• ベストアンサー

クレジット払いは円高の効果がでますか?

来月香港に行くのですが、いつも買い物とかクレジットカード払いにしているのですが、円高の今現金払いにしたほうが得なのでしょうか? クレジットカード払いでも円高の効果はあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.6

今までの経験上、香港の場合はクレジットカードよりも現金のレートの方がちょっぴりいいですね。(現金の円⇒HKドルの両替は、いつも重慶マンションGFの奥の方の同じお店です。) 先月下旬に行ってきましたが、円高なのでお得感はあり。でも、為替レートは現金だろうがクレジットカードだろうが、同じ傾向ですから、特に違いはありませんよ。また、昔は知りませんが、イマドキはクレジットカードの利用日と請求日がそんなにずれることはないと思いますが。 以下は、これまでの経験した現金・クレジットカードの換算レート(1HKドル)の例です。 ・現金 08/11/21(金)12.30円  (円⇒HKドル:重慶マンションで。以下同じ) ・VISA 08/11/21(金)12.548円、11/22(土) 12.548円、 11/23(日)12.549円、11/24(月)12.695円 (日付は利用日。以下同じ) ・現金 08/3/20(木)12.821円   ・VISA  08/3/20(木)13.007円  ・現金 07/10/6(土)15.432円   ・VISA  07/10/9(火)15.341円  (現金両替とは違う日ですが) ・現金 05/11/24(木)15.385円   ・VISA  05/11/24(木)15.558円  現金の方がレートがいいのですが、現金はあまり持ち歩きたくないので、クレジットカードを利用してます(ポイントもつきますしね♪)

その他の回答 (5)

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.5

No.1です。 香港ドルは米国ドルに対して固定相場ではありませんが、非常に狭い範囲内で変わる変動相場制です。したがって実質的に米国ドルに連動していると言っていいと思います。 今年の8月から米国ドル同様の動きを示していますし、現実に1香港ドルは8月平均の14.43円から、昨日は12.38円を付けています。もっともこの数字は三菱東京UFJ銀行の対顧客電信レートですから、旅行客用の交換率とは異なります。あくまでも為替の傾向、推移として捉えて下さい。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 為替に関して言えば、現金払いとクレジットカード払いに差は ありません。カード払いのほうが若干有利なレートが適用される こともありますが、為替は変動しているので無視できる範囲です。  ただしお店によっては、現金払いだと少しディスカウントして くれることもあるので、その場合は現金がトクですね。とは言え 現金は余ったら再両替する必要があるのでリスクもあります。  なお、香港ドルも円高の影響で安くなっています。8月ごろは 1香港ドル≒14円でしたが、現在は12円程度となっており、ざっと 15% ほど下がっています。だから香港ドルでのお買い物は8月に 比べて 15% 引きになっていると言えます。

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.3

香港や中国等は殆ど円高(ドル安)の影響はありません。 しかも直接円からの両替となる為尚更です。 *台湾、タイ、マレーシア、シンガポール等も同等です。 **韓国は円高の影響は強いです。 ドルと直接リンクしている国は円高のメリットは大ですが。 従って両替レートが良い分CCの方が得になります。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

クレジットカードを海外で利用した場合、カード会社独自の「換算レート」が適用されて日本円に換算され、利用代金として請求されます。 円高のときにはこの換算レートも安くなりますので、恩恵は現金と同じように受けられます。 この換算レートは必ずしも「クレジットカードを利用した日」のレートではなく(カード会社によって違います)、ここは利用者側はコントロールできません(安い日を狙って利用するようなことができない)が、たいてい現金の換算レートより安いです。 ということで、現金よりクレジットカード使った方がよいと思います!ポイントもつきますしね。

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

おはようございます。海外旅行業界で働いています。出張に際して法人カードを使用することもあります。 さてご質問ですが、外国為替に関わることなので「来月香港に行くが、円高効果はあるか」と聞かれても、誰もが「絶対あるよ」とは言えないでしょう。香港ドルは3年ほど前まで米国ドルに対して固定相場制をとっていましたので、円高ドル安になれば直接、円に影響が出ました。その後は狭い範囲内で変動性を取っています。現在なら数ヶ月の交換率より、日本人旅行客にとっては確かに有利と言えるでしょう。 しかし今日、明日ならともかく、来月も同じか、と聞かれたら経済アナリストでも「それは保証出来ない」としか答えられないと思います。外国為替は複雑な要因で変動しますからね。 仮に来月も同様な為替状況と断言できるなら、「数ヶ月前に比べて円高の効果はありますよ」と言えるでしょう。これは現金払いでもクレジット使用でも同じ効果があります。ただし、 1.現金での交換率と、クレジット利用額請求書の交換率は同じではない 2.現金の交換率はその場ですぐに分かるが、クレジットの場合は請求がかなり後になるので、その間に交換率が大きく変動することもある(あなたに有利にも、不利にもなる、と言う意味です) 3.クレジット会社により同じ日の香港ドル決済であっても、請求時に交換率が異なることもある 4.ワールドワイドのクレジット会社から日本法人に請求額が来た後に、日本法人(カードの運営会社)が所定の手数料を加えるのが一般的 したがって外為に素人があれこれ考えをめぐらして一喜一憂しても、結果は分からない、と言うことです。 私も素人ですが、長年の経験から「当分現在の円対外国通貨相場は続くだろう」と考えています。しかし円高が1ヶ月前から顕著になっていますから、それに慣れてしまうとやがて円高効果(心理的なもの)は消えていきます。米ドルで言えば、現在の93円程度が相場になってしまう訳です。

関連するQ&A

  • 海外での買い物 クレジットカードと現金とどちらが得?

