大学院通いながら中学・高校の非常勤教員

このQ&Aのポイント
  • 大学院通いながら中学や高校で非常勤の教員として働く方法について解説します
  • 大学院の授業スケジュールと中学・高校の授業スケジュールの調整方法について詳しく説明します
  • 非常勤教員としての給与や募集要項、勉強との両立についての経験談を紹介します
回答を見る
  • 締切済み

大学院通いながら中学・高校の非常勤教員

大学院に通いながら中学や高校で非常勤の教員として働くにはどうしたらよいのですか?将来教員になるためにとても良い経験になると思うのです。 大学院の授業が毎週何曜日の何コマ目にあるとかが決定するのは3月か4月頃だと思うのですが、中学や高校の授業が開始されるのは4月ですので、その辺もどうなっているのかよく分かりません。経験のある方ぜひ教えてください。また一コマいくら支払われるのか、私立でも公立でもそのような募集があるのか、勉強との両立等、いろいろな経験談も教えてくれるとありがたいです。宜しくお願いします。教科は英語で、大学院も文系です。

  • awsrg
  • お礼率25% (16/64)

みんなの回答

  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.2

こんにちは。大学に勤務しています。 中学や高校の非常勤の募集は随時ありますが、年明けから3月までが多いですね。募集と言ってもコネが多いです。例えば同じ大学院の先輩がやっていて、その人が辞める、なんてことがあれば楽に見つけられますね。そうでなければ、可能性がありそうな学校のホームページとかに募集が出ることがありますので(私立)、そのチェックをしてみてください。大学に公式に中学高校の非常勤の募集が来ることは非常に稀だと思います(普通の理系・文系学部の場合。教育学部の状況はよく知りません)。 時給は私の友人の場合3000円くらいだったと思いますが、実際に勤務する時間の2倍以上、準備に時間がかかるとぼやいていました。 大学院の授業は確かにおっしゃるとおり、3月くらいにならないと確定はしませんが、よほど大きく都合が変わることがなければ、前の年度の開講時間と変わることは少ないでしょう。もし心配なようであれば、年明けくらいに教務担当の事務か、講義を担当する教員のところに行って、来年度は何曜日の開講予定かを尋ねれば、教えてくれると思います。 もし今から大学院を受験されるというような場合は、社会人向けの授業を開講しているようなところを調べれば、夜間や土日に授業がある大学院を探すこともできるかもしれません。 修士か博士かわかりませんが、大学院は取得単位数は少なくていいものの、研究やディスカッションに相当時間をかけないと論文を仕上げることはできないことは覚悟しておいて下さい。何度か(職業のある)社会人の修士の学生を担当していますが、2年で学位を取るのは相当困難です。 そして、差し出がましいかもしれませんが、ただ在籍するだけでは、将来に何のプラスにもならないことは十分認識しておく必要があります。それだったら、非常勤で経験を多く積む方がよっぽどプラスです。大学院で「何をすること」が「将来教員になるために良い」のか、よく考えてみてくださいね。

  • star55_
  • ベストアンサー率23% (93/392)
回答No.1

大学院というのは修士課程でしょうか。 理系のため参考になるかわかりませんが、私の周りの話を少し。。。 修士課程の場合、授業を持っている友人はたぶんいませんでした。 実験助手として中学校や高校でアルバイトを行っていました。 これは大学を通して紹介されたものでした。 実際に友人はしていませんでしたが、 とある私立の高校から非常勤を募集している掲示は大学内で見たことがあります。 博士課程の場合、友人は授業を受け持ち普通に非常勤の先生(数学)として働いていました。 彼女の場合は採用試験に落ちたため、仮面進学でした。研究はほぼ行っておらず。。。という感じでしたね。 結局博士号はとれませんでしたから。 時給は2000円はいかないと思います。 大学の中でそのような応募はないでしょうか? 中学や高校もどこぞの馬の骨ともわからない人よりも、 アルバイト程度の非常勤・在学中の非常勤ならば大学経由で募集することが多いのではないかと思います。 それに、できるならば片手間ではなく、本気で非常勤一本で仕事に臨んでくれる人を希望していると思います。 (上記の非常勤などは最低でも第一種の免許は必要ですよ。) 非常勤講師になるのはとても良い経験にはなると思います。 が、何のために片手間で非常勤講師を行うのか、 非常勤講師一本ではだめなのか、きちんと考えられたらいいと思います。 授業を持つことは非常に大変ですよ。 教育実習に行かれたことがありますよね? 学生にとってはただの「経験」で済まされるものではありません。 また、質問者様の大学の研究に関してもそうです。 大学院に進学するとまず勉強ではなく、研究です。 文系だろうがそれは同じでしょう。 相当の覚悟が必要になると思います。 どちらも中途半端になることがないように、頑張ってください。

関連するQ&A

  • 中学高校の非常勤講師の生活実態と将来性は?

