• ベストアンサー

おすすめの曲を教えて下さい!

ピアノ曲や交響曲でおすすめの曲を教えて下さい! できれば感動できる癒されるようなものがいいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.2

質問の内容から察するところ とっつきやすい聴きやすさと「感動的」で「癒される」を考えみました ■交響曲 癒しもアリですか~ では  シベリウスの交響曲2番(お初で 私は一目ぼれ感動しました)  チャイコフスキー 交響曲5番(ちょっとアップダウンあり 途中美しさあり)  ベートーヴェン 交響曲6番、7番 ■ピアノ協奏曲  グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調(癒しと感動そのもの)  ラフマニノフ:ピアノ協奏曲2,3番  (3番の方は最後 やったるでガッツポーズ(死語。。。)でそう)  ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 4、5番 ■ソノタ(管弦楽曲)  癒しはどうかわかりませんが  アルプス♪大自然を味わえる リヒャルト・シュトラウス:アルプス交響曲 (ムラヴィンスキー、ヴィド ケンペが タイプ違いでオススメ) 声楽は癒しありますよ でもピアノ曲と交響曲にしておきました

vip13
質問者

お礼

とても参考になりました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ts1994
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

交響曲で感動といったらサン=サーンスの 交響曲第三番「オルガン付」ですね。個人的には癒されもしますが大多数の人が癒されるかどうかは知りません。とりあえずおすすめします。 ピアノ曲はあまり聴かないので少ししか知りませんがラ・カンパネラは好きです。 ご参考までに。

vip13
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「感動と癒しを」と言葉は、その言葉を使う者にとっては、便利な言葉なのですが、それを、受け止めて、私(哀悼者)固有の嗜好性をそのまま、ストレートに述べても良いものか?と、チョッと及び腰の様な心境の私が居ります(苦笑)!  などと、思いつつも、結局、私の嗜好世界から述べるしか無いのですが・・・・・・と言う訳で、ご紹介に入ります。  私が癒され感動する曲!! ※協奏曲は、No.2 anchan1様と略同じですので、省略させて頂きます。 ●ブラームス:交響曲1番~4番(4曲セットで、ベートーヴェンの九つの交響曲で昇華させて来た精神世界を引き継ぐ存在)【私の応援曲です】  ◆交響曲第1番ハ短調 作品68     第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/241347.html     第2楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/242052.html     第3楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/245454.html     第4楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/245484.html  ◆交響曲第2番ニ長調 作品73     第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/214961.html     第4楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/347622.html  ◆交響曲第3番ヘ長調 作品90     第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/385766.html      第3楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/234241.html   ◆交響曲台4番ホ短調 作品98     第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/149729.html      第2楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/672037.html ●シューマン:交響曲第3番変ホ長調 Op.97「ライン」 (NHK教育:N響アワーのオープニング・テーマ)     第1楽章 http://www.voiceblog.jp/andotowa/281297.html  次にお尋ねのジャンルから外れるのですが、私にとって「感動と癒し」そのものの曲ですので、勝手ですが、挙げさせて下さい。 ●フォーレ:『(死者のためのミサ曲)レクイエム』【私の応援曲です】   「ピエ・イエス」http://www.voiceblog.jp/andotowa/380830.html   「天国にて」     http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-33.htm     http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?artist=%83t%83H%81%5B%83%8C&goods_id=naxs550765 ・・・・・家族には、私が死んだら、このレクイエムで送って欲しいと言っています・・・・仏教徒ですが!・・・・・ ●プッチーニ:四声のためのミサ曲(ミサ・ディ・グローリア)   ※フォーレのレクイエムと併せて試聴出来ます。     http://www.geocities.jp/joc255/netcon.htm  私の「感動と癒し」の両立曲は、以上です。質問から外れたジャンルを御免なさい。

vip13
質問者

お礼

すごい参考になりました! たくさんありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

私個人の好みですが、エリック・サティの「ジュ・トゥ・ヴ(おまえが欲しい)」が好きです。 http://classic-midi.com/composer_list/mbox/o_Satie.htm

vip13
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モーツァルトの短調でおすすめの曲

    モーツァルトの曲で、短調で、おすすめのものがあったら教えていただきたいです。 できれば、オーケストラのような大規模な演奏形態の曲がいいです(交響曲第40番みたいな)。 ちなみに、ピアノ、ピアノ協奏曲以外でお願いします。 よろしくお願いいたします!!

