくてはならない(治療用だから)。ということです。  近視ならばもっとことは簡単です。6歳で近視で0.7ならたいしたことはありません。そもそも目も発育途上の幼児はそんなに視力は出ないものです。近視の子は目の発育が悪いということは少ないので、将来強度の近視にならないよう予防を心がけると良いと思います。予防としては、眼鏡をかけたまま近方作業を長時間しない、ということです。0.7程度の近視の子は遠くが見えないだけで、近くは見えているため、あえて眼鏡で遠方にピントを合わせた状態でゲームなどをすると却って眼軸が伸び近視が進んでしまいます。  したがってまずお子様の目の状態が弱視なのか近視なのか把握した上で、眼科医に従うのが一番です。  その際、診てもらうのは必ず専門の眼科医にしてください、いわゆるコンタクト診療所にいる医師は専門医ではなく、そういった診療所には視能訓練士もいないため、将来有るお子様の目を判断させるのは危険だからです。    

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学病院に通って近視との事です。 テレビや本は短時間にします。 ありがとうございました。

  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.5

故・小柳達夫東北大教授が、白内障を患った同僚の教授にレバーを食べるようにすすめたところ、 3週間ほどで白内障は治ったそうです。 視力が悪い原因はビタミン不足だけでなくて、歯列や姿勢の乱れによる血行不良など、 原因は人それぞれですから一概にこの栄養が効くとは言えませんが、 目は体の中でも特にビタミンAを必要とする器官ですし、 肝臓はビタミンAをもっとも多く含むだけでなく、ビタミンC以外のほぼ全ての栄養がある素敵な食べ物なので、 是非試してみるといいと思います。 肝臓以外では、人参が一番多いです。1/2本で1日分が摂れます。 また、目は実は体の中で最もビタミンCの濃度が濃い器官ですので、 ビタミンCも一緒に摂るといいと思います。 丁度肝臓に足りないビタミンCですし、新鮮な野菜と一緒に食べるようにすれば大丈夫だと思います。 また、野菜は収穫してから24時間でビタミンCは半減してしまいますので(物によりますが) できるだけ新鮮なものを食べるようにするといいと思います。 調理はサラダか、蒸し焼き、スープが一番栄養のロスが少ないようです。 ちなみに市販の野菜ではキャベツがもっともビタミンCの減り方が緩やかで、含有量も多いです。 ※参考:http://www.amazon.co.jp/%E9%81%8E%E5%8A%B4%E6%AD%BB%E3%82%92%E9%98%B2%E3%81%90%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6%E2%80%95%E5%83%8D%E3%81%8D%E7%9B%9B%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9%E3%83%BB%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%9F-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B0%8F%E6%9F%B3-%E9%81%94%E7%94%B7/dp/4062570173 歯列が乱れると視力が悪くなることがあるそうです(東北大・九州大・東京医科歯科大の教授をはじめいろんな歯科医が主張しています)。 歯列が乱れて顎の周辺の筋肉・骨に歪みが生じて、 眼球への血行が悪くなるのが原因だそうです。 虫歯や不適切な虫歯治療・歯列矯正だけでなく、 片噛みの癖や、頬杖でも歯列は乱れるので注意した方がいいと思います。 蒸タオルやマッサージなどで血行をよくするのもいいと思います。 マッサージは目の周辺だけでなくて、顎や舌を回したり、 首や肩も一緒に柔らかくした方が効果がありました。 ※参考:http://www.amazon.co.jp/%E6%AD%AF%E3%81%A7%E5%AE%88%E3%82%8B%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AE%B6%E6%97%8F%E2%80%95%E6%AD%AF%E8%82%B2%E3%83%BB%E9%A3%9F%E8%82%B2%E3%83%BB%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E6%B1%BA%E3%82%81%E6%89%8B-BEGINNERS-SCIENCE-%E4%B8%B8%E6%A9%8B-%E8%B3%A2/dp/4768412130/ref=sr_11_1?ie=UTF8&qid=1229554104&sr=11-1     http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E7%97%85%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E2%80%95%E3%80%8C%E9%A1%94%E3%81%A8%E5%8F%A3%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E3%80%8D-%E7%A5%A5%E4%BC%9D%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E5%85%8B%E6%88%90/dp/4396110677/ref=sr_1_15?ie=UTF8&s=books&qid=1229554205&sr=1-15 それと、これは私自身の体験談ですが、 中学2年まで良かった視力が図書館でずっと本を読んだり目に悪いような姿勢で寝てばかりいて0.1まで下がった視力が 高校3年の最後の年には0.5程度まで回復しました。 ちなみに回復に要した期間は2ヶ月です。 ずっと遠くを見るようにしていたら3年間悪いままだった視力が いつの間にかよくなっていました(一応視力回復センターには通いました。ただ、そのセンターで実際に回復したのは私だけのようでした…) その後また0.1まで下がりましたが、 最近目や首の体操を始めたらまた0.5程度まで回復しました。 あまり、視力回復には本気で取り組んでないので 説得力がないかもしれませんが、目や首の体操は目に効いたと思います。 それと、断食すると視力が少しだけよくなりました。 ※参考:http://www.amazon.co.jp/%E7%9C%BC%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E3%83%A8%E3%82%AC%E3%81%AE%E7%A7%98%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AE%E8%BF%91%E8%A6%96%E3%82%82%E5%BF%85%E3%81%9A%E6%B2%BB%E3%82%8B-%E6%BD%AE%E6%96%87%E7%A4%BE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B2%96-%E6%AD%A3%E5%BC%98/dp/4806313181 ゲームをするときは老眼鏡をかけてするようにすると、 視力低下を防げるだけでなくて、わずかながら視力回復させることもできます。 もしテレビやゲームのせいで視力が悪化しているのなら、 モニターから離れるだけでなくて老眼鏡をかけさせるのも手だと思います。 元からしないのが目にも頭のためにも一番いいですが。 以上、目によかったこと・いいと思ったことを挙げてみました。 どれもお金はかかりませんし、手間も大してかかりませんので よかったら試してみてください。 特に老眼鏡と目・首の体操はおすすめです。 近眼用のめがねはできるだけ使わないようするともっといいと思います。 がんばってください。