    香港で買い物をしたいのですが、どのように買うのが得なのか教えてください。 ルイヴィトンの店で買い物をしようと思うのですが、その際、現金で買うか、クレジットカードで買うのかどちらが得なのでしょうか?クレジットカードの場合はその日のレートですよね?クレジットカード買い物は、買う際、手数料がかかるのでしょうか? DFSの方が得なのか、小売店と違ってくるのか?詳しいことを知ってる方がいらっしゃったら教えてください!

  • クレジットカード払いって借金になる?

    大学生です。今まで必要なお金を銀行からおろして、現金でしか買い物をしたことがありません。クレジットカードというものを持った事がないのですが、ネットでの買い物とかに便利そうなので、ひとつ作りました。クレジットカードで「一括払い」で買い物をした場合、支払うお金は現金で買い物をした場合よりも利息とか付いて高くなってしまうものなのでしょうか?請求されるのは買い物をした月ではなく、1ヶ月か2ヶ月後なので、その間借金してることになって、利息がついちゃうとか。。。全くのど素人なので、どなたか教えてください。

  • クレジット払いの家計簿のつけ方

    毎回家計簿をつけようとしてつまずくのですが、クレジット払いの家計簿のつけ方について、みなさんどうされていますか?? 例えば、買い物をクレジット払いにした場合は、その買った日で記入するのですが、携帯電話や電話代の支払いをクレジットカード払いにしている場合、普通に1~3ヶ月遅れて引き落とされますよね。。そういうのは、どうされていますか? 最近は、電気代もカード払いにすれば、ポイントたまってお得!とかいうことで、それも悩みの種です。(-_-;) よろしくお願いいたします。 今年こそは、家計簿続けたいです・・。

  • クレジットカードで一度も分割払いをしたことがない

    私は物を買うとき、いつも一括払いにしています。 クレジットカードでも現金でもいつもそうです。 スマートフォンを買い換えるときもショップで分割を進められましたが、2年間も払い続けるのが嫌で、一括で買いました。 しかし、クレジットカードで一括払いしか実績がないと信用会社に登録されないと聞きました。 実際、新しいクレジットカードを作る必要があった時、「あなたは信用買い社に登録がないので作れません」と言われたことがあります。 (キャッシング枠をなくすことで何とか発行してもらいましたが) クレジットで一度も分割払いやリボ払いで買い物をしたことがない場合、こういうことはよくあるのでしょうか。

  • クレジットカードのリボ払いとは?

    クレジットカードのリボ払いとは、 どのようなことですか? カードで買い物をした場合支払い回数を聞かれますが、 分割払いとは全く違うものでしょうか? 今までほとんどカードを使用したことがないのですが、 ちょっと高価な物を買う予定があり 分割で支払おうと思っています。 またクレジットカードのキャッシングとは、 現金が借りられるということですか? たとえばキャッシングを利用した場合、 その支払いも回数が選べるのでしょうか? それとも一括返済なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • カード払いを即現金で払いたい。

    手元に現金があるのですが、高額なため、 カードのポイントをためた方が得かなと思い、 クレジットカードで払うことにしました。 ※ビックカメラスイカカード:買い物はビックカメラではない。 でも、カード払いって借金ですよね。 翌月?の請求が不安なので、即現金で返したいのですが、 そんなことは可能ですか? 引き落とされる口座に現金を入金して、引き落としの日を待つしかないのでしょうか?

  • クレジットカードとは。

    私はカード嫌いのため、買い物は現金派です。ところが、数年前に、銀行に勤務する叔父からカードを作るよう勧められ、クレジットカードを作りました。(叔父はカード会員を増やす目的があったのだと思います)叔父は、私がそれまでカードを持ってない事に触れ、「なぜカードで買い物をしないのか?」「カードで買い物をすれば、ポイントも付いて商品がもらえたり、特典もあるのに、現金で買い物してもなんの得もない、損ばかりしている」等々まるで、現金で買うのがバカだと言わんばかりにクドクド言われ仕方なくカードを作ったんです。結局その後もカードはほとんど使っていません。 私は損得よりもカード払いが好きではないのですが、カード払いだとそんなにメリットがありますか?

  • 利用可能枠100万円のクレジットカードで

    利用可能枠100万円のクレジットカードで90万円の買い物一回払いって出来ますか? 軽自動車を購入予定で、現金で買おうと思ったのですが クレジットの方がポイント付いてお得かな?なんて思いました。 でもそんな高額の買い物をカードでしたことがないので 果たしてそんな高額の一回払いが出来るのかどうか疑問です。 どうなんでしょうか?

  • スーパーで買い物をするときはクレジットカード払いが

    スーパーで買い物をするときはクレジットカード払いが1番安く買えるのでは? クレジットカードは100円で1ポイントとするとスーパーで2000円分の買い物をすると毎回20ポイント付いて20円分の割引になるわけですよね? スーパー特製のICカードにチャージ払いしても割引きがないですよね。あるのかな? まあ現金ニコニコ払いは1番馬鹿ですよね。 1週間に2000円で1ヶ月で80円分損して買い物をしてる気がしました。

  • クレジットカード払いと現金払い

    クレジットカード払いと現金払い クレジットカードの比較サイトを読むと、クレジットカードを使うと ・ポイント還元を受けることができる ・支払いを先延ばしにすることができる ・クレジットカードの悪用については補償がきく などさまざまな利点を強調していますが、実は現金払いのほうが良かったという場合はないのでしょうか?