• ベストアンサー

自作パソコンについて。(静音化の件)

初めまして。 既に既出かもしませんが、探しきれなかったので、 ご教授を願いたいです。 この度は、以下ハードウェア構成で自作パソコンを組み上げました。 CPU ・AMD製のAthlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX (65W)。 http://kakaku.com/spec/05100511180/​​ マザーボード ・BIOSTAR製のMCP6P-M2。 http://kakaku.com/spec/05402813411/​​ ケース ・スカイテック製のSKC-053P350B。 http://kakaku.com/spec/05802411397/​ その他 ・HDD、メモリ、スーパーマルチドライブ、カードリーダー、FDD、テレビキャプチャカード、ディスプレイ、PS/2キーボード、PS/2マウス、その他、外付けの物は一切無し OS ・Windows XP Professional SP2 使用目的としては、クライアントマシンとして 自作パソコンを組んでみたいと言うだけの 特に意味はなく、とりあえず組み上げてみたと言う状況です。 今回は初めて取りかかったのですが、電源を押して 起動して問題なく、利用できている分には とりあえず、満足し感傷に浸っておるところです。 さて、次は表題にある通り、出来る限りコストを抑えて 静音化に取り組んでみようと思います。 これまでokwave内でのご教授や友人、個人的に調べていく中で 静音化するには奥が深いものの 「ケース電源」と「ケースファン(前面・背面)」と「CPUファン」の 三つが重要ポイントなのではと思いました。 そこで、まずはケースを変更する事なく 上記三点を変更してみようと思いますが それぞれ何かオススメのアイテムがございましたら ご教授を頂けます様 何卒、宜しくお願い申し上げます。 今までに試したのは、下記BIOSの設定(これはどの様にすれば良いのか分からないので適当にやってみました苦笑・・・) ・BIOS起動後に「PC Health Status」→「Smart Fan Option」 CPU Smart Fan:Auto Smart Fan Calibration:Press Enter PWM Duty Off<℃>:0 PWM Duty Start<℃>:0 Start PWM Value:0 Smart Fan Slope:1 ・思い切って、「ケースファン(前面・背面)」を、止めていますが あまり効果無し。・・・やはりケース電源なのかなぁ?? 効果無しの割にリスクが高そうなので、今は両方回してます。 ほんとにうるさいです・・・数時間起動し、落とした後には耳鳴りがします。CPUは2.6Ghzとの事ですが、これは人間に影響が出る周波数なのでしょうか?? ちなみにサーバマシンとして下記、ハードウェアを導入してみましたが 思いのほか、大人しく感じました。 参考までにこちらは、「ケース電源」と「ケースファン(前面・背面)」と「CPUファン」はどの様な物が使われているのでしょうか? ・HP ML115 G5 http://wiki.nothing.sh/1361.html 比較対象物がなかなかないので難しい質問であるかと思いますが 何卒、宜しくお願い申し上げます。

noname#143725
noname#143725

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • predater
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.7

すみません設定が間違っていました。 PWM Duty Off<℃>:20 PWM Duty Start<℃>:45 Start PWM Value:64 Smart Fan Slope:2 うまく行かなければ設定を色々と変えてみて回転数を見て下さい。 >Windows起動後に、簡単に確認が出来るツールなどはございますでしょうか? マザーボードについているCDのBios Utilityを使ったらどうでしょうか? 下記にもあるようですが。 http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/driver.php?S_ID=315 >しかしながら、これはどの様な設定を行うものなのでしょうか?苦笑 >それぞれの項目の意味合いを、ご教授頂けたら幸いでございます。 マニュアルに英語の説明があります。私も完璧には理解していません。 PWM Duty Off<℃>:ファンが切れる温度 PWM Duty Start<℃>:制御を開始する温度 Start PWM Value:スマートファンクションモードで動き出す温度 Smart Fan Slope:CPUファンのスピードが上がる単位 PWM Duty Off<℃> If the CPU Temperature is lower than the set value, FAN will turn off. The Choices: Min=0,.Max=127, Key in a DEC number. PWM Duty Start<℃> CPU fan starts to work under smart fan function when arrive this set value. The Choices: Min=0,.Max=127, Key in a DEC number. Start PWM Value When CPU temperature arrives to the set value, the CPU fan will work under Smart Fan Function mode. The range is from 0~127, with an interval of 1. The Choices: Min=0,.Max=127, Key in a DEC number. Smart Fan Slope Increasing the value of slope PWM will raise the speed of CPU fan. The Choices: Min=1,.Max=127, Key in a DEC number.

