• 締切済み

詩歌において、喜怒哀楽の「怒」を表現する作品について。

 タイトル通りですが、「怒」を表現する作品はあまりないのですか?(珍しい?) 戦争を題材にした、詩歌にはありそうな感じがしますが・・何か意見下さい。

noname#92045
noname#92045

みんなの回答

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2

心知らぬ人は何ともいはばいへ 身をも惜まじ名をも惜まじ 本能寺の変の直前に積年の恨みで怒り心頭に発した明智光秀が詠んだ歌です。

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 自分的にすぐ思いつくのは原爆詩人、峠三吉「人間を返せ」かなぁ。 http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/ningenwokaese.html  具体的には知りませんが、いわゆるプロレタリア文学(昭和初期頃)にはたくさんありそうな気が。  また歌詞でよいなら、1970年代フォークや戦後~1960年代の反戦・労働歌にはたくさんありそうです。  私は「沖縄を返せ」をソラで歌えますw http://bunbun.boo.jp/okera/v_araki/okinawawokaese.htm

関連するQ&A

  • (笑)(怒)(泣)・・・もっと新鮮な漢字表現を考えてもらえませんか?

    (笑)(怒)(泣)・・・もっと新鮮な漢字表現を考えてもらえませんか? まあ絵文字でもいいんですけど、私はやはり漢字を使って表現する方が好きなので、今までによく使われている以外に、何か新しいユニークな文字表現を考えていただきたいのです。 因みに私が考えたものは、  (哄)・・・(笑)~(爆)~(哄)で最上級?  (拳)・・・(怒)では気が済まないほど怒った時。  (潤)・・・(泣)の軽いヤツで、ウルウルした感じ。 あたりですが、もちろん(笑)(怒)(泣)類以外の感情表現も大歓迎です。 ところで、質問する時にふと困ったんですけど、こういった表し方は何というのでしょうかね? 絵ではないので「絵文字」ならぬ「文字文字」かな?(笑)

  • 喜怒哀楽が欠如しています

    タイトルの通りなのですが、私は本来人間が持つ感情である『喜怒哀楽』のなかで、『怒』の感情がかなり乏しいです。 もとがストレス体質だからか、幼い頃から成人してしばらく経つまでは、感情の起伏が激しい人間でした。記憶を辿ると、小さい頃は怒りを理由に他人を傷つける事をしたり言ったりしていたように思います。 思春期には、他人に強くあたることは無くなりましたが、大切な家族に行き場のない怒りを当たり散らしていました。それでも、私は家族も友人も私に関わる人の殆どを大好きで大事で、怒りをコントロールできるようになってからは、私の怒りで彼らを傷つけたのではと罪悪感に苛まれています。 先にも言ったように、私は元がストレス体質だからか、すぐカッとなり怒りの感情が心を支配する性格です。 しかし、我慢すること、堪えることを覚えてからは、怒りに支配されても怒る理由を模索してしまうのです。 例えば、 “この人が私にこんな酷い事を言ったりしたりするのは、何か苛々することがあったから遣り切れない気持ちなだけで、私が言い返す必要はない”とか“相手も自分もたまたま機嫌が悪いだけ”など、何かしら理由をつけて自分を抑えています。ただ、身内でも友人でも、あまりに常識はずれな事をしたり命や健康に関わることでは怒れます。…怒れるというより注意になってしまいます。 そんな事を何年も続けているうちに、他人からは“優しいね”とか“温厚だね”と言われるようになりましたが、実際そうなのではなくて、心の中では怒りを外に出さないように葛藤をしているので、ポーカーフェイスというかあまのじゃくというか…自分はなんて胡散臭い人間なんだと心苦しいです。 そしてだんだん怒りを抑えることに慣れてきてしまい、仕舞いには怒りさえもあまり感じなくなりました。感じても、“まぁいいや…”です。  私は不器用な生き方をしてきて、本来怒るべき所であるらしい事にも鈍く、他人からは“そこは怒るべきだよ!”と言われることがあるのですが、もはや怒り方さえよくわかりません。 前置きが長くなりましたが、ここで質問です。 今後、“怒り”が必要な時がくる気がします。 大切な人を守るときも自分を守るときも、必要になる怒りがあると思うのです。私はそのような、ここぞ!と言う時でさえ怒れるか、怒るべき事に気付けるか心配です。 どうすれば、必要な時は怒るメリハリ(?)をつけることができますか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 喜怒哀楽が表現できなくなった

