• 締切済み

自動車の冷却システムの不具合について

こんにちは。 最近、愛車の冷却システムがうまくいっていないようなのです。 3,40分走ると温度計の針がレッドゾーンまで振りあがってしまいます。 車を路肩に止めて見てみるとクーラントのリザーバーがゴボゴボと音を立てて沸騰しています。 液はちゃんと基準値を満たしており、エア抜きもしっかりとしてあるのですが、いったいなぜクーラントだけが沸騰しているのでしょうか? ラジエターなどに不具合があるのでしょうか? みなさんのアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.9

No.6です。 補足します。エンジンにとって水が無いのとオイルが無いのが一番のダメージです。エンジンの焼きつきに繋がります。 沸騰してる原因を工場に入れて早急に見てもらってください。冷却系の何処かに穴があいていればリザーバータンクがいっぱいでもラジエターが空ということもあります。 沸騰した状態で乗り続けるのは危険です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.8

完全にオーバーヒートしていますね 原因としては皆さんの仰る通り、いろいろ有りすぎてこれだけの情報だけでは誰も特定できません 早めに修理しませんと、#7さんの仰るエンジン本体がやられ、修理代がとんでもないことになります 車種、年式を記入されると、もうすこし具体的な、その車種特有の情報が得られることもありますよ 御自身で修理されたいのなら、もう少し経験が必要かもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.7

>車を路肩に止めて見てみるとクーラントのリザーバーがゴボゴボと音を立てて沸騰しています。 これは、オーバーヒートしたため、シリンダヘッドが歪んで、シリンダヘッドとシリンダヘッドガスケットとシリンダブロックとの間に隙間ができ、シリンダ内の圧縮がウォータライン(ウォータジャケット)を通って、リザーバで気泡が出ている状態だと思います。 …なので、サーモスタッドを変えても直りません。 修理の場合、シリンダヘッドを降ろさなければなりません。即、修理工場行きだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jagaimo2
  • ベストアンサー率28% (114/400)
回答No.6

1.ラジエター冷却電動ファンが駄目な時はアイドリングやのろのろ運転の時は水温がどんどん上がります。しかし走行していればラジエターは走行風で冷却されますので水温は上がりません。 2.サーモスタットが82度から88度でも開いてくれない時はラジエターに水が回らないので手で触ってみるとラジエターの上部があたたかく(熱いほどではない)下部は冷たい状態です。当然クーラーを入れてクーラー電動ファンが動いてもラジエターを通る風は冷たいです。正常でサーモスタットが開いた時はラジエターの上部も下部も熱くなります。さらに温度が上がると冷却電動ファンが廻りラジエタ-を通る風は暖かいです。ラジエターを触る時はいきなり電動ファンが回りだしますので十分気をつけて下さい。 3.ウォーターポンプも駄目になる確立は少ないですが考えられます。これも水が動かないのでサーモスタットが開かない時と同じです。インペラの腐食の具合によります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.5

それだけの現象で、幾らでも故障個所は出てきますよ。 冷却回路の詰まり、ラジエターファンの不動作、ラジエターキャップの劣化、サーモスタットの不良、ウオーターポンプインペラの劣化などなど・・・ ラジエターの水を入れる部分の蓋は、ラジエターキャップです。 サーモスタットは、もっと奥についており、交換するにはガスケット(パッキン)なども用意しなければなりません。 また、冷却水の中に浸かっている部品ですから、交換するときには結構な量の冷却水が流れ出します。 残念ですが、知識が無いと交換できない部分ですので、ディーラーや整備工場などに持ち込まれることを薦めます。 そのまま乗っていれば、動かなくなり、修理より買い替えが必要になりますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

>サーモスタットとは、クーラントの注ぎ口についているキャップのことでしょうか? ちがいます 素人が取り外せるようなものでもありませんから素直に修理工場にレッカーで移動してもらいましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89024
noname#89024
回答No.3

オーバーヒートの原因も色々と有りますからここでその場所を当てる事は難しいですが、3~40分走れるようなのでサーモスタットも考えづらいため一切ファンが回っていないのか、コアの目詰まりとその他の合わせ技か・・・ 車両の情報が無いのでFFならラジエターファンが正常に回らない可能性、FRだと見ないと何とも言いにくいです(なお、エアコンかけたときのファンではないですよ)エアコン切って温度が高くなれば冷却の為にファンが回るか調べてみたらどうでしょう。 もし回らなければファン自体の不良か配線関係かセンサーの問題かに成りますがその時は整備工場に任しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

サーモスタットかウォーターポンプの故障でしょうから、いずれにしても整備工場行きです。

yoro2254
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ちなみにお伺いしますが、サーモスタットとは、クーラントの注ぎ口についているキャップのことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

たぶんサーモスタットが壊れたのかも知れません。 修理も簡単なので整備工場に行ってください。 部品代(数百円)+工賃+LLC代金です。 http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_thermostat.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジール 冷却水について

     バイクの冷却水を取り替えようと思ってます。クーラント液は、車用のクーラントでもいいのですか?やはりバイク用でないといけないのですか?。補充するときは、ラジエターからとリザーバータンクの両方からクーラントをいれるのですか?。

  • エンジン冷却水のリザーバータンクとラジエターのフル

    エンジン冷却水のリザーバータンクとラジエターのフルードは同じLLCロングライフクーラント液で良いのですか? ラジエター内には空気を入れたらダメで目一杯ラジエターキャップを閉めると溢れるくらい入れて空気を入れてはいけない? けどエンジン冷却水はリザーバータンクの上部は空いていて空気だと思うのですが、なぜラジエターは空気が混入するといけないのでしょうか? LLCは空気に触れると酸化するので目いっぱいラジエター内には入れるのだと思ったけど、エンジン冷却水のリザーバータンク内は目いっぱい空気が入らない溢れるくらい入れていない。 なぜラジエターは空気を入れるとダメなの?そしてエンジン冷却水はなぜ空気を入れていいの?

  • 冷却システムからのエア抜き

    http://www.autocar.jp/specialshop/2012/08/17/12155/ 上記HPで308/328のエア抜きテクニックが自慢されています。 308にはラジエーターのトップ部分にエア抜きバルブがありますが、 それだけでは冷却システムからエアが抜けないのでしょうか? 修理書は『サブタンクから液をいれますが、エンジン暖めつつエア抜き用バルブ開いていてね』と書いていますが、他にエア抜きに関する記述はありません。 自慢が本当ならリアエンジン内にエアが溜まる所でもあるのでしょうか? またエアが混入しているかどうかの確認方法はあるのでしょうか? 一応見た感じ、高さはサブタンク>エンジン>ラジエーターエア抜きバルブの順です。 今入っている冷却液を交換するのに、簡単/確実にする方法もあれば教えて下さい。 ドレンタップはクランクケースに1個/ラジエーター下部に一個あります。

  • エンジン冷却水リザーバータンクが汚い場合は取り外し

    エンジン冷却水リザーバータンクが汚い場合は取り外して洗うと書いてあるが、リザーバータンクを取り外してもLLCロングライフクーラント液が下からドボドボ落ちないのはなぜですか? 車下のラジエターのドレンプラグを外してエンジン冷却水を排出してからリザーバータンクを固定しているボルトを外して持ち上げるとリザーバータンクの下穴はどうなっているのでしょうか? なぜ垂れ落ちないのですか?

  • クーラント交換でエア抜き後の残りエア

    クーラント交換の際,エア抜きを行いますが,若干エアが残っていた状態で走行しても,最終的にはエアが飛ばされてリザーバータンク中のクーラントから補充され,リザーバータンクのクーラントが減りますよね。 そこで,質問なのですが,この飛ばされるエアなのですが,ラジエータキャップの弁の働きにより,キャップのところから抜けるという話を聞いたことがあるのですが,その解釈で正しいでしょうか。「残りエアの飛び」のメカニズムについて,具体的に解説していただけると幸いです。

  • リザーブタンクから冷却水が戻らない

    ラジエター、リザーブタンクとも規定量の冷却水を入れて、10分ほど走ってから、しばらく停車をしていたらリザーブタンクから道路に溜まるほどあふれていました。 その後、そのままの状態で5分くらい走ったところで水温計の針がレッドゾーンまで上がったので車を止めてしばらくしてからラジエターキャップをはずしたところラジエター内の水が減っていて、リザーブタンクは一杯でした。 どんな原因が考えられますか?

  • ある機械の冷却に冷却水を使用しています。冷却水に混ぜて使用し、冷却水自

    ある機械の冷却に冷却水を使用しています。冷却水に混ぜて使用し、冷却水自体の温度上昇を抑えられるような物質?(クーラント液と逆の作用)が存在しましたら教えて頂きたいのですが… 宜しくお願いします。

  • クーラント交換について

    この度クーラントを交換しようと思っているのですが、ネットで調べて学んだ僕の認識と正しいやり方があっているか、もし間違っていたらご指摘いただきたいです。 まず古いクーラントを抜く。その後、水道水で軽く洗浄しバイクを傾けたりして水を出し切る。次の新しいクーラントを入れる。クーラントを入れ終わったら、エア抜きの為にバイクを傾けたりしてクーラントが全体にいきわたるようにする。それからエンジンをかけて再度エアーを抜く。ある程度エアが抜けたら、リザーバータンクにも規定値を入れて交換終了。後日リザーバータンクを確認し、減っていたら継ぎ足す。以上のような工程でよろしかったでしょうか? また、新しいクーラントを入れる際は、あらかじめクーラントと水道水を混ぜ合わせたやつを入れるべきでしょうか?それともまず原液のクーラントを入れてから、規定の濃度になるように水道水を足すのでしょうか? またエア抜きをする際(バイクを傾けるときとエンジンをかけるとき)はラジエーターキャップは外したままでよかったでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヘットガスケットが悪いのでしょうか?

    H14 JB23ジムニー エンジンK6Aなのですが、ラジエターはエアー抜きをして、リザーバータンクはHI迄入れて走行後ラジエターが空に近くなり、リザーバータンクにクーラントが満タンになります。ディーラーに聞いた所ラジエターキャップではとのことで交換しましたが、治りませんんでした。水温計は適温をさしており、現在のところオーバーヒートはしていないと思います。どなたか良きアドバイスを、お願いします。

  • 冷却水のエアー抜き

    タイヤショベルに、車のヒーターブロアを後付しました。 取り付け場所の都合で、シート後部に取付し、 ヒーター用ゴムパイプを引きましたが、 シート下部にはラジエータやウォーターポンプが位置し、 どう考えてもエアーが残っていると思うのです。 取り付けの際に特段エアー抜きを行わず、パイプを結合しましたが、 この状態で、3回ほど暖機運転し、冷却水を補充していますが、 ヒーターコアは熱を帯びているのでこのままあと数回行えば、 いずれはエアーが抜けると思うのですが、大丈夫でしょうか? 冷却水は、リザーバータンクはありませんので、ラジエータ上部からの補充です。 コアは熱いのですが、送風は生暖かい状態です。 暖機が20分と少ない為かもしれませんが、エアー噛みが心配で長時間運転はしていません。

このQ&Aのポイント
  • ディスクトップのアイコンをクリックしても、EPSONフォト+が開かなくなりました。
  • ほかのアイコン(エプソンの、)は問題なく開くようですが、EPSONフォト+だけが開かない状況です。
  • プリンターとの接続に問題はなさそうですが、EPSONフォト+の起動に障害が発生しています。
回答を見る