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 早速、ご教授に頂いた通りに設定を変更してみます。 そして、下記ソフトもインストールしました。 ​http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html​ CPUの回転数は現在、1050rpm前後と、恐らく問題が無いかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

おはようございます。 追記 友人の例 参考http://ascii.jp/elem/000/000/090/90677/で制御 参考http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AFで発熱抑えているとの事 自分は両方とも経験も採用もしてないので経験はありませんが 温度や回転数の計測ソフトの定番 参考http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 下記の件、ハードウェアは非常に面白そうですね。 http://ascii.jp/elem/000/000/090/90677/ とりあえず、本日に ・ドスパラにてケースファン12cm(Ainex製 CFY-120S)を購入。(980円) ・ドスパラにてケースファン9cm(サイズ製 KKF92-01)を購入。(980円) ・ドスパラにて電源(Zumax製 ZU-420W)を購入。(3980円) しました。 早速、取替えてみましたが、素晴らしいの一言です! ここまで劇的に静音化するとは思いもしませんでした・・・ ケースファンも電源も、非常に種類が多く これを付けてみたら、どうなんだろうとか 自作の楽しみにハマってしまった様です笑 そして、下記ソフトもインストールしました。 http://cowscorpion.com/CPU/SpeedFan.html CPUの回転数は1050rpm前後と、恐らく問題が無いかと思います。 さて、次はグラフィックボードを拡張し オンラインゲーム(MHF)をやるなど・・・ 試してみたい事は挙げればキリが無いし それに伴って、パーツの買い替えがあるかと思いますが 本当にそれが楽しいです。 自分への投資とはこの事を言うんですね。 本当にありがとうございました。

  • predater
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.5

CPUファンの回転数はどの位でしょうか? 2000rpm以上ならかなりうるさいはずです。 BIOSかユーティリティソフトで確認したらどうでしょうか? PWM Duty Off<℃>:0 PWM Duty Start<℃>:0 Start PWM Value:0 Smart Fan Slope:1 この設定が変な気がします。これでは回転数制御が効かないような気がします。 私のパソコンは設定項目が違いますが PWM Duty Start<℃>:64 Smart Fan Slope:2 です。他の設定は無いのですがこの辺を変更してはどうでしょうか? CPUの温度が上がり過ぎないように注意が必要ですが。

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 早速、ご教授に頂いた通りに 下記設定へ変更し直してみました。 PWM Duty Off<℃>:0 PWM Duty Start<℃>:64 Start PWM Value:0 Smart Fan Slope:2 しかしながら、これはどの様な設定を行うものなのでしょうか?苦笑 それぞれの項目の意味合いを、ご教授頂けたら幸いでございます。 そして、CPUの回転数ですが これは何処を見れば分かりますでしょうか? Windows起動後に、簡単に確認が出来るツールなどは ございますでしょうか? 引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

回答No.4

参考http://www.dosv.jp/other/0709/index.htm サーバマシンはそれなりの長時間稼動かんがえて対策してるとはおもいます。 又メーカーPC等は静音重視に設計されているだろうし 自作PCの場合一般汎用パーツ利用して製作なのでどうしても静音化は難しいとおもいますが最近では参考記事にあるように静音重視のパーツも揃ってきたし工夫次第では静音PCも可能ではないですか? 自分も過去に何台か作りましたがやはりファン関係が主な騒音源だとおもいます。単純にかんがえれば大きなファンをゆっくりまわせば音は静かになるかもしれませんが冷却力がおちたり難しいとおもいます。又記事にもあるとうり低発熱CPU導入すれば回転数さげられるだろうし 経験したのは友人とCPU・MB・電源等同じで友人は静音ケースといわれるケース自分は安物のPCケース。その他ケースファン・CPUクーラー等のたいした違いないのに友人のPCかなり静かでした。静音ケースもありかなとはおもいましたね。 落とした後には耳鳴りがします→自分のPCも静かなPCではないですが耳鳴りまでは経験したことはないです。パーツの共振音?あるのかな?騒音の基準個人差があるので参考

