• ベストアンサー

4回転サルコウのDG

安藤選手の4回転サルコウはDGとなってしまいましたが、 どの程度足りなかったのでしょうか? 例えば角度でいえば何度位でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.1

安藤美姫選手は演技の冒頭で4回転サルコーを跳んでいますが、テレビで見たところでは、約0.8秒位の間に4回転しています。テレビで、演技の後にストロボ・スコープにより、4回転のジャンプを8コマの画像に分解していました。 伊藤みどりさんは、この画像を見ても3回転サルコーだと言っていましたが、その原因は、ジャンプは離陸直後に最高回転に達するので2回転目と3回転目が重なって、あたかも1回転のように見えたためです。画像を詳細に見ると、確かに4回転していることがわかります。 (4回転をもっと容易に見わけるためには、更にストロボ・スコープの分解駒数を増やす必要があります。) ところで、ストロボ・スコープの画像から見たところでは、約1駒、時間にして約0.1秒ほど早く着氷しているように見えます。角度にして、約15度弱足りないと推定されます。 ストロボ・スコープの分解駒数がもっと多ければ、更に精密に分析できるでしょうが、現状ではこれ以上の分析は困難です。

R-arnoldii
質問者

お礼

>約15度弱足りないと推定されます。 それだけでもDGなんですか。15/1440=1/96 たった百分の一じゃないですか。 それ位はいいような気がするのですが・・。 45度未満はOKにして欲しいです。 丁寧なご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.3

回答番号No.1、No.2への補足説明: もちろん45度もの角度で着氷したら、確実に転倒してしまいますので、転倒しないで綺麗に着氷したと言うことは更に鋭角で着氷したと推定されますが、これらの画像からはこれ以上分析することは困難です。

R-arnoldii
質問者

お礼

>もちろん45度もの角度で着氷したら、確実に転倒してしまいますので そうなんですか。やはり回転不足判定は厳し過ぎる気がします。 ランディングできているということは、ほぼ回れているということですものね。 3度ものご回答、ありがとうございました。

  • monaruka
  • ベストアンサー率70% (59/84)
回答No.2

回答番号No.1の訂正: 15度弱ではなく、45度弱でした。大変申し訳ありません。

R-arnoldii
質問者

お礼

ということは、45/1440=1/32ですね。 45度だと妥当なような気がしますね。 再びのご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女子フィギュア日本人選手のジャンプについて。

    以前、女子フィギュア日本人選手でトリプルアクセルを成功させた事がある選手は 伊藤みどり選手、中野友加里選手、浅田真央選手の3人と言うのを目にしましたがこれは本当なのでしょうか? 結構頻繁に聞くジャンプの種類なんで日本人で3人というのは意外なんですが・・・ また、安藤美姫選手はトリプルアクセルを成功させた事がないようですが、これを考えるとクォドラプルサルコウよりトリプルアクセルの方が難易度が高いと見て良いのでしょうか? 得点的にはクォドラプルサルコウの方が得点が高いみたいですが、実際飛ぶとなるとクォドラプルサルコウの方が難易度低いんでしょうか・・・ 確かにアクセルとサルコウを比べるとかなりサルコウの方が難易度は低いみたいですが・・・ それともジャンプは選手によっては得手・不得手がかなりあるみたいですが、安藤選手はアクセルが不得手という事なのでしょうか? 更に、ジャンプの中ではトゥループとサルコウが最も難易度が低いようで、単純に考えればクォドラプルトゥループと クォドラプルサルコウは同じくらいの難易度だと思いますが、安藤選手は何故サルコウの方なんでしょうか? サルコウの方がエッヂが氷を離れるまでに上体が1/2回転程先行するようですが、これによって回転力が増したりするんでしょうか。 それともサルコウの方が安藤選手にとって得手なんでしょうか? とは言え他にクォドラプルを決めてる選手がいないので比較も難しそうですが・・・ この冬思ったことを一気に質問させていただきました。ちょっと多い素人の質問ですが、答えていただければ幸いです。

