• ベストアンサー

射精後の精子

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

No.1です。 >>6000匹以下の精子が卵管膨大部にいるのですか? 老化している精子から徐々に死んで行ったり、受精可能では生きては居られないからです。 生きているけれど受精できる状態では生きて居ないと言う事です。 >>3日前の精子で妊娠するのは、精子が元気だったからですね? そうではなく、排卵が2日前以降にされているからです。 3日前の精子とは実質2日前の精子の事ですから。 3日前の仲良し時の精子は2日前から受精可能になり、2日後の精子はもう受精可能ではないと言う事です。

504504
質問者

お礼

補足で訂正で排卵3日前と排卵日と排卵してから1日後の合計5日間です

504504
質問者

補足

ありがとうございます。 3日前の性交と書いてるのですが、排卵3日前ということです。要するに性交してから2日や3日後に排卵するということです。 本などで、排卵3日前と排卵1日後の合計5日間は、妊娠の可能性大と書いてありました。

関連するQ&A

  • 1週間生き延びて受精した精子は弱いですか?

    1週間生き延びて受精した精子は弱いですか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://okwave.jp/qa/q6145491.html で質問させて頂いておりお世話になっております。 先の質問もまだ解決しておらず不安が残ったままなのですが、 もうひとつ不安があるので質問させて下さい。 私の場合、 先の質問でみなさんからアドバイス頂いた結果から考えると どうやら7月17日に射精された精子が 1週間ほど長生きし妊娠に至ったと思われるのですが・・・。 私の知識では 卵子は24時間、精子は3日(まれに1週間)の寿命だと認識しています。 精子がたとえ3日以上長生きしたとしても 受精機能が衰えているため妊娠する可能性は低いと聞いた事があります。 それを考えると 1週間も長生きして受精した精子というのは 衰えきった上で受精しているという事になるのでしょうか? 長生きした精子が受精しても流産する確率が高いとも聞いた事があるのですが、 現在7wほどで病院では順調だと言われました。 このような状況で妊娠が順調に進んだ場合、 赤ちゃんにリスクがあったり弱い赤ちゃんが生まれてきたり・・ という事はないでしょうか? いろんなサイトを調べてみても 長生きした精子は弱い という事ばかりに目が行ってしまって不安です。 ---------------------------------- また、性別についてですが 排卵日近々に性交すると男の子、 排卵日より2~3日前に性交すると女の子 というのもよく聞くのですが、 排卵日より1週間前の性交だとやはり女の子の可能性が高くなるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、 是非アドバイス頂きたいです。 また、先の質問もまだアドバイス頂きたく締め切っておりませんので 是非お力をお貸しいただけたらと思います。 複数の質問で恐縮ですが、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 膣内射精

    30日の午後2時に誤って膣内射精をしてしまいました。そこで焦り、彼女の周期を確認すると。3月10日から始まり、15日に終わっています。排卵日は20~25日。妊娠していると思いますか? 安全日での妊娠確率、排卵日での妊娠確率、その他での妊娠確率を教えてください。 あと、精子と、卵子の受精可能時間をわかりやすく教えてください。

  • 射精後の体勢

    妊娠するために、射精後、精子が上にいくために女性は、少し横になっていたほうがいいと聞いたのですが本当ですか?すぐに立ち上がると精子の数が少なくなりますか?すぐに立ち上がる場合で排卵前2日や3日前の性交だとなおさら精子が少なくなって妊娠の確率落ちますか?

  • 古い精子だと優秀な子ができない?

    一般的に、排卵日の1日か2日前が妊娠しやすく、新鮮な精子と卵子がうまく出会えば優秀な子が産まれると聞きます。 で、排卵日付近は1日おきにするのがよい、とも聞きますが、たとえば、たまたま夫婦の都合が合わずに2日間あけてしまって、3日前の精子が受精してしまった場合、それは2日前とか前日の精子よりも、鮮度がいまいちということになるのでしょうか? そこまで気にしていたらタイミングがとれないということになってしまいそうですが、何か経験談がありましたらお話を聞かせていただければと思います。

  • 妊娠受精日って???