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 今回の経験で自作とメーカ品の違いがよく分かりました。 個人的に、パソコンは今までにメーカ品で ノートか一体型を購入致しておりました。 デスクトップを所有する事自体、初めての事となりましたが やはり自作をして良かったなと思います。 静音ケースの経験談、ありがとうございます。 静音するのに、ケースを変更する事は大切だと思います。 今回、購入したケースは頑丈さの面でも 非常に、もろい様に感じます。 しかしながら、目下のところは 「ケース電源」と「ケースファン(前面・背面)」と「CPUファン」を変更してみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

> 宜しいでしょうか? っと、そう来ましたか。電源についてはつい最近書き込みしたばかりなのでそちらへのリンクを貼っておきます。 http://dell-support.okwave.jp/qa4518423.html 要するに積極的にお勧め出来るものとは言えないだろうと思います。今のものよりましでしょうが何かあっても文句はご勘弁を。 色々調べられたなら値段もピンキリだということはお分かりだろうと思います。基本的に価格と性能が比例すると考えてください。例外は「プラグイン」方式のものでこれだけで3千円くらい価格がアップします。つまりプラグイン方式のものは3千円差し引いてご判断ください。

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 検討させて頂きます。

回答No.2

> 落とした後には耳鳴りがします 人間の感覚なので分かりにくいですが、この表現からは異常があるように受け取れます。どこかしっかりと取り付けが出来ていなくて「ビビリ音」がしているということはありませんか? > スカイテック製のSKC-053P350B こちらのケース付き電源は早急に交換されることをお勧めします。早晩壊れることは目に見えていますし、うまくすれば騒音も解決されるかも知れません。 今の構成で使い続けるなら400Wクラス、増設を考慮すれば500Wクラスで良いでしょう。電源は質の良いものにすべきですが、とりあえず電源単品で売られているものなら何でも今のものよりはましです。安物の場合は1年程度で交換することも視野に入れて。予算が許せば3年保証付きのものを。

noname#143725
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、「耳鳴りがする」とは異常な事態と言えますよね・・・ しかし、何度もケース内を見渡しても 恐らく、間違ってる部分は無いかと思い いわゆる、「ケース振動」では無い様に思えます。 擬音で表しにくいのですが、起動後のうるささは 「サー」と言うか「ゴー」と言うか・・・ ファンが回転する音だと思われます。 そこで、ケースに付属の電源を交換すれば・・・ と思うのですが、「電源単品で売られている物」と言えども 沢山、種類があるんだなーと思っております。 下記、商品がドスパラで「3980円」と かなりお手頃な値段で買えそうなので これで、良いのかなと思いますが 宜しいでしょうか? http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/61423/61423.html

noname#111804
noname#111804
回答No.1

私の自作機についてですが、製作途中で 突然、騒音がしだしたのです。 これはいけないと思って、しらべてみたら 新しくつけたケースファンとわかりました。 対策を採り、一応解決しました。 最近、分解してHDDをきちんと留めたら、まったく無音となりました。 こんなことってあるのですね。。。。

noname#143725
質問者

お礼

貴重なご経験談、ありがとうございます。 流石に、製作途中で騒音がする事は無かったですが 何処と何処を繋げば良いのか 分からない物同士が三人でワイワイ言いながら、作りました笑 なかなか、楽しいものですね。 自分は、他にメイン機としてソニーのVGN-C90Sを 使っているのですが こちらは、ほんとに無音です。 メーカ品は流石ですね・・・ 自作で、どこまでの域まで作成が出来るのか分かりませんが メイン機として使えるまでにしたいものです。 HDDの件、分解する勇気は僕には未だないですね苦笑

関連するQ&A

  • 自作パソコンについて。(ファンの件)

    初めまして。 既に既出かもしませんが、探しきれなかったので、 ご教授を願いたいです。 この度は、以下ハードウェア構成で自作パソコンを組み上げました。 CPU ・AMD製のAthlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX (65W)。 ​http://kakaku.com/spec/05100511180/​ マザーボード ・BIOSTAR製のMCP6P-M2。 ​http://kakaku.com/spec/05402813411/​ テレビキャプチャカード ・玄人志向製のKRTV-7131/L。 ​http://kakaku.com/spec/05559510618/​ 光学ドライブ ・IODATA製のDVR-S7200LE。 ​http://kakaku.com/spec/01253019103/​ メモリ ・CFD製のW2U800CQ-2GL5J。 ​http://kakaku.com/spec/05201612186/​ カードリーダー ・リンクスインターナショナル製のSFD-321F/T5UJR-3BEZEL。 ​http://kakaku.com/spec/00572410950/​ FDD ・リンクスインターナショナル製のSFD-321B/LFJBL。 ​http://www.links.co.jp/items/links-original/sfd321b3bezel.html​ HDD ・HGST製のHDP725025GLA380。 ​http://kakaku.com/spec/05300415851/​ ケース ・スカイテック製のSKC-053P350B。 ​http://kakaku.com/spec/05802411397/​ ディスプレイ(アナログD15ピン)+キーボード+マウス(PS/2) ・ヤフオクで中古で購入。 初めて組み上げたにしては、特に問題なく動作しており 非常に、感傷に浸っておるのですが ファンの回転音がかなり騒音であるかと思われます・・・ 数時間、起動した後に電源を切ると耳鳴りがします。 CPUとケースに付属しておりましたファンを使用しておりますが これらが原因なのでしょうか? またはCPUファンとケース付属のファンは 同時に使用するものではないのでしょうか? 静音に拘った作りにしてみたいと考えますので 何か良いアドバイスがございましたら ご教授頂けます様、宜しくお願い致します。 どなたかご教授を頂けます様、宜しくお願い致します。

  • 自作派の方、お願いします。DELL DIMENSION 1100の静音化に挑戦してみたいです。

    パソコン自作経験無し、独学でパソコンを触り始めて6年程の若輩者です。 現在、DELL製のデスクトップ、DIMENSION 1100を使用しております。  「http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/pc/20051102/114125/」 毎年夏になると、あまりにも背面のファンがうるさいため、ファンを交換しようと思いましたが、 かなり特殊な物のようで、下手に静音ファンにして、CPUが熱暴走しないか心配です。 CPUのヒートシンクを覆うように緑のプラ製ダクトが背面ファンに繋がっています。 (背面ファンがCPUクーラーの役目をしている?) 背面ファン自体の仕様はコチラです。(9238-12Hです)  「http://www.jmcproducts.com/products/dc_fans/92x92x38mm.shtml」 電源にも6cm(?)のファンが付いていますが、風量はほとんど無いように思えます。 型番はPS-5251-2DFSとありますが、DELL独自の物なのか、調べてもスペックは分かりませんでした。 とりあえず思い付いたのは、電源を12cm程のファンのついた電源に交換し、 ケース自体も前面にファンを付けられる物に交換しようかと考えておりますが・・・。 そこで質問なのですが、オススメの静音化の方法はありますでしょうか? 他にも、ケース交換時の注意点などありましたら、お教え頂ければ幸いです。 パソコン買い換えろ、等のご回答はご勘弁下さい(汗) どうぞよろしくお願い致します。

  • 自作パソコンについて。(マザーボードとケースの件)

    初めまして。 既に既出かもしませんが、探しきれなかったので、 ご教授を願いたいです。 この度は、以下ハードウェア構成で自作パソコンを組み上げました。 CPU ・AMD製のAthlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX (65W)。 ​http://kakaku.com/spec/05100511180/​ マザーボード ・BIOSTAR製のMCP6P-M2。 ​http://kakaku.com/spec/05402813411/​ テレビキャプチャカード ・玄人志向製のKRTV-7131/L。 ​http://kakaku.com/spec/05559510618/​ 光学ドライブ ・IODATA製のDVR-S7200LE。 ​http://kakaku.com/spec/01253019103/​ メモリ ・CFD製のW2U800CQ-2GL5J。 ​http://kakaku.com/spec/05201612186/​ カードリーダー ・リンクスインターナショナル製のSFD-321F/T5UJR-3BEZEL。 ​http://kakaku.com/spec/00572410950/​ FDD ・リンクスインターナショナル製のSFD-321B/LFJBL。 ​http://www.links.co.jp/items/links-original/sfd321b3bezel.html​ HDD ・HGST製のHDP725025GLA380。 ​http://kakaku.com/spec/05300415851/​ ケース ・スカイテック製のSKC-053P350B。 ​http://kakaku.com/spec/05802411397/​ ディスプレイ(アナログD15ピン)+キーボード+マウス(PS/2) ・ヤフオクで中古で購入。 初めて組み上げたにしては、特に問題なく動作しており 非常に、感傷に浸っておるのですが ケースのフロントパネルにある ファンの接続ケーブルとIEEE1394の接続ケーブルがあります。 これらは、購入したマザーボードに差込口があるのでしょうか? ファンは後ろにもあり、そのファンは接続ケーブルで マザーボードとを接続し、回転しているのですが 前面・背面のファンは同時に回転させてる事が このマザーボードでは不可能なのでしょうか? どなたかご教授を頂けます様、宜しくお願い致します。

  • 自作パソコンの見積もりを教えて下さい

    自作パソコンに挑戦しようと思い 購入予定の格パーツを決めました 合計幾らぐらいになるのでしょうか? どうか 教えて下さい OS Windows7 Professional CPU Core i7-3770K CPUファン ノーマルCPUファン CPUグリス ノーマルグリス メモリ 【PC3-12800】16GB グラフィック機能 GeForce GTX680 ハードディスク/SSD 2TB HDD 光学ドライブ ブルーレイドライブ マザーボード インテル Z77 Express チップセット ATXマザーボード サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) フロントケースファン フロントケースFAN(12cm 静音FAN) リアケースファン 背面ケースFAN (12cm 静音FAN) トップケースファン前部 12cm 静音ファン トップケースファン後部 12cm 静音ファン 電源 750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS) I/Oポート 前面:USB3.0 x2 背面:USB2.0 x6 USB3.0x2

  • ゲーム用PC,パソコンの静音性を求める場合

    ゲーム用のハイスペックPCを、今、各ショップで BTOでカスタマイズしながら購入検討しているのですが、 静音パソコンにしたいと思っています。 気をつけるところは、 CPUファン 、電源ファン 、吸排気ファンだけ 静音の高いものにすれば、宜しいでしょうか? ショップによっては、ケース内部に吸音スポンジなどを 仕込んだ静音ケースなどを出しているのですが、 そのショップは高くて・・・・ あと、静音を気をつけるべきところなど あれば、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • eMachines J2912に静音電源 音無しぃ Rev. 2は?

    1年前のモデルJ2912ですが結構騒がしいので、既にCPUクーラーとケースファンは交換ししています。やはり電源ファンの音が大きいので「静音電源 音無しぃ Rev. 2」に交換しようかと思案中です。 eMachinesのオリジナル電源は背面排気ファンですが、下面吸気の音無しぃ Rev. 2に交換しても大丈夫でしょうか?また静音化効果を期待してもよいでしょうか? eMachinesで「静音電源 音無しぃ Rev. 2」に交換された方が居られたら、感想をお聞かせください。

  • 静音化したい! 何を交換したらいいですか?

    現在アスロン3500+のミドルタワーです。 以前質問させていただいた時、電源は「SCYTHEの剛力400」がいいと教えていただいたので これを購入しました。2日後に届く予定です。 背面と側面のファンとCPUクーラーを購入しました。ファンは静音でありながら 風量もそこそこあるものを選びました。 CPUクーラーはFreezer 64 Proです。 グラフィックボードは、6600GTである事のほかよく覚えていません><; HDDは大きな電気屋に「普通意識せずに買うならこれでしょ」みたいに レジのとこにおいてある普通のHDDです。 (グラボやHDDも音はするんでしょうかね??) ケース前面にファンはありません。 普段音がする部品は何があるでしょうか? ・電源(商品到着待ち) ・CPUクーラー ・ファン を交換しました。後何に気をつけたらいいですか? ちなみに今CPUクーラーとファンを交換しても ほっとんど音が静かになったようには思えません・・。 この超うるさい音は電源から来てるのかな? 電源が届いてからまた考えたらいいのかもしれませんが この際一気に静音化してしまいたいので、何の部品を交換するべきか 教えてください!

