• 締切済み

お笑い芸人をやっているんですが

todoroki13の回答

回答No.4

まず、基本的にブログなどで売る方法があると思うよ。 それには日頃からブログ自体を宣伝したり、頻繁に更新していなくては いけませんが。 ファンの人が買ってくれるのではないでしょうか? またライブの前後に会場前に立ってDVDを売るとか。 ライブ後はあなたの魅力が伝わってるでしょうから売りやすいのでは? あと、他の方も言ってますが路上ライブ。 空き缶とDVD、 スケジュール、ブログのアドレス入りのチラシを置いて ストリートライブをやってみたらどうでしょう? 金、土の夜、吉祥寺とかはストリートミュージシャンも集まって きます。 日曜の原宿の神社前でも路上ライブをやってる人がいますが こっちは層が若くて、あまり買ってくれる人がいないかもしれないけど 人通りは多い いずれにせよ、DVDを売ろうと努力することは あなたのことをもっと知ってもらうのにいい機会だと思いますよ

関連するQ&A

  • お笑い芸人なんですが名前がわかるかた教えてください。

    最近テレビで見た面白い芸人だったのですが名前がわからなくて調べられません。 以下の情報だけでわかる方いたら答えていただいてよろしいでしょうか? ・若手のコンビ芸人です。 ・片方の人はすごく細くてひょろっとしたような髪が短めの方でした。おそらくボケのほうだとおもいます。 つっこみのほうは印象にないです。 ボケのほうの人が両手を広げて少し下げた状態で(TIMの命のような手の角度です。) 前後左右しながらリズミカルに意味のない言葉を連発していました。 歌を歌っているような韻を踏んでいるような感じでした。 情報が少ないですがこれでわかるかたいらっしゃるでしょうか? お正月のお笑い番組のどこかで短いネタをやってました。

  • これって純粋なお笑い好き?

    お笑い好きを自負しています。芸人として、ネタとして、番組としておもしろいかどうかにもちろん興味があるのですが、最近ではそれにも増してお笑い芸人の関係性に異様に興味があります。 例えばあの2つのコンビは絶対に競演しないとか、どっちの方が先輩かとかです。 だから、そのような事がわかる「アメトーーク」や「放送室」はすごく好きです。また、滅多に競演しないダウンタウンの松本さんと、明石家さんまさんが「さんまのまんま」で競演した時は食い入るように見てしまいました。 このような感覚っておかしいでしょうか?

  • このネタ(?)をする芸人さんを教えてください。

    かなりうろ覚えで申し訳ないのですが、質問させてください。 漫才コンビ(だと思う)で漫才の途中に、どちらか一方が“うまい事”を言ったときに、もう一方がツッこむのではなく“ちょっとニヤリとしながらお互いを指差す”ネタ(という表現でいいのか確信持てませんが)をする芸人さんが誰だったのか、急に気になって思い出せません。 色々と自分で検索してみたのですが、なにぶん検索ワードの選択が難しくて・・・ 心当たりのある方、教えてくださいませm(__)m

  • お笑いに関係してる なすび ってなんの事?

    お笑いネタで質問させてください。 友達と芸人の話をしてて、わたしはカノンというコンビが好きだといったらある子が「あたしなすびのやつが好き」と言いました。 他の友達がそのまま話を展開させて聞くタイミングを逃してしまい、ものすごく気になって仕方ありません。(その子はあたしの直接の友達ではないので連絡をとっていない) 誰かわかりませんか?なすびって芸人の名前でしょうか?ネタの一部のことでしょうか?検索したけどわかりませんでした・・ まさか昔の、懸賞生活のあのなすびさんの事ではないと思うんですけど・・

  • このネタをする芸人の名前を教えて下さい!!!

    タイトルの通りです。 ネタだけが頭に残ってしまい、芸人の名前がわからないので教えて下さい! 2組あるのですが、 1.「や~ばぁ~ばばいっ!や~ばぁ~ばばいっ!や~ばぁ~ばばいっばいっばいっ」 みたいな事を言いながら、左右に踊る。 (確かオリラジの同期だと思いましたが、、) 2.ポイズンガールバンドのような、ゆったりテンポで  「やだねぇ~やだねぇ~」とやたら言う。 2組ともピンではなくコンビです。 どなたかお分かりの方教えて下さい! どうぞよろしくお願いいたします。

  • パラパラを踊りながらイラストをめくる芸人

    深夜番組で見た芸人について調べています。名前(できれば所属事務所も)を教えて下さい。●格好は白いシャツに黒い細パン、髪型はキムタクっぽい? 簡単に言うとギャル男デス ●ネタは、ハイテンション。自作っぽいイラストを紙芝居みたいな脚に立て、パラパラを踊りながら、お題をリズムにあわせてさけび、そのボードをリズムに合わせて高速でめくっていきます。早口すぎて、何についてのネタなのか聞き取れないコトもあります。(今まで見た2回とも、全然おもしろくない)番組名はわかりません。宜しくお願いします。

  • YahYahYahの替え歌をネタにした芸人?