    24歳社会人です。 母が毒親で厳しく躾られてきました。 全ては母が基準で、母に気に入られるように過ごし、口答えはしない。何をするにも、母に怒られないかどうか考えて行動していました。小学校上がってから今までずっとそう過ごしてきて、今でも実家を出るなと言います。 来年度実家を出ると言い出したら尋問が始まりました。何故家を出なくてはならないのか。私にはもはや喜怒哀楽が出せなくなってしまいました。 職場やプライベートでは大丈夫ですが、家だと声が出づらくなってきました。 なんとしてでも親から離れますが、最近では職場やプライベートでも声が出づらくなってきました。感情も起伏が無くなりつつある気がします。家を出て出掛けると、自分を少し思い出します。 家を出るまでまだ数週間あります。 どうしたら健康でいられるでしょうか。 父親は単身赴任で母を嫌っているので家には年に三回位しか帰ってきません。 母は友達もいません。 また、私の彼氏に私が大事にされていることを不思議がって嫌みを言ってきます。

  • 「アカシックレコード」を題材にした作品

    「アカシックレコード」を題材にした作品  タイトルのとおりです。 「アカシックレコード」を題材にした小説、漫画、映画、ゲーム等を教えてください。  粗筋も教えていただければ幸いです。  どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • ゲームからアニメ化(もしくは映画化)してほしい作品はありますか?

    突然失礼致します。 皆さんはぜひアニメ化(映画化)してほしいゲームのタイトルはありますか? 皆さんのオススメを教えて下さい。 因みに私のオススメはナムコ様より出ている「エースコンバットシリーズ」です。(このゲームは戦闘機に乗ってミッションをクリアしてストーリーを進めるといったものです) その中でも特にエースコンバット04・5などは映像化してもいけると思います。作成は勿論京アニにお願いしたいです。 この作品は最近のアニメと比べると少々尺が長いのですが非常によくストーリーが練られておりプレイの後感動と充実感に浸った事を覚えています。戦争を題材にするというものである以上非常に難しいのですがこのゲームは戦争に関わる人たちの願い、思いを表現しているのではないのかと思います。(特にラストの場面の演説などは目から汗が出まくりでした・・・) 私はこういった作品を是非見てみたいと思います。 長々と失礼しました。皆さんのオススメを教えてください。。

  • 喜怒哀楽

    「喜怒哀楽」という言葉がありますが 「喜」と「楽」は似ていると思うのですが 明確な違いがあるのでしょうか?

  • 喜怒哀楽

    双極性障害と診断され通院しております この病気になってから 喜怒哀楽の怒と哀はあるのですが 喜楽と言う感情が無くなりました いわゆる鬱期?だからかとも思うのですが それにしては長すぎますし 普通に生活出来る時も喜べないし 楽しめないんです 私としては以前の様に 普通に喜んだり楽しんだりしたいのですが もうこの病気で居る限りは無理なんでしょうか? 安定薬で気分をフラットにしているとはいえ 怒る、哀しむと言う感情だけが 残っているのが辛いです フラットにしているならこれらの感情も 無くなる?とは思うのですが・・・ 同じ様な経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 喜怒哀楽

    高校生の女子です。 私は喜怒哀楽が顔に出やすいとよく言われます。自分では自覚がありません。意識して直すようにはしていますが… 楽しいときはとってもいいけど、怒ってるときもわかりやすい。と何気なく友達に言われてから気にするようになりました。「表情豊かで良い!!」と言ってくれる人も多いのですが、なかにはそう思わない人もいるのかな…と考えてしまいます。 悲しいときも周りにばれないように笑ってみたりしたら、今度は 悲しい時は我慢しなくていいんだよ。と言われてしまいました。 気にしすぎなのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 喜怒哀楽が激しい

    カテ違いすみません。浪人生の女です。 私は今、スランプに陥っています。 成績が伸び悩み、できる問題もできなくなったり、まわりがレベルの高い人達ばかりだったりで、自分の頭の悪さに腹がたち、そのせいかもともと激しかった喜怒哀楽がさらにひどくなっています。 頭のいい男友達や母に必要以上に弱音を吐いて、思い通りの答えが返ってこなかったらイライラしてしまい、返ってきたとしても、また気分が沈むと元に戻って、また愚痴ってしまいます。 自分でも弱音を吐けば吐くほど気分が悪くなり、相手に申し訳なくてたまらなくなるのに、それ以上に自分や相手に対するイライラが勝ってしまい、いつもいつも迷惑をかけてしまいます。このままでは、今まで私の喜怒哀楽を受け入れて付き合ってくれた友達にも見放され、大学でも孤独なのではないかと、とても怖いです。 もともと喜怒哀楽が激しいので、今のこのひどい状態が、これからも続くのではないかと不安で仕方ないです。大学に入っても直らない気がします。それを考えると、余計イライラしてしまいます。こんなに人に迷惑ばっかりかけて、私はもう死んだ方がマシなんじゃないかとさえ思います。 私は人としてどうなんでしょうか?

  • 喜怒哀楽を出さない

    普段喜怒哀楽をほとんど表に出さない男性がいます。 そのような人は、人を好きになったら相手に対してどんな態度になりますか? 見た目ではわからないでしょうか?