  • クラシックで好きな曲

    私はクラシック音楽が好きでよく聞いているのですが 皆さんの好きな曲を教えてください。 特にピアノの曲や交響曲はあまり聴いていないのでお勧めなどありましたらお願いします。 私の好きな曲はとてもたくさんあるのですが ・チャイコフスキーの悲愴 ・チャイコフスキーVn協奏曲 ・シベリウスVn協奏曲 ・ベートーヴェン交響曲7番 が特に好きです。

  • おすすめのジャズのピアノ曲

     先日、海の上のピアニストを見ました。 その中で、主人公がジャズピアニストとピアノで対決するシーンがあり、全部で6曲ほど演奏していました。 当然、ピアノだけの演奏なので他の音はなかったのですが、私にはそれが何というか潔く、とても新鮮で感動しました。 その中でも、サントラに入っているThe Craveという曲が好きです。(他の曲は残念ながらサントラには入っていませんでした。)  私はジャズに疎いので、このような曲が入っているおすすめのCDを教えてほしいです。   

  • 交響曲は協奏曲より’格上’なのですか?

    交響曲は協奏曲より’格上’なのですか? とは変な言い方かもしれませんが、 同じ作曲家の交響曲と協奏曲が演奏されるコンサートの場合、 例えばまずピアノ協奏曲が演奏され、最後に交響曲が演奏されます。 協奏曲は前座のような扱いです。違うのでしょうか。 私にとっては、下手な交響曲よりは聴き応えのある協奏曲のほうが格上であることもあるのですが、 交響曲はどのような位置づけなのでしょう。

  • お勧めの しっとりとした曲

    下記の曲のどれかと雰囲気が近いものは何かないでしょうか。 C D 購入の参考にさせていただこうと思っています。 ◇マーラー:交響曲第3番 第6楽章 ◇ブルックナー:交響曲第8番 第3楽章 ◇カリンニコフ:交響曲第2番 第2楽章 ◇エルガー:エニグマ変奏曲 第9変奏 ◇ヴォーン・ウィリアムズ:タリスの主題による幻想曲 美しいですが,どことなく重々しい,あるいは悲しげな曲ばかりですが…。 ロマン派以降で, マーラー,ブルックナー,ブラームス,シベリウス,チャイコフスキーの交響曲以外で よろしくお願いします。

  • ピアノ曲のおすすめは?

    あなたのピアノ曲・ピアノ協奏曲のお奨めを教えて下さい。 フジ子・ヘミングさんやポリーニさんのコンサートに行って以来、すっかりピアノ曲にはまってしまいました。 どちらかというと、荘厳、ドラマチック、ドキドキ、というような感じを受ける曲が好きです。(表現が抽象的ですみません。) あなたがそう感じる曲で結構ですのであなたのお奨めをぜひ教えて下さい。

  • お薦めのシューマン交響曲全集は?

    クラシック初心者ですが、 シューマンの交響曲全集を買おうと思っています。 お薦めのCDを教えてください。 初めてなので、まずはスタンダードなものが 良いと思っています。また、録音状態がいいのが いいです。 お薦めのCDとお薦め理由を教えてください。 ブラームスの交響曲全集についても教えて いただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • おすすめの曲を教えてください!!

    おすすめの曲を教えてください!! ?ピアノで弾き語りができるもの ?2人でハモれるもの ?友達におくる歌 この3つの条件に 当てはまるような物で、 おすすめの曲を教えてください。 緊急です!! お願いします。

  • おすすめの曲教えて下さい

    今度久しぶりにカラオケに行くんですけど、何を歌おうか迷ってます。 ・みんなで盛り上がれる曲 ・この曲を聴いたら感動した・泣きそうになった・元気が出た ・この歌を歌って欲しい など皆さんのおすすめの曲があったら教えてください。 ジャンルは問いませんが、出来れば男性の曲でお願いします。

  • クラシック音楽で「この曲はお薦め!!」をおしえてください。

    ピアノとバイオリンとフルートを演奏するものです。自分が弾きたいというのもありますが、たくさん良い曲を聴こうと思って近くの図書館のクラシックCDの貸し出しが最近あるのを知っていろいろ借りては聴いているのですが、最近「この曲好き!」と思えるものがなかなか見つけられなくなってしまいました。(たくさんありすぎてポイントが押さえられないと言う感じです。)と言うことで、クラシック音楽で「これは聴いてみるといいよ」というようなお薦めの曲がありましたら教えてください。ちなみに私の好きな曲は ○ヴィターリ :シャコンヌ ○バッハ   :ふたつのバイオリンのための協奏曲ニ短調 ○バッハ   :G線上のアリア ○クライスラー:前奏曲とアレグロ ○パッヘルベル:カノン  などなどです。なんとなく自分で演奏するための曲が多いですが、交響曲・協奏曲・なんでもいいです。一曲でも好きな曲を増やしたいのです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 宛名が薄く印刷される理由や対処方法についてまとめました。
  • グレーの設定をしていないのに宛名が濃い黒にならず、喪中はがきのように感じて困っている方に対して、変える方法をご紹介します。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連する宛名が薄く印刷される問題について解決策をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう