• ベストアンサー

海外旅行保険

私は、8月に海外で転倒し、靭帯損傷し、現在もリハビリ通院中です。 来年1月に海外旅行に行く予定ですが、私の場合、海外旅行保険に加入する事が出来ますか?

  • ha-to1
  • お礼率68% (646/943)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.3

 No.2です。説明に間違いがありました。訂正します。 AIUのActive Passは 出発前から治療中のケガの悪化には保険金が支払われません。  以下の部分のケガについての記述は誤りです、治療中の病気の悪化については、治療費の一部が補償されます。 「AIUなら、現在治療中の病気ケガについての治療費についてもその一部をカバーする補償があります。リハビリ中であれば、治療中の悪化も補償するこの保険がおすすめですね。」

その他の回答 (2)

  • is-net
  • ベストアンサー率43% (80/182)
回答No.2

 加入できる保険と加入できない保険があります。  インターネット加入専用の保険には、現在治療中の病気ケガがあると加入できないものがあります。(例;三井住友海上@とらべる、損保ジャパンoff) 申込時に「健康上の異常がありますか?」という質問があり、「異常あり」と答えると加入できません。  保険代理店で契約するタイプの一般の海外旅行保険は、ケガの治療中であることを申告しても加入できます。ただケガの状態がひどく そのケガのために旅行中に転倒のリスクが高いと判断されると断られるかもしれません。  もし断られた場合でも、健康状態についての告知不要の AIUのActive Passなら加入できます。AIUなら、現在治療中の病気ケガについての治療費についてもその一部をカバーする補償があります。リハビリ中であれば、治療中の悪化も補償するこの保険がおすすめですね。  ところで、8月に海外旅行保険に入っていましたか?入っていれば、帰国後リハビリ期間中の治療費も保険金を支払ってくれるはずです。

参考URL:
http://www.aiu.co.jp/travel/agent/index.html?p=o1181Z01
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

靭帯損傷については加入できませんが、新たな障害の発生した部分は加入できます。

関連するQ&A

  • 海外旅行保険は延長できますか?

    10月から半年間の予定で海外旅行保険を掛けてオーストラリアに来ています。当初の予定では3月末までに帰国のはずだったのですが、こちらでの予定がうまくいかず、少し延びてしまいそうです。こういった場合旅行保険はどうしたらよいのでしょう?今持っている旅行保険を延長することできますか?それとも、新たに契約しなおさなければならないのでしょうか?その場合現地でも加入することはできますか?今加入している海外旅行保険はAIUです。どうぞよろしくお願いします。

  • 海外旅行保険について

    今度海外旅行に行く為旅行保険に加入しようと思い調べていたのですが、既往症の病気は支払えないと聞きました。自分は糖尿病で通院・投薬をしていますので現在は落ち着いています。旅行先で急に症状が悪化した場合補償はされないのでしょうか。保障されるのでしょうか?

  • 海外旅行でのけが

    初めての事で、よくわからないので教えてください。 先日ハワイに行って来ました。 ハワイで転倒し、足首をひねってしまいました。 海外旅行保険には東京海上保険に入って行きました。 現地での怪我の治療費は立て替えたものも支払ってくれるとの事で、今、日本に帰ってからも地元の整形外科で検査をしている最中です。 立替が10万を越えるようなら、診断書を作成し、領収書を送付してくださいと言われました。怪我をした日から180日間は治療費は支払ってくれるとの事です。 私は、他に、クレジットカードをいくつか持っています。 友人は、クレジットカードを持っているから、特に、保険には入って旅行に行かないと言っていた事を思い出しました。 私の場合は、すでに、海外旅行保険に加入したので、そこの保険で対応して頂けばいいので、クレジットカード会社には怪我の報告はしなくても良いのでしょうか? 海外旅行保険では、通院にかかった交通費の費用や、通院保障?1通院いくらかの保険金が保険会社より支払いがある?と言う事はないのでしょうか? 今迄、何度も旅行に行っているのですが、怪我をしたのは今回はじめての事で、海外旅行保険についてよくわかりません。 現地のクリニックにかかったときに、海外旅行保険の他に、クレジットカードの保険加入はあるか?と言う、問診欄がありましたが、なしと○をつけておきましたが問題ないのでしょうか?

  • 海外旅行保険、既往症ってどこまで?