hanaryuu
質問者

補足

早速、「眼がよくなる本」を注文しました。届くのが楽しみです。 ありがとうございます。 レバーを食べて白内障が治ったのには、びっくりしました。すごいです!歯列や姿勢でも悪くなるんですね。 キャベツ、にんじん、レバーを毎日食卓にだそうと思います。回復センターは気にはなってるのですが・・・。 蒸しタオルやマッサージの仕方は、どのようにしたらいいのでしょうか?本などが何かあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • s_momomo
  • ベストアンサー率28% (75/267)
回答No.4

栄養バランスのとれた食事(特にビタミン系は目にいいとされています)、適度な運動、睡眠・・・。 簡単なようで一番難しいことですが、健康的に生活することでしょうか。 まだ幼いのでこれから気をつける習慣になると思いますが念のため。 勉強をする(文字を追う)から目が悪くなるとかは関係ありません。 しかし、長時間目を疲れるようなことをすると、筋肉が緊張しっぱなしなので視力に関わる可能性があります。ので、目を使う作業は適度な休み時間を。 暗い部屋でテレビを見たりしないとか、長時間のゲーム、パソコン等の禁止・・・気をつけられることはいっぱいあります。

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食事にビタミン系を取り入れてみます。 子供が目が悪くメガネをかけるようになったのをきっかけに、ゲームはすべて捨てたのです・・・。テレビはあまり見ないようにしてます。食事がんばってみます。ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20060/39755)
回答No.3

6歳だとまだ視力が確定していない成長段階ですからね。 いわゆる仮性近視であれば、今後の生活環境改善によって今以上落ちる事を防ぐ事は十分可能です。 ワカサ生活のブルーベリーアイやアサイーなどを主原料にしたサプリは目に良いアントシアニンが含まれてますけどあくまでサプリ=補足ですからね。劇的な効果は無いんです。目に負担をかけない生活習慣、栄養バランスを心掛けてあげることは大切になりますよね☆

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 目に負担をかけない生活習慣、栄養バランスがんばってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

ルティンとブルーベリーです。 ドラッグストアーに行くと たくさんありますよ。

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドラックストアーでいろいろ見てみようと思います。 ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは これから成長期なので サプリメントに頼らず、栄養バランスのいい食事と 睡眠で成長とともに変わってくる可能性があります 定期検査はお忘れなく

hanaryuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食事に気をつけたいと思います。 定期検査も行きます。 ありごとうございました。

関連するQ&A

  • 視力が回復するサプリメントがあると言うのですが。

    「エクストリーム」というサプリメントに視力回復効果があるという事で紹介されていたのですが、ちょっと眉唾ものな気がします。体験者の方が居たら是非効果の程を教えて下さい。宜しくお願いします。 商品についてはこのホームぺージに記載してあります。 http://item.rakuten.co.jp/yoguruto/111013ttt/

  • スピルリナで視力回復?

