• 締切済み

京都から、安土、彦根、長浜へ日帰り旅行するなら

お近くにお住まいの方、もしくは同じようなルートを旅行されたことのある方にお聞きしたいのですが、 京都から、安土、彦根、長浜へ電車で日帰り旅行するなら、 どうに巡るのが効率的、もしくは快適ですか? 効率的、快適というのは人それぞれだとは思いますが、 皆さんそれぞれの意見を参考にさせて頂けたらと思っています。 例えば、電車の乗り換えやすさですとか、時間配分ですとか。 訪れる予定はこの3つの街だけで、京都を朝7時頃に出発します。 そして暗くなったら(17時くらい)京都へ帰りたいと思っています。 ※ あと、快速と新快速は違うのでしょうか? 安土駅の時刻表を見たらほぼ全部が快速になってました!!!???

みんなの回答

  • ume-mori
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.6

何を観たいか、に寄るのですが、 この3か所を観光で一日でまわるのは難しくないですか? 例えば、目的をお城めぐりに限定して、ぱぱっとまわるなら一日で行けない事もない。 でも、社寺仏閣だと一日で長浜だけでも一杯いっぱいですよ。 単純な観光でも長浜なら黒壁スクエアで一日つぶせちゃうし。 私としては、それぞれの地域に一日づつ時間を取られることをお勧めします。 が、おそらく地元ではないので何度も来られないのですよね? なら、見たい場所をそれぞれ一か所づつに絞られる方が良いでしょう。 で、時間が余る時は他も見る、と。 オススメ観光スポットなどがお教え出来ず申し訳ないですが、参考にしてください。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.5

こんにちわ。琵琶湖線沿線の者です。 No.4さんや他の方も解説されていますが、琵琶湖線についてもう少し補足させていただきますね。 今回ご利用になられる京都~米原~長浜間ですが、本来は東海道本線・北陸本線なのですが、この区間には愛称として『琵琶湖線』という名前が付いています。JRの駅員さんも『琵琶湖線』と案内していますので、『琵琶湖線』の列車を利用されることになります。 ○琵琶湖線の列車は早朝・深夜を除き、神戸・大阪方面から直通してきます。京都駅では2番乗り場からの発車となります。 ○新快速・普通列車の2種類が走っていますが、琵琶湖線を走る普通列車は高槻まで快速、高槻からは各駅に停まる普通列車として走ります。安土駅の時刻表を御覧になられたとのことですが、ネットの時刻表を中心にこの普通列車を快速列車として載せていることがあります。駅では普通列車と案内されますのでご安心ください。 ○新快速の停車駅:京都・山科・大津・石山・草津・守山・野洲・近江八幡・能登川・彦根・米原・坂田・田村・長浜 となっております。 ○新快速が停まらない安土駅は、近江八幡と能登川の間の駅ですので普通列車にお乗りになられるか、新快速で近江八幡・能登川まで行き、そこから普通列車へのお乗換となります。 ○気をつけていただきたいのが、琵琶湖線は途中の野洲までは列車の本数も比較的多いのですが(新快速・普通合わせて毎時6本)、野洲より先、安土・彦根・長浜方面へは日中毎時新快速2本・普通2本の計4本となります。夕方17時台以降はやや普通列車の本数も増えますが、予め列車の発車時刻を確認されるようにしてください。 ○日中を中心に長浜へ向かう列車のほとんどが京都から乗ることのできる新快速となります。この新快速列車ですが、長浜行きの他に野洲行き、近江塩津行き、米原経由敦賀行きの列車もあります。京都からは湖西線経由敦賀行きの新快速列車も発車しますが、誤って乗らないようにしてください。野洲行きの場合、野洲で後から来る列車に乗換となります。 ○長浜からの帰りの新快速列車ですが、だいたい30分に一本前後あることはあるのですが、発車時刻がばらばらです。必ず駅に掲示してある時刻表を確認されてください。 ○普通列車についてですが、基本的に米原までの列車が多いので、京都~安土~彦根の利用が主になると思います。また琵琶湖線の普通列車は結構飛ばしますので、日中は距離の割には新快速に抜かされずに上りは終点の米原まで、下りは京都まで先に着きます。朝・夕方夜間は途中新快速の待ち合わせを行う列車もあります。 ○所要時間ですが 新快速:京都-48分-彦根-5分-米原-10分-長浜(米原で10分程度停車する列車があります) 普通:京都-45~50分前後-安土-17分-彦根-6分-米原 となっております。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.4

