• ベストアンサー

USBオーディアダプタとオーディオインターフェースとの違い

USBオーディアダプタ(価格\1,000~3,000くらいのもの)とオーディオインターフェース(キャプチャー) (価格\8,000~15,000くらいのもの)はどう違うのでしょう? どちらもアナログ音源をPCに取り込むためのもののようですが・・・。 前者は単純に取り込むだけ、後者は装飾をして取り込むことができる・・・くらいの違いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>> どう違うのでしょう? // 「USBオーディアダプタ」についても、「オーディオインターフェース(キャプチャー)」についても、明確な定義があるわけではありません。メーカーが、自分勝手な呼び名を付けているだけです。 >> 装飾をして取り込む // あなたのいう「装飾」が何の意味なのか不明ですが、たとえばエフェクトなどをかけることができるという意味であれば、できるものもありますし、できないものもあります。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

一般的に、「オーディオインターフェース」の価格が高い物は、プロ仕様のレコーディング用などに使われ、マイクを同時にいくつも挿せたり、シンセサイザーをコントロールできたりします。専用ソフト込みで販売していることが多く、1万円台では購入できないと思いますが。 ただし、それらの機器でもUSB端子を使う物もありますので、USBだから安物と言うことではありません。 USBの安い物は、それほどの機能はないが、それでもパソコン内蔵のものよりはノイズの心配が少なく、音も多少良い場合もあります。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

soramist
質問者

補足

後の質問でもお世話になりました。 ポイントが足りなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大雑把には両方とも同じです。というか、#1さんがおっしゃるように名称が統一されていないだけです。 パソコンにサウンド機能を付加するものです。再生と録音の機能があります。 機種により、再生しかできなかったり、機能が豊富だったり、音質が良かったりします。 外形的には、パソコンのマザーボードに組み込まれているもの、カードとしてパソコンに挿すもの、USBやIEEE1394などで 外付けするもの、その複合タイプ、があります。 最近は、パソコンに最初からサウンド機能がついているので、購入する目的はなんらかのグレードアップということになります。 お困りごとは何でしょうか? 具体的な製品名など挙げて、具体的に質問されるのがよいかと思います。

soramist
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイス

    MU500の音源を使って作曲しています。外部音源をしようしてオーディオ変換、録音するにはオーディオインターフェイスが必要とあります。まだオーディオインターフェイスを持っていません。 オーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3を買おうと思っています。 MU500をオーディオインターフェイスのYAMAHA AUDIOGRAM 3とつないで、作曲ソフトを起動させれば音源をPCに録音してミキシングとかすることができるのでしょうか? YAMAHA AUDIOGRAM 3はUSB1.1みたいです。 自分のPCはUSB2.0ですが、USB1.1のインターフェイスをつなげても大丈夫なんでしょうか? 質問二つですが、わかる方よろしくお願いします。

  • USBオーディオインターフェース

    USBオーディオインターフェースをPCに接続使用した場合 サイト側の音声設定項目で既定ライン入力(USBオーディオインターフェースデバイス)と通信ライン入力((USBオーディオインターフェースデバイス)の切り替えを行った場合違いはどう違いますか。 WINDOWS10です。 よろしくお願い致します。

  • オーディオインターフェースについて

    ギターやベースを自分で弾いて デモ音源を作るために 近々PCとオーディオインターフェースを購入しようと考えています。 ただこっち関連はまだ初心者で なにもわかりません(;_;) PCはiMacにしようかなって 思ってるんですけど iMacに対応している オーディオインターフェースで おすすめはなんですか? 今候補にあるオーディオインターフェースはROLANDのQUAD-CAPTURE(USB Audio Interface [UA-55])です。 このオーディオインターフェースで大丈夫でしょうか? あとiMacに搭載されている GarageBandも使えることなら そっちも使いたいと思ってます。 分かる方教えて頂ければ嬉しいです。 お願いします。

  • USBオーディオインターフェース

    ノートPCのオーディオ強化策としてUSBオーディオインターフェースの 増設と外付けスピーカーの購入をしようと思います。 USBオーディオインターフェースというものは デスクトップPCでいうサウンドカード(ボード)と同じと考えていいんですよね。 ということは、USBオーディオインターフェースを介して音を出すようにした場合、PCから出る音全てが外付けスピーカーから出るようになるのでしょうか?常にPCにスピーカーを接続していないと音が出なくなるということでしょうか?? USBオーディオインターフェースとスピーカーをいつも一緒に持ち歩かなくてはいけないということになると結構難儀です。 因みに、スピーカーはcreative T20 http://jp.creative.com/products/product_CreativeStore.asp?category=4&subcategory=789&product=14299&listby= USBオーディオインターフェースも同じcreativeのX-Fi Surround 5.1 http://jp.creative.com/products/product_CreativeStore.asp?category=1&subcategory=208&product=17751&listby= を検討していますが、何かお勧めの製品があれば教えてください。 こちらも併せてよろしくお願いします。