    こんにちは 30歳の男です。都内で生活し、独身です。 20代後半に教員を目指そうとして 大学卒業後中学高校の一種数学の免許をとりました。 そのご、いくつか採用試験受けたのですが、 公立、私学含め正職員にはなれませんでした。 生活のため、しかたなく普通の情報系エンジニアしてます。 1週1コマだと月1万2千前後が給料の相場みたいです。 これだとちょっと不安ですよね。 非常勤を専業にしてらっしゃる方、あるは経験者に質問ですが、 非常勤から正職員への任用のチャンスの可能性の高さと 将来、正教員への任用、非常勤のみの生活の 金銭的な状況や、非常勤の校内での立場など 教えてくださると助かります。 経験者からの話だと、5年くらい非常勤生活で いろんなバイト掛け持ちで大変だったそうです。 たまたま空きがあって、やっと正職員任用されたと ききました。 いろいろな方に聞きたいのでしばらくこの質問は閉じないでいます。

  • 私立中学校の教員採用に関して調べたいのになぜ高校?

    中学教員志望の大学生です。公立の教員採用試験に落ちた場合を想定して、私立中学校の教員採用の情報に関して色々と調べていますと、なぜか”○○中学校・高校教員採用情報”等 高校のこともセットになって出てきてしまいます。 教員の募集に関して調べても、必ず”○○中学校・高等学校 常勤講師募集” といったような形で出てきます。 私は中学の教員志望なんですが・・ 一体なぜ、高校もセットになって出てきてしまうのでしょうか? 私立の中学に就職すると、高校の教師にも同時にならなければならないということですか? 中学教師のみを募集している私立中学はありますか?

  • 私立中学校の教員採用に関して調べたいのになぜ高校?

    中学教員志望の大学生です。公立の教員採用試験に落ちた場合を想定して、私立中学校の教員採用の情報に関して色々と調べていますと、なぜか”○○中学校・高校教員採用情報”等 高校のこともセットになって出てきてしまいます。 教員の募集に関して調べても、必ず”○○中学校・高等学校 常勤講師募集” といったような形で出てきます。 私は中学の教員志望なんですが・・ 一体なぜ、高校もセットになって出てきてしまうのでしょうか? 私立の中学に就職すると、高校の教師にも同時にならなければならないということですか?

  • 京都府及び京都市での教員(非常勤)採用について

    京都府及び京都市での教員(非常勤)採用について詳しい方がいましたら、ぜひともアドバイスをお願いします。 現在、30代前半の大学院生(博士後期)です。 免許は、中学社会(専修)、高校公民(専修)、高校地歴(1種)を持っています。 3月に初めて京都府と京都市に非常勤登録をしたのですが、採用されませんでした。 常勤ではなく、非常勤希望だから、最低でも1コマくらいの採用はあるだろうと思っていただけにかなり落ち込んでいたところ、先日、京都市内の公立校での講師経験がある方と話す機会があり、その方は親の紹介で採用されたそうで、たとえ非常勤であっても採用にはコネが必要だと言われました。 本当に公立校の非常勤でもコネが必要なのでしょうか? 私が採用されなかったのはコネがなかったからなのか、それとも30過ぎという年齢等、他に原因があるのかと悩んでいます。 ちなみに、履歴書には、 ・ドクターに在籍中であること ・生活費確保の為、非常勤の他に塾でアルバイトをすること ・博士論文執筆中の為、あまり多くのコマ数は持てないこと 以上の現状を正直に書いたのですが、これらが「教育に真面目に取り組もうとしていない」ととられて不採用になったのでしょうか? 博士論文提出後は京都の公立校で教員になりたいと思っており、来年度も非常勤(状況により常勤)登録をするつもりです。 履歴書には絶対に書いてはいけないこと、またはこう書くといいという内容がありましたら、教えて下さい。

  • 中学・高校などの常勤と非常勤の先生の登録???