    排卵日と受精日、性交日についてですが妊娠受精日というのは性交した日をいうのでしょうか?それとも性交の瞬間から受精までは何日かかかってその受精が確実に起こった日を受精日というのでしょうか? また排卵日付近、特に排卵日当日までが一番妊娠しやすいとききますがどうなのでしょうか?排卵日一日後は少し率がさがるとか。。。 やはり先に精子が待っている状態のほうが確率は高いのでしょうか? その場合はやはり精子が射精された日が受精日ではないですよね? 排卵日前に用意されていた精子が排卵によって受精した日が受精日ですよね?その場合性交日より何日かあとが受精日ってことでしょうか? 詳しい方ぜひご回答お願いします。

  • 射精した精子について

    妊娠する可能性ある日で膣の中で射精した精子は、射精後すぐに泳いで子宮の中に行きますか?h女性はすぐに立ち上がると精子が膣に流れてしまいますが、流れても膣のあたりからまた泳いで子宮の中に入っていくと思うのですが、そうですか?立ち上がらずしばらく寝転がってるかすぐに立ち上がってしまうかどちらが、妊娠にはよいですか?要するに子宮頚管に近いところから子宮に向かうのと子宮頚管から離れた膣から泳いで子宮に向かうのとではどちらが、健康な胎児になりますか? 当日に風呂入らないほうが受精率は上がりますか?関係ないですか? 性交翌日の夜に入るとき精子はまだ膣にありますか?そのときに湯船に入った場合精子はどうなりますか?

  • 精子について

    何度も質問したのですが答えがみんなバラバラで困っています まず精子は一度やったあと放尿したらなくなりはしないが精子としての受精機能はなくなるんですか? 次に一回やったあとに 放尿して時間がだってから二回目にいくのは 中だしぐらい危険なんですか? あと 激しい性行をしたら 排卵がおこるって言うのはほんとですか? 外だしで妊娠するのは わかりますが 確率はひくいのですか!?また二回目だとどれぐらいかわりますか? 困ってるので回答お願いします

  • 妊娠の詳細

    なんとなくここやネットで見て分かるんですが、今一つすっきりしないです。目に見えないし自覚できないから仕方ないですけど。 排卵して受精してない卵子の生存期間は、12時間と他のサイトで書いてありました。ここでも妊娠を意図して中出ししても、妊娠の確率は20%と言っていた人もいます。確率は確率ですけど。 いつ排卵するか分からないから問題なんですが、排卵が仮に分かったとしたら余裕を持って2日おいてから次の排卵の6~10日前まで(精子の生存期間を考慮して)は中で射精しても妊娠しにくいんですよね?卵子は精子と同じで長く生存するとかあるんですかね。 あと生理が始まる時も妊娠しないとは限らないといいますが、排卵後12時間で受精しないと生存しないなら生理の時は受精しないし、まして生理が終われば完全に卵子は女性の子宮内にないから妊娠しない気がしますが(中出しして生き残った精子が生きてて、次の排卵の卵子で受精する可能性があるのは分かりますけど)。ただ私の彼女もうる覚えみたいだけど、前の奴と生理の3日後に生でセックスして妊娠・中絶したけど。 それと排卵後の卵子と精子の動きを知りたいんですが、卵子は12時間位しか生きられないなら動く軌跡は分かってるんですかね?精子は、膣内に出されたら子宮の動きも手伝って沢山死にながらも子宮に入りプログラムに従って卵管に向かうんですかね?さっきの20%が正しい方なら、多くが受精しないかしても気づかず自然に流れるんでしょうか?

  • 精子について

    妊娠を希望しているものです。精子についてお伺い致します。毎日 性交渉をすると 精子が薄く 妊娠しにくい状態になると聞きました。何日で 精子は再生するのでしょうか?元気な精子と卵子を受精希望なので、どのくらいの感覚をあけた性交渉がいいのか?と言う事と 排卵前後で 一日おきに 性交渉をもっても だいじょうぶでしょうか?

  • 精子寿命

    精子が8日生きて受精? このケースって稀ですか? よくあることでしょうか? ☆生理開始を1日めとするとそこから7日目に性交日(早朝にゴムあり) 一般的に言われている正しい使い方で使用しました。 が、どっからどう漏れたのかわかりませんが、妊娠につながりました。不思議です。 ☆翌月妊娠がわかってから、 予定日が決まったのですが、そこから割り出した排卵日が 性交日から8日後でした。 最終生理からと、胎児のエコーからどっちからも同じ日になりました 医者からも 今回排卵日はそんなにずれてないでしょうと言われました。 ということは・・・・・ ものすごい少ない量の精子が8日めの 排卵まで生き延びて受精と考えて間違えないのでしょうか? 他に考えられる理由ってなにかありますか? もし、精子の平均的寿命に(3日)に合わせると 排卵が早まらないと無理ですし、そうなると胎嚢見えた時期とか 今まで測定したエコーが全部5日以上ずれないと合わないです。 日数が経った精子で妊娠すると良くないとも聞きましたが。 こういうケースって珍しいんでしょうか。不思議だったので聞いてみました。

専門家に質問してみよう