  • 浅田真央さんの4回転ジャンプ成功の可能性

    フィギュアスケートの、浅田真央選手が、世界ジュニア選手権に出場します。 その世界ジュニアで、4回転ジャンプ(確か4回転ループだったと思います)に挑戦するそうです。 それで、浅田真央さんは4回転ジャンプを成功させることは出来るのでしょうか? 練習で4回転ジャンプが成功したことがあるのかどうか分かりません。 また、安藤美姫さんも、4回転サルコウを成功させるのは難しいようです。 実際のところ、どうなんでしょうか? 浅田真央さんは、4回転ジャンプを成功したことはあるのでしょうか? ご存知の方いましたら、教えてください。

  • 安藤美姫選手の4回転と体重について

    最近安藤選手についての質問が多いですね。 私も疑問に思っていることがあります。 4回転は安藤選手だけできるとの事ですが 私ここ最近成功しているところをみたことがありません。 それだけ難易度の高い技だということは十分理解しています。 聞いたり調べたりした範囲では過去公式試合で 「1回」だけ成功してるようです。 また練習でも7~8回に1回成功するかしないとかの確率・・ こんな程度で4回転ができるとかしますとか言っていいのでしょうか? いちかばちかに賭けるレベルですよね。 また他の選手はスリムで体重管理もしっかりとされているように みえるのですが安藤選手太ってませんか? 一部週刊誌でも体重のこと書かれてましたが 私もテレビで見るたびなんで体重を落とさないのかと 不思議に感じてました。 本人が一番よくわかっていることだと思いますし 周りからも体重を落とすようアドバイスを 受けたりしてなかったのでしょうか? 決して安藤選手を嫌いで言ってるのではないのですが テレビや新聞で見るたび 太いなぁ なんで飛べないのにやりますなんて言うんだろうと いつも思ってしまうんです。

  • 2009世界選手権について

    今更ですが、2009世界選手権の女子シングルの得点・順位は妥当でしょうか? さっき録画を見る機会があったのですが、安藤選手の3位に納得がいきません。ショートでは現在の女子では最高難度の3-3を跳んでノーミスだったのに、キムヨナが12点も上回りました。 フリーでも、3-3こそしませんでしたが後半でルッツからの3連続を決めたし、他のジャンプもすべて高さや飛距離がありました。全体通してスピードもあったし音楽にもよくのっていたと思ったのに、またもやキムヨナが上回りました。しかもキム選手は後半に大技は入れてないし、3サルコウが抜けて、スピンでも重複ミスがあったらしいんです。あと冒頭の3-3も回転不足に見えました。どうしてこれで5点も上をいくのかさっぱり分かりません。ついでといっては何ですがロシェット選手が上回ってるのもよく分かりません。ほとんどのジャンプがギリギリで決まってるように見えたのですが。 どうして安藤選手の点が伸びないのかカラクリを教えて下さい。

