• ベストアンサー

JRは遅延が多い!(気がします。(大阪))

大阪在住です。 先日友人とも話ししていたのですが、 JRはとても遅延が多い気がします。 今朝も東西線の放送で、 「昨日甲子園口の信号に落雷し、深夜まで電車が遅れ、 皆様にご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます」と流れました。 この分についてはまぁ、原因がはっきりしていますが、 よくよくJRでは列車の遅延があると思います。 これは何か原因があるのでしょうか? JRは走行距離が長い? 地下鉄と違い地上を走る距離が長いから、自然災害を受けやすい? などと自分なりに考えてみたのですが、 どなたかこの私のモヤモヤをスッキリしてください。 それとも私の思い過ごしなんでしょうか・・・?

  • crocs
  • お礼率83% (472/568)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doya
  • ベストアンサー率39% (70/177)
回答No.8

こんばんは。 確かにJRは、遅延が多いような気がしますね。また、事故などで電車が遅れだすと、なかなか元通りになりません。(つらいですね…) 先日人から借りて、宮脇俊三さんという人の旅行記を読みましたが、その中にJR(本自体は古いので、まだ国鉄です)の電車の時間は、一度乱れ出すとなかなか元通りに戻せないという説明がありました。(確か旅行記でもぼやいていました) 理由ですが、JRは都市近郊の短い距離を走る、本数の多い通勤電車に混じって、長距離の夜行列車や貨物列車など、多種多様の列車が走っている。そんな様々な列車が、あちこちの線から乗り入れてくるため、規模が私鉄よりはるかに複雑である。そのため事故などで時間が乱れ出すと、影響する範囲が広くなり、なかなか元に直せない。(だから結果的に遅延が多い?) というような内容だったと思います。さらに自然災害についても、書かれていたような…。(遠方の台風で遅れた夜行列車によって、都会の電車の時間が乱れる) 日常的な遅延はともかく、事故時の対応については、他の方の回答にもありますが、私は不満が少しあります。 それは、いつ頃復旧する予定である(または未定である)という放送が(情報)が、あまりない気がすることです。電車が不通の時に、いつまでも電車が来ずに、お~い、みんな怒ってるよ~。いつ電車が来るんだよ~?という状況がけっこうありました。事故で電車が遅れたり、止まったりすることは、安全第一だから仕方がないと思うのですけど、「現在○×駅の人身事故で、不通になっています~」というだけでなく、何らかの情報を流してもらえればありがたいのですけど…。(ゼイタクですか?)

crocs
質問者

お礼

納得納得!です。ありがとうございます。 確かに、限られた線路で遠方からの特急列車、寝台列車から、 ありとあらゆる電車が走っていますものね。 雪をかぶっている電車を見ることもあります。 自然災害についての記述も納得させられました。 あ、納得という言葉はちょっと違うかもしれませんね。 早急の改善の必要なのですから。

その他の回答 (7)

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.7

#2です。 確かに判断の遅さはありますね。 落雷での遅延の時も、人を使って信号の代わりをさせるまでにタイムラグが非常に長く、友人もキーキー怒ってました。 ちょっと前の救助中の事故の事もありますし、JRの連絡系統は相当駄目なものなのだと思います。 報告・連絡・相談がきちんと出来ていればこんな事もないのでしょうが……現場では「言うは易し」なのかもしれませんね。

crocs
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.6

#1の方に回答がかぶりますがJRは路線が長いからでしょう。 でもJRはましかと。私の利用している某私鉄(関西なので名前は言いません)なんか前2分ぐらい遅れたのにアナウンスなかったですし(JRならアナウンスする)、昔は土日は急行がA駅にとまるのにいつのまにかとまらなくしていたし・・・(JRなら同様のケースで駅などで張り紙告知していた) なお、別にJRの関係者ではないので。

crocs
質問者

お礼

どこの鉄道会社に対してもそれなりに不満はあるでしょうね。 特に自分が利用している鉄道に対しては。 私はJRを利用しているのではないのですが、 あまりにアナウンスが多いと思ったので、質問させていただきました。

