• ベストアンサー

ハムスター

ururaiの回答

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

ここのHPが参考になります

参考URL:
http://ham.rohdea.com/cgi/i/info?cmd=response&category=7&res=2012
aao
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジャンガリアンハムスターが仲良くなるには?

    今家で、ジャンガリアンを雄雌飼ってます。 それで、雄の小屋に雌を入れたら、 喧嘩をしてしまいます。ハムスター自体を 変えなければいけないのは分かっているのですが、 どうにかして仲良くしたいので、何か手があったら 教えてください。雄はジャンガリアン(ノーマル) で、雌がパールホワイトです。

  • ハムスターの相性が・・・。

    今家でジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、 仲が悪いんです・・・。繁殖させたいのですが喧嘩をするので、 今は別々で飼っています。 ハムスター自体を変えなければ いけないことは分かっているのですが、どうにかして、 仲をよくできないんですか?もし方法があるのなら、 教えてください。ちなみに♀がパールホワイトで ♂はノーマルです。

  • ハムスターがゴキブリを食べます><

    5月からパールホワイトのハムスターを飼っています。 今日発見したのですが・・・ 小さいゴキブリを食べていました>< やはり体に良くないのでしょうか・・? 宜しくお願いします!

  • ハムスターの骨折について

    今、ハムスターを部屋の中で散歩をさせていて、ハムスターを踏んでしまいました。 ハムスターは驚いてダッシュで逃げましたが、捕まえて走らせてみると左の後ろ足を引きずっていました。 体系も、ぽっちゃり気味なので、すごく歩きずらそうです。 多分骨折していると思うのですが、応急処置として何をすればいいですか? そして、良かったら小動物も見てもらえる安心できる動物病院を紹介して下さい。 (大阪市内でしたら何処でも大丈夫です) ちなみにハムスターの種類は、パールホワイトです。 飼い始めて2ヵ月がたちました。 至急お願いします!!

  • ハムスターの疑問

    ハムスターを飼って6日目です 種類はパールホワイトの♂ 今日は、ハムスターと触れ合ってたら噛まなくなりました!!そして手乗りに挑戦してみました。 そしたら、ウンチをされました。 1回目は、さっきしたかったのかなぁと思いました。そして処理しました2回目もされたので、緊張したのかなぁと思いました。空いた時間は、10秒ほどです。

  • ハムスターに・・・

    去年の5月に生まれたハムスター(ジャンガリアン・パールホワイト)の耳の後ろ辺りの皮膚が赤くなっています。あれ?と思い触ってみたところゴリゴリしていてもう一方とは明らかに違うんです。何ででしょうか?教えてください!!ちなみに1匹で飼っていて、えさもひまわりの種はあげていません。

  • ハムスターの飼育について

     ハムスターの飼育について質問したいことがあったので質問させていただきました。 二年前の4月に今まで買っていたハムスター(パールホワイトハムスター)が亡くなってしまいました。亡くなってすぐの頃は悲しみからなかなか抜け出すことができませんでした。  しかし、約2年たちが経過し気持ちの整理もできてきたため、またハムスターを飼うことにしました。そこで、質問なのですが、前まで使っていたケージ・ハムスターの小屋(図参照)などはそのまま使用しても大丈夫なのでしょうか。また、使用するとしたら何か注意することなどはありますか?  回答、お願いいたします。 ※画像はインターネット検索で拾ってきたため見ずらいかもしれませんが予めご了承ください。

  • ジャンガリアンハムスターの妊娠と交尾について

    こんにちは。 我が家にはジャンガリアンのブルーサファイアの雌と、パールホワイトの雄を飼っています。 二匹とも、生後5ヶ月です。 この2匹はペットショップで仲良くなり、3ヶ月ほど同じゲージでずっとくっついて仲が良かったので、つがいでのみの販売で購入しました。 ペットショップでは交尾などの行為は見たことがない。との事だったんですが、購入した晩に交尾しているのを目撃してしまい、慌ててハムスターの妊娠や出産について調べました。 交尾後ぐったりする様子も見られたので妊娠したのかな?とも思い、また3ヶ月も一緒だったので不妊なのかな?とも考えていました。 交尾から8日後、雌が雄を嫌がるようだったので、すぐにゲージを1匹ずつに分けました。 交尾から今日で20日になります。 交尾から10日頃からは私以外の家族が近づくと前を通っただけでも、鳴いて威嚇までしてました。 巣作りもしてて、ゲージも箱やのれんを使い、出産の準備をしていたのですが。 3日ほど前からやけに大人しく巣の中で寝てる時間が増えたので、出産はそろそろなのかな?と思っていたんですが。 今日、雌をゲージから出して遊んでいると、雄をやけに気にしていたので、お外遊びの柵内で2匹を会わせてみると、早速交尾をはじめました。 交尾後少しの出血もみられました。 ハムスターは交尾をすると、ほぼ確実に妊娠すると調べたら書いてあったのですが、交尾をするってことは妊娠していなかったのでしょうか? 偽妊娠だったんでしょうか? 我が家に来てすぐの事だったので、交尾直後の体重は計れてません。 少しお腹が膨らんできたようにも思えたのですが、気のせいだったのでしょうか? 今は2匹ともなついてくれているので、体重も計れますが。 ちなみに、雄のパールホワイトは本当に真っ白で、もしかしたら、パールホワイトとパールホワイトの子だったりするのかもしれません。 この組み合わせは調べたら良くないとありました。 雄が不妊症って可能性もあるのでしょうか? 赤ちゃんが産まれたら、我が家でも何匹かは育てて、ペットショップの方も思い入れの強いハムのカップルだったので、赤ちゃんを何匹か引き取って育てたいとも言ってくれています。 本当に寝るときも回し車もご飯も常に一緒の仲良しカップルだったので、たまには一緒に遊ばせてあげたいとも思っています。 今回の交尾で子供が出来なければ、不妊症の可能性は高いのでしょか? 発情したら可哀想だけど、止めてあげることも出来るので、たまには一緒に遊ばせてあげてもいいのでしょうか? 赤ちゃんを楽しみにしていたので、少し残念です。

  • 軍手がないとハムスターに噛まれる

    キンクマ♀一ヶ月ちょっとのハムスターを飼っています。 うちにやってきて一週間ちょっとです。 衣装ケースで飼っているので上からえさをあげる形になるのですが、飼育開始当初から指でつまんでペレットをあげたりしていました。 だんだん慣れてきたので今度は掌にえさをのせてあげようとすると手をパクリと噛まれます。 何度やっても、噛まれても動かずいても、ぐいぐい噛んできます。 あまりに痛かったので今では軍手をはめて同じことをしていますが、すると全く噛みません。 どうすれば軍手なしでも噛まれないようにできますか? かみ癖とかついちゃったのかな? それともまだ一週間ちょっとで慣れてないだけ?ちなみに掌でえさを食べてもほほ袋に入れるだけであとで食べているようです。 このまま軍手をはめて掌でえさを安心して食べるぐらいまで慣らす方がいいのか、もはやあきらめるべきか・・・。

  • ハムスター                              

    ハムスター                                          自分は今家にきてから2週間程度たっている生後2カ月程度のロボロフスキーハムスターを飼っています。ハムスターの数は雄1匹と雌1匹の計2匹です。今は別々のケージで隣同士においてかっていますが、そろそろ繁殖させたいとおもっています。けど、どのくらいたたないと一緒にいれちゃいけないとかを全くしらないので知りたいとおもっています。 難しい質問とは思っていますが、今一度よろしくおねがいします。