  • 浅田選手今後のプログラム

    日本スケート連盟が、ショートにも3Aを単独で入れられるよう要請を出したとか? つまりは現在2Aを女子が跳んでいるところを、「3Aまたは2A」に変更すべきということのようですが。 これが実現するかどうかは別として、今後の浅田選手のプロにはどんなことを期待しますか? 私個人としては、ショートには3Aを入れなくてもいいように思います。 最初は3-3(フリップ・ループ)、次に3ルッツ、最後は2Aが理想ではないでしょうか。 もし3A単独で入れられるようになったら、最後を3Aにすることもできますが、そこまでギリギリに詰め込むと他で狂いが生じるかもしれませんし。 3ルッツは少々時間がかかるかもしれません。 しかし、1シーズン・2シーズンかけてでも矯正して欲しいジャンプです。 フリーでは単独の3Aを入れ、コンビは3-3で。 特にセカンド3ループは出来る選手が少ない上に、OPシーズンはDGでほとんど認定されないジャンプになってしまいました。 OPで安藤選手がチャレンジしましたが、当然のようにDG。 でも浅田選手ももともとは出来ていたので、回転不足を絶対に取られないように調整してきたら最高だと思います。 キム選手は3Aは当然出来ませんし、3ループも出来ませんから、浅田選手がルッツを矯正、さらに3ループでDGを取られないようになれば、ジャンプに関してはキム選手とはレベルが全く違うということが誰の目にも明らかになります。 キム選手と比較する必要はないのですが念のため。 単独の3Aと、3-3のコンビネーション、そして3ルッツの復活。 サルコウに関しては「回りすぎて苦手」とのことですので、無理して入れなくてもいいかなと思います。(どちらでもいいかな) 浅田選手が目指しているスケートは物凄いレベルのものだと思います。 それ故、ルッツと3-3は必須ではないでしょうか。 3Aの出来ない女王はたくさんいますが、ルッツの跳べない女王というのはやはり残念な感じがしますからね。 皆さんは今後の浅田選手のプログラムはどのような構成を期待しますか?

  • DG300とライフル6.0について

    現在、ライフル6.0(ツアーステージV3000)を使っていますが、DG300の方がしなりが大きく、打ちやすいと聞きました。実際どの程度の違いがあるのでしょうか?

  • 地球の回転角度が360度にならない???

    友たちから地球の回転角度は360度にならないと聞かれましたが、その理由がわからなくて心苦しいです。 地球の回転角度が360度にならない理由について教えてください。

  • 安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。

    安藤選手と、浅田選手のジャンプについて教えてください。 こんにちは。 時間が合えばたまーにテレビを見る程度ですが、一応フィギュアファンです。 安藤選手と、浅田選手について詳しい方に教えていただきたいのですが、 1.まず、安藤選手について、   安藤選手というと『ジャンプの安藤』みたいに以前は言われていて   ここ最近はジャンプ以外の、表現力などにも力を入れているようですが   今シーズン(終わってしまったから昨シーズン?)は4回転よりも   3回転-3回転をきっちり入れるのが目標、と言ってるのを何度か見ました。   毎シーズン毎試合安藤選手の演技を見ていないため、疑問なのですが   もともと安藤選手は確実に決められる3回転-3回転は持っていなかったのですか?   バンクーバーでも挑戦しましたが少しミスしてしまいましたし   それ以外の試合でも3回転-2回転にすることも結構多いような印象です。   3-3が確実でないから3-2で確実に加点ももらおう(?)という作戦自体は   もちろんそれで良いと素人ながら勝手に思ってます。   そういう作戦(安全策)はモロゾフコーチの意向が大きいのかな、と思うんですが   トリノ後にモロゾフコーチに付く以前はどうだったのでしょうか?   その頃は3-3はやっていなかったのか、飛んでも成功しないことが多かったのでしょうか?   トリノの頃に比べると、あの頃は体が重そうで、調子も悪そうだなという印象だったので   今は良くなってきたのかな…と思いつつ、3-3に関しては以前と比べて今はどうなのかな?   とちょっと気になっています。   あと、安藤選手のジャンプはどの辺が魅力なのでしょうか。   個人的にはあまりよくわかりません・・・初めて安藤選手の演技を見たのは、全日本選手権を   初優勝した後のシーズンで、チャンピオンの演技ということで期待しすぎたのかもしれませんが   ジャンプの助走がゆっくり、棒立ちでものすごく長い!と思ってしまいました。   ものすごい高さ・幅があるのかというとそこまであるようにも当時は思えませんでした。   (安藤選手に限らず、そう感じる選手は他にもたくさんいますけど…)   まぁ、伊藤みどり選手に比べると殆ど(全て?)の選手のジャンプはそう感じてしまうかも   しれませんが・・・当時はフィギュア選手というと伊藤みどり選手くらいしかあまり   ちゃんと見たことなかったので^^; 2.次に、浅田選手について、   今シーズンはSPもLPも3Aを入れるということで、3-3が入ってなかったと思うんですが   来シーズンはまた3-3も入れたい、ジャンプの種類も増やしたいと言っていました。   アクセルが一番得意で飛びやすいからコンビネーションジャンプも3Aで、ということかな?   と思ってるんですが、私のような素人が見た限りでは2008年にも十分綺麗な3-3を   跳んでたように思います。   それ以前もいつも飛んでた印象で、3-3で大きな失敗をしたのをあまり見たことないんですが   浅田選手は3-3はあまり得意ではないのでしょうか?   浅田選手は苦手なジャンプを今シーズンはプログラムに入れておらず、偏りがあると   他の人が言っていましたが、苦手なジャンプを避けるため3A-2にしているのでしょうか。   以前の方が多くのジャンプを飛んでいたけど、エッジ判定などで減点されることが多く   それなら得意なジャンプを多く入れて減点されないようにしよう…という戦略でしょうか。   今シーズンのプログラムには3-3が入っていなかったけど、3-3は常に練習していて   今でも跳ぶことはできる・・・のですよね?   シーズン中は3Aを完璧にするのが最優先で、そこまではやってなかったりするんでしょうか。   個人的には3Aもいいけど、やっぱり3-3は必須ではないかなぁと考えてるので   来シーズンに期待したいです。 …以上、ものすごく長く語ってしまってすみません。 私は安藤選手、浅田選手どちらも応援しています。 もしファンの方が気分を害するような言い方があったとしたらすみません。 あくまで一ファンの言ってること…と流していただければ幸いです…。