回答No.5

東京でもJRの遅延は多いです。特に埼京線。(埼玉と東京を結ぶ) 遅延理由の理由で多いのは、 1.線路内に人が立ち入った。 2.信号機故障 3.車両故障 4.混雑のため 5.急病人発生 どれもうそ臭い。なぜ埼京線だけそんなに発生するのか? しかも各駅で流れる構内放送が異なる。 大宮では「信号機故障で・・」池袋では「線路内で・・・」新宿では「混雑の・・」 噂によると車掌や運転手の交代が上手くいかないとき(時間的に)に 発車できずそのような理由をついていると言う話も聞いたことがあります。 どちらにせよ、1週間に3日は遅延するJR。何とかしてもらわないと会社から 見られる目も冷たくなっちゃう。

crocs
質問者

お礼

どこの鉄道もそれなりにゴマかしているとかあるとは思います。 鉄道会社に限らず、全ての企業に対してだと思うのですが・・・。 JRにもがんばっていただきたいですね。

  • sirokuro
  • ベストアンサー率44% (45/101)
回答No.4

こんにちは。 私は関東在住でJRを利用していますがやはり遅延は多いですね。 crocsさんのおっしゃる通り、自然災害を受けやすいということは当然あると思うのですが、それ以上にJRという企業自体の問題意識の欠如だと私は思っています。 自分たちがサービス業ではなく、運送業であるとの誤った意識が根付いてしまっていることの表れだと思います。 例えば ■人身事故:あってはならない事故ですが、どこかしらで毎日のように発生しています。JR職員もあたりまえのように平然と場内放送しております。プラットホームの二重扉化などの対策を早急に進めるべきなのに、コストを理由に一向に対策されていないのが現状ですよね。 ■信号故障:これも頻繁にあります。構造が違うのかもしれないですが、車道用の信号が故障することってごくまれですよね。これに対して鉄道の信号故障があれほど頻繁に発生するのは疑問でなりません。 予備信号とか、配線系の2重化とか、さまざまな対策が考えられますが、これらを怠っているとしか思えません。 『お客様第一』と考えれば当然行われなければならない対策が、見送られている状態ですよね。 このような意識が改善されれば、現状の遅延は激減すると思います。

crocs
質問者

お礼

細かい回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 どうも私は「元国鉄」というのが ちらついてなりません・・・・。ダメですね。 きっとJRもがんばっているでしょうに。

noname#8885
noname#8885
回答No.3

明確な回答を提供することはできませんが…… ひとつの提案をさせていただきます。 その前に、アナタは、水は出てアタリマエ、停電なんて考えられない犯罪的なコト、医者は病気を治せて当然、先生にはワカラナイことがあってはならない、などなどの、お考えをお持ちではありませんか。 たとえば、病気は20万種以上あるのだそうですが、そのうち治療治癒可能なものは5~6万種であるそうで、他は維持することはできる程度が現状の医療技術です。 イライラはわかりますが……自己の感情優先の生き方というか、それだけ依存心が強いのでしょう、アナタご自身は他の人に依存されるようなことを継続してなされておられますか。たぶん、なされておられないと思われます。…… どうでしょうインドあたりに一人で旅をなされてみては、 インド全土を。肩の力が抜けて……人間が、エスプリが大きく広くなりますよ。提案でした。

crocs
質問者

お礼

私の文面でそんなにイライラしているように感じられたのでしょうか? ちなみに私はJRを通勤には利用しておりません。 JR構内は通るので、しょっちゅう遅延が起こっているのを見ているので、 こういった質問をさせていただいた次第です。 私自身に対する助言ありがとうございます。 ただ、今回はJRに関する質問をさせていただいているので、 その件に関してのご回答をいただきたかったです。 あ、ちなみに一人旅は趣味です。 インドは行った事ありませんが・・・今度行かせていただきますね。 インドはすばらしいのでしょうね。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.2

昨日も落雷があって神戸線が遅延していました。 また、最近は毎日どこかの線で人身事故が出ています。 自然災害の場合ですが、JRは雪や台風等があるとすぐに見送ったり運休したりします。 万が一客に何かあった場合のことを考えてのことですね。 賠償云々で問題になるのを避けている…といえばそれまでですが、他の電車と比べて良くも悪くも根性ないです。

crocs
質問者

お礼

万が一のことを考えて、復旧が遅れたりするというのは分かりますね。 ただ、その判断が遅い気がします。 確か、昨年も東海道線の東淀川駅付近で人身事故がありましたが、 その時もJRの判断についてマスコミが叩いていた記憶があります。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

ただ単に路線が多いから、長いからだけだと思います。

crocs
質問者

お礼

もっともだとは思いますが、 路線が長いから我慢しろと言うことでしょうか? 私はそのJRの態度は傲慢だと思いますが・・・。

関連するQ&A

  • JR遅延で新幹線に乗り遅れた場合

      2日後に京都に行くのですが、旅行会社を通じて東京→京都までのチケット(指定席)を購入しました。自宅から東京駅まではJRでいくのですが、もし乗ったJRが遅延(人身事故、車両故障、信号故障等)して新幹線に間に合わなかった場合、購入したチケットはどうなるのでしょうか。    遅れた原因が明らかにJRであるなら、次の新幹線の自由席に乗れるでしょうか。旅行会社にこの点を聞いてみたところ、「その時の駅員さんの判断次第なので分からない」とのことでした。    普通に考えれば別の新幹線に乗れて当たり前と思いますが、その場合遅延証明等も必要になりますか? なるべく早目に家を出ようとは思いますが、万一の場合を考えて質問しました。    よろしくお願いします。

