• ベストアンサー

生後40日目 授乳等いくつか質問があります(長文)

lovesickneの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1)搾乳のみなら早めに母乳は出なくなると思いますが、 いつまでかは個人差があります。 2)お風呂の後は母乳なら良いと思いますよ。搾乳した物でも 良いですよ。白湯は必要ありません。 3)たくさん飲んで、健康な証拠だと思います。 サイズにあったオムツを使用し、それでも漏れるなら、 落ち着くまでそんなに外出しなくて良いと思います。 外出先で着替えが必要な事ぐらい、これからたくさんありますよ。 4)この時期頻回の授乳が必要なので、週末の夜は お父さんにミルクをお願いして、少しゆっくり寝ましょう。 徐々にまとめて飲むようになりますよ。ミルクのメリットは お母さん以外でも世話が出来る事ですから、 メリットを最大限活用しましょうね。 搾乳をやめたいなら、搾乳の回数を減らしましょう。 急激に辞めると乳腺炎になるかもしれないので、 徐々に進めてください。 お母さんが頑張りすぎると、お子さんが困ります。 適当な所で手を抜いて、適当な育児でも 十分子供は育ちます。 自分に余裕がある時に抱っこしてあげれば 何の問題もないですよ。 これから長い育児が待ってます。 毎日、毎日、どんどん可愛くなってきますから、 楽しく育児をして下さいね。

mamacky
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お礼の欄に一度書いたのですが、文字数の制限がかかったので補足の欄に記載させて頂きました。 これもまた文字数の制限があるので、大変見にくい行間になってしまい 申し訳ありません。 私自身読み返して目がチカチカします・・。

mamacky
質問者

補足

ご回答有難うございます。経験者様という事で、大変有難いです。 さきほど沐浴を済ませ、今はめずらしく寝ていますのでこうして返信が出来ます。(お腹空いたと泣かないので水分補給はしていませんが・・・)こういう時に一緒に寝ればいいのでしょうが、今の夕方の時間帯は赤ちゃんの洗濯干し、洗濯物たたみ、沐浴の片付け、夕飯の支度(これはかなり手抜き)私自身のお風呂のため「家事の時間」に使っています。朝や昼間に娘が寝ているん時に「しめしめ^^一緒に寝よう」と横になると必ずといっていいほどぐずりだします。 小さいおっちゃんが娘の着ぐるみを着て「この母親は母親として自覚も何もないからこらしめてしまえ!ぐずりスイッチ ポン!」と押しているんじゃないかと思うくらいのタイミングよく横になって数分でぐずります・・・。これは何ででしょうか?誰にも理由は分かりませんか? それと赤ちゃんが泣いているときどこまで放っておいていいものでしょうか?どうしても家事や何かしたいときに、オムツでもお腹が空いたわけでもないときに泣かれると非常に困ります。 無視して構いませんか?また、ゲップが出るのが遅かったり吐き戻しが多いため授乳の時間は一時間弱かかります。そのため何か用事をしている最中(例えば私の一人ご飯中、洗濯、掃除)に「お腹が空いた」時その用事を終わるまで少し(長くても10分弱)置いているのですが これは赤ちゃんにとってとてもかわいそうでしてはいけないでしょうか?一時間時間を割く前に10分で済ませられることは済ましておきたいとは私の勝手な都合でしょうか? 大変貴重な時間を頂いて回答して頂いたのにまた質問ばかりですみません。お時間の空いた時にまたご回答頂けると嬉しいです。・・・「楽しく育児」している母親をやるつもりでしたが、どうしても余裕が出来ません。今ほんのほんの少しやっとこうしてPCを開ける気持ちが持てたところです。先週から家族三人の生活が始まり主人にも大変協力してもらっているにも関わらず、自己中心的な育児しか出来てないんじゃないか、「もっといいお母さん」でいるはずなのにと思ってしまいます。 こんな考えがおかしいんでしょうね。自分でもそう思うのですが先日行った一ヶ月検診での周りのお母さんがとってもいい笑顔でお子さんと接するのを見たときに「あぁ、私はこんないい笑顔で育児が出来ていない」と涙が出てきました。でも色々な周りのアドバイスがあり、今は泣くのをやめ前向きに頑張っています^^;とりあえず今は「泣かない」事、娘の前では「笑顔」でいる事を心がけています。家族三人楽しく育児をしていきたいです。(取り留めのない文章ですみません。)

