• 締切済み

HCG注射後の排卵日について

はじめまして。 先月27日にHCG注射を打ち、28日にタイミングを取るように言われました。注射後24時間から36時間で排卵するので、28日、29日あたりが排卵日ということでした。 その時の妊娠は不成立、生理開始が11月14日でした。 「生理開始から14日逆算した日が排卵日」だとすると、11月1日が排卵日となります。 HCGを打っても、排卵日が遅れることがあるのでしょうか?生理日から14日逆算した日が排卵日という知識は違うのでしょうか、、 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >HCGを打っても、排卵日が遅れることがあるのでしょうか? hCGを打っても排卵が遅れることはもちろんありますが、この場合は遅れてませんよ? >生理日から14日逆算した日が排卵日という知識は違うのでしょうか、、 その知識は正しいですが、数え方が違います。 hCGを打った時点で内因性(自前)のLHサージ開始前なら注射から約36時間(+数時間)後に排卵します。内因性のLHサージ開始後ではもっと早く排卵することもあります。 具体的には、10/27にhCGを注射したら翌々日の10/29に排卵します。排卵翌日から高温期(黄体期)1日目と数えて14日間持続し、妊娠しなかった場合は15日目に生理が来ます=新しい生理周期1日目になります。なので、10/29が排卵日なら翌日10/30が高温期1日目→11/13で高温期14日目、11/14で高温期15日目=生理開始日=新しい周期の1日目です。 尚、個人差・周期差により、高温期(黄体期)の日数は+2日間ほど長いこともあります。 ということで、14日逆算する理由が解っていれば簡単な話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵直後のHCG注射について

    今、タイミング指導で妊娠に望んでいます。 夫婦とも身体には異常がないのですが、なかなか妊娠しません。 今年の5月にタイミング指導と黄体ホルモン補充で妊娠はしました。 私の場合、排卵後の体温の上昇が鈍い為、排卵後にHCG注射1回とデュファストン(朝夕1錠ずつ12日間)服用し、排卵後7日目に再度HCG注射を打ちました。 高温期は黄体ホルモンを補充してもらわなくても14日間はあります。 先生曰く、正常な身体の人でも「黄体ホルモン」を補充しないと妊娠しない人もいるからと言ってました。 しかし、10週で稽留流産してしまいました。 その後も上記の方法で妊娠に望んでいますが・・・ ここで質問です。 私の生理周期は大体28日で生理14日目位に排卵があります。 前回、妊娠した時は排卵した直後にHCG注射を打ってもらいました。 先月は排卵した日が丁度病院がお休みで排卵した翌日にHCG注射を打ってもらいましたが妊娠に至りませんでした。 今月も排卵しそうな日が病院がお休みでHCG注射は翌々日位になりそうです。 排卵した直後にHCG注射をしないと妊娠しないのでは?と思ってしまったのですが・・・ 排卵して数日経ってからHCG注射しても効き目がないのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 排卵後のHCG注射

    2人目不妊治療をしています。 先月はフェルチノームP75とHCGの注射をしましたが妊娠には至りませんでした。 今月はクロミッドを飲みタイミング療法をしました。 先生から昨日がんばってと言われ、今日病院に行ってきました。 「排卵は終りました」と言われたのですが、帰りにHCG5000を注射しました。 HCGは排卵させる注射と聞きましたが、排卵後に注射をしてどんな効果があるのでしょうか? ちなみに先生は「タイミングはばっちりでした」と言っていました。

  • HCG注射と排卵日<タイミングあってますか?>

    こんにちは。 31歳結婚して半年、3ヶ月前から婦人科にてタイミング指導いただいています。 今週期、ただいま高温期5日目ですが、タイミングはどうでしょうか? 4月10日 9時 HMG注射150 卵胞15mm  36.55   11日 14時 HMG注射150 エコー無し 36.54            夜排卵検査薬 薄~い陽性 24時タイミング☆            ものすごく伸びる&弾力あるおりもの   12日 12時 HCG注射5000 24時タイミング 36.45☆   13日 基礎体温 36.37   14日        36.45   15日        36.60   16日        36.77(寝過ぎて高い可能性大です)   17日        36.64   18日        36.72 基礎体温が一番下がった日の13日はタイミング取れませんでした>< HCG注射をする一日前から検査薬は薄い陽性だったんですが こういうときでも排卵は注射から24~36時間後なのでしょうか? だとすれば排卵時間は13日の24時ということになるのですが、 そうだったら11日の精子は生きていませんよね? 射精から6時間から運動開始+36時間しか生きないとのことですので・・・。 12日と13日のタイミングの方がよかったのか心配しています。 先月は高温期にもHCG注射を打っていたのですが、(黄体不全気味なので) 今回はHMG注射だけで様子見のため、基礎体温の上昇がのんびりなのも気になります。 宜しくお願いします。

  • HCG注射とルトラール(排卵について)

    不妊治療を始めて、初めてのタイミングを試すことになりました。 なかなか排卵しないので、生理3日目からセキソビットを使用し、 18mmまで育ったところで、HCG5000を注射。 36時間後に排卵があるので、今日中にタイミングを取るようにと言われました。 タイミングはとったのですが、次の日もその次の日も基礎体温は 変わらず、排卵したかどうかわかりません。 クリニックに電話しても「生理がくるまで待つしかありません、排卵しないこともありますから」 と言われてしまいました。 HCGの3日後からルトラールを1日三回1錠ずつ服用をはじめました。 4日後の今日、確認のためと排卵検査薬を試したところ、陽性反応が出ました。 HCGの影響でしょうか。 もしこれから排卵だったとする場合、ルトラールは飲まない方がいいのでしょうか、 タイミングもとったほうがいいのでしょうか・・・。 混乱してしまっています。 念のため、今期の経過を記しておきます。 1  15(月)  36.59 生理開始 2  16(火) 36.52 3  17(水) 36.38 セキソビット 4  18(木) 36.45 ↓ 5  19(金) 36.43  ↓生理終了 6  20(土) 36.47 ↓ 7  21(日) 36.49 ↓ 8  22(月) 36.36  ↓ 9  23(火) 36.51 ↓卵胞14.9mm 10 24(水) 36.43  ↓ 11 25(木) 36.47  ↓ 12 26(金) 36.47  ↓ 13 27(土) 36.29 卵胞18.6mm                 HCG5000注射 タイミンング 14 28(日) 36.56 タイミング 15 29(月) 36.44 16 30(火) 36.43 ルトラール 17 31(水)   36.64 ↓下腹部痛 排卵検査薬陽性

  • HCG後の排卵日は?

    10月18より7日間生理でした。 生理四日目(21日)より8日間HMG150単位 10月29日午前10時に卵胞が19ミリでHCGを注射しました。 基礎体温は↓です。 10月29日(周期12日)36.37 HCG5000か3000単位←タイミング 10月30日(周期13日)36.40 10月31日(周期14日)36.39 卵胞チェック・排卵まだかな?と言われる。高温にする為の注射(HCGではないを注射)←タイミング 11月1日 (周期15日)36.44 11月2日 (周期16日)36.51 11月3日 (周期17日)36.86 11月4日 (周期18日)36.88 11月5日 (周期19日)36.86 11月6日 (周期20日)36.95 です。 10月31日以降は卵巣が腫れてしまった為、タイミングを取っていません。 毎回、低温は36.2~36.4度 高温期は36.8~37度くらいです。 この様な体温は、どこから高温と見ますか? タイミングは合っているのでしょうか? 先周期までクロミッド→自然排卵で高温期には、一気に体温上昇していたので今回が???だらけです。 またHCG2日後に打たれた(HCGではないを注射)とは何の注射だったのでしょうか?高温を維持する注射とだけ説明を受けました。 前回妊娠時もHMG→HCGでしたが体温の上がりは良かったです。

  • hcg注射を打って15日目ですが。。。

    病院でタイミング指導をしてもらってるものです。 前回生理がきて5日クロミッドを飲み 卵胞検査に行ったら良い感じだったのでhcg注射を打ちました。 排卵検査薬にも注射後12時間でくっきりと線が出ました。 しかし、その日肝心の性交がうまくいかず、5回くらいトライしましたが 主人が疲れててイッてくれませんでした。 今回は諦めて生理を待ってるんですが 高温期15日なんですがきてくれません。 ちなみに、生理予定日からできる妊娠検査薬をしましたが陰性でした。 hcg注射したから高温期が長いんでしょうか?? まさか、ガマン汁で妊娠とかはないですよね?? 妊娠してたら嬉しいですが してなかったらどれくらいのタイミングで病院に行けばいいでしょうか? 支離滅裂な文章になりましたが、 どうかアドバイスお願いいたします。

