• 締切済み

警察内部に詳しい方

shin0620の回答

  • shin0620
  • ベストアンサー率35% (47/133)
回答No.3

災難でしたね 警察管は一度疑えば改めようとしない習性があります。 原則、職務で警察官が知りえた情報は外部に漏らすことは禁じられています。 今後、その地域で窃盗等の事案が発生すれば、 疑われることもあるかと思いますが、 警察官とはそのような生き物と思うしかないですよ。 先の回答者の中から、 『パトカーは警ら課、交番は地域課』とありますが、『警ら課』はもう存在しません。 所轄警察署の交番・駐在所・警ら用無線車(地域パトカー)の運用は地課。 都道府県警察本部所属の執行隊では『自動車警ら隊』はありますが。

sdhbashg
質問者

お礼

出所ははっきりしているので大丈夫ですが。 泥棒したならパトカーに声掛けられたら普通逃げるでしょ こんな普通に免許見せてもダメですか? こういってもだめでした。 本当は貰った人に電話して確認しろと言いたかったですが 親父の同級生で自分は今日会ったばっかだしなんか気が引けました。

関連するQ&A

  • 警察手帳の提示

    先日、交通違反で、キップを切られました。これは全面的に私が悪いです。 ただ警察官の態度があまりにも高圧的であった為、私も腹をたて かなり悪い言葉使いと口調で言い返しました。 そして「免許証を見せろ!」と言われ、免許証入れ(交通安全協会でもらうヤツ)を出しましたが、 警察官がソレをつまんだ時、私は持っている指を離さず、「お前、警察手帳を見せろ!」といいました。 以下はそのやりとりです。 警察官:「何で見せにゃならんのだ!!」(激怒) 私:「本当に警察かどうかわからないだろ」 警察官:「この格好見てわからないのか!!」(さらに激怒) 私:「ああ、わからない。どうした?持ってないのか?」 警察官:「貴様、免許証を見せる気が無いなぁ!逮捕するぞ!!」(手錠を取り出すポーズ) 私:「おぉ、怖・・・。逮捕だと?お前本気か?」 警察官:「まあいい。普通なら見せないが、特別に見せてやろう!」(実際見せた) 私:「わかった。免許証はこの中にあるから、勝手に見ろ。」 と、まぁ私も大人気ないやり取りをしてしまいました。 (1)逮捕について  普通の人なら、「逮捕する」と言われりゃあビビリますよね?  運転免許証を提示しないと逮捕できると、この警察官は言ってました。  しかし私は拒否もしてませんし、免許証入れを差し出すトコロまではしています。  これっぽちでも逮捕できるものなのでしょうか?  また、「逮捕する」という言葉、仕草はこんな簡単に使うものなのでしょうか? (2)警察手帳の提示について  私服の刑事は見せなければならないが、制服を着た警察官、  特にパトカーの中にいる場合は、提示を求められても、  その義務は無いとハッキリ言いきってました。  なんか納得いかないのですが、本当なのでしょうか?

  • 警察に詳しい方お願いします

    警察が来て免許証の提示を求められました。 友達が免許を持っていなかったので、 「今持ってないです」 と友達が伝えました。 すると警察官が 「ほんまに免許は持ってるんやな?」 と聞いてきたので 『はい持ってます」 と伝えると 『なら早く再発行に行って。 ここから押して帰れとも言わんから 真っ直ぐ家に帰るんやで」 と言われていました。 名前と住所と電話番号、バイクのナンバーを控えられました。 でも、免許を持っているかの無線確認と 切られるはずの青切符が切られず、 後日出頭等も何も無しでした。 免許取得の確認や、青切符を切ると 後々連絡が来る事はあるのでしょうか。 また、その子は明日から教習です。 免許を取った後に、無免許がバレると どうなるでしょうか。 どなたか緊急でお願いします。

  • 自転車に乗っていたら、警察官にとめられて。

    こんばんは、 先日、元からついていた自転車のカギが 壊れてしまったので、仕方なくはずして `今、お金ないし、それまでは‘と思い100円ショップの 暗証番号付のカギを買って使ってしました。 今日、帰宅する途中、 自転車に乗っていたら、警察の人に止められて 「カギのついてない自転車に乗ってるから、職務質問しているんだ」みたいな 事を言われました。 僕は、身分の証明できるものを提示し、 名前、住所、学校名も教えて、警察の人も無線で 誰かと連絡を取り、僕の自転車が盗難車ではないと 確認が取れたので、「お時間取らせてしまってすみません」と言われて 無事帰ることができました。 そこで、一件落着だと思いたいんですが、 「もう一度確認取りたいから自転車もって署まで来てほしい」とか 「念のため学校に報告しときました」なんて事はないですよね? あと、 僕は、初めての職務質問だったので、何故かビビッてしまって 保険証、学生証、免許証、身分の確認できるものを全部提示してしまいました。 もし、職務質問された時は身分の証明できるものを、提出することを要求されたら、 何を提示するだけで十分なんでしょうか。 回答お待ちしております。 ※今日の件で反省したので、明日にでも、自転車を買いに行ってきます。