関連するQ&A

  • 短い授乳間隔

    一ヶ月の赤ちゃんの新米母です。 よろしくお願いいたします。 母乳で育てようと思っています。 病院では 「ミルクは消化しにくいから、間隔をきっちりあけなくては、 ミルクを吐いてしまう。 母乳は、消化が良いので、赤ちゃんのほしがる分だけあげても問題ない。 泣いたらあげてください。」 と言われました。 初めての子供なので 泣いたらとりあえず、あやして、オムツを見て それでも泣き止まないなら とにかく母乳をあげていました。 一ヶ月検診では体重増加も多いぐらいで 特に注意を受けませんでした。 でも、気になるのはその頻度。 一回の飲む量が少なく(時間が短く)すぐ寝てしまいます。 なので、一時間ぐらいですぐ泣いて・・・ また母乳をあげるの繰り返し。 私の母乳の出が悪いのかな? とも思い、搾乳してみるのですが 120ccは出ます。 搾乳した母乳を与えると、100cc未満で寝てしまいます。 どうすれば、 たくさんのんでくれるようになりますか? =授乳間隔を短くできますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 授乳で困っていること

    まもなく生後1ヶ月の赤ちゃんですが、授乳中に寝てしまうか、ギャーと顔を真っ赤にして乳首をくわえたまま顔を左右に大きく振って、乳首を引っ張り、そのうち離してしまうかのどちらで、困っています。 そして、授乳中に寝てしまうと、4-5時間くらい平気で寝てます。途中でオムツ替えとかして起こして授乳しても、当然かもしれませんが2,3分飲んですぐまた寝ちゃいます。ぐずっているときに、母乳をあげても満足してくれません。 生後2日目で高熱で保育器に入り、3-4日点滴だけで、それから点滴+ごく少量のミルクになり、母乳を自らちょっとずつあげられるようになったのは10日後くらいでした。なので、今も混合ですが、母乳もたくさん出ないし、ミルクに慣れてしまっているので、母乳よりミルクのほうが一日に飲む量としては多いと思います。 できるだけ母乳をあげたいのですが、こんな調子で、まだ母乳が出るのに授乳を中断せざるをえない状況です。ミルクですと、こんなことは無いです。 スケールで測るとたくさん飲んだなと思えるときは、50-60cc程度です。搾乳してたときも最高が60ccでした。 やはりうちの赤ちゃんは、母乳より哺乳瓶で飲むミルクのほうが好きになっちゃったのでしょうか? 体重は、ミルクをずっと足してきているので、順調に増えていましたが、ここ2日くらい無理にでも母乳をなるべくこまめに飲ませていたら体重が減りました。 完母を目指しているわけではないのですが、このままだと、どんどん母乳の授乳時間が減りそうで困っています。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 生後2カ月の授乳…もう泣きたいです

    生後2カ月の男の子を育てている新米ママです。授乳について相談させてください。 出生時2800グラム、一カ月検診時は3600グラム(検査問題なし)、今は5キロ近くあると思います。 産まれた時、赤ちゃんが吸うのが下手、口が小さいなどと助産師さんに言われました。 退院後も数日は直接飲んでくれず、哺乳瓶もダメでコップで飲ませたりしてました。 何度か母乳外来にも通いましたが、助産師さん二人がかりとかでもまったく飲んでくれずギャン泣きで、「成長して吸う力が強くなるまでは搾乳したのを哺乳瓶で飲ませるかミルクにして」と言われました。 母乳は出ているようなので、これまでずっと搾乳してきました。時々保護器を使ってみたりもしましたが、やっぱりギャン泣き…。哺乳瓶ではすんなり飲んでくれます。 ですが最近メデラ社のニップルシールドというものを購入して使ってみたら、あっさり咥えて飲んでいるように見えます。やった!と喜んだのもつかの間、 飲んだあとしばらくは普通にしているのですが、1時間~1時間半くらいでまたギャン泣きしてしまうんです。 おむつを見たり、抱っこしてみたりしても変わらず、お腹が減った時特有の甲高い声で泣きます。 足りなかったのかな?とまた両方のおっぱいで20~30分位吸わせても、また1時間位で泣きます…。 搾乳したのを哺乳瓶で飲ませる時は1回120ccを10分~15分で飲み終わり、3時間は持ちます。短くても2時間は絶対泣きません・・・。 これってやっぱり上手に吸えてないって事ですよね? 咥えているように見えても保護器から吸えてないって事あるんでしょうか? (一応引っ張られてる感覚はありますが…) 搾乳は直接より倍時間がかかるし片付けも大変、ミルクは経済的に辛いので、母乳も出ていることだしなんとか保護器で授乳→そのあと直接吸ってもらって完母になりたいと思っています。 やっと保護器つきでも吸ってもらえたと喜んだ矢先だったので、本当は吸えてないのか、足りてないのかとまた不安になって涙が止まりません。 授乳に同じようなトラブルがあった方、経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 産後18日。乳房の痛み

    初めての出産で、現在産後18日です。 出産直後は全く母乳が出なくて、ミルクと混合でしたが、マッサージや搾乳したりなどで、6日前から母乳のみで大丈夫になりました。 ですが、今日の朝から、右の胸が異様に張ってしまい、子供に吸ってもらおうと思いましたが、張りすぎていて吸えず、結局搾乳機で絞ってしまいました。 ただ、絞った後も、乳房の痛みが消えず、動いても触っても激痛が走ります。 これは、乳腺炎なのでしょうか? 朝搾乳して、とりあえず張りは無くなり、それ以降は痛いのを我慢して直接吸わせてます。 病院に行ったほうが良いでしょうか? 吸ってもらっているうちに治るのでしょうか? そして、朝右胸を搾乳したせいか、母乳が足りないらしく、1時間おきに子供が泣き出します。 一回の授乳時間は30分~50分くらいなので、今日はほぼ、授乳とオムツ替えしかしてません。 さきほども、授乳終了後10分で泣き出し、もう母乳が出ないので、泣く泣くミルクを飲ませました。 せっかく母乳だけになれたのに、負けた気がして泣きたくなってきました。 ここで、ミルクをあげてしまったのは失敗でしょうか? ただ、お腹をすかせた子供に出ないお乳を吸わせ続けるのも・・・ 子育ては初めてで、親の応援も無いので、1人で追いつめられてしまいました。 長くなってしまいましたが、皆様のお知恵を貸してください。 お願いします。

  • 授乳について

    8ヶ月になったばかりの男の子の母親です。 今までほぼ母乳で育ててきました。(産まれて3、4ヶ月頃まで、親に預けて出かけるとき、数回ミルクを飲ませたことがありますが、5ヶ月頃からミルクを嫌がるようになり、それ以降母乳以外飲んでくれません) 突然のことなのですが、昨日のお昼、離乳食の後、いつも飲む母乳を嫌がりました。少し時間を置いて飲ませてみると飲んだので、食べ過ぎて飲みたくなかったのかと思っていたのですが・・。 その後、全く飲んでくれなくなってしまいました。 お乳を近づけると顔を背けてしまいます。どうしたものかと思い、搾乳して哺乳瓶であげてみると・・・飲んだんです。 乳首に変化はないし・・どうして急に飲んでくれなくなったのか・・・ 毎回、搾乳するとなると大変なので、ミルクをあげてみたのですが、やはり飲みませんでした。 1回の搾乳では、100cc~150ccくらいしか搾ることが出来ないのですが、それでは量がたりなく大泣きしてしまいます。 どなたか、どうしたらよいのか教えてください。お願いします。

