• 締切済み

自分の声の音程を見れるソフト

自分の録音した声の音程があっているかを線で見れるソフトがあるらしいのですが、それはなんていうソフトでしょうか? 波形じゃなくて、音程の折れ線グラフ?のような感じで見れる物らしいです。

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

一応、下記のソフトで分析できますが、質問者さんのイメージどおりかどうかは分かりません。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win31/art/se074351.html 的外れであればすみません。

noname#76573
質問者

補足

ありがとうございます。 補足させてください。 自分の音程を波形で表示して、音程の線も同時に見れてそれと比較してどれだけずれているかわかる、というようなソフトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音程の矯正をしたいです。

    音程の矯正をしたいです。 カラオケなどでどんなに歌っても音程が合いません(キーを変えるといけますが…) でも録音したのを聞いてもどこが合ってないのかわかりません。 なので自分で録音した音と実際の曲の音程がグラフみたいなやつでわかるようなフリーソフトを探しています 何かありますでしょうか?回答お願いします。

  • 声の高・低。音程について

    最近のカラオケの採点では、歌の最中にリアルタイムで音程が表示され 自分がどの音程を出しているかが分かりますよね? だいたいの曲はサビなどの音程の高いところで声が高くなりますが、私が地声のような低い(太い?)声で歌っても高音程で認識されてしまうんです。 私は高音程=高い声だと思っていたので、驚きました。 違う日に友達とカラオケに行ったときなんですが、上に書いた低い(太い?)声でサビを歌っていたら、友達から高い声で歌えよみたいな事を言われたんです。音程は合ってました。 現状、どちらが正しいのか分からない状況です。 音程と声の高低は違うものなのか、同じなのか。(機械で採点してるので誤認してる可能性もあるので・・・) 私の出している声は太いだけで高い声なのか。 詳しく教えていただける方お願いします。

  • カラオケでの自分の声

    自分はカラオケが好きでよくカラオケに行くのですが大きな勘違いをしていたみたいなんです 自分の声を録音すると全く声が違ったように聞こえますが、 それが本来の自分の声みたいだったんです 自分で歌っているときは音程があっているように聞こえるのですが、 実際は音程とずれているみたいなんです・・・ これってどのようにすれば音程と合わせられるのでしょうか ご存知の方教えていだだけると助かります

  • 音程を測るソフトはありませんか?

    自分の声や歌手の歌の音程を測ることができるソフトを探しています。 現在「おんかいくん」というソフトを使っているのですが 最高音がhihiEくらいまでしかなく、それ以上高い音声を測ることが できません。 hihiE以上の音程を測ることができるソフトをご存知でしたら 教えていただけると有難いです。

  • 声質と音程

    この前、家でマイク(そこそこいい物)で歌を歌って録音してみたのですが、声が男性ともとれず、女性ともとれず、ダミ声?というかそんなこえだったのでそれはマイクを通してそんな声で聞こえるのか、それとも地声なのかわからなくて質問に来ました。 自分に聞こえる声はとても高くて女性っぽい声なのですがなぜかマイクを通すと中性的な声?で濁った感じになるのです。 あと音程も自分には正しく聞こえているのですが録音してみるとだいぶ音を外していてそれもマイクだからなのかもともとだからなのか教えてください。 ちなみにカラオケではいつも80点~90点あたりをウロウロしています。 もし外れてる&濁った声であれば改善策を教えてもらえると嬉しいです。 今までカラオケでこんな変な歌を聴かせていたのかと思うと鳥肌がたっってきます・・・

  • 声の音程を知るためにチューナーが欲しいのですが

    こんばんは。 私は、最近歌を習い始めました。 レッスンで自分の声の高さを測定するためにチューニングメーターを使用しています。 私も自分用に欲しいのですが、声の音程をはかるのに最適だと思うチューナーを教えて頂けないでしょう?? ちなみに、先生のチューナーと同じ物は、はもう製造中止で買えないそうです。 それに、より最適物が欲しいです。 お願いします。

