AVID油圧ディスクについて!

このQ&Aのポイント
  • AVIDのジューシー3という油圧のディスクについて
  • 油圧ディスクのメンテ以外のことについての質問
  • 自分でエアー抜きをする方法について知識がなく困っている
回答を見る
  • ベストアンサー

AVID油圧ディスクについて!!!

AVIDのジューシー3という油圧のディスクについてです。最近このブレーキがついた車体を購入し油圧が初めてで興味本位で少し分解していたら(キャリパー分解><)動作しなくなりました。。弄っている際にオイルが漏れたりしたので、これが原因だと思います。オイルの補充とエアー抜きの作業が必要だと思います。 ここで知識のあるかたにお聞きしたいです。私自身自転車が趣味で油圧ディスクのメンテ以外の事は殆どできます。道具もあります。自分で回復させたいのですが方法が色々と調べていますがわかりません。 近くのショップでは持ち込みのメンテやブリーディングは断られました。結局は自分でするしかないと思いました。 エアー抜きの専用工具があるみたいですがそれ無しでできますでしょうか? シマノ製品の扱いのサイトは数点あったのですがAVIDの物はありませんでした。 知識あるかたいましたらご教授いただけたらと思います。 追伸*オイルはバイク用のブレーキオイルは流用できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

私も自転車の油圧ブレーキはやったことありませんが、シマノ用のエア抜きの解説などを見る限りでは、オートバイとほぼ同じ構造、手順と判断できます。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/awanuki.html (車の整備士やってるので、車やオートバイのフルードは数え切れないほどやってるんですけどね~・・・) 常識的に判断すれば、AVIDも同様と思われます。 キャリパー側に普通にブリーダースクリューがついていれば、シマノ同様にオートバイと同じ作業手順でいいかと思います。 であれば、工具も専用ツールではなく、メガネレンチとホースで充分ではないかと思われます。 ブレーキフルードに関しては、オートバイや車と成分が同じとは限らないので、自転車用を使った方がいいんじゃないでしょうか。 手に入れやすいシマノのフルードがAVIDで共用できるかどうかはわからないので、ジャイアントはAVIDの採用が多く、また日本でのAVID代理店がジャイアントなので、ジャイアント取扱い店で聞いてみるといいかと思います。 フィニッシュラインでも、ブレーキフルードが「ミネラルオイル」と「DOTオイル」の2種類が出ているので、このへんは要確認かと思われます。 http://www.cycle-yoshida.com/marui/finishline/fluid/tos043_page.htm http://www.cycle-yoshida.com/marui/finishline/fluid/tos042_page.htm 同じ容量、同じ値段で2種類あるということは、グレードの違いではなく、純粋に成分の違いかと思われるので・・・ (たとえば鉱物系と植物系のような全く違うオイルを混ぜてしまうと、おそらくシールやパッキン類まで全滅する可能性があります) あと心配なのは、分解していてオイル出てきちゃった、ということですが、ピストン抜けたんでしょうか? だとして、ピストン戻すときにピストンシールに傷をつけたり、噛みこんでいないか、が心配です。 これをやってしまうと、エア抜きしてもエアが抜け切れない、ブレーキをかけるとフルードが漏れてくる、等のトラブルが考えられます。 この場合は、ピストンシールを交換するしかありません。 (ピストンにも傷が入った場合はピストンも交換です) そういうショートパーツが取れるかどうかも、ジャイアント取扱い店に聞いてみないとわかりません。 ただ、シマノでもピストン単体とかのパーツは出ていないようなので、最悪これをやってしまうとキャリパーAssy交換になるかもしれません。 (車やオートバイでは、全部ショートパーツ出るんですけどね・・・) いずれにしても、ブレーキフルードの種類だけ確認すれば、あとは自分でもチャレンジできる作業ではないか、と思います。 フルードの種類によっては、車のフルードでも使える可能性もあります。 オートバイのフルード交換をやったことがあるなら、さして面倒はないかと思われます。 がんばってみてください。

skateboy
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございました。 色々と検索しこのメーカーのブリーディングキットを発見しました。 そく購入し色々と試行錯誤してなんとか完了しました。 オイル漏れの事がきになります。。。 この度は有難うございました!

関連するQ&A

  • Avid Juicy油圧ブレーキのメンテナンス

    Avid Juicy油圧ブレーキのメンテナンス 2007年のAvid Juicy カーボンです。 フロント側がレバーを握って無くてもブレーキが効いた状態に陥ってしまいました 本来、キャリパーは両サイドから同じ圧力でパッドを押し出すはずですが、片側だけ大きく出ていて「片効き」状態でした。 そこで取り外して分解し、オイルを抜いた状態にしました。 ブリードキットを購入すれば初心者でも復活させられますか? youtubeで動画を見て大まかな行程は解るのですが説明が英語なのでよく分かりません http://www.youtube.com/watch?v=6mg6NbIjmOM 「エア抜き」ってのが鍵を握るようですが、詳細は日本語の説明書に書いてあるのでしょうか? 当方、機械式のキャリパーは何度もメンテやったことが有るのですが、油圧式は全くの初心者です。 ちなみに、行きつけのプロショップでは「シマノ以外は解らないから受付できない」と拒否されました。 いまのところ前ブレーキだけ機械式に替えて使ってますが、左右のレバー形状が違うので気持ち悪いです。

  • 油圧ディスクブレーキについて

    マウンテンバイク油圧ディスクブレーキについて、車体をひっくり返すと、油圧ラインにエアが入ると聞きます。 しかし私の使っているブレーキのリザーブタンクはさかさまについてます。(シマノXTR) この様な構造でもメンテナンス(エア抜きなど)は他の物より頻度を多くする必要は無いのでしょうか?いまのところエアが入った感じはありません。(使用後3ヶ月)

  • 油圧ディスクブレーキ グレードの違い

    シマノ、テクトロ、avid、などからいろいろな価格の油圧ディスクブレーキがでていますが、それぞれの違いがよくわからないので教えてください。

  • ディスクブレーキ:機械式から油圧式への交換について

    お世話になります。 現在、GT社のアバランチェ2.0を愛用しております。 ブレーキ部にはTEKTRO社製の機械式ディスクブレーキが装備されておりますが、最近効きが悪くなってきた為、この機会にシマノ社製のデオーレ油圧式に交換したいと考えております。 つきましては、下記の点についてご意見を頂戴したく、宜しくお願いします。 1.油圧式への交換は自身で出来るか? サイクルショップで訊ねたところ、MTBのメンテでも一番難しいと言われました。しかしシマノの取扱い説明書を見る限り、手間はかかりそうだが高度な技術が必要な訳ではないという印象を受けました。 2.上記のモデルに油圧式はオーバースペックか? 購入時8万円弱だった品物に3万円以上の費用をかけるくらいなら、本体から買い換えたほうが良いのでは?という気もしています。 3.TEKTRO社のローターを流用できるか? ローターとキャリパーは、同一メーカーでなくても互換性はあるのでしょうか? 4.油圧式のブレーキコントロールについて 機械式は少しブレーキをかけただけで急ブレーキをかけたような止まり方をするため、慣れるまでかなり戸惑いました。油圧式ならブレーキの掛け具合で効き加減を調整できるのでしょうか。インターネットで調べてみると「油圧式はリニア」と書かれていたりするのですが、意味がよく解りません…。 以上、宜しくお願い致します。

  • 油圧ディスクブレーキと輪行

    油圧ディスクブレーキ(ヘイズHFX-9)の付いているMTBで輪行をしています。 キャリパーにスペーサーを挟むなどのケアはしているのですが、他に油圧ディスク車を輪行するときの注意点ってありますか? 逆さにするとエアが入るなんて話もよく聞くのですが。。。 ちなみに輪行袋はオストリッチのMTB軽量型を使っています。

  • ディスクブレーキパッド外し方

    今まで使っていた、安価のシマノ製の油圧ブレーキから、同価格帯の「Avid Elixir 1」を購入しました。 エア抜き作業をしようとと思い、まずブレーキパッドを外そうとしたのですが、 TORXレンチで外すボルトではなく、クリップ?のようなもので固定されてます。(URL写真参考) http://www.mcconveycycles.com/store/product/15890/avid-elixir-1-black-rear-disc-brake-with-160mm-g2cs-rotor/ 反対側からペンチでとめ金を曲げれば取り出せないこともないですが、穴が小さいため、真っ直ぐ曲げないとクリップが抜けないかもしれません。 いままでこのようなタイプは見た事がないので困惑しています。

  • シマノ 油圧ブレーキ

    シマノ 油圧ブレーキの互換性についてご存知の方、教えてください。 シマノのハイドロリックディスクブレーキ(油圧ディスク)の ブレーキライン(オイルライン)の両端の加工はストレートのものと 虫眼鏡状になっているものがありますが、マスターやキャリバーの口の 形状がフィットすればどれも互換性があるんでしょうか? 例えばXTのマスターレバーとDeoreのキャリバーは同時に使えるのでしょうか?

  • 自転車のディスクブレーキについて

    自転車のディスクブレーキについて 様々なメーカーから自転車のディスクブレーキがリリースされていますが、ディスクブレーキにはメカニカルディスクブレーキとハイドローリックディスクブレーキ(油圧)という2種類が存在しているらしいのですが、シマノでは上位コンポーネントには油圧ディスクしかないのですが、なぜでしょうか? メカニカルディスクでも油圧には負けてしまってもVブレーキに勝るブレーキ力があって、十分使えると思います。また、油圧の場合、オイルの入れ替えなど整備する際に手を汚してしまったりまた、コツもあってメカニカルより整備が大変だと思うのですが、なぜでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • マグラの油圧ディスクにシマノのレバー

    MTBのディスクブレーキをマグラの油圧式に交換しようと考えているんですが、 シマノの油圧対応デュアルコントロールレバーは使用できるのでしょうか?

  • アプリオタイプ2のエア抜きで・・・・

    今さっきフロントのディスクブレーキのパッドを交換しピストンを入れようとしたんですが、固すぎてしかたなくピストンを一度取り外しブレーキオイルをすべて抜いてからピストンを入れて装着し、ブレーキオイルを注ぎ足したんですが、ブレーキレバーがグリップについてしまうぐらいスカスカです。(レバーを握っても全然ブレーキがかからず握りながらでも前に進める状態)エア抜きをしても全然固くならず、エア抜きをしていたらオイルはキャリパーから出てくるんですが、このままエア抜きを続けていたら段々固くなるんでしょうか??