• ベストアンサー

メタルプラスとフレッツ光の共用

hikaridenwの回答

回答No.4

こんばんわ。 光でないといけないのでしょうか? メタルプラスにKDDIのプロバイダ契約をプラスしてADSLというのは… もし、どうしても光 かつ今の電話番号を残したいということで、NO1さんの提案が無理だった場合、せっかくフレッツ光マンションタイプが導入されているのに勿体ないですが、お部屋が3~4階くらいまであれば「戸建てタイプ」(ひかり電話なし)を使うというテもあります。(オーナーとかの許可は必要ですが) でも、これにすると光戸建てタイプとメタルプラスとで、月々結構な料金になりますね…。  

関連するQ&A

  • メタルプラス電話→フレッツ光のひかり電話にする際

    現在、KDDIのADSLとメタルプラス電話を利用していますが、フレッツ光+ひかり電話に乗り換えようかと思っています。 メタルプラス→ひかりについてですが、電話番号は元々NTTの番号なのでそのままひかりに移行(引継ぎ)はできるようです。 フレッツ光+ひかり電話にネットから申し込む予定なのですが、普通に申し込むだけでいいのでしょうか? 申し込む前にメタルプラス→ひかりにする事についてKDDIの方に何か連絡や手続き等はしなくてもいいのでしょうか? 詳しい手順や流れを教えていただけると幸いです。

  • メタルプラスからBフレッツへの乗り換え

    友人がBフレッツに加入するのですが、何点か質問を受けたのでよろしくお願いいたします。 友人は現在、KDDIのメタルプラス電話に加入しております。 Bフレッツに加入するのを機に、メタルプラスを解約してひかり電話エースにも加入しようと思ってるのですが、電話番号を継続して使用する事は可能でしょうか? 逆に、不可能な場合はNTTから新たに電話番号が付与されるのでしょうか? 手続きの手順などを教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • メタルプラス?

    KDDIのメタルプラス(電話とプロバイダ)にすると、NTTから切り替えなどと書いてありますが、今まで電話会社として使っていたNTTからKDDIに切り替えるということなんでしょうか? そうなるとNTTからは一切請求が来ず、プロバイダも電話の基本料金も通話料も全てKDDIからということになるんでしょうか? メタルプラスの仕組みがイマイチよく分からないので教えて下さい。 メタルプラスにしたらどんなメリット・デメリットがあるんでしょうか。

  • KDDIメタルプラスとテプコ光について

    初めまして 先日、旅行中に父がKDDIのメタルプラスに申し込んでいました。NTTより安いと教えてgoo!でも書かれてありましたが、KDDIでは光ファイバーのサービスが無いので、クーリングオフをしようか迷っています。 KDDIメタルプラスとテプコ光(ソネットを予定)で使う場合、料金がどうなるのかなど、初心者なので分かりません。 IP電話込みだとソネットだけの方が安いのでしょうか?調べてみると、IP電話をレンタルする形なので、今使用している電話がつかえないのでしょうか? 今はOCNでADSLを使っていますが、速度に不満があります。そこでフレッツに乗り換えようと思いましたが、ファミリータイプは意外と高く、今払っている料金より高くなりそうなので、テプコにしようと思っています。 長くなりましたが、ご回答願います。

  • メタルプラスからひかりone移行する場合

    今KDDIメタルプラスのADSLを利用しているのですが、 回線速度に不満で光ファイバーに切り替えようかと検討しています。 そこでひかりoneに移行しようと思ったのですが、気になる点が二つあります。 (1)NTTの場合は電話番号がそのまま使えると書いてありますが、  KDDIの場合は変えないと使えないのでしょうか・・? (2)ひかりoneは回線障害など少ないでしょうか?  (KDDIのADSLは障害が多いです・・・) 以上、二点宜しくお願い致します。

  • Bフレッツ ベーシックタイプ + KDDIメタルプラス電話は可能?

    Bフレッツのベーシックタイプではひかり電話が使えないようなのですが、KDDIのメタルプラス電話は使えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • フレッツADSLからメタルプラスADSLへ

    フレッツADSLからメタルプラスへ乗り換えました。 4/7より、メタルプラスが開通し、KDDIより送られてきたモデムでインターネット接続を行っております。 問題無く接続できましたので、不要になったフレッツADSL用のモデム(NTTよりレンタルしていたもの)を返却しようと思い、NTTへ返却先を問い合わせたところ、 NTT116のオペレータは 「モデムはお客様の買取となっています。」 と言われました。 全くの初耳でしたので、この件を再度、KDDIカスタマーセンタへ問い合わせたところ、 「そのようなことは無い」 と言われました。 何度、両者へ問い合わせしてみても、NTTとKDDIで『買い取り・返却』と言い分が違っていて、ラチがあきません。 メタルプラスユーザの方で、こういうトラブルにあわれた方はいませんか? また、対処法をご存知の方がいらっしゃれば、是非ともお知恵を拝借したく思います。

  • KDDIメタルプラスについてアドバイス下さい!

    先日、妻と一緒にソフトバンクからMNPでauへ移りました。 最初の請求書の中にKDDIメタルプラスの冊子が入っていました。 冊子には 「auをご利用の方へお得をもっともっと手に入れよう」とか 「KDDIでネットも電話もお得に使う!」 などと書かれており、非常に気になりました。 現在はNTTのフレッツADSL(モアIII47MB)でプロバイダはぷららです。 ぷららでIP電話(ぷららフォン)の契約もしております。 自分なりに色々と比較してみたのですが 今ひとつこれというメリットとデメリットが分からずに迷っています。 どなたかメタルプラスネットとメタルプラス電話を利用、経験した方で メリットとデメリットなどの参考意見をアドバイス下さる方がいらしたら 是非ご回答頂きたいのですが…。 それをお聞きして今のプランのままにするか KDDIメタルプラスに移行するか決めたいと思います。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • メタルプラス電話からひかり電話へ

    現在、ADSL one/メタルプラス電話を利用していますが、フレッツ光に乗り換えようと考えています。 乗り換える場合、電話もメタルプラスからひかりに変えたほうがいいのでしょうか? メタルプラス電話からひかり電話にすれば料金も安くなると聞いたのですが、正直その辺りもよく分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス等お願い致します。

  • メタルプラス

    現在、市内通話はNTTさんで、市外、県外、国際電話、はKDDIさんのマイラインプラスですで、請求が別々にきます。また、インターネットはKDDIさんです。 そこで、先日、KDDIさんから一括請求すると便利で得ですよ。と言われすべてKDDIのメタルプラスにすることになるよていです。 メリットがあることばかり言われたのですが、デメリットってあるのでしょうか?NTTをやめることによって電話加入権が消えるとか。不安です。みなさんのおうちではどのような感じなのでしょうか。