  • エクセルで回転する座標の出し方

    エクセルで回転する座標の出し方 (例) 座標X100、Y100の点から好きな角度を回したときのX、Yの座標の求め方 回転中心はX0、Y0 回転方向は反時計回り 例で言えば X141.421、Y0  が0度       X0、Y141.421  が90度       X-141.421、Y0 が180度       X0、Y-141.421 が270度 エクセルでの問題点は 1.角度計算がラジアンになる デグリも関数はあるけど書式がわからない  無理やり(PI()/180)などを使ってるがアークタンジェントでは書式がわからない 2.正と負の計算式・答えが負になるときの処理ができない  回転角度が270度とか 今電卓で打っているのは 100/100=ATAN ----------------------最初の角度 100*100+100*100の答えのルート--------回転中心からの直線距離 最初の角度+動かしたい角度------------求めたい座標の角度 SIN求めたい座標の角度*直線距離-------Y座標 答え COS求めたい座標の角度*直線距離-------X座標 答え 最初のX、Y座標と 動かしたい角度を入れると答えが出るような 物が作りたいです よろしくお願いします エクセル2000 WINXP

  • 回転不足の判定はいくつかの画像を用いるのですか。

    全てのジャンプは後ろ向きに着氷する、 したがって回転不足は後ろ向きに着氷できているかどうかを見ればいい。 ただし、90度以内の回転不足は認められる。 と人に教えてもらいました。 ユーチューブに年末の全日本の浅田選手のショートの動画があったので見てみました。 (テレビで放送したやつだと思います。) トリプルアクセルを角度を変えて撮影したスローの動画が三つあって 一つ目の動画はかなり前向きに着氷しているように見えたので 回転不足だと思いました。 しかし二つ目、三つ目は後ろ向きに着氷しているように見えました。 で、解説でも「大丈夫だと思います」と言っています。 判定は回転不足でした。 その判定は妥当だと思います。 しかしそのとき、 もしかして見る角度によって違って見えるのではないか。 回転不足の判定はいろんな角度から見て行うべきじゃないか、と思いました。 実際にはどのようにして判定しているのですか。 やはり、複数の画像をチェックした上で判定しているのでしょうか。 ※ジャッジに対する不満ではありません。 どのようにジャッジしているのかという質問ですので よろしくお願いします。 申しわけありませんが質問の趣旨からずれた回答はご遠慮願います。

専門家に質問してみよう