一般論として、訪問予定地に(旅行する人の)優先順位に大きな差がなかったり、極端に行きにくいところがなかったり、時間指定の場所が含まれなかったりする場合は、最も遠方のものから近くに向って順路で移動するのが効率的とされています。 このメリットとしては、 1.一般的に帰りは疲れていることが多いので、帰りは移動距離が短い方がよい。 2.往路に交通障害等や予定外に時間がかかることがあっても、最も遠方の目的地さえカットしたり訪問順を変更したりすれば、残りの行程は予定通りに行動できることが多い。つまり旅程の修正に自由度がある。 3.復路に交通障害や予定外に時間がかかることがあっても、(予定より遅くなることはあるが)予定通りの場所を訪問できることが多い。 等が挙げられます。 もちろん、近い場所から順に行く場合もメリットがありますが、予定が乱れた場合の変更は大変な場合が多いです。 ただ、本事例は上記の一般論が通用するほど訪問場所間が離れている訳ではないので、順路であれば、近い場所から順に行動しても問題ないケースでしょう。 しかし、No1さんの仰る通り、京都7時発で安土に行くと、8時台には観光スポットに着いてしまい、時間をもてあますことになります。 先に長浜に行けば、最初のスポットが開いてすぐか開く直前に着くことになり、無駄のない行程になるでしょう。 以下、順路どおり、彦根・安土の順に移動すればいいでしょう。 観光をどの程度するかは人により異なりますが、このコースだと 長浜12時頃+食事→彦根15時頃→安土 長浜12時頃→彦根食事+15時頃まで→安土 となるのが一般的ではないでしょうか。安土で適当に観光すれば、17時台の電車には乗れると思います。 一般的に観光スポットは16:00~16:30頃までには入場しなければならない例が多いので、最低限彦根発安土方面の電車(各駅に停まるものしか利用できませんから、本数が少ないです)と安土のスポットの最終入場時刻は確認した方がいいでしょう。 もっとも「行けなければ安土はパス」、としてもいいのなら、時間を調べず適当に移動しても充分楽しめる行程です。 なお、電車ですが、京都-長浜間は通称JR琵琶湖線と称され、(特急・急行等一般的でないものを除けば)電車は「新快速」と「快速」の2種類しかありません。 新快速は、この間主要駅に停車しますが、今行程の中では「安土」には停車しません。 快速は、この間各駅に停車します。(京都から先大阪方面は主要駅のみ停車します。)このため現地の駅では「普通」と呼ばれていることが多いです。 長浜-彦根間は新快速を利用しましょう。(米原・京都方面ならどの行き先でもOKです)1時間に2本程度あると思います。 彦根-安土は快速(普通)しか使えませんから、必ず快速(普通)を利用して下さい。京都方面のどの行き先でもOKです。 安土-京都間も快速(普通)ならさほど混雑しないことが多いです。おそらく途中駅(近江八幡・野洲など)で新快速に乗り換えた方が早く着くと案内されるでしょうが、新快速は混雑していると思われますので、そのまま快速(普通)に乗り続けたほうが楽かもしれません。 ※行くのが平日なら通勤通学客で混雑が見られるかもしれません。 また、12/10以降なら青春18きっぷの利用が便利でお得です。 観光スポットについては当方は案内しませんので、ご自分で調べるか他の回答に期待してください。

  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.3

>あと、快速と新快速は違うのでしょうか? >安土駅の時刻表を見たらほぼ全部が快速になってました!!!??? 停車駅が違います。 快速は京都から東、滋賀県内は各駅停車です。京都(早朝深夜以外は高槻)から西(大阪寄り)が快速運転で通過する駅があります。 滋賀県内は「普通」という表示を出して走っています。 それに対し、新快速は滋賀県内も通過する駅があります。 彦根と長浜には新快速は止まりますが、安土には止まりません。