  • MIDI&AUDIOインターフェースについて

     初めて質問します、よろしくお願いします。早速ですが僕はDTM初心者で、現在、音源のSC-8850をMIDI/AUDIOインターフェースのUA-100につないで使っています。また、8850とUA-100はどちらもUSBでPCに接続しています。  で、UA-100ではマイク等の録音に力不足を感じ、UA-5を購入しました。後から気付いたのですが、どうやらMIDIインターフェースの機能が無いようです。  しかし現在もMIDIIN/OUTは介さずに、8850のオーディオOUTからUA-100のオーディオINにつないで使っています。これと同じような使い方なら問題ないかな?と思ったのですが。  結局のところ、MIDI音源とインターフェースを接続する場合、MIDI端子を介した場合と、AUDIO端子を介した場合に、どのような違いがあるのでしょうか?是非お伺いしたいと思います。  また、文を読んで明らかに勘違いしている、などの指摘がありましたら、あわせて宜しくお願いします。

  • USBオーディオ・インターフェース

    ダイナミック型マイクAT-VD3を買ったんですが。PCで録音した際に音が小さくて、PCの設定を変えれば治ると思ったんですが・・ 色々調べたらPCで録音するにはダイナミック型マイクはPCにあわないと言うのが分かりました。 でも、USBオーディオ・インターフェースなどを使えば音量、ノイズなどに困らないで快適に録音できるというのを知ったんですが コレをPCに繋げて録音するのに必要なものが分からないので、それを教えて頂きたいのと、USBオーディオ・インターフェースで最初はコレがオススメですよ☆みたいな物があれば教えていただきたいです。 予算はいくらでも大丈夫です。よろしくお願いします。(PCはXPです)

  • オーディオインターフェースとUSB

    DTMをはじめるのにオーディオインターフェースを買おうと思ってます。 そこでいろいろしらべているのですが、 オーディオインターフェースが対応しているUSBって 1.1までのもの(2.0を使っても1.1の速度までしか出ないもの)ってありますよね、 あのUSBのバージョンが低いと何か問題があるのでしょうか?

  • USBオーディオインターフェイスを購入しようと思うのですが・・

    シーケンサーにXGworksを使っています。 外部音源(MU2000)からノートパソコンにハードディスクレコーディングしたいんです。 PCにはUSB端子は2つです。 USBの1つは音源と接続しています。 もう1つのUSB端子に、インターフェイス経由で音源のOutputから出力してハードディスクレコーディングって可能でしょうか? あと、この場合インターフェイスにはYAMAHA UW10が適当でしょうか?

  • USBオーディオインターフェースについて

    http://sugomono.blog.so-net.ne.jp/2011-11-29 『Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP』 『AREA USB接続バーチャル5.1音源 【響音4】 SD-U1SOUND-S4』 『Creative ゲーミング オーディオデバイス USB接続 Sound Blaster Recon3D SB-R3D-USB』 『ASUSTek USBサウンドユニット XONAR U3』 リンクにある上記の商品ようなはUSBDAC/ヘッドホンアンプのような役割を果たすのでしょうか?つまり、音源をデジタル信号のまま取り出し、DA変換し、ヘッドホンアンプで鳴らしてるのでしょうか? PCで聞くよりも音質は向上するのでしょうか?

  • オーディオミキサーとオーディオインターフェイスの違いについて。

    オーディオミキサーとオーディオインターフェイスの違いについて。 今現在は、オーディオインターフェイスのUA-25EXを使用しています。 複数の機器を同時に入力したくなったので、現在のインターフェイスでは足りなくなってしまいました。 そこでインターフェイスを止めて、USBで接続可能なコンパクトオーディオミキサーを新しく導入したいと思います。 ミキサーは割と安価で手に入るのですが、オーディオインターフェイスは結構高い気がします。 なにかメリット・デメリットがあるのでしょうか・・・? 入出力の数はもちろんミキサーの方が多いはずなのですが、音質面等での違いはありますか? DTMをするときも今までは、UA-25EXを使用していたのですがUSBのコンパクトミキサーも同じように使用することはできますか? お願いします。

専門家に質問してみよう