  • hcg注射を初めて打って不安です

    hcg注射についての質問です。 28歳不妊専門病院に、通院して、タイミングと、クロミッドは経験があります。 今回クロミッドは使用しなかったのですが、初めてhcg注射をしました。 以下が流れです。 生理は約31日周期です。 12月22日 生理開始 1月4日 卵胞13mm 小さいのが1つ 内膜5mm 36.02 1月5日 タイミング のびおり 36.00 1月6日 卵胞23mm 内膜7.7mm 排卵検査薬陽性 タイミング のびおり 36.00 1月7日 35.75 1月8日 タイミング 36.10 1月9日 hcg5000注射 病院でおそらく排卵後であるとの診断 基礎体温測定できず 1月10日 36.26 1月11日 36.33 1月12日 36.26 1月13日 36.39 hcg注射の影響を調べる為妊娠検査薬使用、真っ白の陰性 1月14日 hcg5000注射予定 1月17日 hcg5000注射予定 私は7日に排卵したかなと思っていましたが、その後体温が上がらず(いつも低温期が35.90前後 高温期が36.40前後です。)、9日に病院を受診したところ潰れた卵胞がみえたそうなので排卵した後と言われました。しかし体温が上がらないことを伝えると、hcg注射をしましょうということになりました。 hcg注射は高温期に何度か打つことは知っていましたが、連休をはさんでる為注射の期間が空いているような気がします。どうでしょうか? 複数回打った方はどのように打たれましたか? またhcg注射をすると妊娠検査薬に影響がでたり、生理が遅れたり、つぎの卵の発育に影響がでるなど色々聞きます。 初めてhcg注射を打ったのでわからないことだらけです。hcg注射を打ったらもっとバーンと体温が上がるかと思いきやそうでもなさそうですし。。。 なんとなく今回は妊娠はしてないかもと思っているのですが、悪い影響ばかりなら14日と17日に打っても大丈夫か心配です。 妊娠検査薬もいつから使用できるのかもよくわかりません。 質問をまとめると以下のようになりました。 *hcg注射を高温期に複数回打つ時期と次の注射への期間は経験のある方はどのような感じなのか *hcg注射を打ったことによる生理の遅れ、次の周期への影響、卵胞の育ち具合など、その後の影響について *hcg注射自体の効果、妊娠検査薬への影響はどのくらい続くのか どれか一つでもいいので、経験談や知識などをご教授ください。よろしくお願いします。

  • hCG注射後の排卵について

    妊娠希望です。 今回、初めてタイミング治療をしてます。 排卵してないということでクロミッドの服用をし生理開始から17日目に卵胞が16ミリと言われ確実に排卵させるためにhCGの注射を打ちました。 それが12日の午後12時半くらいです。 36時間以内に排卵すると言われました。 そして主人とは夜勤でしたので注射から16時間後の13日の午前4時半に性交しました。 そしたら13日の午後7時くらいから少量の出血があるんです。 今もあります。 体温を計ったら低温のままです。 そこで質問です。 1.排卵はまだしてないんでしょうか? 2.この出血は何なんでしょうか? 3.まだ排卵ではないとしたら出血があるのに性交してもいいのでしょうか?血と精子が混じりあってダメなのでは? 4.次はいつ性交をしたらいいのでしょうか? すべてわからなくてもわかるところだけでもいいので是非、教えてください。

  • hcg注射後の排卵について

    4月より、不妊治療をしていましたが、先月46歳の誕生日を迎え、今月で、治療を終了することにしました。 クロミッド^+hmg →hcg のタイミング療法です。 今週期の流れは、下記の通りです。 11月26日~生理 11月28日~クロミッド1日2錠5日間 11月28.30.12月3日に、hmg 注射 12月5日 卵胞32mmでhcg 5000 ここからの基礎体温です。 12/5 36.46 12/6 36.59 12/7 36.35 12/8 36.44 12/9 36.34 12/10 36.43 12/11 36.47 12/12 36.76 12/13 36.79 12/14 36.86 12/15 36.85 ドゥテスト薄陽性 12/16 36.82 ドゥテスト 前日より更に薄い陽性 12/17 36.99 ドゥテスト極薄陽性 12/18 37.03 ドゥテスト真っ暗 12/19 37-09 ドゥテスト陰性 12/20 37.00 ドゥテスト陰性 12/21 36.96 12/22 36.97 12/23 36.94 12/24 36.89 12/25 36.90 hcg 注射で、次の日に排卵していたとすれば、今日で高温期19日目ですが、まだ体温が下がらないので、再検査したところ、薄い陽性反応が出ました。 しかし、体温だけみれば、12/6に排卵していないような気がします。 12/15~の検査薬の反応は、注射疑陽性だと思います。 タイミングをとったのは、12/4と12/9のみです。 やはり、排卵がずれたのでしょうか?

  • HCG注射後の生理開始日

    先月HCG注射をしました。 毎月生理は2~3日のズレをもって、きています。 HCG注射をしても翌月の生理開始日は今までと変わりませんか? 経験者の方等いましたら教えて下さい。 ちなみに私は無排卵でした

LP-S520の清掃棒について
このQ&Aのポイント
  • LP-S520付属の製造棒が折れてしまいました。入手は可能でしょうか?
  • LP-S520の清掃棒が折れた場合、新しい製造棒を入手することは可能でしょうか?
  • LP-S520の清掃棒が破損した場合、代替品を手に入れる方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう