• 締切済み

Help us! うちの高校の購買が廃止の危機に直面しています!!

僕はとある県立工業高校に通う高校1年生男子ですが、ウチの学校の購買が廃止の危機を迎えています。 事の発端は今年度から校長が変わり、その人が「来年度から購買を廃止する」と言い出したことから始まりました。 実は僕は生徒会会計をやっているのですが、この前校長と生徒会の対談をしたときにそういわれ「廃止の理由は?」と聞きましたが「いろいろな事情があって」とイマイチぼやけた回答しか得られませんでした。 正直言ってウチの購買は非常に人気でいつも昼休みには渡り廊下をまたいで反対側の校舎の階段あたりまで長蛇の列になるくらい人気で、店員というかおばちゃんも一人しかいないので人件費などの金銭的な問題があるようには思えません。 そして担任が職員会議で聞いた話では校長が「購買というのはそもそも間違いだ、廃止すべきだ」という方針でいるということを聞いたといっていました。 当然生徒は10対0の割合で購買廃止に反対していましたし、僕も絶対に反対です。 そこで生徒会から全校生徒やPTAにに向けて署名活動等をして呼びかけるなど、対抗策も考えているのですが、行動に移すにはやはり具体的に作戦を練らないと負けてしまうと思います。 そこで具体的にどう話をもっていけばいいのか是非皆さんの助けをお借りしたいです。 今考えているのは上であげたように ・PTAに呼びかける  1.体操服が破れてしまったときや、校章を紛失してしまった場合現時点で購買部で購入することが可能。  →即ちなくなってしまえばいろいろと面倒なことがおこってくる。  2.弁当を持ってきている人はいいが、親御さんが共働きで弁当ではなく購買で買っていた人たちがたくさんいる。  →購買がなくなってしまうと朝弁当を買ってから学校に行かないといけないので遅刻人数が増える可能性がある。  3.美術で使う教材などは美術の授業のとき、すぐ始められるように授業中に配らず購買で購入して、授業に出席する形を取っていた。  →購買がなくなれば授業中に配布することになりただでさえ少ない美術の授業時間が減ってしまう。 これは「当然親としては今以上に面倒な制度になるのは避けたいに決まっている」といううちの母からの"保護者側の立場"からの意見から考えた理由です。PTAを説得するにはそういった目線で見ることが大切だと思って考えてみました。 ・全校生徒で対抗する  1.ウチの学校には自動販売機がなく、購買で飲み物を買うしか手がないので購買がなくなると全員困ってしまう。しかし校長は購買をなくす代わりに自販機は設置するといっている。生徒から自販機を設置するよう要望はあったが、購買をなくしてまで自販機を設置するくらいなら自販機は要らないという意見が多い。  2.もはや購買のおばちゃんとはみんなのお母さん的存在。きついジョークも飛び交うくらいに仲がよく、おばちゃんが居なくなるなんて生徒からBOOINGの嵐。  3.さっきも言ったように校章をなくしたり体操服が着れなくなったり、スリッパがやぶれてしまったときには購買で買うことができた。しかしそれがなくなってしまえば生徒も親も先生も困るはず。 たぶんいくら書いてもきりが無いです。とにかく生徒は購買を愛しています。きっと僕が思っている以上に。 ということで、ここでは主にPTAや全校生徒にどう働きかければいいのか聞きたいというかアドバイスが頂けたらと思います。 ほかにも何かアドバイス等あれば是非是非書いてください!お願いします!

  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

これは合理化と法的な問題とが絡んでいるように思います。 全国的にとは思いますが、学校が運営主体となる「購買」は減ってきているのではないでしょうか。その代わりに、購買に外部の業者が販売に来るなどしているようです。 病院などでも売店が無くなってコンビニが入るなど言う動きがあります 学校や病院が、本来の業務ではない販売に人員を割くよりも、外部の人に任せて本業に専念したほうが良いという考え方もできるわけです。 問題点としてあげている部分に対してですが 1.体操服が破れてしまったときや、校章を紛失してしまった場合 体操服は、おそらくいま現在でも取り扱いのあるスポーツショップに行けば買うことができます。 校章は事務室または職員室で対応可能です。場所も取りませんし。 2.弁当を持ってきている人はいいが、親御さんが共働きで弁当ではなく購買で買っていた人たちがたくさんいる 弁当販売の業者が来るんじゃないですかね。 「弁当買いに行ったから遅刻しました」は理由になりません。 それは心配するべきこと、考慮しなければならないことではない。 3.美術で使う教材などは美術の授業のとき、すぐ始められるように授業中に配らず購買で購入して、授業に出席する形を取っていた。 放課後や昼休みに配布(販売)するという代替手段がとれますし、授業中の配布でも何十分もかかるわけでもないのですから、そんなことは問題になりません。

  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1

教員(校長)の弱みは、保護者から存続の強い要望がでること、です。生徒だと、いろいろ理屈をこねられ、押し切られそうです。やはり、生徒らの存続運動にプラスして、保護者の強い後押しを加えましょう。生徒らが、保護者へ働きかけ、それが広がって強い後押しをしてくれるかどうかです。

関連するQ&A

  • 自販機について。

    自宅でお弁当(生姜焼き弁当、からあげ弁当、とんかつ弁当)など作り、自販機に入れて売りたいです。 そこで質問です。 質問1 これらの事をやるには許可証とか必要な物はありますか? 質問2 お弁当を売ってくれるオススメの自販機を教えてください。 また自販機の値段はおいくら位で購入、設置ってできるものなのでしょうか?

  • 中学校の先生が変じゃないかと思うんですが

    こんにちは。僕は中学生です。くわしいことはプロフィールみてくださいね。 学校に生徒を眠らせることで有名な先生がいます。 その先生の授業がはじまると15分くらいでクラスの半分以上の人が寝てしまいます。 PTAでも問題になり校長先生にも話しているそうです。 生徒会でも怪しい先生として校長先生に苦情を申し入れました。 ところが、生徒会担当の先生から最近聞いたのですが、その先生自身も生徒が寝てしまうことは知っており困っているらしいのです。しっかり勉強してもらおうと色々苦労して授業をしているのにみんな寝てしまう理由がまったくわからない。校長先生からも注意されたがどうしていいか分からない、ということらしいのです。 生徒会してるので毎日職員室には行き、生徒会の先生とはいつも話しています。 こんなことって、どうしたらいいのでしょうか。

  • 昭和時代の学校の自販機と思い出の飲み物

    昭和生まれですが、平成に学生時代を過ごしたものです。 ふと自分が子供のころ高校の中には自販機があり(公立校・購買部なし)、好きな飲み物を買えたことを思い出しましたが、学校内の自販機はいつごろから置かれだしたのでしょうか? 特に昭和に青春時代を過ごした方にお聞きしたいのですが、当時から高校に自販機は設置されていましたか?それとも購買部があったのでしょうか。また好きだった思い出の飲み物はなんですか? 自分は明治のピクニックやリプトンのレモンティーが思い出です。

  • 生徒会演説文の添削をお願いします

    生徒会に立候補するのですが、内容が心配なので修正お願いします。 皆さん、こんにちは! 生徒会副会長に立候補した〇〇です。 私が副会長になって実現したいことは主に2つあります。 1つ目は、自販機の取り扱い商品を増やすことです。 実際どのような商品が増えたら嬉しいか周りの人に聞いて見たところアイス、コーラ、ジンジャエールなど様々な意見がありました。その中でもアイスが一番多かったので、まずは、アイスの自販機の設置を実現させます。 2つ目は、自販機について専用の目安箱を設置することです。自販機について、多くの人の意見を取り入れます。 最後に、この学校を充実したものにするためには私だけの力では達成することができません。自販機の取り扱い商品を増やしたい方、アイスの自販機を設置してほしいという方はぜひ〇〇清き一票よろしくお願いします。

  • 「自動販売機」についてアンケート

    演習という授業で「自動販売機」について研究しています。 ご協力よろしくお願いします。 あなたの性別は? あなたの年齢は? あなたの職業は? 1、一週間に何回使いますか。 (よく使うとあまり使わない理由はなんですか) 2、いつ自販機を使いますか。 3、どうな種類の自販機がよく使いますか。 4、今まで一番特別だと思う自販機はなんですか。 5、もし近くにコンビニとスーパーと自動販売機があれば、どれを使いますか。どうして? 6、もし将来自販機を少なくすることになったら、どう思いますか。 □賛成 □そのまま □反対 理由は___________ ご回答ありがとうございました。

  • 教師主体の文化祭…

    こんにちは。私は女子高に通う3年です。 私の高校では6月中旬に隔年の文化祭が開催されます。 今年はその文化祭の年です。 でも、生徒は不満で士気も萎えています。 生徒主体であるはずの文化祭が、校長の審査下におかれてるんです。そりゃもちろん校長は学校の総責任者であるし、審査する権限はもっていていいと思います。でも、厳しすぎなんです。前回可だった展示の際に飴などのモノをあげるのもダメになったし、クラス展示についての主旨も文化的質の高いもの、という名目のもとに厳しく決められ、主に校長によってそれが決定されます。 広報ポスターも、全校投票で一番指示されたにも関わらず校風目標(?)である清楚品位にそぐわないという理由で(講義しにいったら全校投票はポスター選考のためのひとつの手段でしかないといわれましたが)、却下になりました。私の学校は100余年の歴史をもつ伝統校なので、先生方もOGや世間体を気にする、というのは分かります。でも、あまりにも厳しすぎるんです。なんのための文化祭だか分かりません。校長のお気に召すための文化祭じゃありません。生徒主体のはずの文化祭なのに…。 そこで、私は生徒の署名を集めて、校長に直談判を考えているのですが、どう思いますか?残り3週間、今から行動を起こしても反対に文化祭実行に支障が出るような気もします。でも、高校最後の文化祭をこんな納得のいかない形で終わりにしたくはありません。どうしたらいいでしょうか?

  • PTA会長は全校朝礼には出れないのか?

    高校のPTA会長に就任して2ヶ月が経とうとしております。その間で気づいたのがPTA関係の文書が子供便で親元まで届いていない家庭が多いこと・・・学校側に改善策を問うと「郵送しましょうか」との回答で、お金を使えばいいという問題ではないので、私から子供たちにまずPTA活動の意義を説明して理解してもらった上で、文書が親元に届いて初めてPTA活動の一歩を踏めることなので、学校からの文書は忘れずにその日のうちに忘れずに親元に渡して欲しい内容で話しをしたいのです。 そこで生徒全員が集まる場、全校朝礼の時間を少し借りて生徒にお願いごととして話しをする予定でした。校長・教頭の了解は得たものの、一部教員に朝礼にPTA会長が出席して生徒の前で話しをすることは朝礼の意義に反するとして私の提案はあっさり却下されてしまいました。よほど緊急性なことでない限り認められないそうです。 果たして私の考えは間違っていることなのでしょうか・・・他に生徒全員が集まる場は、もうじき来る終業式がありますが、明日から長期休みに入るという時に話しをする内容ではないと思います。各種行事や発表会などの席で話すことでもありません。緊急性ではありませんが、PTA活動を円滑に進めていく上では文書が届くということは重要なことだと思います。 なにか良い知恵などありましたらお聞かせください、よろしくお願いいたします。

  • PTAで設置した冷水機の修理費用

    PTAで設置した冷水機の修理が必要になりました。 修理費用については、2年前の役員会では、その都度学校と相談して 補助的にPTAが一部負担はありえる、との結論。 昨年度の役員会は、今後のメンテナンス、修理費用は学校でお願いすると決めて、当時の会長から、文書を校長宛に渡していました。 今回、修理費用が3万5千円とのことで、学校からPTAで出せませんか?と聞かれました。 こういう場合、学校で出して下さい、で話し合いもなくていいものなのでしょうか? もし、一部補助でも、ということになれば、どの程度負担したらいいのでしょうか? ちなみに、校長先生は2年前に、副校長先生は今年度から赴任されています。 PTA役員は毎年全員が入れ替わります。

  • 最近は、どうなんでしょう?

    50歳♂ 私の小学校時代は、一通り天災でも休校に成った事が有りません。 最悪な日が有った。 前日から悪天候で、朝のニュースでもその日の夜のニュースでも 台風でしたが…わざわざ朝の朝礼で、校長先生が全校生徒の前 で、言いました。朝礼時に小雨だったので、体育館で行いました。 予定通り、明日は全員出席する様にと…別にどうでも、いい日? だと思っていたんですがね。 一週間も前にプリントを配り、両親にも通達されていたので? 結局、朝、土砂降りの中登校しました。 その結果…校長は、あの様な事に成りましたが… 予定通り、出席すると…台風の最中…珍しく、全生徒出席。 先生は、校長と教頭…学年主任のみ…後は、欠席… と言うか…公共機関は、朝から運休…道路も、あちこちで 封鎖していて、徒歩移動しか手は無し… 外は、ますます荒れ模様…登校して、体育館で校長先生の 朝礼の最中に…警察と消防が来て…何をしている?と…ま、 当たり前の反応か…結局、授業も何もなく…そのまま下校と 警察と消防が待った!を掛けた、当たり前か?当時は、訳も 分からずでしたが…どうしたかと言うと警察と消防が全校生徒 を自宅まで、送ってくれました。 生徒は、ラッキー状態ですね…パトカーと消防車を手分けして 全校生徒を自宅まで送ってくれたのだから…幹線道路は封鎖 されていたので?走ってるのは、生徒を乗せた車だけ…サイレン 鳴らして、少し悪乗り?鳴らさなくても、道路封鎖されてますが… 学校に住まいが近い生徒は、警察官と消防署員が付き添い… 後日、結果は分かりますね?お騒がせ校長は、敢え無く左遷。 因みにそんな日に全生徒を出席させた理由は…校長先生が 何かの?功績を称えられ…市から表彰されたらしい…結局、 取り消されました。 今でも、こんな迷惑校長が居るのかな?

  • 死刑廃止条約について

    私は最近死刑廃止条約について学校で習いました。 私は死刑廃止に絶対反対です。 これは、死刑廃止について習う前から思ってきたことで、人を殺した人間は絶対死刑でなければならないと思っています。 これを習った授業の中で先生が私たち生徒に死刑廃止に賛成か反対かというアンケートをとった結果、賛成は誰一人としておらず、反対が大多数で残りはどちらとも分からない、というものになりました。 そこで皆様にお聞きしたいです。 あなたは死刑廃止に賛成ですか、反対ですか、またその理由は何ですか? また、日本はまだ死刑廃止に未批准ですが、これからどうなっていくと思いますか?