    サプリメントの「スピルリナ」が、視力回復にも効果アリ、という記事を読みました。 近視歴2年の小学校6年生の男の子が眼鏡をかけなくても良くなった、という体験談の記事です。 スピルリナのHPには、眼疾患に良い、という記事は出ていましたが、はっきりと視力回復とは書かれていません。 正直、本当に視力回復できるのか、半信半疑です。 その男の子と自分の症状は違うのかもしれない、過大広告かもしれない…と。 スピルリナのどんな要素が視力回復につながるのでしょうか。 近視歴7年、両眼0.1、21歳の私でも効果はあるのでしょうか。

  • 視力回復

    19歳の♂です。視力が悪く、メガネをかけているのですが視力を上げたいものです。ちなみに視力は裸眼は忘れてしまいましたが矯正して0.3なので裸眼は悲惨だと思われます。出来れば今すぐに矯正手術などを使わないで視力を上げたいのですが、何か即効性のある効果的な食べ物、方法などはないでしょうか?

  • 視力回復のサプリメントについて

    ブルーベリーのサプリメントで視力が回復するのでしょうか? あるいわもっと視力を回復するサプリメントを教えてください。

  • 視力回復トレーニングにつきまして

    子供の視力回復の為、快視研を考えています。実際効果があった方、無かった方、体験談をお聞かせ下さい。また、トレーニングは通ってなのか、自宅でなのかもお願いします。視力は、両眼共に0.1です。

  • 幼児の視力回復について

    子供(6歳)が近視(左右とも0.3)と診断されこまっています。 来年小学校に入学するときには眼鏡を用意する予定ですが、その前に何とか視力を回復できないものかと思案しています。 現在は、ブルーベリーアイを毎日飲ませています。その他に、何か効果的な運動&体操やサプリなどありますでしょうか?また、視力回復センターなどがありますが、体験者の方のご意見をお聞かせください。

  • 視力回復

    息子(小4)の視力が0.4です。なんとか眼鏡をしないで視力回復させたいのですが、良いトレーニング方法や効果のある器具を教えてください。

  • 視力回復について…

    こんにちは。最近パソコン等の見すぎで視力がどんどんと落ちていきました…(-_-;)  で、一応視力回復のために黒いめがねに沢山の小さな穴が開いてるものを購入しました。で、ここで質問なのですがこのめがねどのような時にかければいいのでしょうか。例えば、テレビを見るとき、パソコンを使用しているときにめがねをかけても効果はあるのでしょうか。どなたかご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 視力を回復させたいです

    視力を少しでもよくしたいです。 眼鏡をかけ始めて2年になります。 去年春視力をはかったときは裸眼=0.1 めがね=0.3(確か)でした。 視力低下の原因は一つ。{夏休みに朝から晩までPCをしていた}ことにあります。(;ω;) ちなみに新中3・女です。 (今でも一日に2~5時間くらネットをしてしまいます・・・しょうもないばかやろうです・・・ やめたいと思っていても楽しくてやってしまう現状。 また、パソコンをしないと充実した一日だったな、と思えないです。。。) ≪本題≫ 視力を少しでも回復させたいです。むずかしいことだということはよく分かっておりますが・・・・・ ・手術・レーザーは×。 ・サプリメントなどもお金がかかるので×。(中学生ということで...) 遠くの緑(木?)を眺めるといいと聞きましたがその場合1回にどれくらいの時間見ていればいいのでしょうか?又、めがねは外すべきなのでしょうか。 何か効率の良さげな方法を教えてください。

  • 視力回復法?? 

    お世話になります 視力が急に落ちてきてめがねをかけるように なったんですが めがねをかけてピントきのうっていうのが合えば少しずつ視力が回復していくと 医者に言われたのですが  それだけでは ちょっと物足りないので 普段の生活から変えていこうとおもいまして 目にいい食べ物や 気軽にできて視力があがるトレーニング見たいのあれば 教えてください  回答お待ちしています

専門家に質問してみよう