    中学・高校などの常勤と非常勤の先生の登録???はどのようにしたらできるのでしょうか?教員免許がなくても、非常勤は勤務できるときいたことがあります。 ちなみに書道の先生として登録したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?

  • 公立教員から私立教員に転職は難しいですか?

    はじめまして。私は、今年の3月に大学を卒業します。 今まで私学の専任教員(中高の数学)を目指してきました。私学の採用試験と並行して、公立の教員採用試験を受け、公立の採用試験のみ合格しました。 そこで相談なのですが、私学の教員を目指すにあたって、どのような選択が良いでしょうか?意見をいただきたいです。 1.公立学校でフルタイムの職員として勤務しながら、私学の専任教員の採用試験を受ける。 (私立から公立学校に移られる先生は聞くのですが、公立から私立の学校に移ることは珍しいのでしょうか?公立で働いていたから、私立で働いていたからという経験の違いは、今後私学の採用試験を受けるにあたって何か影響があるのでしょうか?公立だから不利とか) 2.私学の学校で非常勤をしながら、私学の専任教員を目指す。 (やはり、私学での専任を目指すのであるならば、公立のフルタイムよりも私学で非常勤をしていた方がよいのでしょうか?非常勤から専任になれる可能性や、他の私学の採用試験を受けるにあたっても有利なのでしょうか?) 教員として生涯働くにあたって、やはりフルタイムとして教科指導以外の様々な経験をすることは重要だと考え、今回合格した公立学校で働くことに気持ちは傾いています。しかし、私学の専任教諭になりたいという気持ちも捨て切れません。 公立から私立学校へ転職された経験がある方、または、私立の専任教諭をされている方にアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高校・情報科の教員免許について大まかなことをお聞きしたいのですが、

    高校・情報科の教員免許について大まかなことをお聞きしたいのですが、 これから先、情報科の免許はどれだけ有用になるでしょうか。 私立高校での非常勤勤務が多いようで、非常勤はあまりやりたくないなと・・・・。 公立の採用も厳しいだろうし、情報科の免許にどれだけの価値があるでしょうか。

  • 公立中学や公立高校の教員の解雇

    公立中学や公立高校では、教員が解雇されにくいと聞きます。そのせいで、悪質な教員が学校に残り、結果、私立に比べて悪い指導が横行していると聞きます。公立高校はまだ、義務教育外だから、まあいいとして、公立中学の先生がクビになるときって、あるのでしょうか?公立中学の先生のクビは、校長の一存で出来るものなのでしょうか?それとも、教育委員会の視察等によって、クビにいたるのですか?犯罪でもおかさないかぎり、クビにならないような気がするのですが。

  • 教員採用について

    こんにちは。 今年大学を卒業するものです。 私は今年の公立高校の教員採用試験に2次試験で落ちてしまいました。 なので今は、将来のために非常勤講師をして経験を積みたいと考えています。 しかし、必ずしも公立の非常勤講師として採用されるわけではないと思うので、母校でもある私立の採用試験で非常勤講師を志望しようかと考えています。 ですがその際に、素直に、公立の試験落ちたけど将来のために経験を積みたいから、なんて言えないので、志望理由に困っています。 志望理由はどのようなものがよいのでしょうか。 こんなこと聞くことではないと思ってずっと考えていたのですが、提出期限もせまってきてしまったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 高校の「情報」の教員免許って・・・

    パソコンの講師をしています。通信大学で教員免許を取得するのに大学を決める最終段階に入っていますが、北海道情報大学で、高校1種の「情報」が取得できるみたいなのですが、私は年齢オーバーで非常勤でしか勤務できません。中学の何がしが科目をとってパソコン講師の資格や経験を評価頂いて中学でパソコンの授業をさせて頂ける事って、できるのでしょうか?それとも高校「情報」を取得して高校へ非常勤で勤務させて頂ける事の方が、チャンスは多いのでしょうか?とっても悩んでいます。教育現場での実情が知りたいです。今教員補助員で小学校に勤務していますが、小学校内では情報が得にくいので、中学・高校の現状をお教え頂きたいのですが、宜しくお願いします。