• 締切済み

アドビのイラレやフォトを快適に動かす方法を

monzenkozoの回答

回答No.1

Illustratorへの割り当てメモリは増やしていますか。 それとHDDの空き容量が少なくなっていませんか。仮想メモリとしてHDDを利用するので、空き容量を充分にとっていないとこの様な現象が起きると思います。 外していたらごめんなさい。

1692
質問者

補足

最初にも書きましたがクリーンインストール後は何もしていません。というか何をどうすればよいのかわからないので・・・。 >Illustratorへの割り当てメモリは増やしていますか。 どのようにしてどれくらい増やせばいいのですか? >HDDの空き容量が少なくなっていませんか。 どこをどのように見れば空き容量を知ることができますか。 >空き容量を充分にとっていないとこの様な現象が起きると思います。 どれくらい空き容量を取れば充分ですか。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • フォトショとイラレ

    私はフォトショとイラレを同時に使う事が多いので(Macです)常時この2つを立ち上げた状態にしておきたいのですが、イラレもフォトショも異様に保存に時間がかかってしまいます。メモリは現在256MB積んでいてそこからFinderと+αを引いた値をフォトショに70%イラレに30%あてているのですが・・・。快適とは言いずらいです。快適に動かすにはどのくらいのメモリをあてた方がいいのでしょうか?それとも根本的にRAMが足りないのでしょうか?(仮想メモリは切ってます) 機種>青白G3 OS>8.5.1 PS>5.0 Il>8.0 ご教授頂けたら幸いです~(*^^*)

  • イラレ10フォト7のインストールですが、現在使用のMacはHDを二つに

    イラレ10フォト7のインストールですが、現在使用のMacはHDを二つに分けてOS9とOSXを入れてありOS9にイラレとフォトを入れてあります。起動時はOS9が立ち上がります。 今使っている古いMacは何とか動いていますので、基本的に今の古いMacで作業していくつもりです。 ただ、いつ動かなくなっても不思議ではないので、万が一の場合に困らないようにこのほどヤフオクでMacG4.MDD/M9145J/Aを購入し、MDDでも作業が続けられるように、同じ状態にしておきたいと思っています。 購入時にOS9とOSX10.4を入れてもらうようお願いしたところ、MDDはパーティションをきるとあまりよくないとのことで、HD一区切りにして入れてくれました。ご本人曰く、OS10.4でもイラレ10もフォト7も問題なく使えるとのことでした。 私はOSXだとイラレ10、フォト7などは一部スムーズに動作しないなどの支障があると聞いていたので、G4のOS9単独起動モデルが必要なのだと思っていましたが、大丈夫なのですか? この状態で普通にイラレ10とフォト7、OS9でも使っていたフォントをOSXにインストールすれば良いのでしょうか? OSXに入れておけば、OS9でも使えるのでしょうか。 Macユーザーの方でこの種のことに詳しい方、ご回答をお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パワーマックG5の快適な使い方について。

    2回目の質問になります。よろしくお願いいたします。 今回MACを買い替える時に、当然インテルマックも考えたのですが DTPの仕事をしている関係、イラレ8などをクラッシック環境も多く使うため、悩んだ末にG5になりました。でもどうせならと思い、 G5の中では最高スペックの2.5GHz Quad (M9592)を30万で買いました。 メモリーは2ギガ増設してあったのですが、CS3も使うしこれからの事も考え、 メモリの増設も依頼したら、なんと1ギガ1800円という安い中古(バルク)のメモリを増設してもらい4.5ギガになりました。 メモリが安過ぎて少し不安なのですが。メモリがキチンとパフォーマンスを発揮しているか見分け方ってあるのでしょうか? 後、どうすれば、このG5を快適に使いこなせれるか教えてください。 希望はクラッシック環境でイラレ8などを快適に使いたいのと(早く) OS10ベース(タイガー)でDTPなどの保存やネットなどを 主に使います。 中古にしては高い買い物だったので、なんとか使いこなしたいと思っていますが 他に何か、する事や設定する事があれば教えて頂きたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーター・フォトショップを快適に使える環境は???