  • 警察官に恫喝されました

    先日、駐停車禁止でもない所に車を止め、連れが用事を済ませてくるまで車内でスマホ見ながら待っていました すると、警察官の格好をした人がやって来て、免許証の提示を求められました 何者なのか不明でしたが、警察官の格好をしてので警察手帳の提示を求めたら「変なことを言うな!」と、いきなり大声で恫喝されました。 その後に警察手帳は提示され、所轄の警察署にも電話で確認して、本物の警察官であることが判明したので、免許証は提示しました しかし、なぜ恫喝されたのかは不明です この警察官はなぜ私を恫喝したと思われますか? 警察官は、警察手帳の提示を求められたら、恫喝できる職務権限があるのでしょうか?

  • トタン屋根25年サビ無、毎年塗装 張替え必要?

    トタン屋根 25年経ちます 錆びもなく、毎年塗装をメンテナンスしていますが 張替え必要ですかね? ペンキ一斗缶が、なんとか間に合う大きさです 80畳くらい? 屋根 張替えトタンにするか ガリバリウムにするか悩んでいます あるいは、かぶせ工法か・・・ かぶせ工法は、熱及び雨音がするというのは本当なのですか?

  • 警察の事情聴取・免許証提示について

    年末に知り合いを迎えに、午前1時位にマンション前に駐車していると、私服刑事から職務質問を受け、免許証を出す様にいわれました。免許証を提示しましたが、免許証を取り上げられ、番号や氏名を控えられました。私服の方の警察手帳も本物かなあという感じでした・・・。ちなみに、ご協力有難うございましたもなく、とても感じ悪かったです。相手の方の警察署名と名前を聞いておけばとも思いました。 任意だと思うのですが、こうした場合、免許証の提示だけでよいのではないかと思いますが、詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • 道路交通報違反 警察とのやり取り

    違反に納得できなかった私は警察官と言い争っていました。なかなか決着がつかない中で警察官はまず免許提示をしろと要求してきました。免許提示はさすがに断れないので、言うとおりにしました。 警察官は私が納得していないのにもかかわらず、違反通告書を作成しだしました。思わず取り上げてしまおうかと考えましたが、結局何もできず書類を作成された後、減点と反則金を取られて終わりました。そこで質問です。免許提示は義務付けけられていますが、警察官はそれと同時に違反通告書などのような書類作成を行う権利はあるのでしょうか(本人は納得していなくとも)?また免許提示の義務を果たした私はそのとき警察官から自分の免許を取り上げてもよかったのでしょうか(公務執行妨害にかからないように)?長くなりましたがアドバイスの方よろしくお願いします。

  • これって警察に監視されてると思いますか?

    ここ半年くらい夜に街中を歩いていてパト、原付の警察とすれ違うとUターンしてきて 何度も追い抜きして後ろに回りこむを繰り返したり、わき道に入り止ってまた追い抜いてとまるを繰り返したりされています。 昔放置自転車に乗って捕まったり、2年ほど前に窃盗罪で逮捕、罰金刑を受けたんですが もちろん前科持ちなので仕方ないとも思いますが。特にこんなことされるような犯罪を今はしていないのに前科があるとはいえこういうことされると正直気がめいります。 内定とかじゃなく正直誰でも自分が見張られてるんじゃないと解るレベルですので気に留めてなくとも 解ってしまうので正直気分悪いです。 顔を覚えられているような気もしますし管轄の署の街中で遭遇した場合の要注意人物とか要観察対象にでもされてるんでしょうか? どういうときに警察はこういう行動を取るんでしょうか?

  • よくドラマなどで、警察が警察手帳を出し、自分が警察であることを、相手に

    よくドラマなどで、警察が警察手帳を出し、自分が警察であることを、相手に認めさせ、必要なやり取りを進めるシーンを目にします。 手帳(と服装)だけでは信用するに足りない、と思い、「それだけでは信用出来ません。」と言ったら、より高度な身分証明をしてくれるのでしょうか? 偽警官ではないよ、とゆう、より確かな証明を取りたいのですが、、 また、 イタチごっこかもしれませんが、「その証明方法」を提示されたら協力しなければいけない、とゆう法律などもあるのでしょうか? もしあるなら、偽警官は「ソレ」をすれば、相手を騙せる、とゆう逆説の可能性もあるかと思います。 これを防ぐにはどうしたら良いでしょうか?

  • 自転車無灯火で警察に名前を聞かれた・・・。

    無灯火で走っていると、警察にとめられ、名前、身分証(学生証)の提示、防犯登録の確認をされてしまいました。 しかし、なにももらいませんでした。今後私が、もし灯火を忘れて走っていたりして、つかまるとすると、どうなるのでしょうか? あと、大学やらに連絡が行くのでしょうか? 警察にとめられたのが初めてなので、相当動揺しています。 灯火自体は気をつけていて、今回たまたま忘れていたところをつかまった感じで・・・。今後一層注意するのはもちろんですが。