  • 静音・省電力について

    現在、http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt535x2_main.php を購入しようと思っています。 夜でも電源を落とさず、常時起動させておきたいのですが このパソコンは省電力・静音の点で大丈夫でしょうか? ここのBTOで選択できるケースファンやCPUクーラーを選べば静音になるのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • パソコンの電源を買い替えようと思っています

    今日の朝、デスクトップ型パソコンの電源を入れてログインしようとしたら、パッァーーン!!という大きな破裂音と共に電源が落ちました。4年前にBTOで購入したパソコンですが今まで一度もありませんでした。最近変わったことをやっているとすれば、シャットダウンしたあとにパソコン本体の物理的な電源スイッチをオフにしていたからでしょうか。 原因はさておき、再度電源ボタンを入れてもビクとも反応しなくなりました。そこで電源のコンデンサがやられてしまったのではないかと思い、同じ容量の電源に買い替えようと思っています。 なるべく安く済ませたいのですが後述するパソコンのスペック(添付画像)で以下のURLの電源に取り替えても問題ないでしょうか? http://s.kakaku.com/item/K0000323482/ HEC WIN+ Power 3 750W HEC-750TB-2WK PCのスペック OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール オフィス Officeなし セキュリティ対策 マカフィー・インターネットセキュリティ 90日 無料版インストール(「OS なし」でご購入の場合はインストールされません) CPU インテル Core i7-2600K (クアッドコア/HT対応/定格3.40GHz/TB時最大3.80GHz/L3キャッシュ8MB) CPUファン [カスタマイズ] 静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ) メモリ 16GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx4/デュアルチャネル) グラフィック機能 [カスタマイズ] 【メモリ2GB】 NVIDIA GeForce GTX560 Ti SSD 無し ハードディスク 【SATA3】 2TB HDD (SATA6Gb/s対応) ハードディスクの静音化 [カスタマイズ] メインハードディスクを静音化する パーティション分割 パーティション分割無し ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 無し ハードディスク(追加1)の静音化 追加HDD1の静音無し ハードディスク(追加2) 追加ハードディスク2台目 無し ハードディスク(追加2)の静音化 追加HDD2の静音無し リムーバブルケース リムーバブルケース無し マザーボード インテル Z68 Express チップセット ATXマザーボード 光学ドライブ [カスタマイズ] ブルーレイドライブ (読み書き対応) 5インチオープンベイ 追加光学ドライブ無し サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド 地デジチューナー 地デジ対応TVチューナーカード 無し ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) カードリーダー マルチカードリーダー (ケースを変更した場合、カードリーダーは付属しません) 無線LAN 無し IEEE1394 IEEE1394 無し ケース Primeオリジナル ガレリア専用 CBケース ブラック(ATX) フロントケースファン フロントケースFAN(12cm 静音FAN) リアケースファン 背面ケースFAN (12cm 静音FAN) サイドケースファン上部 無し サイドケースファン下部 無し 電源 [カスタマイズ] 750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS) キーボード [カスタマイズ] ROCCAT ARVO(ロケットアルボ)マクロ機能搭載ゲーミングキーボード マウス Galleria専用 レーザーマウス ブラック (レーザー式5ボタン) ゲームコントローラー 無し 追加オプション2 オプション I/Oポート 前面:USB2.0 x2 背面:USB2.0 x4 USB3.0x2 PS2マウスx1 パソコン診断ソフト PC-DOCTOR(パソコン診断ソフト)+PrimeマニュアルPDF版 CD-ROM

  • パソコン自作について

    このセットで起動しますか? スペック的には高スペックといえますか?   i7 2600k \24000 http://kakaku.com/item/K0000215569/ Z68 MB \11000 http://review.kakaku.com/review/K0000250388/ Memory 4GBx2 DDR3 1600 \4000 http://kakaku.com/item/K0000169753/ SSD 64GB \9000 http://kakaku.com/item/K0000248008/ HDD 2TB \6000 http://kakaku.com/item/K0000256713/ ビデオカード radeon HD 6950 http://kakaku.com/item/K0000238991/ Geforce GTX560Ti http://kakaku.com/item/K0000221769/ 電源 700W \5000 http://kakaku.com/item/K0000078558/ ケース \5000 http://kakaku.com/item/K0000232423/ 光学ドライブ \2000 DVDスーパーマルチ OS \10000 Win7 home 64bit