    チャゲ&飛鳥のYAHYAHYAHをネタにしたお笑い芸人?コンビ?の名前を教えてください。 テレビで一回チラッと見ただけで、詳細が以下の覚えていることだけです。 見た時期:2011年の年末、2011年の正月、2011年GW 周辺 番組:不明。何かのお笑いスペシャルで、それまでの同ネタの総集編のようでした。 芸人の特徴:チャゲ&飛鳥の物まねみたいな感じでした。若手だったと思います。 チャゲ&飛鳥のコスプレっぽい印象でした。(一人はサングラスをかけていたような) ネタ:YAHYAHYAHのサビ?周辺の替え歌を単発ネタでやってました。 一人がラップみたいな動き?で「必ず手に入れたいものは~触れてみたいさ」の替え歌を歌い、 もう一人が拳に力を込めて?「勇気だ愛だと~」以下を歌うというスタイルでした。 他の部分は歌わずそれを繰り返していました(総集編だから?) お笑いにまったく詳しくなく、覚えていることは上記のことくらいです。 お分かりになりましたらお願いします。

  • 芸人になりたいと思っています。しかし・・・

    昔学生時代陰湿ないじめをされた事があり、当時は暴力、嫌がらせ、集団で無視まがいな事、根も葉もない悪い噂を流す等のかなり精神的に苦痛になるような事を何度もされました。 大学卒業後芸人として人生をスタートさせて行くつもりなのですが、当時いじめてきた奴らがライブ会場にきて嫌がらせをしてきたり、嫌がらせの手紙を事務所に送って来たり、ネットのブログに嫌がらせのコメントをしてきたり、はたまた実家にまで何かしてきたり等の事をしないか心配なのです。 他にも例えば街で奴らに遭遇した時、当時と同じ様に接して来て、芸人、しかも若手の芸人だから警察には言わないだろう考え調子に乗り殴って来たりしないかも心配です。 加えて、当時いじめをしてきた奴らに便乗して数人の後輩にかなり舐めた横柄な態度(タメ口はもちろんの事)を取られていたことがあります。 仮に将来芸人としての人生をスタートさせた後そいつらにどこかで遭ったとしたら、芸人だから当時のままの態度でもそれなりのリアクションはしてくれるだろうと思い当時と同じ様な態度で接して来ないか心配です。 そこで腹を立てて何かを言ってしまうと覚えてしまっている事になるので、どう接して来ようが自分は「覚えていない」といいその場を後にするつもりですが。。。 本来はネタ等を考えるべきなのですが、当時のいじめが本当に陰湿だったため、世に知れ渡る存在になるという事に対して恐怖感を覚えます。(NSCに行くつもりで吉本には舞台等が多いので、若手でも名前が出る可能性は高いです(もちろん芸人としては名前は出てほしいのですが、当時の奴らに何かされないかなという事に関しては少し怯えてしまいます) 自分は自分の芸を磨く事だけを考えたくて、当時の奴らにどうこう・・・なんて事は一切考えたくありません。 本当に当時の奴ら全員死んでいたらな。。。と願いますが実際は生きています。 私はどうすれば芸だけを磨く事を考えられますか? 切実に悩んでいます。 回答お待ちしております。 (売れてからまた質問しろ等の回答以外でお願いします。もうこの不安を今拭い去りたいので)

  • 気になります…

    気になります… 最近,母が「つまさき王子めっちゃおもしろいねん!!」と会う度に言ってきます。 つまさき王子とは,2人組の芸人のネタらしくコンビ名はわかっておりません… わかっている事というと,その芸人さんは帽子をかぶってるらしく… 母の事なので,これも確かなものではありません;; 「これかも?」と思う方,是非教えて頂きたいです!! お願い致します!!

  • 芸人になりたいと思っていますが、この心配は不要?

    大学卒業後芸人として人生をスタートさせて行くつもりなのですが、その芸人人生を歩むにおいて不安があります。 1:昔学生時代陰湿ないじめをされた事があり、当時は暴力、嫌がらせ、集団で無視まがいな事、根も葉もない悪い噂を流す等のかなり精神的に苦痛になるような事を何度もされました。その当時いじめてきた奴らが将来ライブ会場にきて嫌がらせや、大人数でライブに来て一切笑わない等の行為をしてきたり、嫌がらせの手紙を事務所に送って来たり、ネットのブログに嫌がらせのコメントをしてきたり、はたまた実家にまで何かしてきたり等の事をしないか心配なのです。 他にも例えば街で奴らに遭遇した時、当時と同じ様に接して来て、芸人、しかも若手の芸人だから警察には言わないだろう考え調子に乗り殴って来たりしないかも心配です。 2:加えて、当時いじめをしてきた奴らに便乗して数人の後輩にかなり舐めた横柄な態度(タメ口はもちろんの事)を取られていたことがあります。仮に将来芸人としての人生をスタートさせた後そいつらにどこかで遭ったとしたら、芸人だから当時のままの態度でもそれなりのリアクションはしてくれるだろうと思い、当時と同じ様な態度で接して来ないか心配です。 本来はネタ等を考えるべきなのですが、当時のいじめが本当に陰湿だったため、世に知れ渡る存在になるという事に対して恐怖感を覚えます。 自分は自分の芸を磨く事だけを考えたくて、当時の奴らにどうこう・・・なんて事は一切考えたくありません。 1の質問について、私は今後もこの様な不安をずっと抱えないといけないでしょうか? 2の質問について、少人数ですが横柄でかなりナメた態度を取っていたその後輩ともしどこかで出くわした時、芸人だからいいだろうという事で当時と同じ様な態度を取って来ないか今からすごい気にしていますが、皆様ならこの不安を抱えてこれから過ごしますか? 過ごさないのであれば、出くわして当時と同じ様な態度を取って来たらどうしますか? 1、2について切実に悩んでいます。 もちろん世に出るという事は、私が知らないもっと大人数よる中傷コメント等が浴びせられるという事が十分ありえますが、今回の質問ではその当時の奴らが何かしてこないかという事に焦点を置いて回答して頂きたいと思います。 では、回答お待ちしております。 (売れてからまた質問しろ等の回答以外でお願いします。もうこの不安を今から拭い去りたいので)