  • 音程とは。

    音程とは一体なんなんでしょう。 自分は歌が下手なんだとずっと思っていて、カラオケなんて大嫌いだったんですが、最近になってこのままじゃいけないと思い頻繁にカラオケへ行くようにしています。 そこで採点などをしているんですが(DAMの精密採点IIなど)まったく点数が出ません。 私は男で声は一般男性よりもとても低いと思います。 高い声も全然出ません。 しかし何回かカラオケに通うにつれて、傾向がわかってきまして、それが 1 女性の曲だとほとんど音程が合ってくれます。 といっても半分ぐらいですが。 2 男性の曲を歌うと女性の曲とは違い、音程がまったく反応しなくなります。 この間16点を出しました。 3 音程が合わないのは高い声が出ないのからだと思い、自分の中で声が低い歌手である福山雅治の曲を歌っても、案の定音程は反応しませんでした。 しかしためしに、声が高いはずであるゆずのさよならバスを歌ってみると、少し音程が反応しました。 精密採点IIでは正解の音程と自分の音程が出るのですが、合ってないときは見事にちょっと下だったり、上をずっと歌っています。 頑張って音程を合わせようとしてもどう歌い方を変えれば合うのかが全くわかりません。 女性の曲を歌っている時はあまり自分で感じないのですが、男性の曲を歌ってみると、明らかに違和感を感じます。 どう表現したらいいのかわからないのですが、とりあえず合っていないなと感じます。 なぜ声が高いはずの女性の曲では音程が反応してくれて、同性の曲では全く反応してくれなくなるのかが、全く理解できません。 少しでもましになるかと思い、歌おうと思った曲は何度も何度も聞き、歌詞を覚える程まで聞いてもやはり音程は合いませんでした。 今は真剣に歌がうまくなりたいと思っていまして、色々調べたりして対策を行っているんですが(腹式呼吸、自分の歌を録音など)いまいち効果が出ません。 自分の録音した歌を初めて聞いた時は愕然としました。 こんな下手なのかと。 そしてここは合ってるなとか外れてるなとかはなんとなくわかるのですが、どうすれば合わせられるようになるのかがわかりません。 まわりの上手い人たちは慣れだと言っていますが、ここまで下手なやつがこれからカラオケで歌いまくっていればいつかは、うまくなるものなんでしょうか。 女性の曲ばかりを歌っていればなんとか違和感を感じないのでいいのですが、やはり男性の曲も歌える用になりたいのでなんとかしたいです。 長々と書きまして読みづらいとは思いますがアドバイスお願いします。

  • 自分の声が聞こえない?

    カラオケで歌うと、自分の声がよく聞こえなくて音程が合いません。片耳ふさいで歌うと、結構音程は取れてました笑。 音がズレていれば分かるし、ピアノも習っていたので音痴ではなぃと思うんですが…。 普段CDに合わせて歌っている時は、声量も音程も、聞けるレベルだと思うんですが(携帯で録音してみた)カラオケだと全然ダメです。 曲の音量が大きすぎだからですかね? ちなみに、カラオケよく行く方ではありません^^;

  • 音程チェックソフト

    自分のカラオケを録音した音源の音程をチェックしたいのです。 再生と同時に周波数が表示されるとか、「ドレミファ・・」 で表示されるとか、いいソフトないですかね?

  • 自分の声を録音するソフトを探してます

    題名の通り、私は自分の声を何かしらのフリーソフト等で録音してニコニコ動画に投稿して『歌ってみた』をやってみたいな。と思っています。 でも、その自分の声を録音するソフトを何にするか、今迷っています。 パソコンはmacで内蔵されているマイクを使おうかな、と思います。

brother CPE0002 下糸がつる
このQ&Aのポイント
  • 下糸がつる問題に悩むbrother CPE0002ユーザーの相談
  • 何をやっても下糸がつらないbrother CPE0002のトラブル
  • 約6年使用しているbrother CPE0002で下糸の問題が発生
回答を見る