  • 東京や大阪はたくさん列車が走っていますが

    jr北海道などはなぜ1日5本 田舎路線は3時間に1本とかです。 山手線などは5分に1本だっけ。 南部線は東京の田舎路線で、JR東西線は大阪の田舎路線です。 越後線は新潟直通が5時amの一本だけ。 誰が乗るのでしょう。 東京は列車がたくさんあるので、自動車、バス、地下鉄は不要ですね。

  • 東西線ってなぜすぐ運転中止になるの?

    東西線、中野~三鷹間はすぐ運転中止になるのですがなぜ?例えば東西線は地下鉄、JRは地上。JRの秋葉原で車両点検をするため東西線中野~三鷹間は運転中止となっております。こんなことがしょっちゅうあるのですが何の関係があるのでしょうか?それなのに大きな関係がある総武線は動いているのですよ。ただやる気がないだけなのでしょうか?

  • JR東日本中距離列車の車内整備

    常々疑問に思っていたので質問させて頂きます。 JR東日本の中距離列車はなぜ折り返しのターミナル駅で整備点検を入れるのでしょうか。 列車走行に本当に必要な作業であれば近郊列車でも行うべきだと思うのですが…。 近郊列車は折り返しまでに許される時間が中距離列車に比べて短い、ということはあるのかもしれませんが、列車運行の安全性などに関わる事項であるならば、安全性に過剰敏感な日本の鉄道会社の方針と矛盾していると思います。 また、列車が遅延しているときにこの作業を省けばそれだけで5分くらいの遅延回復が図れると思うのですがなんでわざわざ…? という気がします。 東海道線ユーザですが、遅延しているときに東京駅で車内整備点検を行う際にここを省けばもっと早く遅延回復できるのに、本当に必要な作業なのか? と思うことがあります。 それが規則だから、なのかもしれませんがふと疑問に思い、興味本意ではあるのですが質問させて頂きました。

  • 浦安駅から新浦安駅までの距離

    みなさんこんにちは! 地下鉄東西線の浦安駅から、JR新浦安駅までは どのくらいの距離なのでしょうか? 自転車で行けるくらいの距離でしょうか? どなたかご存知の方、ぜひご教授願います!

  • 北浜駅(大阪地下鉄)からJR京橋駅への行き方

    大阪地下鉄堺筋線の北浜駅からJR京橋駅への行き方なんですが。 前置き説明 JR和歌山駅から堺筋線北浜駅までの通勤。 定期は、JRは 和歌山-天王寺、地下鉄は 天王寺-北浜 を予定。 帰路時の話なんですが、以前は、天王寺発和歌山行き快速が 天王寺駅2番ホーム辺りから本数的に結構あったと思うのですが、 現在、めっきり本数が減ってしまっている様な。 http://www.jr-odekake.net/eki/time_07/Tennoji270301.htm 和歌山行き快速は、JR京橋発の紀州路快速ばかり。 天王寺からこの紀州路快速に乗ると、座れる確立はかなり低く なるので、紀州路快速始発駅のJR京橋駅へ北浜駅から行きたい。 それで、聞きたい事は2つあって、 1つ目 北浜駅からJR京橋駅へ行く最短ルート(時間的に)は? a) 長堀鶴見緑地線京橋駅まで行き、そこから徒歩。 b) 南森町で大阪天満宮(JR東西線)に乗り換えJR京橋駅へ。 c) 扇町で天満(JR環状線)に乗り換えJR京橋駅へ。 d) 京阪本線。 d)は、最も理想的ではあるが、JR、地下鉄以外の交通手段になり 金銭的にさらにかかる為、最終手段。 a)、c)は地図的に見て乗り換え駅間に距離がある様に見えるが、 どのくらいで乗り換えられるのか? この4つ以外に何かありますか? 2つ目 JR京橋駅で改札を通過する為に、切符を購入する必要があるが 和歌山-天王寺の定期と合わせて、何か上手な定期購入方法って ないでしょうか? やっぱり、和歌山-京橋 で購入するしかないのかな? 通勤費としてはおそらく 和歌山-天王寺(JR分としては)の定期代 しかでないので、上乗せ分はなるべく低く(安く)抑えたいなと。 よろしくお願いします。

