• 締切済み

ジャコの楽譜

ts66の回答

  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.1

結構、出版されてはいるようですね。例えば、 http://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=91576 このサイトで「ジャコ・パストリアス」で検索すると他にも数冊出ます。 おそらく、一曲通して載っているものもあるとは思うのですが・・・ (特に日本出版のものは通しでタブ譜になっているものがおおいと思います。) あまり参考にならず申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

graffi
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 「第九」の合唱だけの楽譜

    病院内のクリスマス会で第九を歌いたいという意見が出たのですが、私が持っているのはソロが入っているものなのです。 「第九」の合唱部分だけ、もしくは合唱だけで歌えるように編曲されている楽譜などはどなたかご存知ないでしょうか?出版されているもの、オンラインでDLできるもの問いませんのでどなたか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 楽譜本の曲目リストを教えて下さい!

    1997年ケイエムピー編集部、出版の「スウィート・ラヴ・バラード ピアノ・ソロ」 という楽譜に載っている曲のリストを教えて下さい。

  • スラブ舞曲、ピアノソロ楽譜

    ドヴォルザークの、スラブ舞曲ホ短調、作品72は、連弾曲ですが、ソロの楽譜が欲しいのです。 中村紘子が、CDを出しているので、あると思うのですが、どの出版社のどの楽譜にあるのか、ご存じの方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ラフマニノフ、ピアノ協奏曲ニ番の楽譜に関して

    近日中にラフマニノフのピアノ協奏曲二番の楽譜を手に入れなければなりません。外出できないためネットで購入するしかなさそうです。そこで、どこの楽譜がいいか、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。 そもそも協奏曲のソロを弾くのは初めてなのですが、ピアノソロのみの楽譜というのもついているものでしょうか? オーケストラの楽譜が下に小さく載っているものの他に、ピアノソロのみの楽譜があるものを希望しております。 宜しくお願いいたします!!

  • くるみ割人形の楽譜

    ピアノで「くるみ割人形」(有名なあの部分だけでなく、序曲なども。)がひいてみたいのですが、なかなか楽譜がみつかりません。(できれば他の曲と一緒になっているもので無い方が嬉しいです) どこかで出版(?)されていないでしょうか?近所に音楽専門店みたいなのはないので書店で手に入れたいのですがなかなか... どこか、そういうもののあるサイトでも構いません(楽譜になるものさえあれば) 何か情報ありましたら教えてやってください

  • CDを楽譜にしてくれるソフト?

    耳コピがなかなかできずに苦労しています。 ふと思いついたにですが、CDの曲のメロディー(ソロ)部分を読み取って楽譜にしてくれるようなソフトはないものでしょうか。 ちょっと難しいことなのかもしれませんが、もしあるのをご存じの方がおりましたら紹介してください。

  • 楽譜

    私は半年だけピアノを習っていたのですが、家の事情により辞めてしまいました。 でも、また弾きたくなって、今は独学でやっていこうと思っています。 そこで、次にどの楽譜(教本?)を買えばいいのか教えてください。 できれば基礎が終わるまでの楽譜全て教えてください。 ちなみに習っていた途中でしたので今手元にあるのは全音楽譜出版社様の「全訳ハノンピアノ教本、ブルグミュラー25の練習曲、ツェルニー第1過程練習曲」です。 回答お願いします。

  • Arnold Baxの楽譜

    Arnold BaxのCDのに入っていた“On a May Evening”という曲(ピアノソロ)をぜひ弾きたいと思い楽譜を探しているのですがどうしても見つかりません。 何件も楽譜屋さんに問い合わせてみたのですが、どこも『出版が確認できませんでした』との回答で、ネットで検索してみても楽譜に関しての情報は得られず行き詰ってしまいました。 そこで、 (1)どなたか“On a May Evening”がどこから出版されているかご存知の方いませんでしょうか。 (2)こういったマイナーな曲の譜面を手に入れたい場合どのように探すとよいのでしょうか。(楽譜屋さんで見つからないと言われたら諦めるしかないのでしょうか・・・) よろしくお願いします!!

  • 吹奏楽の楽譜の手に入れ方について

    河辺公一さん作曲の「高度な技術への指標」という吹奏楽のための曲の楽譜を探しています。 どこから楽譜が出版されているか? また、楽譜の手に入れ方など、知っている方、教えてください。 お願いいたします。 ちなみに、「高度な技術への指標」は、1974年の吹奏楽コンクールの課題曲です。

  • 楽譜について

    私は、今、ある曲が載っている楽譜『アーバン2or3』が欲しいんですが、その曲だけのために、2600円も・・・・お金がなくなっちゃう~~~ っていう話なんですよ。どうにか欲しい部分だけ手に入れる方法とかありませんか?ホームページとか・・・誰か教えてください→(>_<) 他にもエレクトーンとかトランペットの楽譜の一部とか欲しいんですけどね・・・はぁ そんなに買うお金ないよーーー(; ;)