  • 母乳が足りているのか心配です。

    一か月半の子をミルク混合で育てています。 3~4時間ごとに授乳しその都度ミルクを赤ちゃんが欲しがる分(40~60cc)足しています。 母乳の出が悪く以前自分で搾乳したところ30分で左右合計30ccしか出ませんでした。 ミルクを足しているとはいえこの量ではとても足りていないと思うのですが、赤ちゃんは今のところ体重の増えは順調でおしっこ・便も問題なく出ています。授乳の際、赤ちゃんの機嫌が悪くなることもありません。 産後直後胸の張りがありましたがすぐに張らなくなったので、私は差し乳だということでしょうか? 自分で搾乳した際の母乳の出がとても少なかったので、母乳不足?でも赤ちゃんは大きくなっているのでどうして?と困惑しています。 同じような体質の方がいらっしゃいましたら是非お話をお聞かせ下さい。

  • 生後10日の授乳について

    生後10日になる娘の授乳方法で悩んでいます。 娘は2020gでうまれ、今は2100gです。 小さいので吸う力が弱い為ミルクか搾乳を哺乳瓶であたえていますが、一度に20ccほどしかのみません。飲んでる途中で寝てしまい、多くても40ccが限界です。 しかもほかっておくと余裕で4.5時間寝てたりするので、無理矢理起こして飲ませますが、数回ゴクゴクってしてまた眠ってしまいます。 たまに、お腹が減ったと泣いてくれるのですが、その割に20cc飲んだら寝てしまったり、口閉じてもう飲まなかったりで悩んでいます。 こういう子にはやはり決まった時間に無理矢理飲ませた方がいいですか? 欲しがるのを待てば1時間~4時間間隔で、飲む量も10~40ccとバラバラですが、それでもいいのでしょうか? アドバイスお願い致しますo(_ _)o

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • 生後一週間の新生児の授乳に関しての質問です。

    生後一週間の新生児の授乳に関しての質問です。 37週目で生まれ、体重が約2500gの小さめ女児です。 入院中は起こさなければ全く泣き出さず、時間を見計らって(3時間ごと) オムツを替えたり授乳をしていました。 入院中の授乳ですが、片方5分づつの後ミルクをたす指導でした。 片方の母乳を5分飲んだ段階で寝てしまい、いくら起こしても起きず やっと起こしてもう片方を5分、そこでまた寝てしまいオムツ替えなどで なんとか起こしてミルクを足していました。 ミルクの段階までいけないことも多く、いけても1時間はかかっていました。 退院後の今も変わっておらず、母乳はどれくらい出ているかわからないので (入院中は20ccくらいでした。)同じようにあげていますが お腹がすいて泣き出すのを待っているとすごく間隔が空いてしまい、不安です。 5分の授乳で満足しているのか心配です。途中でむりに起こしても飲みません。 3時間ほど間隔があけば飲みます。 欲しがるだけあげてくださいと言われてもあまり欲しがらないので困っています。 上記のような場合は母乳&ミルクが足りていると判断していいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 授乳について(母乳で育てていますが…。)

    いつもここではお世話になりありがとうございます。 母乳のみで育てています。 娘はもうすぐ5ヶ月です。 授乳時間ですが未だに3時間や4時間を目安にあげていますがあげすぎでしょうか? 時間ではなくてぐずりだすまでほっておけば良いのでしょうか? あと夜中の授乳ですが昨日娘はかなり熟睡していてほっておけば夜中の授乳はなしで朝まで寝ていたかも知れません。 でも夜中にお乳が張って痛いしかなりお乳も染み出していたので少し搾乳して娘を起こして授乳しました。 やはり母乳でこれからも育てるなら自分だけでも夜中に起きて搾乳した方が良いのでしょうか?