  • 大阪・地下鉄御堂筋線「淀屋橋」まで

    こんばんは。 明日、朝一に淀屋橋に行くことになりました。 そこでお聞きしたのですが、淀屋橋は、梅田(大阪)駅からは、一駅ですので 「阪急うめだ」「JR大阪」「JR東西線・北新地」から、歩ける距離でしょうか? だいたい徒歩何分くらいかかりますか? 地下鉄まで歩き、階段を上り下りし、切符を買って電車に乗ることを思うと 時間も交通費も節約できるのでは?と思ったのですが・・・ 地図で見たかぎりでは「北新地」が一番近いように見えるのですが、実際徒歩だと どの駅が一番近いですか? また、もし、近い道順をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけれぱ 嬉しいです。(明日行くのは淀屋橋の駅前ビルです) どうぞよろしくお願いいたします。

  • JR(新幹線・特急列車の切符)の払い戻しについて。

    JR(新幹線・特急列車の切符)の払い戻しについて。 今週末、大阪に新幹線を利用して旅行。そして来週金曜から東北方面へ行く予定があり既に、乗車券等の切符は購入済みです。 しかし、今週末は、台風が近づいているとのことで詳細は分かりませんが、台風で運休になったり遅延するという自体があり得ない状況ではないので質問します。 大阪旅行の件 名古屋→大阪間で、指定席。そして帰りは新大阪→名古屋の自由席をそれぞれ取っているわけですが、もしも運休や2時間以上の遅延が発生した場合、帰りの自由席分も、払い戻し可能なのでしょうか? 行きは乗る列車が決まっているので、全額返金もあると思っているのですが・・・。 そして非常に複雑なのですが、行きは無事到着して、帰りの列車が動かなくなる場合は、どうなるのでしょうか? さすがに1日丸々運休はないとは思っているのですが、あり得なくもないので。 自由席ですので、特に乗車する列車も決まっているわけではないので払い戻しでちゃらにされても困るのですが。 台風が直撃して列車が動かなくなりそうなので旅行中止で、券の払い戻しして下さい・・・なんて無理そうですし、その辺、どうなんでしょうか? 東北行きの件 これも同様なのですが、こちらは台風ではなく雪を心配しております。 経路も複雑ですし、寝台列車も利用するので出費も高額です。 なのでどこかが遅延したり運休になると旅行そのものが成立しなくなるのですが、区間内のどこかの列車・新幹線が運休になった場合、何か救済措置はあるのでしょうか? 危ないのは、 敦賀→秋田間の日本海、秋田→仙台の新幹線くらいでしょうか? 長文になってしまいましたが、心配でもやもやが晴れませんのでよろしくお願いいたします。

  • 東京の地下鉄と直通の電車の色

    地下鉄に乗っているうちにふと疑問がわきました。 東京の地下鉄と直通の電車の色についてです。 ・千代田線(緑色)に直通するJRの電車は緑色の帯 ・東西線(水色)に直通するJRの電車は水色の帯 と地下鉄に直通するJRの電車は、すべて地下鉄の色に合わせています。 ところが ・半蔵門線(紫色)に直通する、東急の電車は赤い帯。 ・有楽町線(黄色)に直通する西武線の電車は青い帯。 ・東西線(水色)に直通する東葉線の電車はオレンジの帯(中野駅では中央線とものすごく紛らわしい) 私鉄で直通先の地下鉄に色を合わせているのは、埼玉高速鉄道の南北線直通列車のグリーン、京浜急行の浅草線直通のレッド+ベージュくらいしか思いつきません JRは地下鉄の路線カラー(というんでしょうか、車体の帯の色)にあわせて、電車を用意しているのに、なぜ私鉄は地下鉄の路線カラーを無視することが多いのでしょうか? どういう事情があるのか教えて頂けたら幸いに存じます。

  • 河川や海の下を通る鉄道ってある?

    ふとした疑問が生まれたので質問です。 当方首都圏在住で生まれは東京(所謂城南地区)なもので、 小さいころから地下鉄に乗る機会が多かったのですが、 東京には多摩川や隅田川、荒川、利根川などの河川があり、 またそのほか運河なども多々あるかと思います。 で、地下鉄とかそのほかの鉄道で地下をくぐる場合、 そういった河川の下をくぐる鉄道ってあるもんなのでしょうか。 思い当たるところでは、東西線やJRの京葉線なんか、 河川をまたぐ時は地上に出ている気がするので。