回答No.2

まず落ち着き、行くのは12/10以降にしましょう。 何故って、青春18きっぷが使えるからですよっ

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

何を主体に周遊されるのか不明ですので一般論でアドバイスします。 京都→安土→彦根→長浜→京都の順番ですね・・・ 理由は以下です。 (1)当然京都から近い順か遠い順になる。 (2)観光施設は広範囲順に安土→彦根→長浜となる。 (3)帰りは長浜発の新快速で座って帰りたい。 しかしながら7時発の京都で安土まで快速で45分程度ですが有料の観光施設は開いていますかね、それが心配です。 それなら新快速で75分程度の長浜へ向かい9時には開くはずの観光施設から周られるほうが良いかもわかりません。 時間配分ですが滞在時間は移動時間を除いて5時間前後ですので安土:彦根:長浜=2:2:1ですかね。 こうスケジュールを立てると案外ハードと思います。 <補足> 自己紹介ですが私は近江八幡~安土~能登川をこの10月中旬に周遊、長浜ツーデーマーチで彦根・長浜辺りを例年ウロウロしています。

関連するQ&A

  • 長浜城と、彦根城

    ゴールデンウィーク中に5月3日ですが、滋賀県の、長浜城と彦根城をお昼以降、夕方にかけ、見学しようと思っています、長浜城、彦根城の、一番の見所を教えていただきたいのですが、長浜には、ガラス細工の店が多いと聞きましたが、そちらを見るひまはないでしょうね、ちなみに、宿泊は、近江八幡です。長浜、彦根の二つの城は、どうしても見たいですね、ところで、au携帯のナビウォークのようなものは、皆さん旅行で、知らない場所に行った時など、利用しますか

  • 彦根城、長浜城のお土産やさんについて教えて下さい

    彦根城、長浜城のお土産やさんについて教えて下さい ひこにゃんグッズが欲しいんですが、時間の都合で夢京橋キャッスルロードに行く時間(メイン通りのような所)がありません。色々なグッズを見て買いたいと思ってるんですが、彦根城、彦根駅では売ってるんでしょうか?また、彦根駅からお城へ向かう途中で大きなお土産やさんのような所はあるんでしょうか?また城の公園のような所があれば、軽食(お弁当、たこ焼きとかパンとか)を食べたいんですが、駅から城までの間で何かないでしょうか?(キャッスルロードまで行くと遠回りだったので) そして夜に長浜か米原でご飯を探してます。夕食場所ですが、調べてみたら米原駅は食べるお店が全然見つからないので、長浜駅付近に近江牛の千成亭とかもいいかなと考えてます。それ以外で長浜の黒壁スクエア周辺でオススメの場所はありますか?(希望金額は、4000円以内で探してます) 9時くらいに三ノ宮を出てJR東海道本線新快速に乗り(新幹線より数分遅くて値段も安いので)、11時位に現地に着き、彦根城を見てJR東海道本線近江塩津行きに乗り、長浜にて長浜城、海洋堂フィギュアミュージアムを見て、米原へ行き、新幹線で帰ろうと思います。 時間配分が掴めないので、過去に行かれた方は所要時間(彦根城、長浜城、海洋堂フィギュアミュージアム)を教えて下さい。(ゆっくり見て回るのが好きなので、この3つは厳しいかなという不安もあったりします・・。) たびたびの質問となりますが、よろしくお願いします。

  • 彦根城、長浜城のお土産やさんについて教えて下さい

    彦根城、長浜城のお土産やさんについて教えて下さい ひこにゃんグッズが欲しいんですが、時間の都合で夢京橋キャッスルロードに行く時間(メイン通りのような所)がありません。色々なグッズを見て買いたいと思ってるんですが、彦根城、彦根駅では売ってるんでしょうか?また、彦根駅からお城へ向かう途中で大きなお土産やさんのような所はあるんでしょうか?また城の公園のような所があれば、軽食(お弁当、たこ焼きとかパンとか)を食べたいんですが、駅から城までの間で何かないでしょうか?(キャッスルロードまで行くと遠回りだったので) そして夜に長浜か米原でご飯を探してます。夕食場所ですが、調べてみたら米原駅は食べるお店が全然見つからないので、長浜駅付近に近江牛の千成亭とかもいいかなと考えてます。それ以外で長浜の黒壁スクエア周辺でオススメの場所はありますか?(希望金額は、4000円以内で探してます) 9時くらいに三ノ宮を出てJR東海道本線新快速に乗り(新幹線より数分遅くて値段も安いので)、11時位に現地に着き、彦根城を見てJR東海道本線近江塩津行きに乗り、長浜にて長浜城、海洋堂フィギュアミュージアムを見て、米原へ行き、新幹線で帰ろうと思います。 時間配分が掴めないので、過去に行かれた方は所要時間(彦根城、長浜城、海洋堂フィギュアミュージアム)を教えて下さい。(ゆっくり見て回るのが好きなので、この3つは厳しいかなという不安もあったりします・・。) たびたびの質問となりますが、よろしくお願いします。

  • 彦根と長浜、泊まるならどちらが便利ですか?