    大変初歩的な質問で恐縮です・・。 スクールでMacの基本操作とイラストレーター・フォトショップ・クォークの勉強をしました。4月よりバイトでDTP関係の仕事につきたいと思っていますが、それと同時に在宅という形でアパレル関係のチラシ作りの手伝いを同じく4月から有償でさせてもらえることになりました。 そこで、困ったことがありご質問させてください(><) ・WindowsME(メモリ128MB) ・イラストレーター10 ・フォトショップ7 現在、自宅PCの環境は上記の通りですが、イラレとフォトショを同時に起動しようとすると固まってしまいます。メールでデータ等を送るときも非常に重たいです。 おそらくメモリが足りないのかと思うのですが、メモリを増設するという選択肢と、パソコンを買い換える選択肢で迷っています。   (1)メモリ増設案 手っ取り早い解決案がコレだと思うのですが、そもそも使っているPC(古いVAIO・・)は最大が512MBとのこと。グラフィック関係を扱うにはこのメモリで十分なのでしょうか?? (2)パソコン買い替え案 買い換えるにも、DTPやグラフィックデザインをするにあたって推奨される機種やメモリ、その他設備などがよくわからず、何を揃えていいものか・・・という状態です。 もしアドバイスありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします! とりあえず 4月からの在宅でのお手伝いを何とか支障なくやりたい為、ちょっとアセっております。要領をえない質問だったらごめんなさい・・。宜しくお願いします。

  • インテルの入ってるmacにOS9とイラレ10をいれるには??

    インテルの入ってるmacにOS9とイラレ10をいれるにはどうしたらいいんでしょうか?? イラストレータ10とフォトショップをいれたかったのですがインテルのMacにイラストレータのCSしかはいらないという話もきいたのですが。。 その場合OS9を入れたかったのですがOS9を入れることは不可能なのでしょうか?? CSがないのでどうにかイラストレーター等を入れたかったのです方法はないのでしょうか?宜しくお願いします。 iMacの1GBメモリ (512MB SO-DIMM×2) 160GB ハードディスクドライブ 7200rpm1 8倍速 2層式SuperDrive (DVD+R DL、DVD±RW、CD-RW) ATI Radeon X1600グラフィックプロセッサ (128MB GDDR3メモリ) になります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デザイン・動画編集するためのmacが欲しい

    フォトショップ、イラストレーター、フラッシュ、インデザインを今iMAC G3で使っています(特に使うのはフォトショップとイラレ)。さすがにもう処理能力が遅くなってきたので、あたらしいパソコンの購入を考えています。また、動画編集にも興味があってアフターエフェクトの購入も考えています。 そこで、これらのアプリケーションを快適に使えるようなMACが欲しいんですけど、どれを買っていいのかわかりません。 予算は50万以下くらいであればうれしいです。メモリはどれくらいあった方がいいんでしょうか?HDDは?G5のデュアルがいいとか、いろんな意見を聞きます。将来はデザイン関係の仕事につくことを考えていて、ずっと使っていけるようなMACがいいです。 僕はあまりパソコンをいじったりできないんで(メモリ増設くらいならできたんですけど)、わかりやすくおしえていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画を快適に再生する方法を教えてください

    ハードディスクに動画(録画した映像)を取り込んで見ようと思ったのですが、再生すると動画の動きと声がズレてしまいます。見ていてもストレスが溜まって・・・。 PCのメモリは384MBです。 メモリを増やすといった解決方法も考えられるのですが、今すぐ買うというわけにもいきません・・・。 どうにか、今の設備だけで快適に動画を再生する方法がないでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみに、動画のサイズは700MB(avi形式)で、今はリアルプレーヤーで再生しています。

  • メモリ増設

    メモリ増設について質問ですが、 現在、AQUOSインターネットのPC-AX80Sを使用しております。 OSはVista Home Basicですが メモリが512MBという事で、動きが非常に遅いです。 なのでメモリ増設を考えているのですが メモリスロットルが2つで、標準の512MBが一枚ささってます。 この場合、同じ規格の512MBを増設しデュアルチャンネル化するのと 1GBのメモリを増設し、それぞれシングルで動かせるのには どちらの方が動きが快適なのでしょうか?

  • メモリの増設方法

    僕はメイプルストーリーをもっと快適に行いたいので メモリを増設することにしました。 今もメモリは256MBで256MB増設して512MBにしたいと思っています。 で・メモリ増設は素人の僕でも行えるでしょうか? 機種はWindows XPでノートパソコンです。 できればやり方を教えてください

  • フォトショップCS3を買おうか悩んでいます。

    当方のMacはクイックシルバーでOSは10.4.9です。 メモリは増設して1.25GBあります。 ハードディスクも1個増設してあり、そこにはOS9が入っていてたまに使います。 フォトショップのCS3が欲しいなと考えていますが このMacでも問題ないでしょうか? ただこのMacはDVDをよむ事ができないので 外付けのDVDドライブを買う事になるのですが、 それは前々から買わなくちゃなーと思っていたので ソフトと一緒に買おうかと考えています。 アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac