• ベストアンサー

日本の将来をどう思いますか?

kojinnkuiの回答

  • kojinnkui
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

楽天ニュースでも以前言われていたとおり先は、スラム街化されるでしょう。すべて、国家上層部の思想が、統一化されていないため。例えば、この楽天システムみたいに、誰が、何をやっても、標準化されていれば、何も不平不満は、でてきにくいでしょう。国家も民衆も平等化されていればよかったのですが、もうおそいですよ。大きな波は、すぐそこに、1分1秒目が話せない情勢です。あなた様が思っている結果は来年以降に出てきますよ。哀れな日本です。

関連するQ&A

  • 日本と日本人の将来を考える政治家はいないのか?

    日本と日本人の将来を考える政治家はいないのか? 日本は今、雇用・低賃金・極端な財政赤字・年金・医療・普天間その他の深刻な問題を抱えていると思います。 阿部さん・福田さん・麻生さん・鳩山さんそして菅さんと続いた総理大臣は、1年前後で交代もしくは代ろうとしています。 党内もしくは周囲の人と相談して、日本の将来をじっくりと考え国民に説明し、「成程その通りだあんたの言う事を信じて、頑張っていこう。」と思わせる人が出て来ないのは何故だろう。 みんな自分さえ良ければ良いんだと政治家も国民と同じなんでしょうか?

  • いまの政治家、安倍首相や麻生太郎や小泉進次郎は日本

    いまの政治家、安倍首相や麻生太郎や小泉進次郎は日本の未来をどうしたいと思っているのですか? 未来の日本の姿がどうしようとしているのか教えてください。 スマートシティとかコンパクトシティ化って私の小さいときに教科書で習ったのに何も変わってない。田舎はずっと残ったままで何も子供のときから変化していない気がします。

  • 日本の将来

    漠然とした物ですが、ニュースなどを見ていると、何か、日本の 将来に漠然とした不安を感じるのは、私だけでしょうか 人々の常識が崩れ、犯罪が組織ぐるみで行われ、未解決事件も 多くなってきたと思うのです、政治家は自分の事ばかりかんがえて 日本の為に動いていないようですし、経済や雇用は問題だらけ 少子高齢化はどんどん進むし、借金も膨らみ放題、こりゃ、まずい ですよね、何とかなって行くんですかね、この先、どう思いますか 小さい企業はどんどん潰れていってますし自分もどうなるか心配です

  • 麻生さんは何もしていなかったの?

    現首相である鳩山さんについてのニュースを聞きました。 言い訳と言うか、謝罪の時の言葉に私はあきれました。 それは結構な問題じゃないのかなぁと思いました。 麻生さんの漢字読み間違いなんかより取り上げられるべきニュースだと思ったのですが、 父に聞くと 「何が悪いの?」 と言われてしまいました。 「逆に、何が悪くないと思うの?」 と言えば 「今の民主党と麻生さんの時とは違うだろう」 と言われたので 「どう違うの?」 と言えば 「麻生さんが首相だったときは漢字の間違いをとりあげなきゃならないくらいに、何もしていなくて報道することがなかった。けれど、今は状況が違う」 と言ったような事を言われました。 何だか父がややいらいらしているように思えたので、そこで話を切りましたが、本当に麻生さんは何もやっていなかったんですか? 政治については詳しくないのですが、なんだかひっかかっています。 誰か教えて下さい。

  • 日本の将来

    近い将来、日本はどうなるんでしょうか? 日本の将来を支えていく今の若者や子供達がおかしい。 ちゃんとした教育を受けていない。 モンスターペアレンツがいたり、普通よりおかしい親が多い。 先生も1年契約だったりすぐ休んだり。 バイトしても就職してもすぐ辞めてしまう。 忍耐力があまりない。ちょっとしか我慢出来ない。 上司や他人に対して切れるといきなりいなくなるか 反抗するか無視するか態度に表す。 コミュニケーション力がない。 人口が減る。企業力の低下。保てない。 接客業には無礼な外国人を雇うしかない。 老人が増える。介護する人がいない。 あまり世界的にみても評判良くない中国人の増加。 世間ではオバカが大人気。 29歳なんですが今こう思っています。 日本の未来はどうにしても暗そうなんですが皆さんも同じようなことを 時々考えたりしませんか?

  • 今の日本の政治

    タイトルは大きいですが、正直政治に詳しい者ではありません。 今、民主党が勢いをのばしています。 国民が民主党を支持、とか、民主党が国を変える、国民も望んでいるとか・・・・ そうなんでしょうか? 私個人ですが。 自民党には嫌気がさしています。 麻生首相がだめだから・・・とか、麻生では選挙を勝てないとか・・・ありますが、私は、そういう自民党がいやです。 安部、福田、麻生、出てくるそばから「これではだめだ」と、おろしにかかる。 国民が選んだわけじゃない、自民党の方々が選んだ首相じゃないですか。 なんで支持率が下がるのか?麻生さん一人のせい? 選挙選挙って、そのことばかり言っている自民党にはうんざりだし、すぐにおろすことばかりで何もしない自民党にもうんざり。 私に限って言えば、麻生さんが嫌で自民党が嫌なのではなく、自民党が嫌です。 だからと言って、民主党になれば日本が変わるか?良くなるか? とも思えず、余計に怒りを感じてしまいます。 こんな考え方は、政治を知らないからでしょうか? 麻生降ろし(阿部、福田も含めて)にも、」意味があるのですか? みんなで力を合わせて、良い方向を目指して麻生さんを助ける。 なんていうのは、小学校のクラス経営みたいで幼稚ですか?

  • 日本の将来、絶望的?

    突然ですが、みなさんは日本の将来についてどう思われますか? やはり日本には絶望的な未来しか待っていないのでしょうか。 最近、健康保険制度、年金制度、少子化、食料危機、生活保護…暗いニュースばかりが目につくような気がします。 また、私は学生ですが、親や周りの方から 「あなたたちが子育てする頃はとっても大変」 「(学生生活等の)今の楽しい生活は、将来の幸せの前借り」などと言われています。 この先日本はどうなっていくと思いますか? また将来的に生き残る職業・業界は何だと思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 日本の将来が不安。

    こんにちは、私は日本にすんでる日本人の学生です。 政治の事なんて全くわからないのですが 日本の未来、私の未来が不安です。 日本は戦争をしてしまうんじゃないかと不安です。 これから、日本は戦争するのでしょうか。もう、不安で仕方ないです。

  • 日本の将来はどうなるの?

    人口は減る一方、原発の問題、いつまた起こるかわからない大地震、借金も増えるばかり。 2017年に大学を卒業する予定なのですが、日本の未来や近い将来のこととしては就活(増税の影響でやはり今より厳しくなりますよね?)がとても心配です。 勉強不足であまり詳しいことはわからないのですが、日本に明るい未来はあるのでしょうか。

  • 日本の将来

    今の日本は、少子高齢化による財政上の負担かつ、少子化による労働力の減少。日本の借金などで、現代の若者は、将来、深刻な社会環境のなかで生活を強いられる事になりそうなのですが、 日本の将来に未来は無いと思いますか?