    1泊2日で彦根、長浜方面に旅行に行く予定なのですが、前後の移動がかなりあって、1日目はまず、伊勢方面から移動してくるので、宿の朝食を早めにとったとしても、長浜または彦根に到着するのは、お昼過ぎくらい(到着してまずお昼を食べるくらい)の時間になると思います。 2日目も、神戸(三宮)まで行くのですが、できれば遅めのランチまでに(友人と待ち合わせ)、難しければ、ランチをお茶に変更するとしても、2時か3時くらいまでには、神戸に着きたいです。 彦根城を見たいのと、あとどちらも町並みがとても素敵だときいたので、散策したいです。 もともと1泊といっても、2日目はチャックアウトしたら即移動、と考えていたのですが、いろいろ調べてみたら、1日(というか私たちの場合半日)では両方をまわるのは時間が足りないのでは?という感じがしたので、2日目も朝のうちに少しまわれたらいいなと思っています。 そこで質問なのが、長浜と彦根、どちらに泊まった方が便利、または効率よく観光できるでしょうか? 外国人の夫を連れて海外から行くので、お城をみたり、昔風の町並みを歩いたり、美味しいものを食べたりしたいのですが、特にここに行くべき!おすすめ!などの場所やお店がありましたら、教えていただけるとうれしいです。(牛と、親子丼の美味しいお店があるときいたような。。。) また、以上の日程で、どのようにまわると効率がいいなどのアドバイスもありましたらよろしくお願いします。12/29,30の予定です。

  • 来月神戸に泊まって、静岡への帰り道に彦根城、長浜城に行こうと思います。

    来月神戸に泊まって、静岡への帰り道に彦根城、長浜城に行こうと思います。 10時くらいに三ノ宮を出てJR東海道本線新快速に乗り(新幹線より数分遅くて値段も安いので)、12時位に現地に着き、彦根城を見てJR東海道本線近江塩津行きに乗り、長浜にて長浜城、海洋堂フィギュアミュージアムを見て、米原へ行き、新幹線で帰ろうと思います。 時間配分が掴めないので、過去に行かれた方は所要時間(彦根城、長浜城、海洋堂フィギュアミュージアム)を教えて下さい。 ゆっくり見て回るのが好きなので、この3つは厳しいかなという不安もあったりするんですが・・。よろしくお願いします。 あと、お昼にご飯どころで食べてしまうとその後回れるか不安なんで、彦根城とかの公園でご飯を食べたいと思うのですが、そういうスペースというか、場所はあるんでしょうか?休日ならまだしも、平日なので公園らしき場所に他に人がいるのかも不安だったりします・・。(食べれる雰囲気も気になります)

  • 彦根・長浜旅行を計画しています

    彦根と長浜に旅行を計画しています。 ネットで調べたのですが、わからない点があり、ご存知の方に教えていただければと思います。 (お店や宿に電話で聞くのは、回答次第で断ることになってしまうため、最終手段にしたいのです) 1.彦根で近江ちゃんぽんを食べようと思っています。   彦根駅そばの「ちゃんぽん亭総本家」と銀座通りの「をかべ」はどちらがお勧めですか? 2.銀座通りの「をかべ」は営業時間が15時までという記事を見つけたのですが、ちゃんぽんは品数限定のような制限はありませんか? 3.長浜の「翼果楼」の営業時間はどれを見ても「売り切れ次第終了」と書かれていて、目安時間さえ不明です。   もちろん、日によって状況は異なると思いますが、大体何時頃に店じまいなのでしょうか?   開店から1時間くらいで仕舞ってしまうのか、夕方くらいまでなのか、夜6時くらいまでは開いているのか、大体の目安が知りたいと思います。 4.長浜の「三谷旅館」は、(観光)旅館と民宿の間のような印象があるのですが、浴衣や歯ブラシ、タオル、石けんといったアメニティは用意されているのでしょうか?   それとも民宿と同じように、身の回りのものは持参する必要があるのでしょうか? ご存知の部分だけでもいいので、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彦根駅での軽食、長浜駅と米原駅での食事のオススメを教えて下さい。

    彦根駅での軽食、長浜駅と米原駅での食事のオススメを教えて下さい。 来月神戸に泊まって、静岡への帰り道に彦根城、長浜城に行こうと思います。 お昼にご飯どころで食べてしまうとその後回れるか不安なんで、彦根城とかの公園でご飯を食べたいと思うのですが、そういうスペースというか、場所はあるんでしょうか?休日ならまだしも、平日なので公園らしき場所に他に人がいるのかも不安だったりします・・。(食べれる雰囲気も気になります) そしてお昼に彦根、夜に長浜か米原でご飯を探してます。希望金額は、4000円以内で探してます。彦根だったら早く食べれそうなお城へ行く道にある「ちゃんぽん亭総本家」、またはお城の公園で食べれるもの(雨が降る可能性も考えると、いっそのことお城のお茶屋もいいかなと)、夕食場所ですが、調べてみたら米原駅は何か食べるお店が全然見つからないので、長浜駅付近に近江牛の千成亭とかもいいかなと考えてます。 10時くらいに三ノ宮を出てJR東海道本線新快速に乗り(新幹線より数分遅くて値段も安いので)、12時位に現地に着き、彦根城を見てJR東海道本線近江塩津行きに乗り、長浜にて長浜城、海洋堂フィギュアミュージアムを見て、米原へ行き、新幹線で帰ろうと思います。 時間配分が掴めないので、過去に行かれた方は所要時間(彦根城、長浜城、海洋堂フィギュアミュージアム)を教えて下さい。(ゆっくり見て回るのが好きなので、この3つは厳しいかなという不安もあったりします・・。) よろしくお願いします。

  • 京都から、奈良・比叡山延暦寺・彦根・長浜へ

    京都駅前のホテルに2泊3日の予定です。(日曜~火曜) 京都は何度か見たので、久しぶりの奈良と、初めての比叡山・滋賀方面に足を伸ばします。 ◆奈良(日曜) ・興隆寺・東大寺・薬師寺・唐招提寺など見ます。 ・日帰りでは斑鳩(法隆寺等)まで回るのはキツいと思っていますが、いかがでしょうか? ・斑鳩に行かない場合、「奈良世界遺産フリーきっぷ(奈良コース)が一番お得で合っていますか? ◆比叡山~滋賀(月曜) ・8:30か9:25のバス(京阪/京都)で比叡山へ。お昼に反対側の坂本ケーブルで滋賀へ下ります。 ・その場合、「比叡山ケーブル&バス回遊券」でOKでしょうか?他に良い行き方ありますか? ・午後は彦根城、時間があれば長浜(黒壁スクエアなど)に行きます。 ・滋賀での移動にお得な切符はありますか? 坂本~彦根~長浜~京都です。 以上、宜しくお願いします。

  • 京都日帰り旅行について

    8月の上旬(平日)に京都へ日帰り観光に行きます。 午前10時ごろにJR京都駅に着いて、帰りはJR京都駅から午後8時30分の電車で帰ります。 「金閣寺」と「清水寺」には是非行きたいと考えています。 交通手段はバスや電車などを使ってできるだけ安く回りたいです。 そこでお聞きしたいのですが、どういうルートで回れば効率良く観光できるでしょうか?? また、他にもオススメの観光スポットを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 長浜に旅行

    私は5月3日から、1泊か2泊の旅行を考えています、行き先は、山梨の甲府から、滋賀の、長浜、彦根方面ですが、午後から、長、浜彦根の両方の城を見学して、近江八幡に宿泊、翌日は、大津港からミシガンに乗り、そのまま甲府に帰る予定です、大津まで、足を伸ばすなら、宿泊地は、大津付近にしたほうが、いいのでしょうか、京都の金閣寺にも、行きたいのですが、その場合、2泊しないと、無理でしょうか、金閣寺は。かなり、見ごたえは、ありますか、外国の観光客は、多いですか