    お世話になります。 近々、タイへ海外旅行に出かける予定があります。 怪我や盗難、食中毒等に備え海外旅行保険に入ろうと思っているのですが、 直近、病院への通院歴があったため心配になりご相談です。 多くの海外旅行保険は、通院等の既往症があると保険が降りない事になっているようです。 実は胃が弱く、今年、胃痛やお腹の弱さで数か月に1度内科へ行っています。 病名等の診断は特に降りず、いつも薬だけ欲しくて行っているようなものです。 今月も、1度それで診断を受けました。 保険加入の際に、保険会社に上記のことを伝えた所、 「実際に保険がおりるかどうかは医師の判断になるが、投薬目的での通院なら加入OK」との事でした。 1度はほっとしたのですが、色々と口コミを読んでいると、既往症が原因とされ保険が降りない人も多いらしく心配になりました。 タイは、食が合わずお腹を下してしまう人も多いと聞きます。 そういった際に、胃弱が原因と判断されてしまうと、保険が降りない可能性があるのではないか…。 悩んでいます。 今まで保険に加入したこともなく、海外旅行もほとんど行ったことがありません。 経験豊富な方、海外旅行保険を実際に使ったことがある方、 いらっしゃれば上記についてどう思うか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 長期海外旅行保険について

    長期海外旅行保険について 今度海外に8,9ヶ月行く予定です。 その場合、日本の住民票、健康保険の加入を抜いて長期海外旅行保険のみに加入して行こうかと思っているのですが、何か問題はあると思いますか? 海外ではバイクを運転するので事故の際の保険もいるかと思いますし、もし住んでいる所に家事などの損害を与えた場合、そういった保険がカバーしてくれるかなと思いました。 住民票、健康保険の加入を抜いた場合、後々出てくるかもしれない問題などありますか? 長期海外旅行保険だけでは不安な事などありますか? かなり急いでいるのでご存知の方教えてください。

  • 海外旅行保険の加入資格について

    来月、個人で海外旅行を予定しており、 インターネット上で海外旅行保険を色々と見比べております。 そこで気になったのですが、 どちらの会社の保険も、見積もり前の時点で当然のことながら 現在の健康状態の確認項目があります。 私は現在鬱病で、心療内科を定期的に受診しており、投薬もうけております。 正直に回答するのであれば、 現在通院・治療中→YES 投薬中→YES となり、保険に加入することができません。 保険の加入は諦めるしかないのでしょうか? 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 海外旅行に行くとき、保険に入りますか?

    海外旅行に行くとき、保険には入りますか?また、入るべきだと思いますか? 私も海外旅行ビギナーの頃は旅行会社に勧められるままに、海外旅行保険に加入していたのですが、自分自身はもちろん友人や家族でも海外で怪我や盗難にあって保険が役立った、という話を聞いた事がありません。ですので最近は加入せずに行ってます。 必ず加入している。加入しない。クレジットカードに付帯しているので別には入らない(もしカード付帯がなければ入るorそれでも入らない)など、たくさんのご意見をお待ちしております。

  • 海外旅行保険について

    近々海外旅行へ行く予定ですが、万が一に備えて海外旅行傷害保険へ加入しようと思います。 保険会社やタイプがたくさんあり、どれに入ろうか迷ってます。(空港でもあるそうですが、、、) オススメの保険があれば教えてください。 また、保険に入っててよかったまたは入っておけばよかったというエピソードがあれば教えてください。

  • けがをしていても海外旅行保険に加入できますか?

    いつもお世話になっています。 このたびハワイへ新婚旅行へいくことになりました^^ しかし、私の旦那さんが仕事で 10月1日に骨折をし、ひびがはいってしまったため、 通院をしてます。 ひびがはいっている程度で、薬も沢山頂いたので、通院は やめることもできます。 ●そこで質問なのですが、海外旅行保険に加入するには、 骨折をしていては入れないのでしょうか? ●もし、けがをしていることを伏せて加入できたとし、 それ以外のけがをしたときには保険はおりるのでしょうか? ●軽いけがをした程度なら加入できる保険はあるのでしょうか?  あるのでしたらどこか教えてください。

  • 海外旅行の安い保険

    短期の海外旅行の保険を探しています。 空港で保険加入用の機械が置いてあるのを見かけたことがあるのですが、海外旅行でも使えるんでしょうか? 詳しい事が載っているサイトなどありませんか? そのほかにもオススメの保険があれば教えてください!

専門家に質問してみよう